以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<><>2014/01/09(木) 21:21:47.39 ID:CGbiwDGVo<>ジャンル問わず、SSを書いている人、または書きたいと思っている人のためのスレです

ネタの交換、雑談、愚痴、質問その他ご自由に
ただし他人のスレを貶めるのはやめるべき
宣伝は宣伝スレでやりましょう

自スレの批評を依頼する場合は、自分がそのSSの作者だとわかるような形でお願いします(酉など)
どこを重点的に批評してほしいか、甘口や辛口の指定もご自由にどうぞ
ただし……批評と、それに対するお礼レスは簡潔に(できれば他人行儀で)お願いします
ここは基本的に匿名で喋りあうスレですので名出しの馴れ合いを好まない方も大勢いらっしゃいます
どうぞご理解ください

・議論に水を射すのはマナー違反です
・エログロ他マニアックな内容も問題ありません。それらの話題に嫌悪感を抱く方は読み飛ばしてください


次スレは>>980が宣言してから立てること。無理ならば代役を指名すること。

・前スレ
SS製作者総合スレ39
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1387457822/


>>2 よくあるQ&A
>>3 「saga」について
>>4 フィルタについて
>>5 SS製作に役立つツールについて
>>6 関連スレ&サイトリンク
>>7 何かあった時はこちらへ
>>8 e-mobileの方へ

SSWiki : http://ss.vip2ch.com/jmp/1387457822

SSWiki : http://ss.vip2ch.com/jmp/1389270107
<>SS製作者総合スレ40 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<><>2014/01/09(木) 21:22:25.06 ID:CGbiwDGVo<> よくあるQ&A

Q.ここって誰でも書いていいの?
A.放置や立て逃げをしないならいいよ

Q.字数制限はどのくらい?
A.1レス6000バイト/80行までだけどそんなにギッチリ詰め込む必要は無い

Q.VIPから来たんだけど連投規制(さるさん)とかある?
A.25秒の連投規制があるけどそれだけだからガンガン投下しても平気

Q.最初から最後まで書き溜めて一気に投下してもいい?VIPでやれとか言われる?
A.自スレならどんなスタイルでも大丈夫

Q.ほっといてもスレが落ちないって聞いたんだけど?
A.まあそうなんだけど2ヶ月以上スレ立てした人の書き込みがないとHTML化(削除みたいなもん)を喰らう
  1ヶ月書き込みがなくても喰らう

Q.台詞だけの台本形式なんですが平気?カッコの前にキャラ名があってもいい?
A.その形式のほうが多いかも知れないから気にするな

Q.クロスでも二次でもなくオリジナルなんだけど平気?
A.むしろ大歓迎 オリジナルは人口が少ないのでガンガンやれ

Q.バッドエンドなんだけど大丈夫?
A.まったく構わないので自由にやるといい

Q.エログロ描写があるんですが
A.スレの>> 1に注意書きをしておくのが礼儀

Q.二次創作モノなんですが原作に無いカップリングは平気ですか?
A.荒れることもあるから注意 ネタバレになるから注意書きは各自の判断で

Q.二次創作モノでキャラ崩壊や原作設定無視は平気ですか?
A.問題ない好きにやれ 心配ならスレの>> 1に注意書きをすればいいと思うよ

Q.レスがつかないよ?見てる人いるの?
A.ここの住人はROM専(書き込まず見るだけの人)が多いからめげるな

Q.書き終わりました!スレはほっといて平気?
A.ほっといても落ちないのでHTML化依頼というのをしなければいけない規則
  まずは『HTML化依頼スレ』を探しなさい でも1000まで行ったなら自動でやってくれるから依頼はいらないよ

Q.コテとか酉ってなに?
A.コテ=固定ハンドルネーム 酉=トリップの略。酉は乱数要素が含まれるので本人証明代わりに使われる
  酉の付け方は名前欄に「#好きな文字列」でつけれる

Q.専ブラってなに?入れたほうがいい?
A.書くのも見るのも便利。詳しくは一番上を見ろ

Q.荒らしみたいなのが湧いたんだけど
A.ほっとけ。ひどいようなら自治スレとか運営に通報

Q.長い、俺は今すぐスレを立てたいんだ 三行でまとめろ
A.2ヶ月放置すんな
  メ欄にsaga入れろ
  終わったらHTML化依頼出せ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<><>2014/01/09(木) 21:22:53.81 ID:CGbiwDGVo<> ■sageについて
スレ一覧に挙がっているスレは一番上から「最近書き込みが合った順」に並んでいます。
故に書き込みがなければどんどん順位が下がっていきますが、中にはそれを望む人もいるでしょう。
目立たぬようにひっそりとやりたい……そんなときに使うのが「sage」です
これをメール欄に打ち込むことにより、書き込んでも順位が変わらないようにすることができます。
いつもは上げているスレでも、業務連絡などのSS本編に関係のないレスにはsageをつけてもいいかもしれません。
順位が上がっているので更新があるかと思って見にきたら作者の呟きだった……なんてこともありますからね


■sagaについて
さが、と読みます……多分。
前述の「sage」とは似ているようで全くの別物です。間違えることが多いので注意。
「saga」をメール欄に入れることによって後述の「VIP別荘専用フィルター」を解除する事が出来ます。
事故回避に繋がるのでSSを書くなら、常に入れておくことを推奨します。
フィルターはSSの雰囲気をぶち壊すのでよく分からないならとりあえず入れておきましょう。
――sagaを入れ忘れて起こった事故の例
  例1:あなた、あの子の事になると本当に必[ピーーー]ぇ
  例2:――白いこなあああああああああああああああゆきいいいいいいいいいいいいいいいいいが舞い降りてきた


■sageとsagaの併用について
sageとsagaは併用できます。メール欄に「sage saga」(順不同)と入れましょう。
もちろん単体で使っても構いません。


■フィルターを擬似的に解除する方法
フィルターはsagaで解除できるといいましたが、sagaを使うとそのレス内の文章全てに対するフィルターが解除されてしまいます。
つまり「わざとフィルターにかけたいと思っている単語」があっても変換されないのです。
フィルターにかけたい単語とフィルターにかけたくない単語が同じレス内に混在している場合には、とても困ります。
そこで活躍するのが「&●thinsp;」です。実際に使う際は黒丸を消してください。
これは書き込む時に半角ドット「.」よりも場所をとらない最小単位のスペース「 」となります。
こいつをフィルター用語の間に挟めば違和感なく擬似的にフィルター用語を回避できます。実用例は後述のフィルター用語一覧をご覧ください。
ちなみに、フィルターではないのでsagaでの解除はできません。 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/09(木) 21:23:52.23 ID:XsCYjVwpo<> おつ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<><>2014/01/09(木) 21:24:53.54 ID:CGbiwDGVo<> ■フィルター用語一覧(sagaで回避可能)

ドラ えもん→ [たぬき]
新 一 → バーーーローー
デ ブ → [ピザ]
多 村 → [スペランカー]
死 ね → [ピーーー]
殺 す → [ピーーー]
鮫 島 → [禁則事項です]
姉 歯 → [ヅラ]
ひろゆきは 包茎 → [あぼーん]
なす 板 → 強制的に名前、メ欄、投稿日、本文がなすーんになる
全角w → wwww
みさ くら → [らめぇぇっ!]
あべ ひろし → [アタタタタタタタタタタタタタタタタタ]
亀 田 → [切腹]
田 代 → [ネ申]
桧 山 → [連絡無し]
粉 雪 → こなあああああああああああああああゆきいいいいいいいいいいいいいいいいい
ドド ドド→ ┣¨┣¨┣¨┣¨
魔 力 → 魔翌翌翌力
翌 力 → 翌翌翌翌力
唐 揚 → 唐翌翌翌揚
高 齢 → 高翌翌翌齢
アジフライ 語 → [アジフライ王国(キリッのドボドボ王子こと荒巻スカルチノフwww ★]

これ以外にもあるけれども、SSを書くときに引っかかることはありえないだろうとのことで除外
詳しくはこの辺
 パー速新機能覚書・テスト
 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1373310478/

書き込みテストはこちらで
テストスレ 第弐拾章
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1388643135/ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/09(木) 21:25:13.19 ID:IU//Bewwo<> おっつおっつ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<><>2014/01/09(木) 21:25:24.02 ID:CGbiwDGVo<> ■SS製作に役立つツールについて

このスレでは引き続き、SS作成を手助けしてくれるWebサイトやソフト、
テキストエディタなどの有益な情報を募集しています。
エディタに関しては自分の使用しているソフトの使用感なども
大変有益な情報となります。ご協力をお願いします。

サイト・ツール一覧

【サイト名】weblio類語辞典
【URL】 ttp://thesaurus.weblio.jp/
【用途】語彙の補完に

【ソフト名】FreeMind
【URL】 ttp://freemind.asia/index.html
【用途】相関図作成ソフト

【サイト名】西洋ファンタジー用語ナナメ読み辞典
【URL】 ttp://tinyangel.jog.client.jp/index.htm
【用途】ファンタジーについての知識補完に

【サイト名】翻訳と辞書Index
【URL】 ttp://www.kotoba.ne.jp/
【用途】辞書の辞書。まずはサイトマップをみてカテゴリからお目当ての辞書を見つければいいんじゃないかな!?

【サイト名】窓の社
【URL】 ttp://www.forest.impress.co.jp/
【用途】ご存じの人も多いでしょうがWindows用オンラインソフトを紹介するサイトです。
    エディタのみならず様々なソフトを掲載しています。質問する前に一度覗いてみようか!

【サイト名】欧羅巴人名録
【URL】 ttp://www.worldsys.org/europe/
【用途】西洋風の人名集で名のみ記載

【サイト名】さらに怪しい人名辞典
【URL】 ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~simone/more.htm
【用途】載っている全てを鵜呑みにせず、多少なりとも調べてから使用すること推奨


またリンクを貼る際は、そのサイトのトップページのURLを貼ってくれるようお願いします。 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<><>2014/01/09(木) 21:26:18.16 ID:CGbiwDGVo<> ■その他関連スレ

SS批評スレ
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1333168263/

文才ないけど小説かく(実験)4
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1373526119/

SS速報VIP SS宣伝スレ
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1313550918/

これから立てようと思うSSとかそういうの宣伝していけ 2
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1330807705/

他二次人気ジャンルは個別で総合スレとかあるから適当にスレ欄から探してください


■SSスレッドをWikiでまとめようプロジェクト!

読者「こんなスレを探してるんだけど」
作者「書いたスレを読んで欲しい」
読者作者「このスレをもっと多くの人に知ってもらいたい」

そんな人はこちらへ!
SS-Wiki http://ss.vip2ch.com/

読者「でも面倒だなぁ」
編集「紹介してくれればWiki編集はやるよ」

こんな時はこちら!編集方法が分からなくても大丈夫!
紹介すれば編集してもらえるのです。

SSスレッドをWikiでまとめようプロジェクト!
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1295189440/ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/09(木) 21:26:40.69 ID:BLv0+l4co<> >>1乙 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<><>2014/01/09(木) 21:27:33.31 ID:CGbiwDGVo<> 何かあった時はこちらへ

■ SS速報VIP(SS・ノベル・やる夫等々)自治スレッド Part10
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1388636479/

>>3-5 コピペ用テキスト。更新に注意
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1320242324/130-131
<> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<><>2014/01/09(木) 21:27:59.93 ID:CGbiwDGVo<> ※e-mobileの方へ

「e-mobile」ではスレ立て不可、連投もできません。
SSでスレを立てるならスレ立て代行をしてもらい、一レスごとに誰かに書き込んでもらう必要があります。
規制の理由は以下、e-mobileの人はこのスレで代行と支援を頼めば誰かやってくれるはず。

219 名前:lain. ★[sage] 投稿日:2010/11/09(火) 23:13:16.37 ID:???
e-mobileの荒らしがいたので現在規制を行っております。
再犯のため、プロバイダへの通報で対処致しますのでしばらくお待ちください。


――――ここまでテンプレ―――― <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<><>2014/01/09(木) 21:28:41.51 ID:CGbiwDGVo<> ※テンプレ投下中に不要なレスが入ってしまったため
このスレの中ではこうなってしまっています注意してください

>>2 よくあるQ&A
>>3 「saga」について
>>5 フィルタについて
>>7 SS製作に役立つツールについて
>>8 関連スレ&サイトリンク
>>10 何かあった時はこちらへ
>>11 e-mobileの方へ
<> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/09(木) 21:29:35.02 ID:8XWBt9ud0<> 乙
テンプレ投下中にレスしてる奴は荒らしかなにかか <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<><>2014/01/09(木) 21:30:44.43 ID:CGbiwDGVo<> 前スレで建てますよと宣言があったにも関わらず10分以上経っても動きがないので無断で建てました。ご了承を <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage saga<>2014/01/09(木) 21:35:13.00 ID:ccBM4S/xo<> >>6
noob殺すべし慈悲はない <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/09(木) 21:37:13.28 ID:DXl0lcj2o<> 乙
仕方ないから次からのスレ立ては>>12を最初から>>1から抜いて最後に持って来よう

前スレ見た感じ 980と979一緒っぽいし普通に荒らしだろうな
立てるって言った奴が埋まる直前に あ とか入れてるし <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/09(木) 21:40:11.85 ID:WvCp/aEio<> このテンプレみてるやついるの?
毎回テンプレみればわかるような質問してるやついるけど <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/09(木) 21:44:40.33 ID:DXl0lcj2o<> 毎回かどうかは知らんけど見てるやつはそういう質問しねーし
見てない奴がそういう質問してるってだけの簡単な話だろ

前見て忘れてるって線もあるけど <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/09(木) 21:47:38.02 ID:WvCp/aEio<> 読まれないテンプレならいらないな <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/09(木) 21:53:26.92 ID:oJXKqVElo<> なにこいつ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/09(木) 21:55:09.66 ID:9c6yCoCxo<> 俺テンプレなんて一度も読んだことないからなくてもいいかな <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/09(木) 21:59:06.53 ID:qkImNvoco<> テンプレみればわかるような質問してる奴ってそのときの話題や流れを強引に変えようとしてるだけだろ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/09(木) 22:00:59.58 ID:8XWBt9ud0<> すごいな、自分が読んだことないから無くてもいいって考えの奴がいることに驚きだ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/09(木) 22:01:35.92 ID:DXl0lcj2o<> >>20
どれまでかは知らないけどさっきからID変えてるのがいるんじゃない?

テンプレがなかったらそういう質問余計に増えるだけだし
見てない奴が中にいるなら何か間違えたとしてそれはそいつが悪い
質問されたら一応答えてあげるかテンプレ嫁って言うのが普通だろうけど

いらないとか馬鹿馬鹿しすぎて議論の余地ないが一応 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/09(木) 22:01:47.70 ID:e+IuRQvHo<> >>22
だろうな

流れを切るけど〜って前置きするやつは大体そんな感じに思える <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/09(木) 22:05:26.94 ID:5lVwD24AO<> 下らない質問をテンプレ読めの一言で片付けられるのに大変意味がある <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/09(木) 22:05:58.83 ID:VzOoLidko<> つっても、毎度同じ質問して同じ回答してるような気がするけどこのスレ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/09(木) 22:08:05.91 ID:lkr2oxvQo<> >>27
古参自慢? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<><>2014/01/09(木) 22:09:36.16 ID:pPDm2txSO<> >>27
「自由にやれ」に辿り着いて終了 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/09(木) 22:10:04.05 ID:lHnoNZkU0<> 新規が入ってくるんだからそりゃ同じような質問も話題もスレ跨ぐ長い目で見たら繰り返し出るだろう
あまりにループが気になるならこのスレから得るものはもうないと悟って
さっさと見ないようにした方がいい <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/09(木) 22:10:57.02 ID:b1rUqkFso<> >>27
ネタが思いつかないんだけどどうしたらいい?

○○するといいよ

の流れは必ず十数回はあるな <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/09(木) 22:17:25.71 ID:OK79bgMDo<> あまりに同じような流れが同スレで起こったら自演を疑う <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/09(木) 22:20:07.21 ID:6cV2aCofo<> 今思いついたけど
初めてきた人用のスレって別にあるから、そっちに誘導したらテンプレなんていちいち貼らなくてもいいんじゃないの? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/09(木) 22:24:55.82 ID:8XWBt9ud0<> 何でテンプレ消したがってるんだよ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/09(木) 22:25:07.80 ID:FI+E83sXo<> >>33
これか

■ SS速報VIPに初めて来た方へ
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1382282036/

確かにこれを>>1にコピペするだけでいい気がする <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/09(木) 22:26:14.55 ID:dwbr+y1io<> 名前欄に不満持ってるのがだいたいあれっぽいということは分かった <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/09(木) 22:31:23.27 ID:ElYb8QqT0<> こっちとあっちじゃ書いてあること一部被ってても中身違うとこあるっつうの……
ここにたどり着いた奴に初めてスレを見ろってわざわざ検索させずにすむし
本当に最低限のことは色々簡略化してよくある質問でわかるようになってる

でも初めてスレテンプレ追加はいいかもしれんね更に詳しくはこちらとかを添えてさ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/09(木) 22:33:01.87 ID:8XWBt9ud0<> まぁあっちのテンプレ追加についてはあっちで話し合いするとして
こっちでテンプレなくなることはない <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/09(木) 22:34:50.45 ID:HT/5Od7ko<> テンプレ投下中の横レス気にするぐらいなら初心者スレコピペしとくだけでいいと思う <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/09(木) 22:37:26.60 ID:NYtSnQ5DO<> テンプレいらない言ってる奴がさっきから単発しかいない時点でお察し

どうせ次スレでも問題なくテンプレ貼られるしね <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/09(木) 22:37:55.40 ID:D1nLKA6Io<> >>35
向こうのスレではテンプレを全スレに強制表示させようとか言ってるやつもいるんだな <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/09(木) 22:40:54.49 ID:3rDsLEPpo<> 今あるものを否定することでしか存在を主張できない
古い地球人よ…… <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/09(木) 22:41:24.57 ID:jkdXhvXRo<> アニメじゃないアニメじゃない♪ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/09(木) 22:42:24.06 ID:IU//Bewwo<> 立てるときめんどくさいよなテンプレコピペするの
俺も無くていいと思ってる <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/09(木) 22:45:42.82 ID:dwbr+y1io<> これいっそ立て直した方がいい気がするレベル…… <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/09(木) 22:46:52.29 ID:Hp7KGpuLo<> たておつ
説明書使わないから新商品に説明書いらないとはならないわけで 建てる人の裁量とはいえね <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/09(木) 22:49:11.93 ID:0ll8nnW90<> >>39
それは>>16で解決するんだよなぁ……横レスするのがいなかったらもっとスムーズだし

テンプレなくして初めてスレのリンクを踏ませたらそれを読むやつだったらここで質問する時はテンプレくらい確認するでしょ
わからないことがあったらまずは初めてスレへどうぞってやるより
>>2見ろってレスとかする方が親切だし楽だろ一目でわかるもんスレ立てた奴がたかが数レス貼るだけだぞ?
あと初めてスレは消費遅いから基本的に関連スレの現行にはリンク踏んでも飛べないな

よくあるQ&Aの一番下に初めてスレ貼るとかなら俺も賛成だけど <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/09(木) 22:50:42.29 ID:D1nLKA6Io<> >>26
このスレでテンプレ見ろって言ってるやつ見たことないなそういえば <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/09(木) 22:53:59.06 ID:3rDsLEPpo<> >>48
いるしいたよ
過去ログ嫁ww

最近は皆訓練されてるだけじゃない?

