693:以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(北海道)[sage saga]
2020/09/13(日) 04:06:53.53 ID:1YWnQhsmo
/ } >>691については多分過去に宿儺の指を人に喰わせることで封印しようと試みた事例があったんじゃないかな
_(______________________________ それで封印には失敗したけど術式は刻まれちゃったとか…
´ : : : : : : : : : : : : : : : :‐<⌒ 屍蝋を消し去ることさえ出来ない強力な呪いだけに
./: : : : : : : l: : : : : : i : : : : : : : : : \ なりふり構わず封印しようとした過去があったのは間違いないだろうし
/: : : : : : : : :∧: : : : :│: : : : : : : : : : : \ その中にそういうケースもあったのかもね
./: : : : : /⌒ : :| : : : |⌒\ : :\: : : : : : \ もしくは九相図を作った加茂家の悪い人みたいなのが似たような実験をしちゃってその記録が残ってるとか…
l: | : : : : :|: :/ V: : : : ト : : : : : : :|: : : : 「 ̄ よくよく考えたら気になるポイントだし
|: | : : : : ;|:/ |: : :∧| \: : : :.|: : : : | いつかどこかで公式に説明があればいいけど
|: |: :| : :/ __ |: :/ __ ∨ : |: : : : |
∨:/| :/ ===== |:/ =====∧ : |: : : : | 真希やパパ黒みたいなケースに関してはその解釈でいいんじゃない?
|:八.小 ' ' ' ' '・|: |: /:∧:_/ 本来禪院家みたいなエリートの家柄に生まれて強力な術式が刻まれるはずだったのにエラーが起きたっていうシンプルなアレだと思うよ
/ | : : 人 Τ⌒Τ ノ: |/:/ / 〉 まあパパ黒呪力ゼロの件についてはもうちょっと考えるべきなんだろうけど…
| :│ : 〕iト . ニニ .イ : Y_/ / / でもその辺は作中で何か説明がない以上どうしようもないね
| :│: : :│.......}_ _{..........|: : :| ∨〃⌒ヽ ただ過去編の展開を考えたら必ず触れられるポイントのはずだから気長に待ちつつあれこれ想像したらいいよー
| :∧: : : 「\.......Y....... /| : ∧ (_(__ }
| 廴|: : : |___、......../___,|: /_ハ ノ 『宿儺の器』って単語に違和感を抱きつつ疑問視するその感覚…イエスだね!(伊佐未勇並感)
|/ \: 「 ¨¨¨¨¨¨}¨¨¨¨V {  ̄ ̄\ 単純に虎杖に思い入れのない人達や呪霊が言葉通りモノ扱いしているだけなのか
/ ヾ C} { } あるいは何か作為的なものが込められているのか…正直そこについては全く意識してなかったし盲点だったよ!結構いい着眼点かも!
1002Res/1890.51 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20