97:名無しA雑民[sage_saga]
2022/06/07(火) 22:07:46.98 ID:c/1lV0zMO
。o≦  ̄ ≧o。
/ :/ ⌒ 〕iト
/ ./ v
, / .:/ / v } ハ
/ : / {:/ /|‐-v / ハ
-=≦ / /}/ | :Y笊卞 ハ /‐}/ , }
⌒:ァ / ! : 乂:シ v笊 /
/ /j/} ! {: : : 〈シ j{y′、 {
/ { j} / :. {ト _ : : ノ } /ヾ、
{/〈{:.:.∧ {ト、 .ィi〔 /レ′ \ 分からない話を分からないまま楽しむのも、それはそれとしてアリだと思うけどね
{: : : {ノi冖ヽ:i{=:`i:´ : ノ/y/ きゅーちゃんが言ってるのはつまり、「言いたい事を言ってるだけだから分からなくてもいいよ」って事だよ
∧:. :.{:ノ、 ヾ{:_:_ヽ}≧=- 、、 くろばの言う、「理解を強いる」行為とは真逆の認識と寛容性は示されてるわけだから。
{>''" ‐=-\ /<:i:i:i:ハ \ v
/ ∨ ` ⌒:i:i\:.\、 }、 もしも理解できない話をされても、それは楽譜を読めない音楽と一緒で、
,{ v . : :マ:iム `'< 君は何となくでいいから「そんなものかぁ」で聴き流したり「そうなのかぁ」って関心を持つ事ができる、
〈.:! : | マ:i:ム \
/ヽ:. j:{ :| :マ:i:iム v、 こたえる、って言うほど気にすることはないと思うなぁと私は思いましたまる。(2度漬け
{ ハ v: ; マ:i:i:iム }
ィiイ .: { v: 人i:i:i:i:} 人、
/ :リ ノ } v/≧=‐: : :‐≦: : :.\/-r:≦
人 :(イ __ハ ::ヽ: : :/⌒ 〉: :/ !!
/゛ ハ:ノ≦:/ ハ :{ハ:' / :{ !!
. / ,イ _ ノ .:} v/ / } :リ
.ィi{ /ノ⌒} } : : ,:′ { : /
/ ノ:/ .ィi{ ! v゛′ :i v /
./ {y゛ ィi{ ⌒ ` v / | :∨
ィi〔´ :ノ ` ∧v_/ : | , 〉
⌒y⌒゛ / y≦ニニニニニ≧=‐:,- ‐=≦{
_ノ /:i:i:i:i:i/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:j{i: }}ア:i:i:i:ハ
{ ,:i:i:i:ィi〔:i_:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i ‖:‖:i:/:i:i:i:i}
1002Res/1837.50 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20