はい、さっさと執筆に戻ろうね <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/09(木) 22:56:57.54 ID:NYtSnQ5DO<> 今更テンプレ無くす理由は無いしな
無くす無くさないは論外 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/09(木) 22:59:41.55 ID:dgh9ckPu0<> そもそも普段sagaとかここのテンプレ読めば分かるような質問してる人ってそんなにいるか?
数スレ経つとたまーにいるくらいなイメージなんだけど
レスのつき方とかモチベのあげ方とか初歩的な話題のループとごっちゃになってない?
ここか初めてきた人用のスレのどっちか見れば分かる失敗してる奴はSSスレで山ほど見たけど <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/09(木) 23:00:17.92 ID:ccBM4S/xo<> >>44
糞野郎どのツラ下げて出てきやがった? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/09(木) 23:08:12.56 ID:3rDsLEPpo<> >>51
新参[ピーーー]ということでよろしいか <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/09(木) 23:15:11.92 ID:myHtSh78o<> 「初めての人はまず前スレの>>1〜>>8を読みましょう」って一文を添えるだけじゃだめなの? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/09(木) 23:17:11.54 ID:3rDsLEPpo<> つか、テンプレ嫌がる人はテンプレに縛られたくないのか、テンプレを貼る手間が嫌なのかどっちだ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/09(木) 23:20:27.32 ID:VVJ7tZETo<> この量のテンプレを貼る手間はめんどくさすぎるだろうがどうせ俺はスレ建てしないからどっちでもいい <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/09(木) 23:20:49.06 ID:CGbiwDGVo<> このスレは数字通りに取るなら今までに40人が建てたことになるけど
文句言ってる連中はこの40ぶんのいくつなのか <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/09(木) 23:21:28.44 ID:HT/5Od7ko<> テンプレはここの住人が試行錯誤を重ね、何度も話し合って出来上がったものだから
急になくせといわれても困るんだろうね
折角がんばって作ったものだし、新参者に潰されるなんて癪だもん <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/09(木) 23:24:18.38 ID:DXl0lcj2o<> とりあえず前スレの1から500までダーッと流し読みしてみても
テンプレ見たらわかるような質問はないっぽかった
話題がいつも似通ってる?テンプレが必要かとは関係ないな

フィルター用語一覧は面倒だから抜いてもいい気がする詳しくはーって形で
BB2Cとかだと過去スレ貼られても見られないから困る
そこまで立てるの面倒なら980避けるか取ったら代わりに立ててとか言え
<> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/09(木) 23:25:24.52 ID:YNW/C/N0o<> まあほとんど雑談スレな割にはテンプレ長いしフィルター関係面倒だし
簡略化出来るならそうした方が良いのは確かだが
SSWIKI使えば良いんじゃね?って思ったけど死んでるんだった <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/09(木) 23:25:32.87 ID:ccBM4S/xo<> そもそも>>1(今回の場合ID: CGbiwDGVo)が「めんどくせえ」って言ってんじゃなくて
横レスしたヴォケども外野がテンプレを外すだなんだって勝手に言ってんのがちゃんちゃらおかしい <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/09(木) 23:28:43.29 ID:3rDsLEPpo<> >>59
前スレじゃなく、過去スレな <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/09(木) 23:29:21.36 ID:wIaDwDjko<> テンプレが無駄に長いのは確か
せめて3レスにできないか <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/09(木) 23:30:19.15 ID:8XWBt9ud0<> 騒いでるの単発荒らしみたいだしね
IU//Bewwoコイツについてはもはや何も言うまい <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/09(木) 23:30:32.96 ID:3rDsLEPpo<> >>63
頑張れ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/09(木) 23:39:54.85 ID:Hp7KGpuLo<> >>63
ふぁいとー <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/09(木) 23:40:06.14 ID:CjDA1DbXo<> 素朴な疑問だけど、この板に初めてきて、このスレを初めに、あるいはスレを立てる前に覗く奴っているんだろうか
スレ立てて色々失敗してたら大体自スレ内で教えてくる人がでてくるし
テンプレをきちんと読むような人は律儀に初めてスレのほうへ行きそうだし <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/09(木) 23:42:57.12 ID:DXl0lcj2o<> >>57
数回立てたけどそう頻繁にあるもんじゃないしそんな手間でもない
誰かが埋め立てとかしそうな雰囲気でもない限りは

>>2か>>3見れば大体わかるで見るの楽
むしろ初めてスレのテンプレにsagaについて詳しくはこっち見ろって書いてあるの今思い出した
個人的にはよくある質問の一番下辺りに初めてスレのリンク追加したい

>>62
テンプレ見ればわかるような質問ーとか
しょっちゅうそういう質問してるのがいそうな口ぶりしてるの多かったからさ
記憶はあやふやだけど実際はそうでもないと思う話題は結構似通ってるけど <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/09(木) 23:43:36.01 ID:Ka8AFbddo<> テンプレ擁護してる人がなんか一人しかいないような気がするんだけど <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/09(木) 23:45:06.04 ID:YNW/C/N0o<> まあしかしこのスレも面倒なのが増えたもんだな
ちょっと前までは比較的平和なスレだったと思うんだが <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/09(木) 23:46:35.44 ID:Hp7KGpuLo<> まぁvip規制とかしたらばからの流民とか新年とか色々と <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/09(木) 23:47:08.90 ID:6dUWLWiH0<> >>70
ちょっと前の前は多分面倒なの一杯いたと思うよそういうサイクルなんだろうきっと <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/09(木) 23:47:45.30 ID:ccBM4S/xo<> むしろテンプレイラネとか言ってる奴の方が単発自演にしか見えねえよ目ェ腐ってんのか <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/09(木) 23:49:49.65 ID:0XreFisRo<> >>73
どっちもID変えてレスしてるようにしか見えない

いい加減無視したらいいのに <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/09(木) 23:53:03.36 ID:ytnpyJYm0<> というか一番上に「次スレを立てる」とかいうボタン作って
それ押したらスレ番号だけ変えてテンプレそのまんま出てくるようにしたらいいんじゃ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/09(木) 23:54:22.10 ID:CGbiwDGVo<> なぜ唐突に「テンプレイラネ派」が大量に現れたと思えるのか
なぜ「保守派」が自演してるように見えるのか
普通逆でしょ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/09(木) 23:54:26.12 ID:YNW/C/N0o<> >>72
地球温暖化みたいなもんか <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/09(木) 23:55:29.16 ID:v4MiyvTr0<> >30>>37>>47>>51は俺だわ別にID変えたいわけじゃないから文句ならiPhoneに言ってくれ
>>75
管理人にお願いでもするのか……? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/09(木) 23:57:31.24 ID:534M4L2qo<> >>75
荒巻に言うしかないな
まぁ頼まれてもやらんと思うけど… <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/09(木) 23:57:43.36 ID:pPDm2txSO<> >>75
頑張って作って下さい <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/09(木) 23:57:43.50 ID:2KEzLEE1o<> テンプレイラネじゃなくて
テンプレを省略するための提案をしてるだけじゃないの?
いらないっていってるのは上のほうにいただけで <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/09(木) 23:58:36.63 ID:CGbiwDGVo<> 省略したいと思った人が各々良いと思うように省略してみればいいじゃない <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/10(金) 00:04:16.60 ID:EnP01Fzio<> ジャンル問わず、SSを書いている人、または書きたいと思っている人のためのスレです

ネタの交換、雑談、愚痴、質問その他ご自由に
ただし他人のスレを貶めるのはやめるべき
宣伝は宣伝スレでやりましょう

自スレの批評を依頼する場合は、自分がそのSSの作者だとわかるような形でお願いします(酉など)
どこを重点的に批評してほしいか、甘口や辛口の指定もご自由にどうぞ
ただし……批評と、それに対するお礼レスは簡潔に(できれば他人行儀で)お願いします
ここは基本的に匿名で喋りあうスレですので名出しの馴れ合いを好まない方も大勢いらっしゃいます
どうぞご理解ください

・議論に水を射すのはマナー違反です
・エログロ他マニアックな内容も問題ありません。それらの話題に嫌悪感を抱く方は読み飛ばしてください


次スレは>>980が宣言してから立てること。無理ならば代役を指名すること。

初めての方は下記の過去スレ>>1->>8にあるテンプレを読んでください

・過去スレ
SS製作者総合スレ
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1387457822/


これなら>>1だけで収まるぞ
どうだ? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/10(金) 00:06:16.15 ID:W2TqKVp3o<> コピペ作業って正直音楽何曲か聞きながらやればすぐだからなぁ・・・
ってスマホ タブレット勢はそうでもないのか <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/10(金) 00:06:39.56 ID:Uvb90OFs0<> 過去スレに飛ばして丸投げやめいww <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/10(金) 00:07:12.30 ID:u6QNmGSQo<> スマホ・タブレット勢なるものがどれくらいの割合いるのか分からんけど
建てるのが億劫だと感じたら別の人に頼めばええんやで <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/10(金) 00:07:14.88 ID:PRhw1QwCo<> >>83
楽だな <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/10(金) 00:08:09.09 ID:01sCkjZFo<> 過去スレに丸投げは誰もが一度は考えると思う <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/10(金) 00:08:22.12 ID:kVjSS4H7o<> >>84
コピペ自体は別に苦でも何でもないけど
25秒の連投規制がウザいんだなこれが <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/10(金) 00:09:29.25 ID:vFXzl8EAO<> 例えば個人的には>>3の説明なんかは冗長で無駄が多いと思うし
>>5のフィルター用語は無くてもいいんじゃないかと思うし
>>10のスレは>>8のその他関連スレにまとめていいんじゃないかと思うし
>>11のもどっか例えば>>3に一緒にいれてもいいんじゃないかと思う <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/10(金) 00:11:25.71 ID:u6QNmGSQo<> 過去スレに丸投げすれば確かに1レスで収まるけど
パッと見た時テンプレがいっさい目に入らないとなると、ますます初歩的な質問する人が増えそう

丸投げする前に一度テンプレ見なおしてみたほうがいいかもね <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/10(金) 00:12:48.36 ID:kk7ijE990<> >>83
生憎こっちは過去スレ飛べないんですがスマホの専ブラから閲覧してるのが悪いと言われるとなぁ……
しかも初めてスレからsagaは詳しくは総合で見てねって言われて過去スレに誘導されたら無駄手間だろうが

レス数はもう少し減らせるんじゃないかと思うけど <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/10(金) 00:15:41.40 ID:++lQcqYXo<> <<必読>>

〜中略〜


次スレは>>980が宣言してから立てること。無理ならば代役を指名すること。

<<<初めての方は下記の過去スレ>>1->>8にあるテンプレを読んでください>>>

・過去スレ
SS製作者総合スレ
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1387457822/

けんさくけんさくぅ!

なんか目立つ工夫をするとか

<> 案 1/3<>sage<>2014/01/10(金) 00:36:46.47 ID:kVjSS4H7o<> テンプレ圧縮してみたぞ こんな感じでどうだ これなら4レスで収まる

(>>1)
ジャンル問わず、SSを書いている人、または書きたいと思っている人のためのスレです

ネタの交換、雑談、愚痴、質問その他ご自由に
ただし他人のスレを貶めるのはやめるべき
宣伝は宣伝スレでやりましょう

自スレの批評を依頼する場合は、自分がそのSSの作者だとわかるような形でお願いします(酉など)
どこを重点的に批評してほしいか、甘口や辛口の指定もご自由にどうぞ
ただし……批評と、それに対するお礼レスは簡潔に(できれば他人行儀で)お願いします
ここは基本的に匿名で喋りあうスレですので名出しの馴れ合いを好まない方も大勢いらっしゃいます
どうぞご理解ください

・議論に水を射すのはマナー違反です
・エログロ他マニアックな内容も問題ありません。それらの話題に嫌悪感を抱く方は読み飛ばしてください


初心者は>>2以降のテンプレをよく読むこと。
次スレは>>980が宣言してから立てること。無理ならば代役を指名すること。

・前スレ
(前スレ枠)


(>>2のQ&A)
維持
<> 案 2/3<>sage<>2014/01/10(金) 00:37:16.25 ID:kVjSS4H7o<> (>>3)
■sageについて
スレ一覧に挙がっているスレは一番上から「最近書き込みがあった順」に並んでいます。
故に書き込みがなければどんどん順位が下がっていきますが、中にはそれを望む人もいるでしょう。
目立たぬようにひっそりとやりたい……そんなときに使うのが「sage」です
これをメール欄に打ち込むことにより、書き込んでも順位が変わらないようにすることができます。


■sagaについて
前述の「sage」とは似ているようで全くの別物です。間違えることが多いので注意。
「saga」をメール欄に入れることによってこの場所特有の「VIP別荘専用フィルター」を解除する事が出来ます。
事故回避に繋がるのでSSを書くなら、常に入れておくことを推奨します。
フィルターはSSの雰囲気をぶち壊すのでよく分からないならとりあえず入れておきましょう。
sageとsagaは併用できます。メール欄に「sage saga」(順不同)と入れましょう。
――sagaを入れ忘れて起こった事故の例
  例1:あなた、あの子の事になると本当に必[ピーーー]ぇ
  例2:――白いこなあああああああああああああああゆきいいいいいいいいいいいいいいいいいが舞い降りてきた


■フィルターを擬似的に解除する方法
フィルターはsagaで解除できますが、sagaを使うとそのレス内の文章全てに対するフィルターが解除されてしまいます。
つまり「わざとフィルターにかけたいと思っている単語」があっても変換されないのです。
フィルターにかけたい単語とフィルターにかけたくない単語が同じレス内に混在している場合には、とても困ります。
そこで活躍するのが「&●thinsp;」です。実際に使う際は黒丸を消してください。
これは書き込む時に半角ドット「.」よりも場所をとらない最小単位のスペース「 」となります。
こいつをフィルター用語の間に挟めば違和感なく擬似的にフィルター用語を回避できます。実用例は後述のフィルター用語一覧をご覧ください。
ちなみに、フィルターではないのでsagaでの解除はできません。


■フィルター用語の一例(sagaで回避可能)
ドラ えもん→ [たぬき]
新 一 → バーーーローー
デ ブ → [ピザ]
死 ね → [ピーーー]
殺 す → [ピーーー]
他多数

詳しくはこの辺を参照すること
 パー速新機能覚書・テスト
 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1373310478/

書き込みテストはこちらで
テストスレ 第弐拾章
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1388643135/


■e-mobileの方へ
「e-mobile」ではスレ立て不可、連投もできません。
SSでスレを立てるならスレ立て代行をしてもらい、一レスごとに誰かに書き込んでもらう必要があります。
規制の理由は以下、e-mobileの人はこのスレで代行と支援を頼めば誰かやってくれるはず。

219 名前:lain. ★[sage] 投稿日:2010/11/09(火) 23:13:16.37 ID:???
e-mobileの荒らしがいたので現在規制を行っております。
再犯のため、プロバイダへの通報で対処致しますのでしばらくお待ちください。 <> 案 3/3<>sage<>2014/01/10(金) 00:37:52.19 ID:kVjSS4H7o<> (>>4)
■SS製作に役立つサイトなど

weblio類語辞典(語彙の補完に)
ttp://thesaurus.weblio.jp/

FreeMind(相関図作成ソフト)
ttp://freemind.asia/index.html

西洋ファンタジー用語ナナメ読み辞典(ファンタジーについての知識補完に)
ttp://tinyangel.jog.client.jp/index.htm

翻訳と辞書Index(辞書の辞書。まずはサイトマップをみてカテゴリからお目当ての辞書を見つければいいんじゃないかな)
ttp://www.kotoba.ne.jp/

窓の社(Windows用オンラインソフト紹介サイト)
ttp://www.forest.impress.co.jp/

欧羅巴人名録(西洋風の人名集で名のみ記載)
ttp://www.worldsys.org/europe/

さらに怪しい人名辞典
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~simone/more.htm
載っている全てを鵜呑みにせず、多少なりとも調べてから使用すること推奨


■その他関連スレ

SS批評スレ
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1333168263/

文才ないけど小説かく(実験)4
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1373526119/

SS速報VIP SS宣伝スレ
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1313550918/

これから立てようと思うSSとかそういうの宣伝していけ 2
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1330807705/

他二次人気ジャンルは個別で総合スレとかあるから適当にスレ欄から探してください


■何かあった時はこちらへ

SS速報VIP(SS・ノベル・やる夫等々)自治スレッド Part10
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1388636479/


■SSスレッドをWikiでまとめようプロジェクト!

