507:以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(北海道)[sage saga]
2020/01/17(金) 01:35:46.13 ID:PMbh/P2co
_,. '^ ̄ / _,。- ア
. ,ィ''^,__ ′ _,x- '^´ /
、 `^'';ー::z- : 1 ァ'..= /
'、 メ デ . / j j ! i 、 'ミ ミ , ’
ヽ ミ '7 / f | l | 1 i て .ノ
\ ' j! | | | .| ! | | ./
ヽ、 | .l .| { i ! j __j:__i .| |. | _,./ >>494
`> | :|,斗 'T゙ ̄ V..‖ ! /j /}^iヽ! i l そ 多くの人が意識したり考えたりすることでしょうから
ィ 1 |N V{ ヾ k, V/ル} / レ'゙ ソ } }‖ .' :N` きっと興味を引きやすかったり見てもらいやすかったりするでしょうし
/'7i1 '. {ヽ ヽ!__丶\,Y '゙/´ _,,..、,_.j'^i} / | '、 だから一層創作意欲が掻き立てられるというのもあるのかもしれませんね
.' | 、 .{ rシ'"⌒` ^´ ̄``''‖/ .j '、
// 1 .ヽ Y ヽヾヾ , ヾヾヽ./イ l 、
.// :l, ヽl、 ´j .' ヽ そういうアドバンテージもありますね
/' ゚, ト、 rー┐ ./l ‖ ヽ それになんだかんだで旧来のメディアに慣れ親しんでいる世代も多いですから
./ .ハ :|rへ、 ` '′ ィ^7 /...、 ヽ そういうところに縋りつつ生き永らえていくことでしょう
/ //入 V `':ト 、_ ,. f'´ j! /:、.....、 、 ヘ もしそういう世代が減ってTVや新聞よりYouTubeやヤフーニュースという世代が台頭した時どうなるのか気になるところですけど
/ /'^ '、 1 '、 / ‖ ./ `ヾ::、 '. ヘ
/ : / ヽ .l ヽ / .゙ / ヽ '、 ゙、
/ / .イ ヽ. ‘、 \ / / :' V V. 1 数年前に『さとり世代』なんていう言葉がよく使われていましたけれど
. / ./ /.i ヽ ゙、 ,.イ ./ / , V i. } そういう世代の登場や貧困化・格差社会の進行が極端な方向に作用しつつ貪欲さや向上心が欠落していったら
‖ ' / ..{ ヽ. \ヘ / ,/./ .ィ } }: | もしかすると局地的に何の欲もない人の集まりが出てくるのではなんてちょっとだけ思いました
1002Res/2476.19 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20