166: ◆bjjZH4CiFl6a[sage saga !orz]
2024/11/05(火) 13:42:53.78 ID:uSUTXqE3o
ノ >-' \\ \
フ´ / | \ ヽ \ ヽ 本の感想書くわ
/ , ! { 丶 ヘ V % ジョン・ディクスン・カー 「悪魔のひじの家」
// l | い ヽ ' V ハ お馴染みフェル先生ものね
,.: | ! ヽ.X __', l | il! 幽霊が出るという家の遺産相続に絡む話で色々あったかと思いきや結局たいしたことなかった
l l l l -‐ / /,≦=弌‘ | ハ 八 という時々あるオチだったわ
| | -〉‐ // {{_,ノ} [| |⌒V \ カー先生お馴染みのオカルト要素は含みつつもそれよりもめんどくさそうな遺産相続の
' '. XY扞く 乂_ソ | /〉 } } 丶 \ \ ごたごたが導入として用意され物語として入り込みやすかったわ
', Vヘヘ V;;): ノ'r‐ 'ノ \ ヽ ヽ それに加え恋愛要素もあったけれどこちらは序盤こそ良かったもののあっさりと登場してからは
X {ハ ゞく / /丁:::...、 ヽ l } 神秘性が薄れ元々相思相愛だったこともあり元鞘まですんなりといってしまい
/ \Vハ、 `ニ ∠ ┴‐-=ミ:::.、 } j / 結局のところいつもの男女コンビってことになってしまっていたのが物足りなかったわね
, / > .._ ∧ ヽ:::、 ノ/ ミステリ的な部分で言うと故意の偽証もあったりと解決するにはちょっと難しいけれど
{ / 〃 { r一if´| ∧ /´ ̄` ヽ∠ヽ 初めの銃撃事件が不可能犯罪過ぎて逆に推理の余地がなくそれが原因で分かってしまうわね
ゝ { / { ∨! ノ! | X V ノ 後半はミスディレクションのデコイがいくつか用意されていて取捨選別が必要ね
__ f ^X_ 乂 /_」/ し| / |く 結局のところ物語としては派手な所はなくゆるやかに終わった感じだけど
´ 八 {i / // {_ 〃/ / |ヽ\ 序盤の雰囲気の良さと後半あたりの読みやすさは評価できるわね
-‐=ニ¨´ >x〃 / / | / | } \ 真相込みで考えるとミステリとしてはあまり出来は良くないかもしれないけどカー先生らしさが
/ / j V / / r '´ / , ヽ 出ていたから個人的は良かったわ ファン向けの作品って感じ
/ |/ /! / / / / , |
/ { / / j/ / ̄`\ / / ノ
464Res/827.39 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20