読者「こんなスレを探してるんだけど」
作者「書いたスレを読んで欲しい」
読者作者「このスレをもっと多くの人に知ってもらいたい」

そんな人はこちらへ!
SS-Wiki http://ss.vip2ch.com/

読者「でも面倒だなぁ」
編集「紹介してくれればWiki編集はやるよ」

こんな時はこちら!編集方法が分からなくても大丈夫!
紹介すれば編集してもらえるのです。

SSスレッドをWikiでまとめようプロジェクト!
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1295189440/

――――ここまでテンプレ―――― <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/10(金) 00:43:41.51 ID:zZj8NSyDo<> いいんじゃない
というかなぜ今まで1レスを最大限に使っていなかったのか <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/10(金) 00:44:42.44 ID:gV4ycRxdo<> >>96
おつ、なかなかよさげだな!
いいとおもうよ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/10(金) 00:51:29.27 ID:vFXzl8EAO<> >>97
昔はもっと少なかったはず
60か80行くらいかその程度 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/10(金) 00:51:56.04 ID:+TikB7aVo<> おいssの話しろよ
いつまで糞どうでもいいテンプレの話してんだどうせ無くならないんだしよ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/10(金) 00:55:23.02 ID:zZj8NSyDo<> >>99
行数が増えた段階で何レスかテンプレ統合できるなって話が一度も出なかったのが不思議だ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/10(金) 00:58:32.79 ID:iOYGvi4Xo<> テンプレレス数半減か
いいことだ
一度立てたけど連投規制とで煩わしかったし <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/10(金) 00:59:39.24 ID:01sCkjZFo<> 連投規制は必要だと分かってても面倒くさい <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/10(金) 01:03:44.64 ID:akEZNPAZ0<> 今改めて>>2の良くある質問見たら誰でも書いていいの?って答えのところに一応
乗っ取りしないも追加した方がいいんじゃないかって気がした <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/10(金) 01:03:53.50 ID:HHjq2a0Do<> この新しいテンプレ>>900辺りでもう一度コピペしとくべきか
忘れられると>>94の仕事が無駄になるし <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/10(金) 01:11:36.42 ID:kVjSS4H7o<> いや、別に900辺りで再度コピペしなくても今Notice投げておけばいいでしょ

ってことで
>>980
>>94-96 >>104 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/10(金) 01:15:50.24 ID:C0/3jhSoo<> さがと読みます……多分
とか
フィルター一覧
とか
読み返すとどうして記述した意味がわからないのが結構あるな
今までこれが普通なんだなと思ってたけど <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/10(金) 07:46:05.92 ID:DRWdsOfoo<> なす板が合った頃はあった方がよかったのは確かじゃないかな。今は確かにそこまでいらないが <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/10(金) 11:21:53.76 ID:s/cBUjKwo<> 次スレはらずに埋め立てすなや <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/10(金) 13:37:05.48 ID:LYXecZMAO<> sageの説明っているのか?
ググれの一言でもいいんじゃねとテンプレ読んで思った <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/10(金) 15:20:56.29 ID:9Ym9AZYco<> 必要、VIPと勘違いしてる奴が存在する
何回か立ててるけど無理に削らんでいい気はする
簡素化するのは良いと思うけど <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/10(金) 15:46:21.55 ID:9m1kANTi0<> 一時間で大体10レス分
一日一時間やって、大体投下20回で完結
投下しない日を含めると、一作で一ヶ月
一ヶ月もひとつの話を書いている

とか考えてたら書く気が失せてきました… <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/10(金) 15:50:09.61 ID:Uvb90OFs0<> そういう人はある程度まとまってから書きためて投下するよろし <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/10(金) 22:14:58.09 ID:W2TqKVp3o<> 投下の時間とか量とかは考えなくていいんだよ
ただ話をひたすら考えよう <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/11(土) 00:04:31.74 ID:x8SwrKHi0<> ゆっくりとした喋りってどう表現する?
一応他のキャラに「ゆっくりとした喋りだな」って初めに突っ込ませてるけど
下手に「ぁぃぅぇぉ」とか使うとゆっくりじゃなくてネットリとした喋りになるし <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/11(土) 00:08:55.08 ID:dmgCy0kOo<> ど〜したものかね〜 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/11(土) 00:25:45.51 ID:Zny5kw5xo<> ↑の人の〜みたいに語尾を伸ばす感じのキャラはのんびり系が多いな <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/11(土) 00:29:26.91 ID:nPgHtc3yO<> どオォーしィたもォーのかねー
若本ボイスをイメージしたが、あれはゆっくりとは違うものか。スルーしてくれ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/11(土) 00:31:35.16 ID:GhfcGjbC0<> 、を一杯入れてセリフをよみにくくしてテンポがかみ合わないリアル感を出そう!

例えば、こんな感じに、やって見たら、どうだろう?何を、意図してるのか、凄く、わかりづらいな、やっぱり。 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/11(土) 00:32:17.72 ID:x8SwrKHi0<> 波ダッシュか……
使ったこと無かったからちょいと不安だった

>>118
これは何かが違うと思う <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/11(土) 00:34:18.44 ID:x8SwrKHi0<> >>119
ものっそ読みにくいなww

とりあえず書いたのが
魔女「お客さん……?紹介状見せて……ウチは紹介制だからそうじゃないと物は売らない……」
3点リーダー多めにして表現しようと思ったけどこれじゃあ静かなだけだしなぁ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/11(土) 00:41:10.12 ID:PnLj97kRo<> のんびり屋だったら意味のない音をいれるとそれっぽさも増す気がする

魔女「あ〜、お客さん〜? ウチは紹介制だからねぇー……うーん、もってないならー、物はうらないよー?」

みたいな <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/11(土) 00:53:32.27 ID:x8SwrKHi0<> 意味のない音を入れるのいいね
ただ100レスちょいを目安に書くからあまりいれ過ぎると間延びしちゃうかな
ここから少し抑え目で行こうかしら <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>saga<>2014/01/11(土) 09:35:00.81 ID:FQH1SXZ80<> ところでお前ら最大何本まで同時並行できる? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/11(土) 09:44:34.52 ID:sOYiqMoDO<> ペース度外視なら4本までやったことあるわ
最近は1本ずつ、気分転換はSS深夜VIPで小ネタ書いてる

他人の読むと自分のがすごいつまらなく感じて待たせるの申し訳なくなるんだよねー <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/11(土) 10:47:34.00 ID:kye5KL2AO<> 二本かなぁ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/11(土) 10:50:39.29 ID:AHb0KRb5o<> 考えるだけなら8本はいけるよ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/11(土) 10:54:31.33 ID:TIyEUII6o<> 掛け持ちやって気が狂うかと思ったww
出来る人はすごいわー

だって毎日違う話書いてたら混線してきたからさ。 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/11(土) 15:27:55.92 ID:llGb5V/SO<> スレは立てないかけど書きためは4、5本は同時にするな
というか一本に集中できない <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/11(土) 16:01:03.48 ID:FQH1SXZ80<> >>129
それを立てちゃうのが俺 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/11(土) 16:02:57.07 ID:o2F1uY2Xo<> 沢山建てれば面白いのが書けるかと聞かれるとそうでもない
二次創作はある程度タイムラインも世界観も決まってるから沢山書きやすいな <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/11(土) 18:52:11.08 ID:JDFl/ufV0<> このスレでもよく見かける題材を使った二次創作ssで、1のレスだけが虚しく続くスレを見かけたんだが

投下予定かいても反応の一つももらえないのによく心がくじけないなーと感心したわ
俺だったら速攻スレ畳むな <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/11(土) 18:59:18.02 ID:1bNEPIqbO<> スレの中でさ、読者同士で揉め出したときってどうしてる?
スルーがいいのか何か言った方がいいのか迷う <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/11(土) 19:09:51.23 ID:oMkl+KDTo<> 一気に続き投下して黙らせろ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/11(土) 19:11:29.33 ID:Zom8JE72o<> スル―して勝手に静まることはあっても
書いてるやつがそれに口出しして荒れるのが止まることはない
(雑談多すぎとかは除く)

例えばそこで長々とスレの内容に文句つける奴は
普通反応が欲しくてやってるだろうから
そういうのが更に目をつける切っ掛けになる餌を自分から与えるのはダメ
そんなの気にするよりはよ続きかいて投下しろ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/11(土) 20:05:25.28 ID:v5XtOO1DO<> スルーして投下を続けりゃそのうち止まる

それでも変なやつがいればそれは粘着か頭の悪いクソ以下のバカだ
ともかく人間だと思わずに無視だ無視 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/11(土) 22:58:04.83 ID:80HBwuIi0<> どうでもいいけど「幸ヶ谷瑞穂」って名前
なんか気に入った <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/11(土) 23:02:12.41 ID:dmgCy0kOo<> 誰やねん <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/11(土) 23:04:52.60 ID:8BWOZOTpo<> 私だ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/11(土) 23:10:10.00 ID:Zny5kw5xo<> いや、私だ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/11(土) 23:12:46.06 ID:80HBwuIi0<> >>137
自作で使おうと思ってる名前です
思ってるだけです <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/11(土) 23:16:25.20 ID:8BWOZOTpo<> >>140
お前だったのか <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/11(土) 23:19:21.81 ID:1DRJaYbro<> なんか和む流れ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/12(日) 00:08:26.84 ID:OozDdmBE0<> さっき麻雀やっててドラが8万だったんだが
なぜか比企谷八幡を思い出してしまった <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/12(日) 01:01:43.75 ID:hIUzqQo30<> ちょっと興味があってss書いてみたけど自分の書いたの見直すと小っ恥ずかしいな、これ

堂々とスレ建てて公開してるお前らすげぇや <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/12(日) 01:06:29.17 ID:xoaWQ4VQ0<> 慣れ

中学生の頃の黒歴史ノートとかじゃなくても自分の数年前の掲示板への書き込みとか見ると基本恥ずかしいよ
匿名だから何も問題はない <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/12(日) 01:17:50.95 ID:hIUzqQo30<> やっぱみんなそんなもんなのかね

とりあえず書き掛けのを完結させてみるかな
<> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/12(日) 01:20:21.32 ID:yAgXBw7Co<> 我ながら良く書けてると思うし他者からの評価も良いので問題無し <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/12(日) 01:33:44.71 ID:iyBWQfSIo<> それでも読みなおすとくるものがある
恋愛物だと特に死にたい <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/12(日) 01:35:53.24 ID:YM/9IY4Ko<> 自分の感覚と読む人の感覚はけっこう違うから気にしたら負け <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/12(日) 01:36:42.97 ID:1hwr9PzRo<> 書いたのなんて見直さねえ
ひたすら書いていくだけ、終わったらhtmlスレに書き込むだけさ
だから整合性がまったくとれません <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/12(日) 01:50:09.96 ID:1I/nZM6go<> まぐれですげえ伸びたスレをログやまとめで読んでは「もう二度とこんな伸びるの書けないだろうな」と思う <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/12(日) 10:05:47.76 ID:RvBry2Yb0<> SSなんて所詮[田島「チ○コ破裂するっ!」]だからマジで書いてマジで「発表」なんかしちゃった日にゃ恥ずかしくて誰でも[ピーーー]る
自分の妄想垂れ流すくらいの感覚が丁度いい <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/12(日) 12:37:36.87 ID:BZhrqD9v0<> 黒歴史ノートなんてものは自分には無いけど多分そんなあったらニヤニヤしながら読める自信がある
そのくらい自分の持ってる妄想力が大好き <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/12(日) 13:01:05.25 ID:Hp3wHCICO<> 黒歴史ノートってよく聞くがどんなものなんだ?
SSとは違うの? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/12(日) 13:09:44.74 ID:XQkdJHgSo<> 子供のころの妄想ノートだよ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/12(日) 13:18:57.71 ID:wExD2z6p0<> 小学生の時に国語の授業で、教科書で取り上げた話のその後の物語を考えろ
ってのがあって、それ書いた位だな、黒歴史ノートと言えば
もう残ってないが、あるなら見てみるんだろうな <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/12(日) 13:20:13.82 ID:yC1kbmb/o<> 小学生のころアホみたいな漫画描いたりしたな…棒人間だけど
その時は楽しかったけど訳わからん内容だった まあ黒ってほどではないな
あんまり読みたくはないけどたまに読みたくなる、そんな存在 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/12(日) 13:52:26.17 ID:IhWhPPS5o<> 黒騎士ディノフィシス・フォルティとか書いてたのは俺だけなのか…… <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/12(日) 13:57:36.26 ID:Obq1n3lUo<> かつて昔TRPGを元にリプレイもどきで厨二病ノート書いてたで
音読されたら死ぬ(確信) <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/12(日) 18:35:09.02 ID:fXKV0Zyy0<> >>159
やけに設定とか名前とか能力だとかにこっちゃうんだよなww
何だか懐かしい。俺もそんなの書いてた
それをクオリティー上げて作品にしたのが、禁書だと勝手に思ってる <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/12(日) 19:22:49.30 ID:BZhrqD9v0<> 禁書とかブリーチは作者混乱したりしないのだろうかww <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/12(日) 19:43:55.81 ID:IhhEm8eco<> してるかはわからないが内容は支離滅裂だよなwwwwww
読んでる所以外の設定は全部無視されてる感じ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/12(日) 19:51:07.55 ID:YwzzTKpoo<> ん? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/12(日) 19:58:53.62 ID:aTCwoXjto<> ん? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/12(日) 20:35:06.54 ID:YM/9IY4Ko<> 今 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/12(日) 20:36:47.03 ID:kF34TsoXo<> いやホモじゃねえよ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<><>2014/01/13(月) 00:42:20.29 ID:vKl9od4Yo<> 何でもするって <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/13(月) 01:08:11.45 ID:0yqPayEAO<> あー

〆ない前提で書きたいわー
鬱系で読者ヤキモキさせて何の前触れもなくブツ切りたい… <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/13(月) 01:09:08.08 ID:t/6hG6eyo<> よくやる
あれ楽しい <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/13(月) 02:29:27.31 ID:1p9Q3gaM0<> 無理安価とかはさばく楽しみがあるけど、気持ち悪い安価とかさばく気にもなれない
見なかった事にして、すげースルーしたい気分
したらしたで面倒くさそうだし <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/13(月) 02:35:05.60 ID:j4XE5rZWo<> 範囲安価にすればいいじゃん <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/13(月) 18:53:24.79 ID:8m30MnWk0<> ニュース番組とかを表現するときは
テレビ「」とかニュース「」でいいのかね <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/13(月) 18:55:18.03 ID:qcrGnJ8T0<> <<次のニュースです>>

とかなんでもいいけどそういうので特徴付ければいいんじゃね? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/13(月) 18:57:29.57 ID:w0groFYMo<> テレビ「次のニュースです」

とか

名無し「テレビでもつけてみようか」

『次のニュースです』

みたいな感じで書いてる <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/13(月) 19:25:51.72 ID:P0sbHyiEO<> <続いてのニュースは○○です

こんな感じにしてる <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>saga<>2014/01/13(月) 20:00:27.51 ID:cKuqxA6p0<> 「nwk」(ニワカ)って流行んないかな <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<><>2014/01/13(月) 20:28:13.67 ID:0yqPayEAO<> SSスランプあるある

風邪などで著しく体調を崩して苦しみが意識の大半を占めるころ
イヤにはっきりしたアイデアが舞い降りる

……無論残せない <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/13(月) 20:37:04.29 ID:P0sbHyiEO<> そういうときはメモれ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>saga<>2014/01/13(月) 22:52:00.24 ID:cKuqxA6p0<> 問題
本掲示板が2ちゃんねるでないことを証明せよ。

(誤答)
初投稿時に表示される画面に書いてある。
→管理人が嘘をついている可能性を否定できないので不正解


この間どっかでこういう流れになったんだが答えられなかった
誰か助けてくれ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/13(月) 22:53:38.16 ID:2vmrT1Vvo<> アドレス <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/13(月) 22:53:46.04 ID:D11xgdlz0<> 2ちゃんのURLとここのURLを比べる <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/13(月) 23:07:52.44 ID:cKuqxA6p0<> いや元々アドレスにvip2chって入ってるのを見つけて2ちゃんねるじゃないかって言われた <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/13(月) 23:09:29.33 ID:G7To85H7o<> んなのWHOISで一発やがな
ttp://reports.internic.net/cgi/whois?whois_nic=2ch.net&type=domain
ttp://reports.internic.net/cgi/whois?whois_nic=vip2ch.com&type=domain <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/13(月) 23:25:13.46 ID:cKuqxA6p0<> >>180ちょっと問題が違ったスマン

問題
本掲示板の管理人が2ちゃんねるの管理人と同一人物でないことを証明せよ。 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/13(月) 23:27:05.33 ID:P0sbHyiEO<> 2chは管理人ではなく会社
SS速報は個人なので管理人

はいwwwwww論破wwwwwwwwwwww <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/13(月) 23:33:16.71 ID:QA+j+BgD0<> 嘘ついてるかもが何にでも言えるなら問題がまともじゃないで終わりな気が
それが嘘である証明の手順もないだろ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/13(月) 23:35:08.60 ID:0yqPayEAO<> メモってきた
1レス分だけ置いてくんで、どなたか批評願います…願います…

設定としては物語導入部のラストで。
<> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/13(月) 23:36:25.94 ID:0yqPayEAO<> 目覚めが近い。
泣けるほど長いあいだ続いたこの幽体離脱状態とも、いよいよサヨナラ。
心踊る気持ちを抑えきれない

次第に在るべきところへ引寄せられていく私の意識が最後にとらえたのは
今日も朝早くからお見舞いに来てくれる男先輩の姿だった。
先輩、驚くだろうなぁ


病室の扉が開かれる寸前で、どうにか体を起こすことが出来た。
重大な怪我は負わなかったらしいけれど
事故の日以来寝たきりだったから体の節々が痛む。
思ったよりしんどいわ、これ

起き上がった私を認めた先輩は、まるで漫画みたいに大口を開けて固まっていた。
さあ…愛と感動の再会シーン。先輩の第一声へ期待と緊張が走る。

一時停止の解けた先輩が壊れやすいガラス細工に触れるように、おずおずと手を伸ばす。
頬に届いたそれはまだ震えていて。私は自分の手を重ねて精一杯の笑顔を作る。
多分くしゃくしゃだったろうけど

――おはよう。男先輩。

先輩はハッとしたように今度は私の手を取り、
起き抜けにふざけてるのか?と苦笑を浮かべた。
ロマンチックな台詞で迎えてくれるものと疑ってなかった私は意味がわからず、
何か間違った?と沸き上がる不安に押されてもう一度呼びかける

――えっと…先輩…?

問いへの応えは全然予想を超えていて

「おまえ、誰よ?」


こうして目覚めた私の儚い希望は脆くも崩れ去った
<> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<><>2014/01/14(火) 00:29:36.03 ID:ERzNMwJH0<> 一人称視点なら、もう少し描写を抑えてもいいかも。
大事な場面だから力を入れたのはわかるけど、若干装飾の多さが気になる。
1レスだけならまだしも、このペースがずっと続くと少ししんどい。

ドラマチックな演出は効いてて、引きも悪くないから、ベースはそのままに
余分な部分を削ぎ落としてみたらどうでしょうか。偉そうにすみません。

あと、これが冒頭でもおかしくないと思う。
展開の意外性というか、魅力あるし。わたし、気になります(続きが)
<> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/14(火) 00:44:14.16 ID:gColJ2qio<> 句読点がちと気になる
こういう書き込みならともかくとして、
文中に句読点あるものないものが乱立するのはどうだろう
これ実際読みにくいよね。 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/14(火) 00:47:02.10 ID:VC6eHvSMo<> 私とか先輩とか主語の前に修飾がやけに多いのが気になった。

いっそ主語を抜かしてもいいかもしれん <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<><>2014/01/14(火) 01:07:59.18 ID:nWLDTj4nO<> けいおん!ssの紬「カンカンカンカン」とか見てみるといいぞ
たぶんこの人のssより文章力あってかつわかりやすく引き込まれるのはないから
勉強になる <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/14(火) 01:24:39.81 ID:nneml1Hk0<> >>189
渋とかなろうとかバリバリ小説やるとこだったらそれくらいの装飾も軽く受け入れられると思うけど
如何せんここSSだからそこまで細かい描写をやると読む人が自然と制限されそうだな
読む人がいないわけではないけどオリジナルだと特に

句読点は本当に気になるけど文章そのものはわざわざあれこれ言うほどおかしいと感じるところなかった <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>saga<>2014/01/14(火) 11:14:55.69 ID:Ana52U6q0<> コンマ判定スレって平日昼間でも成立する? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/14(火) 12:56:57.78 ID:zh6rOhTAO<> 皆さんアドバイスどうもありがとう。
装飾過多か……見直すと確かに詰め込みすぎた感が。

>>190
前後関係を匂わすまで1レスに凝縮したのは見苦しかったかもしれないと反省。
この子、記憶喪失なんですけど、それっぽく読めます?

