124:以下、名無しにかわりましてA雑民がお送りします(不明なsoftbank)[sage]
2019/11/22(金) 19:07:31.41 ID:aOqRP+PS0
z=、⌒ヽ⌒ヽ__
// ̄  ̄ ヽヽ\
// ヽヽヽz==
, / --、 彡イ 、 ヽ ヽ / / 今日は正倉院展の他にも企画展として
{ {=='" 十、 ', } Y/⌒ヽ カタールの王族のコレクション展示と
(⌒⌒) } }__、 z=ミ ., } }{{ } } } 文化財の修復にスポットを当てた展示もやってた
\/ ノ }=ミ んハ }' ハ__ノ ノ こちらも興味深いものがたくさんあった
ノ /'' ' 乂少、/ / / /`ー' 特に王族コレクション展示は世界中の文物が集結
/三ヽ∩ / / ヽ o ,,, // / / シュメール文化からバビロニア 古代エジプト ギリシアの神々や宗教 自然に関する文物の展示
`ヽ`ニ ヽ ヽヽ > 、 _ イ / /
', ', `ー) ノ彡 / ノノ ( 今も昔も人の感性というのはそんなに変わらないものだ
' ,/イ ( (ニニ { /⌒`ー( ) 姿形のない神々をいかに現世へ再現するか 自然の姿をどう再現するか
', { 、 `ー―{ / 、 ヽ_ソ 今見てもリアルな動物たちの像は現代のフィギュアにも通じるものがあるww
ヽ_ オ{ ` マ _ ノ ヽ 7 /
} マ ト/、__ノ 文化財の修復についてもなかなか面白い展示だった
`ー-マ ノ /`ーヽ 今回は仏像の修復がメインの展示
V////////ヽnnノヽ 仏像は地方の小さい寺院で祀られているものでも かなり古いものが多くて
V////////≫'ヽ ヽ_ 文化財として修復する価値があるものが多いのだそうな
1002Res/1406.31 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。