351: ◆an4J4rVzJDZo[sage]
2024/11/09(土) 02:28:00.35 ID:zwjZFkMQo
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r‐、 __ ミヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'' ー─ ''´ }、
/7::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::ヽ /}
/:::::::/:::::/'1::::::::::::::::|:::::::::::〈\:::::::\:::::::::::::://
_ ノ::::::::/:::::/ {:::::::{_:::::::|:\::::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄::::/:'
7:::::::i::::/, ⌒V::: |::::::::| '´ \::::::::::::::::::::::::::::::/::::::〉
/:::::::::{:::|-=== ',::::|::::::::|== =\::::::::::::::::<:::::::::: /
ー''人::::::|::{l 7'' ⌒ヽ:l!:::::::} '  ̄`ヽ=ュ::::::::::::::::: ̄//
}::;::::::|冫 f_リ 圦:::〈 f_リ l}¨|:::::::`7Y¨::::::{
|::::::从 `¨¨ ノr/ヽ::\ ¨¨´ ノノ:::::: / }:::::::::|
|:::::::::::ト  ̄ ` ``  ̄ ̄ /::: / /:∧:::|
ノ:::::::::::{ ⌒r ‐ '::::::::{ ヽ!
/'´ |:::::::::丶 '⌒ヽ /::::::::::::::::::',
|:::::::::::::|〕h、 ,. ィ:::::::::::::::∧{\::.,_
从|丶:::| |::::::`r ‐ '^´ |:::::::::::::::{
__ヽ , `ノィレ | / !::::::::{,. -── 、
/ { |ニ7ニニニ「 / / /ニニニニ/ //⌒丶
,. | { ./ニニニニ{ ̄` -‐ /ニニニニニ/ / / i
|: | /ニニニニニl=<ニ `/ニニニニニニ / / |⌒l
l ,'/lニニニニニ!ニニ /ニニ >'' {ニ { / / li:i:i|
| l/{:丶<ニニ{ニ /ニ=- _,. ィ::::/|ニ |' / 1i:i:|
〈 | 丶:::::- .,_ニ}./>''´:::::::::::::::/ .|ニ | / 〉i:|
/ / `''ー〔ニニニ〕ー── '´ ,ニ.!/ }i:i|
i { / ̄〈 ヽ| |i:i|
| l /::::::::::::V | |i:i|
社会契約はあくまで、なにものにも縛られない自由、自然権を有する個々人による契約で、
ここには、自由意志そのものは含意されない
社会契約説は、我々が自由意志を持つか否かを規定せずに機能する……
最初の約束以後に社会から逸脱することは罰せられるけれど、それ自体を拒否する機能はない
社会契約は、自我が社会と衝突する大きさによって不平等さを有する
社会契約によって成立する社会は、おっぱいを自由に表現する範囲にはない
社会が拒否するべき自我と社会が容認するべき自我は、特殊意志は如何に決定されるべきだろうか?
それが、社会の構成員の意志の総和としての全体意志だとしても、それが人類が求めるべき理想としての一般意志だとしても、
やはり、己が自我により社会から逸脱する、おっぱいの探求者は消えることはないだろう……
では、社会が社会として成立したとして、それぞれの社会に優劣はあるだろうか
それらが、社会の構成員は奴隷ではなく、自然権をもつ個々人により形成されたものであるなら
その社会を統合する特殊意志を集積してなお維持されているものだ
それぞれの社会には、同じだけの自由が包括されている、同じだけの自然権が包括されている
その社会が、他の社会の包括する自然権を侵さない限りにおいて、その社会も同等のものとまた認められるべきで、
そうであるならば、答えはおっぱいの国を作るということになるのではないだろうか……
1002Res/2636.30 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20