>>191
返す言葉もない……統一します。

>>192
前情報なしの二人だけの登場人物なので少し加減を誤ったようです。
5レス10レス投下するときはもっと散らすよう意識してみます。

>>193
推奨文献どもです。
ぜひ近いうちに。

>>194
じ、じつはこれオリジナルじゃないです。
前にここで相談した、オリの皮を被った誰得三次創作、セルフパロディで
……伏せることに意味があるかと問われると微妙なんですが……


沢山の助言ありがとうございます。
散り散りになる前に形にできて良かった…… <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/14(火) 14:54:44.72 ID:zdxcb318o<> ちと亀だが、「、」での改行も気になったな。
台本のみなら気にならないが、地の文だと体言止めで一節終わっているのか続くのか分かりにくい。
余計なお世話かもしれないが、少し添削してみた。


目覚めが近い。
泣けるほど長いあいだ続いたこの幽体離脱状態とも、サヨナラ。
心踊る気持ちを抑えきれない。
次第に引寄せられていく意識が最後にとらえたのは、今朝も早くからお見舞いに来てくれる先輩の姿だった。
先輩、驚くだろうなぁ。

病室の扉が開かれる寸前で、どうにか体を起こすことが出来た。
大怪我ではなかったらしいけど、事故の日から寝たきりだったから体の節々が痛む。
思ったよりしんどいわ、これ。

起き上がった私を見た先輩は、漫画みたいに大口を開けて固まっていた。
さあ……愛と感動の再会シーンだ、先輩の第一声に期待と緊張が走る。
一時停止の解けた先輩が壊れやすいガラス細工に触れるように、おずおずと手を伸ばす。
頬に届いたそれはまだ震えていて、私は自分の手を重ねて精一杯の笑顔を作る。
多分くしゃくしゃだったろうけど。

――おはよう。男先輩。

先輩はハッとしたように私の手を取り、起き抜けにふざけてるのか?と苦笑を浮かべた。
ロマンチックな台詞で迎えてくれると信じてた私は理解できず、沸き上がる不安に押されてもう一度呼びかける。

――えっと、先輩……?

「おまえ、誰よ?」

問いへの応えは予想を超えていて、目覚めた私の儚い希望は脆くも崩れ去った。 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/14(火) 15:20:01.99 ID:Ana52U6q0<> ちなみにスルーされてる>>195は
「平日昼間にコンマ判定スレをやりたいけど人は居るか」って意味です <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/14(火) 15:25:11.39 ID:Jm3aX7MCo<> 箇条書きに見えてやだな>>197 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>saga sage<>2014/01/14(火) 15:26:40.22 ID:ERzNMwJH0<> >>198
面白ければ人は集まってくると思います
携帯からでも読めるし、書き込めるので <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>saga sage<>2014/01/14(火) 15:50:36.14 ID:ERzNMwJH0<> >>197
なんとなく、元の文章にあったキャラが死んでる気がする。
文章のルールは正しいんだけど、味気ないというか。
淡白になりすぎなのかなぁ。添削って難しい。

演出面でだけ考えるなら「おまえ、誰よ?」は
後輩の呼びかけから少し離した方がいいと思います。
「問いへの予想は〜」と入れ替えてもいいかも。
<> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>saga<>2014/01/14(火) 16:03:32.03 ID:Ana52U6q0<> あとコンマ判定スレの投下速度ってどのくらい?
時速何コンマとか <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/14(火) 16:06:56.99 ID:Xi99fFYgo<> あちらを立てればこちらが立たず。いっそ少しだけ文章ルールを崩してしまった方がいいこともある <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/14(火) 16:10:26.13 ID:aLPDaG2C0<> 装飾ゴテゴテの地の文より淡白すぎる地の文とかの方が読む気なくすけど多分少数派

男は机のミカンをとった
女が台所から鍋を持ってくる
猫がコタツの下を走っていた

うまく言えないけどこんな感じで見やすいことばかり意識されてるような状況説明ばっかりのやつ
特に戦闘だと無味乾燥な感じがしてきついなら台本で()使ってがんばってくれよと思う

男はライダーキックを放った
女の腹部に風穴が空いた

みたいな <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/14(火) 16:30:47.36 ID:jpiNj3Xpo<> そういう人って地の文じゃなくても、たとえばキャラとキャラの掛け合いに人間味がないんだよね
必要最低限のことを淡々と言うだけで、まるでロボットみたいになっちゃう
<> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/14(火) 16:34:13.34 ID:zdxcb318o<> 改めて見ると添削と言うより、一人称恋愛と三人称サスペンスの中間アレンジになってるな。

>>204の状況説明だけはホラーや本来サスペンスの常套手段で、見やすさではなく淡々とした不安を煽る手法っぽいんだよね。
もしくは、2DゲームやTRPGのリプレイのような映像化できない部分の説明補足。 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/14(火) 16:39:48.71 ID:ICFE/jljo<> 意味のない音とか、大げさな装飾はタメや間を表せるからね
一本調子より読み手があるとは思う <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/14(火) 18:59:01.18 ID:8nhWs1EUo<> >>204
>男はライダーキックを放った
>女の腹部に風穴が空いた
状況や視点にもよるけど確かに個人的にはこういうのだけでは味気ないと思う、狙ってやってるならともかく


 女は現実から逃避するかのように、固く眸を閉じた。
 齎された恐怖によってだろう、瘧のように全身が震えている。

 その哀れな生贄に――無慈悲な一撃が、襲い掛かった。

 飛蝗の如き異形が、跳躍し、滑空する。
 そうして繰り出される、十分な運動エネルギーと殺意を持った蹴撃。
 人の身を容易く砕くそれが、女の腹部を射抜いた。


こんな感じ?
こっからグロシーン突入みたいな <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/14(火) 18:59:51.26 ID:GoHk/j0m0<> 電車の出入り口近くにベビーカー置く奴って実在したんだな
しかも自分は席に座ってるし……はぁ

流れきってごめんなさい <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/14(火) 19:06:56.08 ID:4uhQAva5o<> 「試しに書いてみた」系の流れで文章さらすやつは総じて微妙 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/14(火) 19:28:20.34 ID:9KF3VMNAO<> 男は天高く舞い上がり、重力の落下に任せライダーキックを放った。
その一撃は直撃。女の腹部を脚が貫いた。

短くしてこんな感じじゃダメなの?
SSだと雰囲気を如何に出しながら短く出来るかだと思うんだけど <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/14(火) 19:30:33.78 ID:AFjZkdlVo<> 文章は好みでかいから一概に言えんけど
素人の作品で、無駄に漢字を使いたがるのは地雷が多い気がする

雰囲気出すってのは大切だけど
そういう言葉や漢字を使うことに意識が向かいすぎてる奴が散見されるというか <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/14(火) 19:30:39.48 ID:XR49TSuUo<> 人によるんじゃね
自分は描写をライダーキックで済ませたくないとこだけど <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/14(火) 19:34:28.66 ID:2TmTOEPdo<> 漢字の使用率は3割程度が見やすくなるんだっけ?
後は常用外をやたらと使いたがるのも、結局読めなくなってダメだとか <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/14(火) 19:36:30.98 ID:x5lRMVoHo<> 商業でも固めの文書く人と柔らかめの文書く人によって違うね
表現にも癖あるし、気になりだすとこれ多いなあってなんかもにょる <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/14(火) 19:45:07.76 ID:wDEO9oHSO<> >>205
俺の場合会話は淡泊なぐらいの方が好みかな
全然本題に入らずグダグダ掛け合いやってるSSは切ることが多い <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/14(火) 19:46:03.10 ID:5NapujiE0<> 漢字を多め使いたい時は、漢字が連ならないように気をつければいいと思う

例えば
「結構面倒臭い」を「かなり面倒臭い」と書くとか
「そんな事言ってない」を「そんな事は言ってない」にするとか

ひらがなが間に入るだけで、随分と読みやすくなると思うんだ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/14(火) 19:50:27.56 ID:RvSuhcO4o<> >>216
>全然本題に入らずグダグダ掛け合い

SSじゃないけど1つすぐ浮かんでくる作品があるわww
まぁその辺は好みの問題だわな <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/14(火) 20:02:40.90 ID:G3LqzD2oo<> 会話と地の文のバランスとか人称等で雰囲気がガラっと変わるからねー
自分はもう幅広くラノベを買わなくなっちゃったけど、どんな作家が好き?
個人的には最近アサウラの書き方が好きだなって思った <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/14(火) 20:26:11.69 ID:Jm3aX7MCo<> 地の文で読みやすい著者を共有したらどうよ
伊藤計劃とか <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/14(火) 20:48:57.41 ID:vTc1rArIo<> >>212
漢字が多い文章でも、字義の違いを巧く使い分けてると深みが増すから、一概に「とにかく開け!」とは言えないな
むしろ最近はゲームにしろノベルにしろ、開きすぎて幼稚かつ薄っぺらい文章ばかりに思える
「鬱蒼と繁った」が「うっそうとしげった」だもの、どこの幼稚園児向け絵本だよと
まあ俺は硬質な文章が好きだから、というのもあるけど

>>214
とはいえ常用外をやたらと排除するのも考えもの
『う回』とか『いん石』『けん制』『石けん』『こ線橋』なんてのはもう論外
何の為の表意文字なのか <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/14(火) 20:56:22.31 ID:cWIxsgY7o<> 忍殺語でだな…… <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/14(火) 20:57:57.90 ID:4oSLTzxXo<> ひらがなも含めて表記を使い分けるの楽しいよ
このコダワリは誰にも伝わるめぇグヘヘヘって思いながら使い分けるの
読みやすく、伝わりやすく、それでいてクドくない程度におカタいカンジが好きだ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/14(火) 20:58:08.35 ID:G3LqzD2oo<> >>221
ちょっと同意
別に高尚な文章読んでるつもりは全くないが、なんだかなぁって感じるのはある
だから作家買い以外で殆ど買わなくなったんだけど、時代の流れかね
一般はまた別として <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/14(火) 20:58:18.82 ID:M+ffjXBDo<> >>222
アバーッ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/14(火) 20:59:49.35 ID:jpiNj3Xpo<> 言葉の選び方って重要だからね
ただただ自分がカッコいいと思ったものばかりを使っていちゃ伝わりづらい
かと言って簡単なものばかりを使っていちゃ幼稚に見える <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/14(火) 21:27:51.72 ID:AFjZkdlVo<> >>221
プロのしっかりした文章でだったらそうハズレはひかんけど
SSだからなぁ……高難易度なだけに粗が目立ちやすいというか

どこまでからかは微妙だけど鬱蒼と茂ったならともかく
例えばバッタやもたらすを漢字では書かんでいいでしょ
そういう風にやってるSSは全部ダメだ!なんて飛躍するつもりは当然ない

でも文章ぎこちなく感じるとそれだけで内容の前に読むのが辛くなる
そこには文章の好みがかなり入るけどな <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/14(火) 21:35:52.29 ID:jpiNj3Xpo<> 身の丈にあった文章を使いましょう
背伸びして難しい言葉を使うと、どうしても違和感が生じます
問題はその違和感が自分では気づけないものだということです <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/14(火) 21:36:13.15 ID:hN3zQiU1o<> >>227
ん、まあそれなりに省いたけど重めに書いたつもりやからね
あと読んでるやつがこれ位はポンポン使ってるからってのもある
バッタより飛蝗の方が字面で跳躍に繋がりやすいかなとか自己満足もあるけど <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/14(火) 22:20:50.08 ID:vTc1rArIo<> >>227
その辺の匙加減は実に難しいな
ただ、同音異義がある言葉は努めて開かないようにしてる
「君の噂は聞いているよ」「ちょっと訊いても宜しいかな」とか、
有ると在る、停まると止まると留まるのニュアンスの違いとかね
最近はこういう必要な部分まで開いてる幼い文章が多いなと痛切に感じる
一昔前なら、ラノベですら普通に書かれていたのに <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/14(火) 22:57:52.84 ID:0mE/LN1F0<> 凄く書きたいのに乗り気にならない
なんだこの気持ちは…… <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/14(火) 23:02:38.81 ID:5NapujiE0<> そういう文章を読んだ時に、自分ならこうすると考えるのもまた一興ではある <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/14(火) 23:03:18.92 ID:Ica4A59yo<> >>231
寝不足だな <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/14(火) 23:04:18.08 ID:VC6eHvSMo<> >>231
風邪じゃないかな <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/14(火) 23:05:44.97 ID:jKv+xZiWo<> >>231
インフルエンザということもありうる <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/14(火) 23:05:54.56 ID:1A8vV5aL0<> でも幼稚であれなんであれそこで誰が読んでるのかを考えるのが書くときは一番重要だと思う

つうか訊くは一般的な表現なのかね?辞書とかだと大抵訊くとも書くとかになってるけど聞くが普通なんじゃね?
訊くって使うのが間違ってるとはさらさら言うつもりないけど
止まるも泊まる以外は基本止まる持続する場合は留まるって使ってるわ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/14(火) 23:07:56.79 ID:VkD6sM9DO<> 訊くは質問するのニュアンスがある
辞書によっては意味が書いてあるから、調べてみると発見があるよ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/14(火) 23:12:12.46 ID:sbt/7Pu9o<> >>231
はらいっぱい食べろ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/14(火) 23:16:12.16 ID:DBZdOAnJ0<> たくさん寝よう。 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/14(火) 23:17:46.44 ID:UQzEtZXH0<> >>237
いや、だから訊くの場合でも普通に聞くを使ってもいいというかむしろそっちの方が一般的なんじゃね?ってことなんだが
訊くって表記を見た記憶が本読んでてそんなありそうにないから前々から少し疑問だった <> 転載<>sage<>2014/01/14(火) 23:23:54.28 ID:jpiNj3Xpo<> コミュニケーションの基本はまず相手の話を「きく」ことから始まると言われます。
しかし「きく」には3種類あり、きき方を間違えると人間関係にマイナスになることもあります。

そこで今日は、3つの「きく」の違いと適した使い方を考えます。
※「きく」とひらがなで表記するときには、3種類のきき方を含んでいます。


訊く(ask)
 きき手が知りたいことを、きき手の必要や関心に応じて、きき出し問いただすきき方

例えば、
・警察官が被疑者を尋問する(訊問)
・病院で問診される
ときの「訊き方」です。

いずれも、きき手の必要な情報を手に入れるために、話し手の枠組みや気持ちに関わらず、一方的に質問して情報を得る自分本位のきき方です。

このきき方は、問題解決や業務遂行場面での事実確認、条件把握に効率的かつ効果的なきき方です。

しかしその反面、
・話し手は、自分の気持ちに関わらず答えなければならない(警察の職務質問を歓迎する方は少ないでしょう)

・一本調子で質問を重ねる詰問調になりやすいので、話し手は責められているような心理的な圧迫感を感じることも多い
というマイナス面があります。

このため話し手の気持ちを理解する必要がある場合や、相手との関係を深めたい場合には適しません。

相手との関係を深めようとして「訊く」と、話し手はきき手を「自分を責めて居心地を悪くさせる相手」と認識し、次からはきき手を避けたり距離を取ろうとするかもしれません。


聞く(hear)
耳に入ってくる声や音を聞く、聞こえること。話し手の言葉を、きき手は自分の都合に応じて聞く、場合によっては聞き流すきき方。

この「聞く」は、
・耳では話を聞きながら、別のことを考えている
・聞き取れていないけれど、自然に聞いているフリをする
ことが含まれているきき方です。

冷静に考えてみると、話している相手には失礼ですが、数多くのコミュニケーションを行う中で、普通に行われているきき方です。

大切な点だけ理解しておけば良い話だったり、特に深い関わり合いを持たなくても良い相手には、こうして表面的に「聞く」ことで、お互いに負担にならないつき合いをしているのだと思います。

しかし、このきき方は
・話し手の持っている枠組みや立場を踏まえない 
     (自分の枠組みや都合が中心)
・話に集中していない

ため、話し手が本当に言いたいことを十分に理解できなかったり、大切な内容を聞き漏らしたりする可能性の高い自分の本位のきき方です。

 このため、話し手の意図やきき手に対する期待によっては、「あの人だったらわかってくれると思ったのに」「全然きいてくれない」と失望を感じたり、不満が残る場合もあります。

やはり「聞く」も、話し手の気持ちを理解する必要がある場合や、相手との関係を深めたい場合に適しているとはいえません。


聴く(listen)

「相手の感じていること、言わんとしていること」を「相手の枠組みに沿い、相手の立場に立って理解しよう」と「耳を傾け、注意してきく」きき方。

例えば、
・自分の発言を抑えて、話し手が全て話したと思えるまで話してもらう
・相手の枠組みや立場できこうとする
・語られている内容はもちろん、裏側に隠されている話し手の感情や、本当に言いたい事(真意)を理解しようとする
・話に集中して真剣にきく
きき方です。

このきき方は、相手本位のきき方であることが、前の2つと大きく違っています。

話し手は、自分の話を本当に聴いてもらえたと感じたとき(特に、話の中の感情まで受け取ってもらえたと感じるとき)

・話したことに満足を感じる
・心がすっきりして開放された気分になる(浄化作用)
・きき手に自分の存在を受け入れられたと感じ、相手に安心と信頼を感じる
・きき手に感謝する気持ちがわく

のです。そして、お互いの絆は強まり関係が深まるのです。

 コミュニケーションを通じて人を支援する専門家(ex.コーチングのコーチ、キャリアの相談にのるキャリアカウンセラー、心の問題を扱う心理カウンセラーやセラピスト)は、「聴く」ことを最も基本的な技術とし信頼関係をつくります。

3種類のきき方はどれが良いと言うよりも、「きく」目的や場面に応じて使い分けていただくものだと思います。 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/14(火) 23:24:48.37 ID:8pMzihjJo<> いや普通に訊くって漢字は本でもよく見るけど
ちょうど今読んでる東野圭吾でも出てきてるし <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/14(火) 23:25:09.61 ID:Jm3aX7MCo<> クラシックを聞く
道を聞く
話を聞く <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/14(火) 23:25:27.37 ID:jpiNj3Xpo<> かように意味がそれぞれ異なるものですから
「一般的には〜」なんて曖昧な判断はしないほうがいいかと <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/14(火) 23:27:45.66 ID:Jm3aX7MCo<> 訊くと書くくらいなら訊ねるに台詞を換えるわ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/14(火) 23:37:47.58 ID:ffuVcQCt0<> >>242
俺も見ないとは言ってないよ
ただ>>230の言い方だと使い分けるのが当たり前って感じに取れるけど
文脈で意味は掴めるし各自好きにすればいい話だよね?くらいの意味
話を聞くの方がよく見ると思うんだよ尋ねるもそうだけど個人の好みってくらいのもんだと思うのこれ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/14(火) 23:41:43.60 ID:7xmLb9WRP<> >>246
いや「聞く」が一般的な表現って言ってるところが引っかかっただけだから <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/14(火) 23:48:03.43 ID:vTc1rArIo<> >>240
一般的かどうかなんて個人の主観にしか拠らんだろ
その漢字の意味するところを豊かに表現できるのが“作品としての文章”のアドバンテージなのに
無思考に開いたり、「車を止める」のように字義を選別しないのが馬鹿げていると俺は思ってる、それだけ
それ以上でもそれ以下でもない <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/14(火) 23:56:23.21 ID:aC1Efwqdo<> 漢字ごとの意味やニュアンスの違いなんて文章作法サイトの基礎辺りの記事にでも載ってそうな話題でどや顔できる>>230はすごいな
「最近は幼い文章が多いなと痛切に感じる」なんて言いつつ、
好みの「硬質な文章」って、単に背伸びしたがりの中高生向けの文章のことなんじゃないの?

