第五十回.終わったで
1- 20
634:以下、名無しにかわりましてA雑民がお送りします(東京都)[sage]
2021/12/01(水) 19:14:01.02 ID:6+qS/xAp0
          {  / (  }: :/ : |: : : : : : :',: : :ハ
         ',  f   `ー/:/ : /:∧i: : : i : :| : : : :i)           輸送ゲージは軽空母1、軽巡1と輸送駆逐2〜3、対潜駆逐1、対空(兼水上戦)駆逐1〜2で組んで
        |\乂__,ノ:/:/j/⌒|: : :ノ: :∧: : : :|            基地航空で道中の対潜2戦をカバーする方法がやりやすいと思いました、ボス火力は下がるので決戦支援は毎回出してください
       __乂: ィ‐ハ: : l/ ==ミ jノ_,ノjノヽリ: : :i|            対潜と対空を兼ねられるフレッチャーやジョンストンを1枠採用できるといいと思います
        フイ{ (|: : \トゝ.:.:.:.    =ミノ: : : j!             並びは軽巡/対潜駆逐/軽空母/駆逐/駆逐/駆逐で道中の対潜・水上戦は全部警戒で抜けると良いかなと
         }/ ヽ|: : : |       ' .:.:. 彡 ノ/
     ___,ノノ: : |: : : トゝ  丶  _    ハ'´               索敵は駆逐の素索敵を全部40と仮定して、矢矧に索敵7水偵(SO3C SeaMew改とか)1枠、SGレーダーとGFCSMk37を1枠ずつ、二式水戦2枠で届きます
        7: :/ ∧ : : ト、       ノ トゝ               つまり矢矧は甲標的/索敵7以上水偵/二式水戦/二式水戦みたいな装備になりますね、穴をあけていたらプラス対空副砲でも
       ,ノzz-─‐V :∧ > _,.  < : : |                 瑞鳳は攻爆戦戦で艦攻は対潜7以上を積んで先制対潜させましょう
      /⌒\\   V: :∧   ト、i::|:::|::| : |        ______      駆逐は残った電探を積みつつという感じで、GFCSMk37は対空CIのお供にできます
     /!    \\ V : ∧/ニヽ`ヽ! : :i,. ‐ '' "______
   /: :,′     ヽ \V: : ヽ/ ヽ} ∧ ( , -‐つ__,/ノノ) :::
.  /: : :| .:      ヽ }: : : :ハ   | /:/|: :/     _,///77      取り敢えずE2-1まで
  / : : 八      \|:/ : : : : |ミヽ_j'::∧|:/     ,/////


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/1747.47 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice