ほら傷ばかり作る日々 無情に続く道 抜けて育む意思
↓
1-
覧
板
20
249
:
名無しA雑民
[sage]
2021/02/02(火) 00:56:03.75 ID:fV1dY7v80
/´ ヽ、 ` '‐.、 ./ ,</´ `ヾ \
>>240
, '゚ .j 、 ヽ 、 ヽ,_,..ノ、_/' ~ ̄` ヽ、 ! 映像探したけど見つかんなかったw
/ r | .ト、 l ヽ. ヘ, ヾ////>、_,.-ーr:ー-.、 } 逃亡直後の会見だったと思うけど、私もSNSで「エアクオート」言ってる人を見たくらいだからなぁ。
/ l /'| j :、i、 、 '、 V////} } i ヽ '
/ ! /1,レイ :、 |'ーヘトr-、 V 1 .V=<ス,_ __,ノ゚ ノ' V
.' ! / V__ ゙、|\ { _,,.、.,,_\ 、 V}.._,。- } ):.. 、.....-='^ ノ > 漢字変換と同じやり方
i .{イ r'符f}' ヾ ヽ!'/d゙テヾァトミx、,\ ....ノ j{´ ヾ: 、,_ ,。 ´ 再変換?
.l i..!. 弋jタ, Y抄 ゛ j `' j`^./ ..!丶 x\,_ `¨¨~´
| ..j' ! .' L.ン '^,ノX ヽヽ``¨^ 一方 … は さんてん で変換してる私w
| ..| ‖ ゛.}‐イ´ l:、ミ_ ヽ.,__ どこか適当なキーにでも割り当てたいと思いつつ、どれだけ経ったかしら…w
{ ..{ r-、 /イ ' .ノ i |. \く^`'' ^~ ̄` ところで、Google日本語入力やMozcのローマ字入力だと、 z. で出せるんだけれど、
1 ! ..ヘ, i、.) ノ^/ /'^ | | これをポンコツタブレットのMS-IMEでもやろうとしたら、
Vl .::{\ / / ! l カスタムテーブルに登録できるのはカナだけという残念仕様だったっていう…w
V:_/.〉|..ヽ,.....、 -‐ ' / /、 l 1
/ ノ:} j l大::コ..,__,.r::/ ./..7 :! 1 個別入力もたまーにするけれど、基本的にはまとめて入力してから戻りがちだわw
/ /゙、..リ_,‖_j.l、.... .....j/ /-::く__ :l i、 (ATOKでこれやると、カーソルを戻すところは勝手に行われたりするけれど)
,。 ^ 'ー'=v―ヾL、...へ^ニニZ/ .ノ..^へ.... .../^'-r::::ハ 個別に入力するのはタイプ数で言えば少なくなるんだけれど、
.'´ `'ー}、 ヾヽ/.. ... .../,ィ゙... ....>'⌒ ,.::':/ヾ.ヘ 日本語入力オンなら確定の状況が気になるし、直接入力を使うならモード切替が煩雑になるし、
/ .,二}イ:} /^丶、 `'ー-=^⌒'ー '^ ,.r::::/゜ V! 何より“後で閉じかっこ付けなきゃ”ってのが気になって思考の邪魔になるし、
. l _,。ィ<,ノ l:::レ /ニY^~ ̄ ̄`l l::Y^ } '、 総合的にはあんまり変わんないかもw
j T,/~ ヽ、 '7ス,__,:.:ヘニヲ {::::-:..、f::} j. ハ
,..イ _,ノ:}_ V,/::;::;:/ ,/ /::| `'k:、__/::、::l^T'^j .' 1 なんというか、まとめて入力するのって、操作としては煩雑そうでも、
r'::‐::'^ ̄:::::.:::}:::`::、ノ:::;:::;:{└フ' /::;::| .j:::;:::;:::;::V:i、ヽ l ' i | レイアウトする上での土台を先に作っちゃえるから、思考は楽なのよね。
. V:::.::::.::::._;:= '1 >'^:::;:::;:::└'^/ /:;::;::l`' ^ノ:::;:::;:::;:::;:::ヽ.゙{ / } }
<<前のレス[*]
|
次のレス[#]>>
1002Res/2237.62 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
書[5]
板[3]
1-[1]
l20
ほら傷ばかり作る日々 無情に続く道 抜けて育む意思-AA独り言 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aaorz/1610529950/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice