670:以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(東京都)[sage]
2020/08/29(土) 20:49:47.58 ID:5tsWKMh1o
___ _
イ/===\`丶、
/: : :リ´ヽ`´/ ヽ: く 本編はともかく、扉絵イラスト連載まで真面目に読んでる人何割いるんだろうw
. j: : : :|ァぇ ィぇ.ト: :',
<: _| : 代リ ヒリ |: :│ 太星読んでたよー結構好きだった。デビリーマンも嫌いじゃなかったし
∠ い: :.ゞ r‐┐" 八 :| 将棋っていう題材自体が地味だから仕方ないんだけど、キャラがイロモノだらけになっていったのは
|ハ: ト ゝノ イ/ V ちょっと残念だったよね
/ヽ{\又「:^ヽ /
. \{:::::::: ̄ ̄\:::〉 / >そこまで思い入れを持てていなかった
j\ーッ-、::::::/^フ それもある っていうか多分そっちの方が大きい
/::::::(⌒}}_>ヘ‐’ でもネバーランドもハイキューも楽しく読んでたし、終盤の失速感がなければ
/:::::::::::〉く丁::::::| もっと好きになってたというのも確か
〈:::::::::::/ o | ::::::| 長期連載には向かないけど出オチの勢いは好きだしこれからも頑張ってほしい
∧::::::/ o |::::::ノ ていうか一位のやつあの絵柄でこの順位とかすごい
\\|\∧/|/〉
{7∨_」__」┬┘ 言うて飛ばさず普通に読んでるし、面白いとは思うぞよ
じ∨ | ,′
\_,ノ ./
/>イ /
{_ン'¨´
1002Res/1890.51 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20