87: ◆bjjZH4CiFl6a[sage saga !orz]
2024/10/20(日) 12:04:30.47 ID:8oBB7xCXo
/./ / ヘ / /l \ ヽ
〃 / ,' ' l`"´ | l ヽ ',
/ ' ' ハ | | | ! ', ! 本を読んだわ
l ', | ! ' , ! | ! ! 柄刀一 「消滅島RPGマーダー」
| V j / , -/l―/- 、 , lヘ、__ ', | | 超絶久しぶりの天才龍之介シリーズの作品ね
| / // 〃 / j/ \ X´\ ヽ:、 :. :、 ずっと文庫化されないからアマゾンでノベルス版を取り寄せて読んだわ
l ー=彡 / / -― 、 ∧ ` ¬t 、 _ミ=ー 実はこのシリーズは私を現代日本ミステリに引き込んだ作品でもあるの
': ー=彡 イ/ _,≧==ミ、 / -― 、 ノ丶ミ=- だからそれなりに思い入れがあるわ
': {⌒>、 { ィ=ミx,_ /! それはともかくとして内容としては下の上くらいかしら
i :, { 〈 ヽ ` / | 相変わらず物理トリックに特化した作品ではあるんだけどいくつもの部分で
l ヽ ーヽ / / / 壮大な物理トリックを成立させるために無茶な描写をする場面があって
| i>-:.、 、_ _ kイ はっきり言って読みづらいし分かりづらかったわ
| l l i 、  ̄xイ 卜 / | 多分トリック優先で話を構築しているからそういうことになるのよね
| | | | \ / ,' ,' } /ヽ: | 島の方の大きな謎についてもはぁそうですかと感心も感嘆もすることなかったわ
| | | 厂l 丶 / ,' ' ,'イ l: | 文章に関し言うとびっくりするくらい古臭く感じたわ 昭和の作品かと思うくらい
| | | / > 、 `| | | lヽ |: | 具体的にどうというわけでもないんだけど人物の書き方とか思考・心理の面で
| | , ‐v' >| | | | | .ノ: | 古いなと感じられたわ
| | _,,..(⌒)x r‐、 | | | | |〉、 ヘ. | 今作ではだれに対しても人間的な魅力がほとんど感じられないのよね
/⌒ニ¨´ (⌒)X ', 〉ヽ.j | | | | ヽ 〉| 全体的に作品として磨き上げる部分が出来てないって感じかしら
〃 ヽ (⌒)\ハ / 、| /¨⌒ヽ
/ ヘ (⌒) 丶} V 〈 ヽ ヽ
{ l (⌒) .ノ |〉 ヽ | l
464Res/827.39 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20