56:以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(北海道)[sage saga]
2021/06/05(土) 01:42:47.67 ID:sUx6De+mo
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ >>53
_____ _________ }〉 真矢様と香子と言えば6話ラストの真矢様が菓子折りを開けた下りって復数の解釈が出来ると思うけど
_____>. . : : : : : : : : : . < たっきー的にはどう思った?
/ : : : : : : : /\: : : : : : : : : ` 、 多分ユーザーの殆どはアニメから入ってきただろうし主人公所属校だけにある程度優遇されてるのはあるかもね
/: : : : : : : : イ: : : : : : : : : : : : : : : :\ 先月も聖翔学園縛りの対人戦か開催されたりとかしてたし
⌒7 : : : : : : /│: : : : : : : : : : :\: : : : :|
/ : : : : : : / : : : : ∧ : : : : : : : \: : | そういうワードセンスの他にも岸影様と編集者の設定に関するやり取りから察するに
./: : : : : : : ⌒ | : : : | ⌒\: : : : : : :| : | かなりストレンジでキャッチーとは言い難い感性の持ち主っぽいし…冷静に考えたらよくあの規模でヒットしたなーって思ったよ
//1: : : Y | : : : | 、: :|: : : |.:│ 『ハイパーインフレーション』はガチで頭を回して読まなきゃならない部分と漫画らしい漫画な部分が際どいバランスで同居してて凄いよねー
|: : :|:ハ |ハ: : :| !: :|: : : |: :| ああいう漫画がもうちょっと増えて欲しいよ…具体的にはジャンプラで言えば二日に一本ペースで掲載されて欲しいかな
|: :/|: :|三三 \| 三三ハ : |\: l: :|
V |:八:.:.: ' :.:.:.・: ∨_ノV: :| その辺は観たのがかなり前なだけに正直なんとも…
| : : 〕ト . T⌒ナ イ: :|: : : : : | ただ放送終了後に作中の台詞でそれとなく否定してると思えるものがあったのは今でも覚えてるな
| : : : | : : ≧==≦\:| :│: : : :│
| : : : |/ |---/ ゙| :│: : : : ごめんごめん!だいぶ言葉足らずだった
| : : : | |--/ | :∧ : : : ; むしろその逆で代表作からのものが上位に上がりがちだなーって言いたかったんだ
\ : :| |-/ , | :|^Y : : :| 補足しておくとブラック・アルバムはMetallicaを南極でライヴを開いちゃうくらいビッグにするきっかけになった大ヒット作で
∧ :|\ |/ / | :| {: : : :| 『Master of Pappets』は80年代なかばの「こんなの音楽じゃねえ」みたいな扱いだったらしいスラッシュメタルに市民権を与えた超重要作だね
/ }ノ }天⌒{ | :| {: : : :| 脳に機械を埋め込んで戦う…微妙に想像つかないけど具体的にどんな戦いが繰り広げられるの?
あー…そういう弱点もあったかー
となるとやっぱりVRの速やかな普及と発展が望まれるね
1002Res/2671.55 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20