225:以下、名無しにかわりましてA雑民がお送りします(フォン・ブラウン)[sage]
2022/05/07(土) 03:18:34.36 ID:4ZdqbJti0
.。s≦::::::::::::::::::::::`::..、
/:::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::`:::::\::::::r;::::::、::::::::∨
.'::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ:::::::::::::∨::::::∨
::::':,:::::\::\:::>:―':,::::__':,:i!、:::::::'
|::::::\::ヽ>_s。::_x≧j!'´:::}:! i::::::::|
|ハ:::十\:\ '´_,.ィ豸ヽ:::}::ハ从:::::
|::::\{ _,≧_≧s。 ノ::::/ ィ::::::::::::'.
|:|:::::::(:',ゞ_ソ ゝ -≦- ' ' ∨:::::::::::'. キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレードのような痛みをすすんで受けたいとは思わないし与えたいとは思わない
l:|、::::::{ハ ヽ , / ∨::::::::::::'. 他者の意志を冒涜してまで共存を望みはしない
i:| ヽ:{ 斧.s。 ー / ∨:::::::::::} 最終的な地点で意志が衝突したならば、片方は死ななければいけない
';| /:::>...ィ、 ,:'=≦、ノ 相容れぬ他者を相容れぬままに存続させることはできない
,:::::::::::::::::::::ヽ /:i:i:i:i:i:i:i:> 存在の根底が相容れぬというのなら、願わくば安らかな死を与えん
iィ::::::::ィi〔/} /:i:i:i:i:i:> ´ : : `≧s。 私は自己を存続させる限りある固有の存在だ
/´:/:イir-:':、/:i:i:i:i:i:, ': : : : /: : : : : : ヽ だから、すべてを掴み取ることはできないし、変えようのない存在の根底を有する
_!::::::_</: :/:i:i:i:i:i:i:i/: : : : : : : : : 、: : : : : :', 私は、私の自己満足のために貴方をやめろということはできない
/´:::::イ:i:i/:/:i:i:i:_i:i_/: : : : : : : !: : : : : :≧ :、` : 、 私が私であり、貴方が貴方であり、その意志のもとに生じた結果を私はただ、認めることしかできない
>`_´。s'-≦、i:i:i:i:i:i:`>: : : : :\: :.|: : : : : : : : : : : : : \ 私は私を愛しているし、私は貴方を否定しようがない
/ {三アアア:T、ニ`_<: : : : : : : : : : :ヽ:, : : : : : : :, : : : : : : : } 私という存在はこの痛みを背負わなければいけない
/: : : : : ://:/: : :}ニ!\ニ/: : : : : : : : : : : /ヽ: : ィi〔 : : : : : : : / 私は私を構成する世界の一切を肯定すると言った、しかし、私は他者の意志を否定して、自己の意志を否定して、この世界を肯定することはできない
.' : : : : ./,/:, : : :.j!ニ!: : `: : : : : : : : : : : : : j!:≧´ : : : : : : : : : :/ 私は私の意志と貴方の意志を守らなければいけない
j!' : : : :/ニ!: : : : : j!ニ! : ,.,: : : : : : : : : : : : : j!: : : : : : : : : : : : ;〈 自由な意志とはなんだ?意志の冒涜とは何だ?存在が存在すること、それ自体を認め得ぬというのなら、その先にあるものも、また、自己欺瞞でしか無いではないのか?
.ハ: : : j!ニ_{: !: : :. }三!: : : : : : : : : : : : : :/: :`≧ ― 、: : : : : : : ∨ あるようにあるものはただ、それだけで正しい
':,: : : : : : ,: : : :}三{: : : : : : : : : : : :/ : : : :/ ヽ: : : : : : :∨ 私の思いの上において自己と他者の意志は尊重されるが、それは選り好みの話でしか無い
>s。: : ':,: : : : : : : : : : : : : : :イ: : : : : :./ ':, : : : : : ∨ キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレードの有り様もまた正しく、阿良々木暦の有り様もまた正しい
i≧: 'r : :-: :―: : ≦: : : : : : : : : / ヽ: : : : : :∨ それは、私なら決して選びとなる結末ではあるが、それ自体が否定されるべきではない、私が嫌いであると言うだけで、その存在もまた私と等しく正しい、不幸もまた幸福と同じく価値を持つ
1002Res/2069.75 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。