「有る」と「在る」なんて特別ないとでもないかぎりひらくよ
漢字にニュアンスがあるようにひらがなにもカタカナにもニュアンスがあるし、
特に理由もないのに漢字にして引っ掛かりをつくることもない
ひらきすぎると幼稚になるけど、日常的な単語は文脈に意味をまかせて読みやすさを優先するってべつに不思議な話でもない <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/14(火) 23:58:49.54 ID:Ica4A59yo<> >>249
> 「有る」と「在る」なんて特別ないとでもないかぎりひらくよ
ごらんください。これが開いてはいけないパターンです <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/14(火) 23:59:45.45 ID:vTc1rArIo<> 尋ねると訊ねるでも意味合いは結構違ってくるんだけどな
趣味とはいえ物書きなら相応しい文字を使う努力をしよう <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 00:01:14.75 ID:0v7XZ/8Uo<> >>246
つか>>230も「幼い文章が多いと“感じる”」って言ってんだし、それこそ個人の好みとして受け取るのが普通じゃね <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 00:07:46.85 ID:UjOF4ecNo<> >>252
個人の好みの「押し付け」で他者批判までしちゃうから反発されるんじゃね?
直前の>>251とか <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 00:07:56.55 ID:vLVIr1Plo<> 開きすぎて非常に読みづらい文章になっている典型例が >>249 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 00:08:20.01 ID:MoHC68hAO<> あまり人様の文章に物申すのは気が引けるが

>>250には全面的に同意 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 00:08:31.21 ID:HpLdr9u9o<> ハリー・ポッターは「聞く」で使い分けされてないな。たぶん児童書はそうなんだろう <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 00:09:58.45 ID:BqU+79INo<> というか一般的な使い方はもちろんとして作風に合った使い方をするのもあるかな

日常的な作品とか普通な感じだと 聞く

やや殺伐としてる感じなら 訊く

日常的な作品だけど、妙なキャラなら 訊く


みたいな。あくまれ例だけど <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 00:10:41.99 ID:BqU+79INo<> あくまれ例って・・・タイピングで噛むとか・・・ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 00:11:30.21 ID:8DY6ygqg0<> >>248
一般的ってので言いたかったのは辞書の記載のされ方からして
そっちの方が普通の使われ方だったりする可能性もあるんじゃねくらいの話ね

読む側がそれからどういうのを受け取るかの方が重要だと思ってるからそこら辺の使い分けは好き好きであって
気にしないことが馬鹿げてるとは思わんからスタンスが完全に違うね仕方ないね <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 00:11:58.05 ID:d5lKNtcuO<> さっきから開く開かないって何よ?
読み方も「ひらく」で合ってるのかわかんねえ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 00:13:04.13 ID:Y+EEgWTOo<> 面白い話を考える才能が無いからと技術論ばっかり凝り始めるよくいるやつだよ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 00:15:33.10 ID:vLVIr1Plo<> >>260
漢字を開く というのはひらがなで書くこと
読み方は「ひらく」でOK <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 00:16:29.65 ID:c2euF24Vo<> もうこの話題やめようぜ
というか俺がせっかく>>249->>250の流れ自演して>>249叩く流れにしようと思ったのになんで平然と話を続けてるの?
もっと鬼の首をとったように叩けよ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 00:16:45.56 ID:BqU+79INo<> >>261
まぁ技術は伸ばせるけど、面白さはそう伸ばせるものじゃないから・・・ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 00:18:26.19 ID:yFdVcgPk0<> >>263
だって変換ミスなんてザラですし <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 00:18:48.24 ID:n/0QzZCk0<> 開きすぎはよくないと思うけど、>>212にも激しく同意だわ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 00:22:19.11 ID:MoHC68hAO<> >>263
お前だったのか(・ω・)つ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 00:22:59.34 ID:vLVIr1Plo<> >>261
>>264
たとえば同じレベルの面白さの文があったとして、
整えられ読みやすい文章と稚拙で読みにくい文章、どっちを読むかっていったらそりゃ前者だしな
技術は伸ばして得こそあれ損などない <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 00:25:05.48 ID:WXWrGgS5o<> こんなとこで管巻いてる奴の書くものと同レベルにつまらないものそうそうないだろうけどな <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 00:26:30.90 ID:d5lKNtcuO<> >>262
サンクス。そういうことだったのな <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 00:26:42.21 ID:vLVIr1Plo<> 少なくとも一連のきっかけになった>>208は読みにくいわな <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 00:28:25.29 ID:9ULIOf7Ro<> 読みやすい読みにくいを一切考慮せずに、とにかく格好良く見せようとしてるだけだろう
しかし難しい表現を多用すれば格好良く見えるというのも多くありがちな勘違いだ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 00:35:40.69 ID:sGz7NJcU0<> 独りよがりでもいいから、自分が読みやすいと感じる文を書いてくれれば
少なくともそれは全く読めない文ではなくなる……筈だ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 00:38:26.34 ID:1fwY6PI8o<> >>208
昔、世界は一つにつながっていて、あたたかな光が満ちていた。
女体神は夢を[ピーーー]モノノ怪、それゆえに賢き者の英断実行するかの如くに、固く眸を閉じた。
 齎されたフォヴィアによってであろう、一切の希望を棄てしウォ・コリスの如くに全存在が戦慄て宿る。

 怜悧なる光属性を司るアワレの剣術の師匠な騎士長に就任する予定のインクェニ・エ・ギガンティスに――悪魔的な…それを放てば自分自身もただでは済まないほどの一撃が、襲い掛かった。

 飛蝗=ヴァンジャックスの如き完全体《ゴッド・エンド》が、サベッジブレードし、滑空刻む。
 ――そう、して繰り出される、すなわち我と同等の実力を持つ、十分な魂の軛解き放つ光ウンドゥウエナとサトゥアイを擁したシュウ=ゲキ、かつての聖騎士。
 かの者の魂の器を余裕砕く其なるものが、生体素子アニマのヴェンターを射抜いた。 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 00:39:40.89 ID:zI0T4EZdo<> 女は現《ウツツ》、それゆえに逃避滅ぼすかのように、固く眸を閉じた。
 齎されたフォヴィアによってであろう、瘧のように帝国最強と謳われる全身が超振動<ふる>えて存在する。

 叙事詩にある哀れな生贄と4つのクリスタルに――無慈悲な神のヤグルシュが、襲い掛かった。

 飛蝗の如き異形が、サベッジブレードし、滑空解き放つ。
 そうして繰り出される、すなわち我と同等の実力を持つ、十分な運動エネルギーと暗黒の波動を擁したその背に暗黒の翼を持つ蹴撃。
 罪知らぬ罪深き者の身を容易く砕くかの魂が、イヴ二ッシュの腹部を射抜いた。 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 00:41:05.34 ID:fHaDptfzo<> >>256
そりゃ小学生が「訊く」とか見てもピンとこないだろうしな <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 00:43:54.86 ID:53CjNk9io<> ノムリッシュで記述するのはやめろ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 00:53:08.86 ID:sJ530xLho<> ラノベも聞くの使い分けされてないイメージだけど違うの? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 00:59:43.22 ID:53CjNk9io<> んなもん作者による <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 01:03:11.53 ID:3tw/k1nuo<> 10年以上前の作品なら普通に使い分けられてる
いつぐらいからだろうな、ラノベがアホ文の代名詞になったのは
ハルヒあたりからか? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 01:06:15.58 ID:BqU+79INo<> 古くは平仮名が混ざった文章の時点で知力が足りないと言われていたから時の流れですわ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 01:13:53.21 ID:1fwY6PI8o<> 小説すら馬鹿の読み物って言われてたしな <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 01:14:31.03 ID:k4xTKiWto<> よし漢文でSS書いてみようぜ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<><>2014/01/15(水) 01:18:08.00 ID:bihQe5Wyo<> もちろん白文だよな <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 01:30:21.05 ID:53CjNk9io<> 由知覚奇妙感、故我起床。 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 01:35:00.54 ID:1fwY6PI8o<> 千里女生徒歓白映襟巻紅
海村山里腰布煽風
古都大正四百八十女学校
多少女生徒煙雨中 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 01:40:07.30 ID:1fwY6PI8o<> 勸君同人誌
滿鞄不須辭
社会多風嵐
人生足別離 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 01:48:58.97 ID:0v7XZ/8Uo<> >>278
気になったからざっと調べてみたけど、少なくとも俺が持ってるラノベは全部使い分けされてない
つってもラノベは禁書、SAO、はがない、俺ガイルみたいな最近話題のやつしか持ってないんだけどさ

ちなみに氷菓、物語シリーズ、ビブリア古書堂は使い分けされてた
まぁこっちはラノベかどうか微妙なところだと思うけど <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 02:13:55.98 ID:/2wVyAdeo<> じゃあその辺りのラノベの二次創作は使い分けしない方がいいのかな
SS読んでる人は原作既読も多いだろうし、読む側が慣れてる方がいいだろうし

逆に氷菓とか物語シリーズは使い分けた方が良さそう
ビブリアのSSは見たことないけどww

オリジナルに関してはお好きな方で、というしかないね <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 04:41:02.34 ID:nrsXTe7z0<> 一応言っておくが「訊く」は一般的ではないぞ。常用外だからな
基本的には、常用外な漢字はあまり使わない方がいい。それを作風にしたいというなら別だけど、そうでない場合は使わない方が無難。わざわざ門を狭くする必要はない
どうしても気になるって言うなら、尋ねる、問う、質問する、あたりに変えればいいだけの話
翔ぶ、視る、判る、とかも常用外。飛ぶ、見る、分かる、でいい
ただし、解る、応える、盗る、とか常用外でもそれなりに使われるものはかなりあるし、「食事を摂る」みたいに正しくすると逆に違和感が出るものもあるから、そこら辺は臨機応変で
特に「とる」に関しては、取る、捕る、採る、撮る、盗る、獲る、執る、録る、穫る、の九種類がある。全部使い分ける必要はそこまでない。平仮名でも十分
何が言いたいかって言えば、出来るだけ大勢の人に読みやすくわかりやすくを心がけてればそれでいいんじゃないの <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 05:13:35.55 ID:dMAvTfkGo<> >>288
聞く→禁書、SAO、はがない、俺ガイル
訊く→物語シリーズ、氷菓、ビブリア

並べると結構分かりやすい
はがないで「訊く」とか使ってたら意外過ぎるしなwwww <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 05:14:56.84 ID:Q18ndO6vo<> ssで「聞く」の使い方とか真剣にならなくてよくね?
便所の落書きがいっぱしの小説になったつもりかよ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 05:25:27.35 ID:/5AJK6MRo<> >>289
氷菓とビブリアは持ってないけど、物語シリーズは訊くじゃないと違和感。既読者からすると

まぁそもそも物語シリーズSSってそんなに多くないんだけど <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 07:32:06.35 ID:RN54W033o<> 本気で遊ぶと楽しいぜヒャッホーイ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 07:59:58.77 ID:VZjamgbso<> >>272
ちょっと待ってくれ、まだ商業参考の厨二力は発揮してないぜ
読みにくいってのは大変申し訳ないけど、元々が淡白すぎるのがって話をを脚色しただけで特別難しい言い回しは自分基準ではとってない
むしろ簡素にし過ぎた <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 08:25:26.69 ID:/5AJK6MRo<> 真保裕一のホワイトアウトは「聞く」
東野圭吾のダイイングアイは「訊く」

とりあえず手近なところにあった本を調べてみたけど、一般小説でも統一されてるってわけじゃないんだな
作風というか好みというか <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 10:15:14.82 ID:ATlcJ5+ko<> 習うより慣れよとはいうが、使い分けを意識することで上がる技術もあるんだぜ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 10:18:00.23 ID:J/Jy8Oelo<> 活かすネタの一つも無いのにね <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 10:21:40.20 ID:VZjamgbso<> まあ、面白いかどうかは別問題やからね
そこをすり替えてはいけない
一人称でゴテゴテ装飾するのも微妙やしケースバイケース <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 10:23:38.50 ID:ATlcJ5+ko<> 自分がそうだと他人もそうであると考えるのはなんて障害だったか <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 10:30:51.25 ID:f5xE6pw/o<> 元々が地の文の話だからそういう技術的な事も意識した方が良いとは思う
趣味とはいえ向上心は大事 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 10:37:08.34 ID:MRdgFFHeo<> ここまであがった文に欠片も面白みを感じないのがまあね <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 10:41:50.87 ID:f5xE6pw/o<> 面白みってのも抽象的だね
内容がどうのこうのなら別な話だしジョークが効いてないとかそういう事かな <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 10:42:43.68 ID:1E0PcuZX0<> >>301
話を聞くの中にも訊くの意味は含まれてるんだろうから訊くってすることでそれを強調するかは好みでしょ
元の語にない意味を使ったらそんなのは単純に誤用だけど

そう言えば文豪とか言われる人たちはみんな聞くの使い分けしてたのだろうか? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 10:47:58.87 ID:u5B2ymfzo<> 飛蝗は見てるこっちが辛くなるレベルに痛寒かったな <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 10:52:42.14 ID:ZGbwXaeuo<> 文豪と言われる人の書籍が手元にないし好みとか作風なのは前提として
地の文なら使い分け意識しても良いんじゃない?
勿論題材にもよるが単純に幅だから
語彙とか文末を意識って言われるのと似た感じ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 10:58:54.21 ID:bkyYfkmxo<> 飛蝗とか、パッと読めない漢字を使うことで異質さとかを表現するのは好き


其の飛蝗の影は正に異形と称する以外に表現は不可能であった。
右手には鋭く総てを穿ち射抜くような鎗を持ち、左手には鋸のような刃を持つ短刀を持っている。
顔の目にあたる部分には黄金の輝きを放つ卵黄が彩られ、唇は培根が自身の身から溢れたモノによりカリカリの食感を醸し出す

おなかへった <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 11:12:45.92 ID:zWtNGaqEo<> 煽りが入るのはご愛嬌として、お前らたまに真面目になるよな <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 11:12:50.29 ID:Vw3vb3DD0<> >>306
使い分けしたかったらどうぞすればいいよ
それをしないのが劣ってるみたいな考え方にならなきゃ
俺はどっちでも好きにすればいい話なはずって辞書を大体の根拠に主張したかっただけだし

ところで、と聞き返すとかの場合も使い分ける人は訊き返すにする?夏目漱石の坑夫をパラパラ見てたら段々わからなくなってきた
とりあえず夏目漱石は聞くの使い分けしてなかった <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 11:36:36.64 ID:zWtNGaqEo<> 訊くを使った方が雰囲気でるなってやつをそもそも書かない!
思考停止するよか考えた上で選択する方がいい気はするが好きにやったらOK <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 12:28:20.69 ID:eVeymYzio<> 女「友って、明日引っ越すらしいけど知ってる?」

この質問に対して

男「うん、本人に聞いた」

だと、どっちともとれるけど個人的には友が自発的に教えたのかな…と感じる

男「うん、本人に訊いた」

だと、噂を聞きつけた男が友に尋ねたとしかとれない

そんな感じに使いわければいいと思う

もちろん友が自発的に教えたなら「本人から聞いた」でもいいわけだけど <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 12:45:36.88 ID:lAFpWJIEo<> 使い分けたきゃ使い分けたらいいって話いつまで続くんですかね?

その話を友から受け取ったって情報以外にも
どちら側からの発話かって区別が話や描写の中で
必要だって思うならそう使えばいい <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 12:52:02.22 ID:cYZBJDo40<> 普段耳にしてる会話の中で聞くと聴く、訊くの区別を音でするのは無理だし超人的に耳がいい設定的なのがつきそう <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 13:01:29.12 ID:1e4z3rXco<> 読み手に伝わるかどうかで作中人物が意図に気づくかどうかは別でねーの
歯に衣着せなければ頭悪そうな層に合わせる場合それ相応で書けばいいだけ好きなようにやれ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 13:23:34.93 ID:ezX/ELBx0<> 登場人物に会話の中で伝わってないニュアンスを読んでる人に強調して伝える必要ってあるの?
それが頭のいい文章ならはあ、そうですかだけど

小説サイトかなんかそういうところで書いた方が向いてそう
味付けの濃さみたいなのを文章の優劣に割と直結して考えるこだわりの持ち主みたいだし
ここのSSとか地の文付きだと特に読んでて苦痛なんじゃなかろうか <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 13:29:07.55 ID:zWtNGaqEo<> 何故煽りだすのか <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 13:33:35.15 ID:sJ2hzzXWo<> 低脳向けに特化してるのもあるからあながち間違いでもない
アホ文って揶揄されてるじゃん時の流れとはそういうもの <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 13:43:34.12 ID:n/0QzZCk0<> >>313むかし、セリフの外のオノマトペ(半角カタカナ)を
主人公だけ見ることができて、そのせいで狂人扱いされるSSならあったぞ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 14:13:42.74 ID:kaJAYUZOo<> 好きに書けばおkで済まないのは、どの書き方が上とか稚拙とかそういう話になるからだろうか
今回に限らず伸びるときって大体そんな感じな気はするけど実際どうなんだろうな
いやまあ大したことじゃないけど <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 14:18:29.85 ID:V95IIL+/o<> >>313
それはないww <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 14:34:44.28 ID:lAFpWJIEo<> >>319
このやり方が正しいって強く思ってる人が
それ以外の人を煽ると大抵にぎやかになる印象 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 14:35:04.63 ID:f007PE3Eo<> >>319
昔から似たような事を世代を変えてやってるから仕方ないね
喧嘩してるわけでもないしたまにはありかと <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 15:15:36.25 ID:1iqituZDo<> >>311 だけど、俺はこう思って使ってるって一意見を書いただけのつもりだった
話を引っ張る流れにしてしまってすまんかったな

まあそんなところを使い分けてるか否かよりも、話そのものが面白いかどうかのかたが遥かに大事だとは思うわ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 15:16:28.98 ID:1iqituZDo<> かたが→方が

変換ミスすまん <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 15:20:33.26 ID:0msvS0JH0<> 次からは方がじゃなくて方がの方で変換したほうがいいぞ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 15:25:14.05 ID:2+oT7bWmo<> >>313
地の文の語り手がどう変換してるかってだけじゃね <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 15:31:46.75 ID:Br4T4udro<> 遥かに大事な面白い話の作り方を具体的にご教示してほしいです <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 15:39:27.19 ID:d5lKNtcuO<> 先ず、誰もやらなかったような発想を考えます <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 16:33:10.95 ID:uTNd6WVSO<> >>327
「こいつなら何しても許される」ポジションのキャラを人気作品に乱入させて無双させる <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 16:35:42.62 ID:yoKSPqV6o<> ??「おっ、最近SSにまでひっぱりだこで人気者の俺ちゃんの話かな?」 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 16:37:21.78 ID:Eewamri9o<> >>327
ぶっちゃけそっちはセンスとか才能が強いからなー。小手先の技術の話が多くなるのは仕方ない気もする <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 16:42:17.53 ID:zWtNGaqEo<> 真面目にいくと定石的な話の場合、全体的な技術論になるんでないの
小手先つかおさえるとこはおさえるべきだし
ただ、そっち系の本読めで終了なような <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 16:42:18.03 ID:53CjNk9io<> 自分の読みたいものを書くのが一番大事よ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<><>2014/01/15(水) 16:47:23.00 ID:uTNd6WVSO<> 今リアルタイムで読んでたけどこれやべえ
天才
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1389760717/ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 16:55:10.03 ID:qdWSaAEzo<> >>327
ここやまとめサイトで比較的評判のいいssを複数数学的に分析して理論をうち立てる
たてた理論を元にssを書く
つぎに書いたssを一晩寝かす
まる一日寝かしたら一人で寂しく推敲する
んで、ここにでも投下 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 16:58:14.70 ID:+U6f02J/o<> そこまでするなら評判のいいプロレベルを分析でいいんじゃ…… <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 17:07:44.88 ID:jdWvHheX0<> どうやれば面白いかこそ面白いの定義が人によって違うから実物もなしに話すと
途方もなく意見の押し付けあいになるばかりな気が
実物あってもそのアドバイスが妥当かどうかは色々だろうけど <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 17:19:16.86 ID:TcAi/KwNo<> 好きなものを書け。それをめちゃくちゃに書くのか丁寧に書くかは意気込み次第 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 17:43:10.63 ID:KLXzEIfJo<> >>330
サインくれデップー <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 18:02:29.46 ID:d5lKNtcuO<> >>330
ウルヴァリンZEROのときみたいに口縛んぞデップ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 18:04:41.01 ID:jnKSXAGHo<> >>337
表現の話で急に曖昧な面白いってことに話題を変えてる人がいたから具体的に返ってくるかなと思っただけなんだ、ごめん <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 18:19:20.89 ID:xuVP9btco<> だって表現の話を煽るでもなく書いたつもりだったのに、>>312で話題引っ張るな的に言われたんだもんよ
そりゃ変えようともするさ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 18:25:27.02 ID:W8DNWoY+o<> とにかくみんな議論してるふりして煽りたい、相手の意見を否定したいだけなんだろ?

