600:名無しA雑民[sage_saga]
2021/09/21(火) 23:46:35.99 ID:XoAkewe9O
。o≦  ̄ ≧o。
/ :/ ⌒ 〕iト
/ ./ v
, / .:/ / v } ハ
/ : / {:/ /|‐-v / ハ 今日はくーちゃんと一日爛れようと思ってたら子供が熱出して返却されてエライことになってました
-=≦ / /}/ | :Y笊卞 ハ /‐}/ , }、 私です。
⌒:ァ / ! : 乂:シ v笊 /
/ /j/} ! {: : : 〈シ j{y′、 {、 >>599 んっと、文章だけでご飯食べようと思うとすごく苦労するかな
/ { j} / :. {ト _ : : ノ } /ヾ
{/〈{:.:.∧ {ト、 .ィi〔 /レ′ \ 何かしらの伝手とコネが無いなら、今の時期だとweb小説からスタートして努力する必要が出るね
{: : : {ノi冖ヽ:i{=:`i:´ : ノ/y/ この伝手とコネっていうのは、出版業界や私みたいな運営の下にいる状態で仕事を回して貰えるか『仕事を作れる』ことを言うんだけど
∧:. :.{:ノ、 ヾ{:_:_ヽ}≧=- 、、 これが無いならTwitterとか開設して自作の宣伝をしながら毎日更新(商業への最速案)するとか、
{>''" ‐=-\ /<:i:i:i:ハ \ v、 出版社にアピールする以前に積む作家としての実績みたいなのを作らないと難しいんだ
/ ∨ ` ⌒:i:i\:.\、 }
,{ v . : :マ:iム `'< 私は例の単発の執筆を幾つも抱えて本数をこなす事である程度稼いでるけど、
〈.:! : | マ:i:ム \ お仕事一本あたり約3000〜4500円で、書く内容はほぼ相手次第だから……こなすのにも柔軟性と妥協が求められちゃうんだよね
/ヽ:. j:{ :| :マ:i:iム v、 だからスタートスピードに拘らないなら趣味の延長線にあるwebとかから毎日7000字とか更新するのがオススメかも
{ ハ v: ; マ:i:i:iム }、 下積みというより、日常的に執筆するリズムを体に馴染ませるっていう意味も込めてね
ィiイ .: { v: 人i:i:i:i:} 人
/ :リ ノ } v/≧=‐: : :‐≦: : :.\/-r:≦、 日に一万字書くのも大変なのは、物語シリーズの作者西尾維新さえ5,000字書いてから仮眠を取ってリズムを取らないとペースを維持できないって話してる事から察せると思う
人 :(イ __ハ ::ヽ: : :/⌒ 〉: :/ !!、 仕事やメールと違って物語のストーリー性だけでなく演出も考えて構成するのはエネルギーも使うし、澱みを無くさないといけないからだね
/゛ ハ:ノ≦:/ ハ :{ハ:' / :{ !!
. / ,イ _ ノ .:} v/ / } :リ
.ィi{ /ノ⌒} } : : ,:′ { : /
/ ノ:/ .ィi{ ! v゛′ :i v /
./ {y゛ ィi{ ⌒ ` v / | :∨
ィi〔´ :ノ ` ∧v_/ : | , 〉
⌒y⌒゛ / y≦ニニニニニ≧=‐:,- ‐=≦{
_ノ /:i:i:i:i:i/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:j{i: }}ア:i:i:i:ハ
{ ,:i:i:i:ィi〔:i_:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i ‖:‖:i:/:i:i:i:i}
,:i:i:リ:i:i:i:i:i:i:〕iト:i:i:i:i:i:i:‖ノ:i/:i:i:i:i: }
,:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:〕iト:i:=≦:i:i:i:i:i:i:i:i}
{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/
1002Res/2571.63 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20