無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫メニュー■ ■VIPService (VIPサービス)■
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。もう書き込みはできません。。。
HTML化した人:Kastanie
男「まーた安価で異能ものかよ」
1 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします2015/11/05(木) 23:16:20.74 ID:xghGmmmAO
男「異能異能また異能で飽きたよ」

男「俺の能力は何?」

男「↓1……?」

男「あー↓1の能力ね、はいはい」

SSWiki : http://ss.vip2ch.com/jmp/1446732980
2 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします[sage]:2015/11/05(木) 23:16:53.93 ID:sWMBQQ9No
ひきこもっている間だけ無敵
外に出ると死ぬ
3 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします[sage]:2015/11/05(木) 23:17:24.28 ID:XW2yJYPAO
他人の会話に「ちくわ大明神」で乱入する能力
4 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします2015/11/05(木) 23:19:44.52 ID:xghGmmmAO
男「引きこもってる間だけ無敵。外に出ると死ぬ」

男「無敵ってーと戦闘力的な意味だよな。勝手に解釈していく」

男「俺の相手は?」

男「↓1」

男「名前で役割とか分かるタイプね。で、そいつの能力は?」

男「↓3」

男「↓3の能力な」
5 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします[sage]:2015/11/05(木) 23:20:45.36 ID:wGsr4iEDO
かませ
6 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします[sage]:2015/11/05(木) 23:24:22.12 ID:Fm93sk39O
視認した相手の関節が逆向きに折れる
7 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします[sage]:2015/11/05(木) 23:24:25.37 ID:s6XQZQIWO
建物の天井を問答無用で吹き飛ばす能力
8 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします[sage]:2015/11/05(木) 23:25:07.29 ID:PC08PsPwO
月に代わってお仕置きできる能力
9 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします2015/11/05(木) 23:27:52.28 ID:xghGmmmAO
かませ「……ふふふ」

男「なんだこいつ。こいつが俺の敵か?」

かませ(俺の名前はかませ。建物の天井を問答無用で吹き飛ばす能力を持つ)

男「で、どこで戦う?」

男「↓1」

男「↓1で戦おう」
10 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします[sage]:2015/11/05(木) 23:29:32.70 ID:6sqAy6qcO
ビルの地下
11 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします[sage]:2015/11/05(木) 23:29:33.92 ID:/8eXzePxO
風呂場
12 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします2015/11/05(木) 23:30:17.22 ID:xghGmmmAO
男「ビルの地下な」

かませ「ではそこで」

「「勝負!」」
13 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします2015/11/05(木) 23:38:37.04 ID:xghGmmmAO
――ビルの地下

男「……」

かませ「……」

ビルの地下。むき出しの無骨な支柱が立ち並ぶ。
そのちょうど真ん中に男とかませは立っていた。

男(まずいな)

男は密かに焦った。
引きこもるとは、部屋などに閉じこもること。このだだっ広いビル地下には、能力発動の条件である「引きこもる」は満たされない。
今の男は常人の身体能力を持つ人間でしかない。しかも外に引きずり出されれば死んでしまう。

男(相手の出方を窺うか)
14 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします[sage]:2015/11/05(木) 23:40:27.03 ID:hENWc1F6O
むしろよくここまで移動できたな
15 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします[sage]:2015/11/05(木) 23:44:29.03 ID:/8eXzePxO
なんで今生きてるんだよ
16 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします2015/11/05(木) 23:45:15.77 ID:xghGmmmAO
かませ(勝ったな)

かませに勝機はあった。
今回の戦いの舞台はビル地下。ビルは幾つもの層を積み重ねた構造をしている。よって天井と認識できる箇所は複数存在する。
これは、かませの建物の天井を問答無用で吹き飛ばす能力が複数回使用可能であることを意味していた。

銃に弾が満タンで入っているような気分。かませの口元が微かに緩む。
17 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします[saga]:2015/11/05(木) 23:59:15.57 ID:xghGmmmAO
男(少し行ったところにある看板……あれは)

男(制御室!)

男は、はるか後方に制御室を見つけた。室内まで逃げ込めば、無敵状態になれる。

男(よし、あそこへ向かうぞ!)ダダッ…

かませ「逃がすか!」

男「なに!」

空が鳴った。
違う。天井が鳴ったのだ。天井は雷のような唸り声を上げた後、爆ぜ、天井を構成していたコンクリート片達は勢い良く地面へ落下する。

男「うわ――」
18 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします2015/11/06(金) 00:13:28.65 ID:THzsQ2GAO
男は突然降ってきた瓦礫を避けながらも、電気制御室へ向かおうと走った。支柱が多く立つ所からは離れ、少し開けた場所へ出る。

男(クソっ、全速力で走れば制御室に着きそうなのに)

男「わっ、瓦礫が――」
19 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします[sage]:2015/11/06(金) 00:14:15.43 ID:8kpWfkYk0
わらた
20 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします[saga]:2015/11/06(金) 00:25:46.17 ID:THzsQ2GAO
もうもうと上がる土煙の中、男の前にかませは現れた。

かませ「……」

かませ「どうして俺がこのコンクリートが降ってくる中、無傷なのか気になるか?」

かませ「いや、無傷じゃない。ちょっと大きめな破片が背中に当たってな。かなり痛かった」

かませ「――柱の周りは比較的安全なんだ。俺の能力は建物の天井を問答無用で吹き飛ばす能力。これを逃れるには……余り動かない方が良いんだ」

かませ「姿勢を低く……頭を守る。これで少しは自分の身を守れる」

かませ「支柱の周りを構成する天井の面積は、支柱を上の階へ伸ばす為に少なくなっているだろう」

かませ「しかし……お前は俺から逃げようとして支柱を離れた」

かませ「だから巨大な瓦礫に阻まれたんだ。逃げ場もない」

男「」

かませ「死んでるやつに何言っても無駄か」

男は俯せのまま、かませの話を聞いた。頭は巨大なコンクリート片に押し潰され、今、赤黒い大きな水溜まりができたところだ。

【男:死亡】
21 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします2015/11/06(金) 00:29:23.48 ID:THzsQ2GAO
かませ「勝った」

かませ「勝者にはどんな権限があるんだ?」

1、自分の設定に後付けする(生い立ちとか職業とか性格とか)

2、男の能力を貰う

3、終わる

かませ「どれか一つ絶対選ばなければならないのか」

かませ「↓1」
22 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします[sage]:2015/11/06(金) 00:29:59.77 ID:lWnxhm47O
3
23 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします[sage]:2015/11/06(金) 00:30:01.30 ID:NDl8aE2YO
3
24 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします2015/11/06(金) 00:31:08.23 ID:8kpWfkYk0
満場一致でワロタ
25 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします2015/11/06(金) 00:32:32.18 ID:THzsQ2GAO
かませ「終わろう」

終わり
26 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします[sage]:2015/11/06(金) 00:34:03.33 ID:3xlAw9RzO
男の能力がゴミすぎたのがアカンかったんや…
27 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします[sage]:2015/11/06(金) 00:37:37.66 ID:2X0jgY/io
ガード系は動かしにくいからねしかたないね
28 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします[sage]:2015/11/06(金) 02:18:18.92 ID:pMp02boxO
天井の能力で安価取ったの俺だけど、よくここまで書けたと思うわ



Pastlog.cgi Ver2.0
Powered By VIP Service
Script Base by toshinari