文に凝るやつもそうでないやつも、等しく自慰してるだけなのにさ
せっかく匿名で公開自慰してんなら、なかよく相互自慰すりゃいいのに <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 18:27:41.59 ID:J/Jy8Oelo<> まだ引っ張るのか(呆れ顔 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 18:28:24.19 ID:BqU+79INo<> まぁ内容はともかくSS製作者っぽいことは語ってるからいいんじゃない? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 18:30:46.44 ID:5XXac0wYo<> 議論に水さすのは、マナー違反らしい。次は面白いとはなんぞや、みたいなのでもやる?
これはこれで楽しいかもしれない。技術論なんかより殴りあいになりそうだが <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 18:33:34.65 ID:uTNd6WVSO<> >>346
人それぞれ
もしくはレスの数、で終わりそうな議題だな <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage saga<>2014/01/15(水) 18:33:39.59 ID:N8qfJnDlo<> >>327さん
>>346さん

まず面白さと言ってもいろいろあるので、この作品は面白いと言ってもすれ違う可能性があると思います。

ほのぼの系が好きな人にホラー系を勧めても反応は悪くなるだろうし、逆もしかり。

とりあえず、私が読んで面白いと思ったSSについて要点をまとめてみました。
ちなみに、私自身はあまり人のいない安価SSを書いている身なので、あくまで参考程度にしてください。


1.基本的な文章技術が守られている。
 三点リーダー、ダッシュの使い方、やたら難しい漢字を使わない、!や?を複数使用しないなどです。
 後は行間を適切に空けて見やすくしているなど、読者に見やすい工夫をしているかなどもあります。
 
2.作者が好きなジャンルを書いている。
 コメディが好きな人が殺伐とした話を書いても大概面白くはならないと思います。
 たまに同じ作者なのにあれ? なんか違うな? と思うのは大抵苦手なジャンルだけど○○だから書きました、というとき。
 趣味なんだから好きなものを書けばいいのです。
 
3.キャラクターの特徴をはっきりさせる。
 オリジナルの場合は特に、このキャラは○○という特徴をつける。
 その方が読者もキャラを把握しやすいし、あれコイツ誰だっけ? ということになりにくい。
 作者も動かしやすくなる。特にコメディSSならそういうキャラを二、三人で会話させるだけで成り立ちます。

4.王道は守る
 あくまでこれは初心者はかもしれないけど、王道は面白いから王道なのです。
 例)主人公がピンチの時にかつてのライバルが駆けつける。(ピッコロさん、べジータなど)
   主人公とヒロインは惹かれあうもの。
   野球なら主人公がライバルからホームランを打つ(またはライバルを打ち取って試合終了)
 
 初心者が下手に王道を破ってもろくなことにならないと思います。
 
5.5W1Hが読んでいてすんなりと理解できるか。
 Who(誰が) What(何を) When(いつ) Where(どこで) Why(なぜ)したのか。
 これが読んでいてすんなりと理解できないと、話が入っていけず読者は混乱します。
 
6.分かりやすい文章を心がける。
 やたら固い文章にしない。読みやすく、読者に理解しやすい文章を書くように心がけます。
 
7.展開に無理がないか?
 こうしたいというストーリーのあまり、そのキャラが普段絶対しないような行動を取らせていないか?
 
 例えば、このキャラ(Aとする)ここでいなくなってもらわないと、この先困るんだよな。
 →絶対仲間を見捨てない、命に代えても守るというキャラ(Bとする)がいたとする。
 →まだAを助ける可能性が0じゃないのに、BがAを見捨てて逃げる。
 
 そういう矛盾があると、読者は違和感を抱いて、物語に集中できません。

8.キャラは大切にしよう。
 ぞんざいな扱いのキャラを作らない。(登場人物からの扱いではなく、作者からの扱いのこと)
 モブキャラならともかく、準メイン以上で作者がこいつはどうでもいいやという扱いのキャラを登場させない。
 それが二次ならなおさら。たとえ作者が大嫌いでも、そのキャラのファンがいることを理解しておきましょう。
 (当たり前のように「インなんとか」さんとか使わない。それだけで見る気なくす人はいる)
 「このキャラ嫌いだから、当て馬として不幸な目にあわせよう」なんて考えで話を作ると、そのキャラのファンは絶対怒ります。
 オリジナルでも「出したけど、なんか私としては気に入らないな。もう用は済んだし、適当に殺して退場させよう」とかしない。
 やっぱりそのキャラを好きになってくれた人は怒ります。
 
9.書くのは設定集ではなく、ストーリー
 たまに出だしから延々と設定を書いているものを見かけるが、あくまで物語を作っていることを忘れない。
 出だしから数ページ(数レス)の間に主人公を登場させて、主人公のキャラ、物語の雰囲気が理解できるようにする。
 
10.設定を間違えない。(二次限定)
 そのキャラの名前や一人称、二人称を間違えない。
 それを間違えると下手するとそれだけで即バックされます。
 また、その作品・キャラクターの設定はなにか明確な理由がない限り必ず守りましょう。
 SS独自の設定として変える場合、この部分を変えたと意識して書き、読者に分かるように心がけます。
 あれ?ここ原作と違わない?(読者から指摘)→作者からのレス返しで「あ、そこはこのSS独自の設定です」
 なんてやりとりはできるだけしないこと。SS独自の設定ならそのSS内で分かるようにしましょう。
 
 ある意味、二次創作は難しいです。それなりに詳しい人でも、細かい設定を間違えることは普通にありえます。
 で、上には上がいるので、詳しいファンに作者が設定の誤りを指摘されるなんてことはよく見かけます。

11.コンセプトをはっきりさせる。
 この話はどういう話か? ということを具体的に明記しなくとも、説明できるようにはしておきます。
 そしてそれを意識して書きましょう。

最後まで面白く読めるSSは、基本的には以上11点が守られていると思います。
自分でもどういうことを意識して書けばいいか? という考えをまとめたくて、書きました。 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<><>2014/01/15(水) 18:38:15.02 ID:bihQe5Wyo<> 長すぎるレスってほんとに害悪

読んでもらえると思ってんのかね <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 18:39:06.17 ID:J/Jy8Oelo<> 上の方の恥ずかしい文章の羅列よりはよほど読める <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 18:46:03.85 ID:8GXuHVRFo<> こういうマジレスがでるのも悪くはない
恥ずかしい文章って表現が出たけど読む人がってことかな。ちょっと気になった <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 18:48:37.45 ID:BqU+79INo<> ッ!!が多いのはワイルドアームズ2が好きなのかなーとか
!!!!!!!みたいなつけすぎなのは幻水1・2が好きなのかなーと思うことはある <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 18:52:44.93 ID:dMAvTfkGo<> 王道を意識し過ぎても没個性のテンプレ物語が出来上がる
ベースは既存のものでも、その中で自分の色を加えていくのが大事 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 19:11:11.43 ID:mGxsbS8Uo<> オリジナルSSをあまり読まない人に聞きたいんだが
どういうスレだと読みたくなる?
スレタイに惹かれるって前提条件はクリアしたとしてだけど…

エロ?マジキチ?安価?奇抜な設定?読みやすさ?
いつも読まないのに読んでしまった作品の特徴を知りたい <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 19:18:27.95 ID:sGz7NJcU0<> 1レス目でインパクトのある作品は読みたくなるな
逆に(というべきかは分からないけど)ただ挨拶を交わしてるだけの場面から始まるヤツとかは
相手に読ませるには難しいんじゃないかなーと思う <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 19:30:09.77 ID:BqU+79INo<> というか逆にオリジナル読んでる人はどういう基準で読んでるんだろう。 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 19:31:48.73 ID:6to57XzNo<> >>354
スレタイでどういう話か想像できなくて、「お? なんだこれ?」って気になった場合かな
個人的にオリジナルSSだったら王道よりは変わった話が読みたい
「よわくてニューゲーム」とか良かった <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 19:40:12.88 ID:X3mbKhVi0<> 誰か、エロくてニューゲームを書いてくれ(切実) <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 19:41:36.53 ID:LVZh/4Tso<> 投稿の早さとジャンルの好みかなぁ?

キャラ設定がわかりやすくて勢いがあるとなおよし <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 19:43:17.93 ID:hEY/fZIDo<> >>356
最近二次創作ばっかりで飽きてきたからオリジナルならとりあえず読んでみるな
でも二次と違って原作がないから終わりどころとか踏まえるイベントとかがなくて未完になるのが多い印象
少なくともまとめられてるのは全部読んでるけど…問題なのはネタ切れなのか同じような話が増えてきたことだ

そういや魔王勇者系もずいぶん減ったなぁ… <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 19:45:03.51 ID:BqU+79INo<> >>360
サンクス そういうものかー <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 19:46:12.07 ID:N8qfJnDlo<> >>354さん
逆にオリジナルしか読まない人だけど……(流行の二次で分かるのが東方しかない)
ジャンルの好みとか、主人公やメインキャラが好みそうだったら期待します。

>>349さん
すみませんでした。 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 19:59:04.34 ID:qdWSaAEzo<> >>348
縦読みじゃないのね
好き嫌いは知らんけど、ほかは概ね同意

>>354>>356
キャラに惹かれたssか、人は少ないもしくは評判が悪くても個人的に興味を惹かれるss
純愛ssを読むと吐血する <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 20:49:05.96 ID:mGxsbS8Uo<> 意見くれた方サンクス
オリジナルSSで引き込めるよう頑張ります <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<><>2014/01/15(水) 22:06:13.79 ID:2LkbDIzz0<> オリジナル書いてる人ネタ困ってたら
まとめサイトの擬人化お願いしますわ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 22:25:06.22 ID:MNVx25OF0<> スマホから書いている方にちょいと聞きたいんですが
書き込みするところにバナー広告被ってません?邪魔で書いたのが見えなくて困ります
あれ退かすにはどうしたらいいでしょう? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 22:30:41.30 ID:MNVx25OF0<> あー、ごめんなさい
多分自己解決しました <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 23:11:30.05 ID:rlW5SWdTO<> どんどん奇抜で面白いオリジナルを書き続けてる人いるけどああいうのってどうやって思いついてるのか聞きたい <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 23:19:48.86 ID:9ULIOf7Ro<> 聞いてみればいいじゃん <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<><>2014/01/15(水) 23:21:29.03 ID:+mlFq6Uh0<> きっと暇でss考える以外にやることなんだろ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 23:24:10.04 ID:UjGf//aEO<> >>370
圧倒的釣り針のデカさ

たまに聞かれてる作者いるよな
ネタが思いついたら直ぐにメモるとかはよくきく <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 23:27:10.62 ID:9ULIOf7Ro<> 煽るのはいいけど中途半端な脱字のせいで一瞬「?」ってなったわ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 23:31:29.25 ID:53CjNk9io<> がっつり地の文たっぷりな中二系オリジナルが書きたい
vipとかに投下したら即「くっさ」とか言われて炎上するようなの <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 23:33:58.80 ID:qzPL3cd30<> オリジナルで完結したやつ見た事ない、名前付きオリジナルとか特に <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 23:37:38.70 ID:9ULIOf7Ro<> >>374
お前が「見たことない」のと「存在しない」のは別だから安心しろ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 23:38:09.87 ID:gWh+X6mkO<> 名前つきの定義ってどんなのよ
あだ名のやつもあるだろ
オリジナル名前つきなら完結してまとめられてるのもあるにはあるし <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 23:43:51.59 ID:+mlFq6Uh0<> 今年の某暇つぶしにまとめられたのだと妹「なぜさわったし」が名前つきだな <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 23:53:25.65 ID:qzPL3cd30<> オレが言ってるのは、祐一郎「」みたいなやつ。説明が足りなかった、ごめん。 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/15(水) 23:53:45.35 ID:1fwY6PI8o<> 三四年くらい前の兄妹モノとそれのスピンオフの友妹友モノが名前つきだったな
微妙なギャグにネットとアニメからのみ引用されるパロディ、頭おかしい残念ヒロインと
当時のssやラノベでの流行を踏まえたすばらしいssだった
今やったらきんもーとかくっさとか言われんだろうな
ファッション同様ネットの流行にも黒歴史は存在するんだろう <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/16(木) 00:04:55.41 ID:gPcPKk2H0<> >>378なぜかワロタ、そういうことね

面白いss書く人ってその人の特徴みたいなのが出るよな
カラーというか、悪く言えばマンネリとかにもなるかもしれんが <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/16(木) 00:09:48.64 ID:p0no7YTho<> >>380
面白いかはさておいて自分のSSもなんか似通ってるのはなんとなくあるな・・・ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>saga<>2014/01/16(木) 00:15:18.33 ID:1p+y7BvI0<> 「あ」に濁点ってどうやるの? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>saga<>2014/01/16(木) 00:17:47.04 ID:1p+y7BvI0<> ついでにもう一つ

オリジナル名前付きで「すみれ」「香織」がいます
もう1人女子の名前考えてください
<> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/16(木) 00:20:24.68 ID:qmbu+KBwo<> 半角の濁点でもつけてろ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/16(木) 00:21:37.49 ID:bNLViyYt0<> 「だくてん」の変換で出ると思うんだけど <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/16(木) 00:21:57.57 ID:20jj+Fby0<> あ゛おい(葵) <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/16(木) 00:23:50.83 ID:OqihDxNq0<> キャラの名前考えるのを放棄するのはどうかと思うけど(安価スレはのぞく)

取りあえず、綾乃、優希、志穂、夏希、佳菜
ぱっと思い付いたのがこれくらい。好きなのを選んでください。 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/16(木) 00:26:24.93 ID:E2kxpL63o<> iPhoneな゛ん゛だ゛ろ゛う゛う゛ぎっど

PCならshift+2でもきっと出る <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>saga<>2014/01/16(木) 00:26:27.36 ID:c1bFuTPx0<> >>382
F8で半角カタカナに変換
ばか→バカ
濁点を取る
バカ→ ばか
あ゙ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/16(木) 00:27:30.56 ID:20jj+Fby0<> ステファニーとか駄目なの? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/16(木) 00:28:26.42 ID:E2kxpL63o<> より正しく言うならshift+2で”だしてこれを変換して゛だなすまん <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<><>2014/01/16(木) 09:24:33.90 ID:9neTtw9hO<> お前ら同じような内容のとか二番煎じばっか書くなよ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/16(木) 09:52:13.68 ID:m4NjTCiOo<> この世に二番煎じじゃないネタって何があるん……? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/16(木) 10:00:27.29 ID:9neTtw9hO<> ここで語ってる人のレスだけ見てるとオリジナリティ溢れる作品書いてる人いっぱいいそうなのに実際には全然そんなことないけど何故なのですか? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/16(木) 10:12:40.48 ID:aGk7HYro0<> でかい釣り針じゃ

本気で言ってるなら二番煎じ(自分の見飽きたもの)って人なんだろうけど
質求めるならさっさとプロの作品読んだほうがいいよ技術とか諸々の差歴然としてるんだから <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/16(木) 10:18:55.55 ID:aOCZu+dYO<> スレ一覧が苗木「」だらけでワロタ
一瞬そういう板荒らしでも湧いたかと思ったわ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/16(木) 10:22:22.77 ID:BlzJ7WUSO<> 色々なジャンルを書いてるのに
その中の一つをつかまえて「こいつ似たようなのばかり書いてるな」と言われることもある
今までに書いたの全部バラしたくなる
やらないけど

恋愛やエロは多少シチュやキャラがかぶってもあまり言われないから
願望・欲望のままに書く
アイディア系(世にも奇妙みたいな)はネタかぶったらフルボッコだから
似たような話がないかググるくらいはしてから書く

でもベッタベタな話書いたら「逆に新鮮」な評価になったこともあるし難しいもんだ

よくよく考えたら「好きな話を好きなように書く」のがSSなんだから
ネタ被りを極度に恐れたり奇抜なアイディア捻り出そうとすることがそもそもおかしな話なわけだけど <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/16(木) 10:24:20.57 ID:aGk7HYro0<> >>396
荒らしというかマナーなってないカスがあげてんだろ
あげたからって更新が早くなるわけないのに
待ってるとか下げて書き込みして欲しいわ気持ち悪いから <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>saga<>2014/01/16(木) 18:21:14.00 ID:AZtbc8Im0<> ちょっと気になったんだがこのスレの住人って普段はどんな喋り方なんだろ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/16(木) 18:24:21.78 ID:Uu1a2j61O<> アッハイ
アッイエ
アッスミマセン
オットコンニチハ
クハハハハハ

