107:以下、名無しにかわりましてA雑民がお送りします(大阪府)[sage]
2019/11/22(金) 11:36:11.69 ID:kqGPhDPZ0
. . . .-.-.-. . .
/: : : : : :_:_:_:_:_ : : `: .、
/: : : : ィ´ __ `*、: : ヽ
〃: : : / . .= ^: : : : : : : : *\: ヽ
/: :/: :/:¨: : : /: :/}: : : : :\ : : :ヽ:ハ
108:以下、名無しにかわりましてA雑民がお送りします(長屋)[sage]
2019/11/22(金) 11:42:33.62 ID:O7GkbD8gO
>>92ミイラとかマミーが好きな人もいるんだからキモいとか言うなよ。
109:以下、名無しにかわりましてA雑民がお送りします(長屋)[sage]
2019/11/22(金) 11:58:58.84 ID:4a3uXNHco
見終わりました
教科書に載ってるものが実物で見られる!w
やっぱり来てよかったなぁ
1000年以上前の宝物がほぼ完璧な状態で保管されてることそのものが奇跡
今の目で見ても優れている物も多くて いかに当時が先進的であったかよく分かる
110:以下、名無しにかわりましてA雑民がお送りします(長屋)[sage]
2019/11/22(金) 12:00:08.32 ID:4a3uXNHco
それにしてもお弁当忘れたのはなぁ・・・w
ホントに毎回何かしら忘れたりなくしたり
どうにかならんかなw
駅で買ったパンでお昼だ
111:以下、名無しにかわりましてA雑民がお送りします(長屋)[sage]
2019/11/22(金) 12:00:32.92 ID:O7GkbD8gO
おぉー!
服着てた?
112:以下、名無しにかわりましてA雑民がお送りします(大阪府)[sage]
2019/11/22(金) 12:40:23.75 ID:kqGPhDPZ0
. . . .-.-.-. . .
/: : : : : :_:_:_:_:_ : : `: .、
/: : : : ィ´ __ `*、: : ヽ
〃: : : / . .= ^: : : : : : : : *\: ヽ
/: :/: :/:¨: : : /: :/}: : : : :\ : : :ヽ:ハ
113:以下、名無しにかわりましてA雑民がお送りします(長屋)[sage]
2019/11/22(金) 12:43:53.56 ID:c5bNjh35O
謝れてエライ
114:以下、名無しにかわりましてA雑民がお送りします(長屋)[sage]
2019/11/22(金) 14:45:32.92 ID:4a3uXNHco
科学博物館で修学旅行だか遠足だかの集団に巻き込まれてしまって何とか駅まで逃げてきたw
ミイラ展 こちらも凄かった
とかくミイラ=遺体 というイメージで見てしまうところあるし
実際にかなりショッキングな展示もあるんだけど 本質はそこじゃない
当時の人たちの葬送への取り組みや考え方を考察することに意義がある
115:以下、名無しにかわりましてA雑民がお送りします(長屋)[sage]
2019/11/22(金) 14:47:04.47 ID:4a3uXNHco
詳しい話は帰ってからw
雨がかなり降ってるから今日はこのまま帰ります
アキバはまた今度
116:以下、名無しにかわりましてA雑民がお送りします(長屋)[sage]
2019/11/22(金) 14:47:46.33 ID:4a3uXNHco
どこかでコーヒーか何か飲みたいなー
1002Res/1406.31 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。