645: ◆bjjZH4CiFl6a[sage saga !orz]
2025/04/05(土) 01:40:05.28 ID:K5gUP3Ono
/ ハ:. :/:|:. / ヽ 〉
{ :f,、V, .:!: |: : :. l /:
‘ : :i ´:: . !: : :: . | /、: : 映画観たわ 「シン・仮面ライダー」
V : ::| ',: : . ',: : :. :: : . | | ヽ: これは卑怯 昭和の特撮であることを利用して趣味の世界に走りまくったわね
ノ:} . -ノ- 、 : : :': : : : : . ',: : : . | :: . :', ショッカーを倒すだび血や身体欠損などのゴア描写を入れ昔の子供向けではやらなかった描写を入れ
ー=彡: ::X( ≧、ヽ \: Xヾ: ̄` 丶: : V: : : . . : :} ほくそ笑む悪趣味をのっけから入れ
≧¨´ ハ_Y 〃`iハ 丶≧ニ二:::\: : : : . 、: : :. . .:.:〃: アクションにおける誤魔化しの手法を嫌らしいくらいに使い盛りに盛りまくって見せつける
{ i!] {:しii} | /〃⌒`i:ト、>x: :_: : : :\: : : : く:.i.: 皮肉たっぷりな映像表現
N 、V;;:ソノ {::ゝ-:ii:} }、__ !:.广ニヾ¨´: : : : ':|: 本当にリスペクトと皮肉が痛いくらいに効いている激辛カレーのような作品ね
}! `/ V ;;;::::ソ 人 ノイく l |: : : : : : :l!: 今の映像技術で本気出してたらもっと今時のライダーっぽくなったでしょうに
/:. ヽ `¨¨´ ノ ノ ,: : : : : : ノ!: あえて古臭い演出を使うことで初代ライダーへのオマージュを行うのがいやらしいわ
/ :., ' , -‐' /: : : : :/.:|: ストーリーはわけわかめだったけど正直どうでもよくそれよりも意図的に早められたテンポが
/ ::/:ヘ ヽ _ , /ー=ニ´: : {彡.:´:: :.:|.: 中々に良かったわ 怪人が次々出てきて導入もそこそこにサクサク戦うのは退屈せずにすんだわ
/ ':.; : :::.、 、__ .'´ : : : : : }.://: : : :|: : でも物語の世界観が非常に狭い中で構成されていて平和のために戦うというよりかは
〃 :i :{: : : : \ . -‐…‐-/ . : : : :.://:;': : : : :|: : 内ゲバが行くところまで行っただけのように見えたのはマイナス点かしら
/ | :',: : : :.; -―=:::/ .: : : :_:__彡イ/: ;: : : : : :|: : あとわざと特撮っぽく棒演技させてる所とか鼻について仕方なかったわ
,' :| :.、:/ . :;: . : : : : /:.:/: : : :/:!: :| : : : : : |: : 倒錯した愛情を感じる作品ね ちなみに特段面白くは無かったわ
{ x<´ ̄` ー≧x : : :;、 : : : : : : : : ::/:.:/: : : :/:.:|.:.:| : : : : : :|: :.
670Res/1225.15 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20