基本これだけで生きてる <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/16(木) 18:24:59.57 ID:iEfjUfR/o<> 論者です <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/16(木) 18:37:08.07 ID:cKk4UX9po<> あ、はい、あの…… <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>saga sage<>2014/01/16(木) 18:53:50.78 ID:nf3gi1NK0<> 自分の喋り方とか普段あんまり意識しないけど
書き言葉よりは確実に頭悪そうな気がする
マジでか! はもう口癖と言っていいレベルだし

<> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<><>2014/01/16(木) 19:31:54.77 ID:235OMTQZ0<> 母「ご飯、置いとくわね……」

母「あんまり夜更かししちゃ」

「うぜえんだよ!! ババア!!」


母「……ごめんね」
<> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>saga sage<>2014/01/16(木) 19:53:48.27 ID:nf3gi1NK0<> >>404
やめて差し上げろ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/16(木) 20:00:15.46 ID:tgw8xG80o<> ふぇぇ、まとめサイトのコメントでぼこぼこに言われてたよぉ
自信なくすね <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/16(木) 20:03:48.76 ID:JiAH8FbwO<> なんて言われてたの?
俺が聞いてあげるわ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/16(木) 20:07:08.08 ID:tgw8xG80o<> 脳みそが幼稚園児以下って言われたよぉ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/16(木) 20:11:41.33 ID:j1TbVZFqo<> ageコメントとsageコメントどっちが多かったの? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/16(木) 20:12:57.06 ID:235OMTQZ0<> 乳幼児以下って言われないあたり、まだマシだよな <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/16(木) 20:13:35.95 ID:fFFKZM750<> http://himasoku.com/archives/51826273.html
こういうの書ける脳みそが欲しい
いくら頭ひねってもベタベタSSしか書けまっしぇん <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/16(木) 20:16:34.94 ID:tF885VPh0<> 同じ人かは知らんけど似たようなの前見たな <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/16(木) 20:16:36.68 ID:tgw8xG80o<> >>408
sageしかなかったよぉ

そうかマシなのか <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/16(木) 20:20:05.24 ID:JiAH8FbwO<> さげしかなかった最近のと言うと能力に目覚めた云々のやつ?? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/16(木) 20:27:53.01 ID:39MWkGyjo<> >>400
ニンジャはいない。いいね? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/16(木) 20:28:11.45 ID:tgw8xG80o<> いえ、そんな大層なものではないです
始終下ネタしかやってなかったものです <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/16(木) 20:36:28.11 ID:j1TbVZFqo<> >>413
そんなものをまとめたサイトを恨め <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<><>2014/01/16(木) 20:36:49.43 ID:JiAH8FbwO<> もうここまで来たら言おうぜ
絶対にほめてやるからよ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/16(木) 20:39:30.56 ID:BlzJ7WUSO<> まとめで叩かれても
ベタベタでも
それが書きたいものだったんならいいじゃないか <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/16(木) 20:51:18.26 ID:tgw8xG80o<> ありがとうございます
初めてで色々言われたので少々落ち込んでいましたが、これからもめげることなく書いていこうと思います

書いたのは
美希「教えてハニー」
です。お時間に余裕のある方は読んで評価を頂けると幸いです。 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/16(木) 20:53:48.08 ID:GYfQz2Gmo<> ちょっと前のレスを考えると嘘みたいに優しい雰囲気で進行している……
でも本当に晒したら、いい燃料になるんだろな <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/16(木) 20:59:27.21 ID:JiAH8FbwO<> >>420ごめんオリジナルだと思ってたかららさか版権ものとは……いや、言った以上は読む <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/16(木) 21:02:23.25 ID:Uu1a2j61O<> >>420
まあまあ面白かったよ
まとめの米も半分は賞賛だったと思うが <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>saga sage<>2014/01/16(木) 21:03:17.17 ID:nf3gi1NK0<> >>420
あの下ネタの人か
読んでた
<> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/16(木) 21:03:20.88 ID:L35aukfwo<> >>420
エレ速と森きのこは※欄が批判に傾きがちだからあんまり気にしない方がいい
あと版権モノで飛ばし気味の下ネタは叩かれやすいから仕方ない部分もある <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/16(木) 21:08:52.78 ID:JnMh4A22o<> エレ速の人達はなんであんなに偉そうなの?
「おこがましい」とかいう言葉を見た時はびっくりしたよ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/16(木) 21:09:44.55 ID:8Ovl6vky0<> あれが下げしかなかったに見えるならこれから大変かもしれんね
最後とかに言い訳がましいの書くから良くない勢い系のSSは叩かれるの覚悟で黙って突っ走った方がいい <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/16(木) 21:10:01.08 ID:MUjs5naX0<> どういう訳かは分からんけどエレ速は嫌い
なんかコメがどいつもこいつも喧嘩腰

逆に暇つぶしはボキャブラリーの少ない気持ち悪いコメばっかり <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/16(木) 21:11:14.89 ID:8Ovl6vky0<> ……元のスレでレスしてくれる人たちは語彙に溢れてますか? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/16(木) 21:16:30.35 ID:j1TbVZFqo<> 俺もこないだ初めてエレ速と森きのこにまとめられたけど
ほぼ全部賞賛レスだったぞ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/16(木) 21:18:13.35 ID:6x25jtbuo<> エレ速に選んでもらえるネタ教えてー <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/16(木) 21:22:39.61 ID:tgw8xG80o<> 読んでくださった皆様ありがとうございます。
色々と参考になるコメントをいただいたのでそれらを念頭に置きながらこれからも精進していこうと思います。
誠にありがとうございました。 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/16(木) 21:26:05.47 ID:SEv2BV3Zo<> 自分のスレがまとめにされてるとかそういえば知らないな

まとめサイトで自分のスレ検索するの?
というかSSまとめサイトって大きいものだといくつあるんだ?見てみたい <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/16(木) 21:26:53.73 ID:6IFGnUJ6o<> それは、ここの管理人さんに言って下さい……って思うときはある
俺がまとめ依頼出した訳じゃないし、言ってしまえばまとめの管理人さんが勝手にまとめただけだし <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/16(木) 21:30:31.78 ID:bNLViyYt0<> まとめサイトに載りたいという人も居れば、そうでない人も居るんだよね
スレ内でレスが多めにあるとそこまで「載りたい」と思わなくなるんだけど、皆さんはどんな感じ? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/16(木) 21:31:58.30 ID:6x25jtbuo<> 有名まとめに取り上げてほしくてSS書き始めたから、まったく相手にされない自分としては、まとめなんて滅んでしまえ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/16(木) 21:34:30.52 ID:yUVtq3J/0<> 同じジャンルのSSをそこで見るから載ると目に入るな
載るか載らないなら載った方がいいかな?色々な人に見てもらえる機会だし

でもやっぱりスレにレスつくのが一番いいしそんな更新ごとに毎度多めのレスついたことないからそう感じるのかもしれん <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/16(木) 21:38:09.86 ID:MUjs5naX0<> いくつかのサイトに全部載せてもらってるけど正直自分的に落ち目と感じてきている <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/16(木) 21:38:15.34 ID:6M3/V494o<> 一度書いたときあまりにも相手にされず悲しかったから依頼して載っけてもらったら他のサイトが次々載せてたわ

全部のss回って完結を探すなんて手間が掛かりすぎるから管理人の興味があるジャンル以外はほぼ他のサイトを見て決めてるんじゃないかね <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/16(木) 21:40:47.67 ID:cs1zlld0o<> まとめの米欄からVIPのSS雑談スレ、ツイッターのつぶやきに無断転載されたエブリスタのレビューにいたるまで
自分の書いたものに対する感想はすべて目に入れている自負がある
必殺技はエゴサーチ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/16(木) 21:46:58.67 ID:6x25jtbuo<> 有名まとめなんて管理人の好みから外れたらほぼスルー
いきなり有名まとめに乗せてもらえたら後先よすぎでしょ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/16(木) 21:47:03.67 ID:4VJuHPbN0<> そんなに見たら胃に穴開きそうだわ('A`) <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/16(木) 21:48:00.42 ID:MUjs5naX0<> HAHAHA☆
一番初めがまぐれ当たりしただけなんだ…… <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>saga<>2014/01/16(木) 21:53:21.52 ID:7Vh92l3L0<> 前スレの最後はひでえな......って遅れたか
<> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/16(木) 21:53:36.23 ID:DgwuV74co<> 長編、シリアス含め本命以外は全部エレ速に載ったわ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/16(木) 21:53:48.33 ID:6x25jtbuo<> 有名まとめにことごとくスルーされまくりだぜ、へへへ
まとめなんて根絶やしにしてしまえ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/16(木) 21:58:43.54 ID:uHnPiyTF0<> >>431
この前載ったのは100レスぐらいのほのぼの系だったわ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/16(木) 21:59:07.03 ID:MUjs5naX0<> 自分でブログ作って宣伝しよう(混乱) <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/16(木) 22:03:45.69 ID:nf3gi1NK0<> >>445
自慢かと思ったけどよく見たら“本命以外”で哀愁を感じた <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/16(木) 22:06:25.78 ID:6x25jtbuo<> エレ速さん、乗せて、お願い <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/16(木) 22:08:19.49 ID:bNLViyYt0<> 渾身の力を注いで書いた作品こそ載らないという事はあるよね
書いてるのが面白すぎて、きっと読者を置いてけぼりにしてたりするんだろうな…… <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/16(木) 22:09:51.82 ID:6x25jtbuo<> 何も盛り上がらないの書けば乗せてくれるの?エレ速さん <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/16(木) 22:12:25.61 ID:JRFsQoWro<> ID:6x25jtbuo
ID:MUjs5naX0
このスレ普段より穏やかなのに闇が深まってるな
とりあえず晒してみたら? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/16(木) 22:14:05.57 ID:DpYt89EZo<> いっそ自分でまとめ依頼出してみるとか…… <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/16(木) 22:20:49.34 ID:MUjs5naX0<> >>453
確実に知ってるであろう人がいる上に下手に騒ぐと確実に自分の首絞めるだけだからやめておく(震え声) <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>saga<>2014/01/16(木) 22:31:29.46 ID:peteymW70<> 亀だけど>>399
沙織・バジーナみたいな奴いないの? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/16(木) 22:42:00.79 ID:Uu1a2j61O<> ニコ厨ならやってそうだが…やってる奴はそうそうそういないだろ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/16(木) 22:53:53.35 ID:bNLViyYt0<> どんな喋り方かって、まず対象を限定しないと分かりづらくない?
友達か、家族か、はたまた公の立場で接するべき相手なのか…… <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/16(木) 23:01:18.30 ID:peteymW70<> ※沙織・バジーナみたいな奴
→このスレに書き込むときと普段友達と喋るときのキャラの差が沙織・バジーナレベルの奴
別に一人称が拙者である必要はない <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>saga<>2014/01/16(木) 23:05:31.72 ID:7Vh92l3L0<> >>458

少年よ......

自分の話の意味が相手を届けてくれば

それは立場どはともかく

バンツが貰えばいい......

<> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/16(木) 23:08:26.69 ID:uYCvzeVV0<> 台湾さん? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/16(木) 23:10:56.37 ID:j1TbVZFqo<> 台湾さんはただでさえ日本語拙いんだから人に講釈を垂れるな <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/16(木) 23:10:58.57 ID:peteymW70<> >>460
バンツって何だ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<><>2014/01/16(木) 23:14:02.30 ID:FtAqic6zo<> この伝わりそうで伝わらない日本語は台湾で間違いないね <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/16(木) 23:24:29.61 ID:BFgRIoaG0<> MUjs5naX0が気持ち悪い
書いてるssも底が知れる <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<><>2014/01/16(木) 23:29:38.20 ID:c1bFuTPxo<> BFgRIoaG0が気持ち悪い
書いてるSSも底が知れる <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/16(木) 23:52:06.44 ID:rniJEPr3o<> >>441
幸先の間違いでは…? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/17(金) 00:35:35.22 ID:n/XZ18S9o<> 書き溜めってほんと苦手・・・10レス分くらい書き溜めたらもうスレ立てて、あとは勢いでーってのが多すぎるから
今回はじめて長めの話を最初から最後まで書き溜めてから投下しようとしてるけど一向に進まない
書き上げ即投下の場合だと気にならなかった部分まで添削しだして止まらなくなる・・・ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/17(金) 00:45:10.21 ID:+cwJhUi10<> 手直しできるってのが書きためのいい所だしね <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/17(金) 00:48:30.87 ID:qtSHkOONo<> >>467
ss書きの語彙力wwwwwwww <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/17(金) 00:50:34.92 ID:OjEREFjyo<> 俺も書き溜めしてるがずいぶんと長くなってきたわ…
書き溜めのいいところは手直しできるのもそうだが
伏線だのなんだのを思いついたとき追加できることだな
伏線と言ってもそんなたいそうなものじゃないがちょっとしたことをちょいちょい入れられるのが楽しい <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/17(金) 01:01:28.27 ID:JKESWA7f0<> >>471
すごいわかるわそれ
今ミステリ物……のようなファンタジー書いてるけど
あーあそこにこんな伏線入れときゃ良かった
って後悔は数えたらキリがないもん
自己満だとは知りつつ綺麗に伏線撒けるようになりたい <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/17(金) 01:35:20.94 ID:CyCIwoeKo<> バッドエンドと決めて書き始めたのにラストに持っていけない
自分で書いてるのにこんな悲しくなるとは <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/17(金) 01:39:37.24 ID:OPBArVHJo<> >>473
ありすぎて困る。好きなキャラでシナリオ何回も曲げたわ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/17(金) 01:40:33.99 ID:svman1phO<> 最近エンドの書き方が分からないんだ
オチから考えた短編なら問題ないんだけど
長編とかだと全く書けなくなる

何かコツとかあるかな?
ハッピーでもバッドでもいいんだけど <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/17(金) 01:42:51.55 ID:OPBArVHJo<> 最後に男ならドヤ顔、女なら天使の笑顔で言うイメージで、最後のオチの一言考えてる <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/17(金) 02:07:25.85 ID:Tf/v/4TAO<> >>475
クライマックスで目下の問題を解消or回避して
俺たちの戦いはこれからだエンドでもいんじゃない? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/17(金) 02:10:46.04 ID:+cwJhUi10<> ラストを先に考えてからそこに至るまでの話を考えるなぁ
そして明後日の方向へ突っ走る羽目に <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/17(金) 02:11:53.55 ID:CyCIwoeKo<> 同意があってよかった
ほのぼのオンリーから抜け出したい <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/17(金) 02:19:13.45 ID:VX8F3RZqo<> >>473
そんなときは人によってバッドともグッドともとれる余韻を持たせたエンドにすればみんなハッピー <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/17(金) 02:20:18.24 ID:SnutT/+Lo<> >>473
まぁそんな時はなんとか終わらせて次にトライだ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>saga<>2014/01/17(金) 07:44:43.82 ID:TerGV6dp0<> 普段友達と喋るときの一人称が「俺」じゃない奴挙手 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/17(金) 11:10:36.10 ID:f6EwRYzho<> バッドエンドまっしぐらに書けば書くほどそのキャラに思い入れががが <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/17(金) 11:49:44.67 ID:ZhckRlkso<> まあ自分だけが、そのキャラが不幸になる事を知ってるからな
つい同情してしまうのも無理ないわ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<><>2014/01/17(金) 12:21:25.99 ID:+5I3wteI0<> ここで聞くことじゃないかもしれないが、SSをやめるいい方法ってないかな
読むのも書くのも、頭の中で物語をごちゃごちゃ考えるのもやめたいんだけど、なかなかうまくいかない <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/17(金) 12:23:49.83 ID:svman1phO<> 一発抜いた後の賢者タイムで冷静になって考える
そしてなんで黒歴史作ってんだろうとかSSなんかより小説読めばいいじゃんとなれば成功

俺は数ヶ月で戻ってきちゃったが <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/17(金) 12:25:06.38 ID:XKabYElH0<> この板とか深夜を覗くのをやめる
一週間頑張ればいけるんじゃない? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/17(金) 15:16:10.70 ID:zRR/EOeto<> >>485
そのうち黒歴史になるから安心しろ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/17(金) 16:04:05.66 ID:+5I3wteI0<> とりあえず、ここと深夜見ないところからはじめてみます
さようならSS <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/17(金) 17:44:48.26 ID:KQRJ4sSJo<> やめるというかやる気がなくなる瞬間

すでに投下済みの箇所にわりとシャレにならないミスを発見する
渾身の一作がコケる
自分が得意としている(と思ってる)ジャンルで「こりゃ勝てませんわ」となるssや書き手を発見

まあやめてないんだけどね <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/17(金) 17:57:00.86 ID:0GvgwW+Z0<> 俺は逆に書く気が全くなくなって困ってる
スレしばらく放置してるからな。一ヶ月か二ヶ月の間に書く気を起こさないとまずいんだけど
何かやる気の出る方法ってないか <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/17(金) 18:46:31.31 ID:JJs66zCo0<> 思いっきりストレス溜めて、SSで発散したらいいんじゃないか <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/17(金) 18:56:59.11 ID:n/XZ18S9o<> もともと妄想したり話を組み立てるのは好きだけどタイピングとか文字に起こす作業が楽しめないから進まないんだよなあ
妄想>漫画・ゲーム>書く だからいかん。たいていの人もそうなのかもしれないけど <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/17(金) 18:58:12.78 ID:R9SgZsDWO<> 自分より面白いのを書いてる書き手なんて数える程しかいないわ
<> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/17(金) 18:59:27.66 ID:ut/7aKbSo<> >>494
こんくらいの気持ちじゃないと続かないよなーとは思う <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/17(金) 19:35:18.30 ID:qP2FNMG70<> 俺レベルになると自分のよりつまらないss見ると「どうしてこんなつまらないものをこの人は書いてんだろ」とかって
思い出すぞ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/17(金) 19:38:47.32 ID:JJs66zCo0<> 自分で書くようになってからSSを読む機会がめっきり減ったけど
これは読む時間を書く時間に充てているというよりは、もしかしたら無意識の防御なのかもしれないな <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/17(金) 20:04:12.05 ID:qP2FNMG70<> 時々コメント欄で書き手と思わしきコメントがあるんだが
>>497みたいなレスを見ると書き手がまとめにコメントを残すなんてことがあるのかと思う <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/17(金) 20:04:51.71 ID:WRMpLSQwo<> 下手なSS見ると下に下がいるんだな、と安心して自信を持つタイプ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/17(金) 20:13:03.53 ID:dliaV13w0<> 荒らす奴、叩く奴、煽る奴、妬む奴、こういうスレで愚痴る奴はまとめにもろくに載らないつまらないSS書き手で
良作連発したり大手まとめの常連だったりする書き手は
高潔な人格で黙して語らず我が道を行き、他人を叩く蔑む妬むなどもってのほか、もちろんこんなスレに来るはずがない
なんて風潮があるけど、実際は全然そんなことないんだろうな <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/17(金) 20:20:03.21 ID:ul6NPwy4o<> そんなの風潮ってほど見かけた覚えないんだが <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/17(金) 20:23:35.13 ID:VoK4hOnMo<> あとがきで盛大に評価を落とす作者だってごまんといるしな <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/17(金) 20:26:21.91 ID:ridmyO4eo<> そんなこと本気で考えてるの馬鹿だけだろ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/17(金) 20:37:25.76 ID:alEb3me80<> 後書き時点だと誰だってテンションおかしくなっちゃうよな
SS書き始めてからよく分かるようになったから痛い後書きでも笑って読めるようになった <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/17(金) 20:42:49.36 ID:217/EzO20<> 二次創作で、自分の文章のクセといいますか、原作との文体との差ってどの程度が理想なんでしょうか? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/17(金) 20:51:34.12 ID:pfB7C8XHo<> 原作の文体なんて気にしてたら書けませんよおおおおおおおおおおおお
無理無理無理無理無理の助です <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/17(金) 20:52:51.62 ID:SDdt1P7MO<> なるべく真似てはいるが俺の知能の低さが露見されるだけであった <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/17(金) 21:09:38.59 ID:Ncjot+AUo<> なんとなくテンション感を意識してはいるけど <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/17(金) 21:13:28.89 ID:JJs66zCo0<> 原作を忠実に再現しようとすると句読点まみれになるので、もう気にしてない
ここ一番ってところで原作から台詞を引用したりするぐらいかな <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>saga<>2014/01/17(金) 21:15:09.01 ID:tM1NDKmv0<> >>463

すみません......パンツ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/17(金) 21:22:36.57 ID:UNtahD/Do<> 何にしても変態であるぐらいしか分かりませんよ台湾さん <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>saga<>2014/01/17(金) 21:36:09.03 ID:tM1NDKmv0<> >>511

言い過ぎちゃたら重いだろ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/17(金) 21:40:31.09 ID:JJs66zCo0<> 訊いていいのか分からないけど、台湾の人って何を書いてるの?
こうも名前が出ると気になって仕方がない <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/17(金) 21:41:05.67 ID:SnutT/+Lo<> >>509
原作がゲームで、シーン再現する時にいちいちゲームをプレイしないといけなかった思い出があった
そして書き上げたら攻略wikiにおおよそ全部台詞が全部乗ってて涙を飲んだ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/17(金) 22:00:06.44 ID:pWjnVG1Jo<> けいおんのSSじゃなかったっけ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/17(金) 22:03:04.95 ID:SDdt1P7MO<> けいおんの戦隊モノだね
「ジャー」で板内検索したらでる <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/17(金) 22:33:40.21 ID:JJs66zCo0<> ありがとう <> change ◆jPpg5.obl6<>sage<>2014/01/17(金) 23:18:31.24 ID:O7/g9+oo0<> トリップってこれでいいの? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/17(金) 23:22:26.31 ID:UPU4bqmjO<> それだとコテと酉だが。まあおk <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/17(金) 23:32:38.57 ID:E9u1EPWU0<> 画像の拡張子みたいなトリだな <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/17(金) 23:40:32.62 ID:+cwJhUi10<> ち……チャンゲ! <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>saga<>2014/01/17(金) 23:40:39.57 ID:tM1NDKmv0<> >>512

先は急ぎ過ぎって

また半分送信しましたすみません

なんか>>460の時の話はそのままだと重いの空気になるようだから

パンツ渡せればに冗談になんだ

>>517

期待しないほうかいい <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/17(金) 23:43:49.05 ID:5Wi/LjMTo<> その酉#だけで書き込むと出る奴だから実際に使うわけじゃないんだろ? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/17(金) 23:44:44.67 ID:WRMpLSQwo<> よくトリチェックして遊んで、面白いのが出たらメモってるんだけど
投下する時ってあまり一目で覚えられそうな感じのトリよりも
本当にただの文字列って感じの方が良いのかな
不必要に目立つべきではないという意味で <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/17(金) 23:45:19.53 ID:ExJ0CgrLo<> How about using English <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>saga<>2014/01/18(土) 00:47:52.79 ID:jwBvbNdT0<> ところでこのスレって妙に「俺」が多いんだけど
男ばっかなの?女はいないの? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/18(土) 00:49:08.32 ID:xcgp3zUBO<> 俺男だけど女だよ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/18(土) 00:55:42.11 ID:jwBvbNdT0<> >>518はもしかしたら
#changeって入れるところを
change#にしちゃったんじゃないだろうか <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<><>2014/01/18(土) 00:56:27.69 ID:QVXkS1pqo<> ネットで女の一人称使うとバカにされるから

差し支えがない範囲で男のフリをしてる <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/18(土) 00:58:08.87 ID:R5G24f1No<> 女アピールって時点でもうあれだしな <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/18(土) 01:01:37.13 ID:gcqza/E70<> って言う男。 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/18(土) 01:10:56.13 ID:gcqza/E70<> >>529宛てに書いたんだが、ずれた。
話し切っちゃうけど、全部書いてから一気に投下した方が、読む側からすれば嬉しいものかね? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/18(土) 01:11:19.13 ID:jwBvbNdT0<> 正直どのレスも信用できませんごめんなさいw <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/18(土) 01:13:02.50 ID:BWu0iP2d0<> 人とSSのタイプによる

ただし遅すぎたらそれで読んでて喜ぶ奴はいないだろう
面白くて完結してくれるのが一番いい <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/18(土) 01:16:30.13 ID:xcgp3zUBO<> 一気に投下されると読むの怠くなるな
一日に軽めの10レスぐらいを10分毎投下とかが嬉しい

あくまで個人的な意見だが <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/18(土) 01:19:34.67 ID:gcqza/E70<> 面白い、かは分からん。
一応書ききってから投下するつもりだけど、ちょっと投下して反応見た方が無難かな。
反応がイマイチだったら、かなりキツいな…… <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/18(土) 01:20:04.02 ID:O4GGNrN7o<> 10分ごとに10レスとかどういうことだよって思ったけどレスの間隔がってことか <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage saga<>2014/01/18(土) 01:20:08.02 ID:67rWWcCzo<> 数ヶ月ぶりに書き溜め分投下したらいつもよりちょっとだけ乙レスがついた

放置しすぎたし読者も少なかっただろうからつかないものだと思ったからこれだけですごい嬉しいな <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/18(土) 01:20:53.62 ID:R5G24f1No<> 300kbくらい書き溜めした場合どんな感じで書き込むのが一番いいんだろう <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/18(土) 01:22:53.02 ID:FCw9PPtfo<> 投下の仕方とか気にしたことないや・・・ 書き溜めにしろ即興にしろ、気が向いた時に気が向いた分だけだわ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/18(土) 01:24:02.94 ID:BWu0iP2d0<> >>539
一日で投下し終えるぞって覚悟が感じられる般若の顔 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/18(土) 01:25:20.45 ID:gcqza/E70<> オレも最初は気にしてなかったけど、一気に投下して『乙』沢山のやつとか見ると、正直ちょっと羨ましくて。 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/18(土) 06:48:53.24 ID:6ZMjxpf6o<> 300なら一週間で分割し切るとかでもいいかもね
その間、顔は>>541で <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>saga<>2014/01/18(土) 06:51:58.33 ID:U6TpaR4C0<> >>527

いや......どうちですか? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/18(土) 09:18:56.15 ID:XimiP/mfo<> >>544
清朝の皇帝かな? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>saga<>2014/01/18(土) 09:25:21.45 ID:CU6cJt+n0<> >>545
清朝の皇帝!?

ちょっとまてえええ!?

なんか凄いにネタに乗れたような

いや......清朝の皇帝はニューハーフはないだと思うけと

ゲイがあるですけと......
<> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/18(土) 09:28:10.28 ID:XimiP/mfo<> >>546
同治帝で検索 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/18(土) 09:57:13.93 ID:Op49dK/JO<> 台湾さんが来るとやっぱり和むな
ここ最近見かけてなかったきがする <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/18(土) 13:41:09.21 ID:PV+PKP93o<> 何故時の権力者はホモに走るのか
寄ってくる女に飽きるのか? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/18(土) 13:43:51.19 ID:vXyQEHDJo<> 概ねホモに走った時の権力者が目立って見えるだけじゃないですかね?
<> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/18(土) 13:59:29.06 ID:3bOYhy3Qo<> メフメト二世やピョートル大帝という男の愛人も女の愛人がたくさんいた前例があってだな
メフメト二世の一番お気に入りの男の方の愛人は
後年近臣に取り立てられて戦功挙げまくってしかも死ぬまで側に付き従ったていう超ヒロイン力高い <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/18(土) 17:12:02.09 ID:5aCuIv1+0<> ssは趣味って言えるの? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/18(土) 17:12:56.90 ID:lyrubG/yo<> 趣味なんてのは言ったもん勝ちだから <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/18(土) 17:33:48.54 ID:6m3yLNOMo<> よほどじゃない限り、なんでも趣味で許されるやろ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<><>2014/01/18(土) 20:15:04.63 ID:M8vUUySO0<> 最近SS書いててツッコミを恐れて説明を増やしてる自分がいる

例えば「手に熱を宿す能力者が、戦闘直後に味方と握手する」場面があったとして
昔なら「戦闘してない時は冷えてる」ってみんな脳内補完するだろwwって別にフォローは入れなかったが
今は「戦闘直後に握手したら味方が火傷すんだろ」ってツッコミを恐れて
「戦闘してなきゃ急速にお前の手は冷えるもんな」という台詞だの一文だのを入れる
(例え話なので、そもそも握手させなきゃよくね?ってツッコミはとりあえず無しで)

ツッコミどころがなくなるのはいいことなんだろうけど、テンポとか勢いが犠牲になってるような気がする
あと一箇所ならどうってことないがこういうのが何箇所も出来てしまうと
せっかくシンプルな生地にツギハギをつけまくってるような気分になる

こういうのどうすりゃいいんだろう <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/18(土) 20:17:14.28 ID:lyrubG/yo<> 誰もそんなの気にしねぇし気にしたとしてもいちいちレスしねぇよ

もし仮に指摘されたらそのとき言い訳すればいいじゃねぇか <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/18(土) 20:19:02.78 ID:RCzljO1s0<> 地の文で解決 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/18(土) 20:29:03.84 ID:A01etqeXo<> どうするのが正解かなんてわからんけど

「戦ったあとのお前と握手すると、火傷しそうだ、っつっていつもビビるよwwしないのわかってるけどww」

みたいな、別の人間による、「人の感情」的に言いそうな言い回しにすればいんじゃね?

地の文入れまくりSS書いてるから、自分のSSだったら
その別の人間の心情をばんばん地の文に入れちゃうけど <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/18(土) 20:31:05.99 ID:rjB4jAT1o<> 防御力0でも攻撃翌力100あればいいんや <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sagesaga<>2014/01/18(土) 20:38:09.80 ID:qn4jnoZo0<> 攻撃力は半端、防御力は低い <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/18(土) 20:39:40.59 ID:owrF8yqRo<> 大抵本筋ばっかり書いてたら話が詰まり過ぎて窮屈になるし
クッションとして挟むどうでもいいところのネタにすればいいじゃん(いいじゃん) <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/18(土) 20:39:58.33 ID:Op49dK/JO<> なるほど。確実に最高の作品を作れば叩かれない
つまりメンタルが強くある必要はないということか

俺は攻撃20防御70という感じだぜ…
最早Mの領域 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>saga<>2014/01/18(土) 20:57:48.14 ID:JEQmXEeA0<> 生徒会の一存SSってなんでこんなに少ないんだろ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/18(土) 20:59:49.82 ID:Op49dK/JO<> 原作が特殊で書きにくい云々って前にここで話してたね <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/18(土) 21:00:27.70 ID:lyrubG/yo<> 需要がないからだ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/18(土) 21:16:09.65 ID:JEQmXEeA0<> そんなに特殊か? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<><>2014/01/18(土) 21:17:18.37 ID:QVXkS1pqo<> 需要なし <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/18(土) 21:20:47.49 ID:OLPWBByro<> 需要があれば本人で供給できるのがSS……つうか二次創作だし、それがないってことはないんだろうな <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>saga<>2014/01/18(土) 21:31:38.54 ID:JEQmXEeA0<> あとここでオリジナルSS書くとき、
実在の地名とか高校名とか出すのどう思う?

モデルが俺が実際に通ってた高校なんだが
高校名とか最寄り駅とかどうしようかと <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/18(土) 21:34:08.54 ID:JEQmXEeA0<> 現時点で全部架空の地名で所在地とか書いてないんだが、
いきなり箱根が出てきたからどうしようかと <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/18(土) 21:41:21.35 ID:lyrubG/yo<> >>569
ちょっといじれば?
東京都を「T都」って表現したり
八王子を七王子にしたり <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/18(土) 21:41:45.09 ID:eBgGcIDVo<> 別にいいんじゃない?問題になるほど有名になりそうな話書くんならともかく <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>saga<>2014/01/18(土) 21:43:45.92 ID:JEQmXEeA0<> >>571
すでに少しいじって「栃ヶ谷」です
幡根とか?


というか高校生女子2人が夏休みに箱根ってどうなんだろ?
俺ぼっちだからそういうのわからん <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/18(土) 21:45:32.45 ID:lyrubG/yo<> >>573
函嶺とか <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/18(土) 21:59:26.83 ID:yK/ZKExt0<> 寺生まれのTさん思い出した <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/18(土) 22:45:21.16 ID:2NTigA480<> すべてのスレッド開いたら番号500あたりに苗木スレ10も連立してて吹いたwwwwww
需要あるのかね <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/18(土) 22:46:54.26 ID:9xB9od6u0<> それはつい最近、ダンガンロンパのスレを一人で全部ageてくださった方がいましてね…… <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/18(土) 22:48:19.49 ID:FCw9PPtfo<> >>550
かなり掻い摘んで説明すると

アジア圏は恋愛結婚の概念が今世紀までなかった・欧州圏も権力者は恋愛結婚しない→奥さんにあまり執着がないor前線や忙しい時に呼べない
同身分で浮気するといらぬ噂がたつし、人妻だと恨みを買う
とはいえ適当な女性を拾うとどんな刺客がいるかわからない
かといってプロは病気が心配

よっしゃ部下や上司とホモるか!
<> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/18(土) 23:37:42.67 ID:cElxSQQy0<> 日本の戦国時代だと、戦いに女を連れて行くのは不吉みたいな風潮があったから、性欲処理に男を使うようになったとか云々
男の娘だぜ、ひゃっはーなやつもいただろうけど <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/18(土) 23:45:54.48 ID:q1r9CgYn0<> 女を戦場に連れて行くと兵士たち(男)が
いつもよりいいとこ見せようと無茶してしまい、
味方が全滅しやすくなるっていう噂もあったような……
ちゃんとした統計か、迷信かは忘れたけど <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/18(土) 23:48:34.69 ID:FCw9PPtfo<> >>580
それは現代の軍隊でも現場からそういう苦情がある
おまけに戦死しようものなら士気だだ下がり
長引いてストレスで集団○○プされる女性兵士も少なくない
<> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/19(日) 00:03:49.26 ID:b3AdTLF/0<> やっぱり神経を張ってる場だと抑えるのも難しいのだろうか
普通の日常を送っている側の常識では計れない部分があるな <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/19(日) 00:12:22.98 ID:5T+kvY+Io<> 正直自分が軍人だったら、同じチームに女性がいるよりも後方待機で美味しいごはんでも作ってくれた方が100倍嬉しく感じると思う
軍人だと身体能力面の問題もあるしな <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/19(日) 01:08:05.97 ID:6p247r+X0<> >>573
よし
奥俵にしよう

奥俵で何をするかが問題だが <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/19(日) 01:23:14.04 ID:RP/LXlx80<> 書いてるSSにアンチが出た…

みんな対策どうしてる?無視?反論? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/19(日) 01:23:58.90 ID:Krfqa+bJo<> 焼き依頼して NGと関連レスNGやって スルー <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/19(日) 01:24:03.65 ID:6p247r+X0<> >>585
無視一択 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/19(日) 02:15:52.77 ID:O7yCWmJKo<> 人狼ss書こうと思ったんだけどこれむずいな
登場人物がどういう風に思考するかを考えるのは物を書く上では大事なことなんだけどさ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/19(日) 02:20:06.02 ID:G5RRJO4bO<> 誰々はこう思ってるが誰々はこう思ってるーみたいなのは苦手だわ
よくあるすれ違いとかすらキツイ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/19(日) 06:12:46.45 ID:05HkjDF5o<> 人間でも、いつ死ぬか分からないと強く自覚できる状態になると子孫を残そうと本能的に行動してしまうとか聞いた記憶も <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/19(日) 08:25:15.02 ID:/UbzQFBWO<> 戦闘描写のあるSS書きたいんだけど大抵エタっちゃうんだよなー……

頭の中だとかなりいい話に仕上がってるつもりなんだけどどうしても書いていくとモチベーションが下がるというかなんというか。ほのぼの系書いてるときはそんな事ないんだけど <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/19(日) 08:38:09.00 ID:mbziZKLao<> モチベ下がるって書きたくないんじゃないの
ほのぼのにその具体的な自分の書きたい戦闘描写入れれば <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>saga<>2014/01/19(日) 08:43:20.83 ID:uao4gX1k0<> >>547

こうちの検索はニューハーフとかゲイとか

それと「俺男だけど女だよ」関するの物どうちも見ていない......

何か見逃げしたのか <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/19(日) 10:34:41.16 ID:ppWy7RAAo<> これがSS書きか <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>saga<>2014/01/19(日) 12:33:28.19 ID:6p247r+X0<> ところで複数クロスって何? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/19(日) 13:14:03.50 ID:DR5tFKOA0<> >>586>>587
回答ありがとうとりま無視してみる <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/19(日) 13:31:47.22 ID:DNRvvNRT0<> >>595
普通クロスはルパンvsコナンのように二作品でやるが、複数は3作品以上クロスさせる事。多重クロスとも言う <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/19(日) 14:01:57.00 ID:fSReLYQGo<> [たぬき]×ちびまる子×サザエさんとかそのうちやってみたい <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>saga<>2014/01/19(日) 16:27:41.93 ID:6p247r+X0<> ちなみに最大で何作品クロスまである?
俺今度5作品クロスで書こうとしてるんだけど <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/19(日) 16:34:56.09 ID:6lU1HovDO<> だいぶ昔、魔界塔士SaGa(メイン)×月姫×ソウ楽都市OSAKAで書こうとしてエタった
クロス数云々の問題じゃなかったけど <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>saga sage<>2014/01/19(日) 18:22:59.31 ID:aqicX2O/o<> 多重クロスはしんどくない?
主役のみ出張は別だが多いと空気化するし、舞台や力量もあるし、飛影はそんなこと言わないし。

公式クロスはファンサービスだから、ご都合主義や矛盾点もゴリ押せるけど、二次だと細かい人が多いから綿密に調整が必要だと思う。

魔法少女や特撮の公式クロスは、大本が同じで舞台や客層が近く、仲間と共に戦うテーマは本編と同じで、誰が格上でも先輩の意地、世代交代と棘がない。
別企業クロスだと、ルパンvsコナンは二作品で主要人物が最低限なのに、二時間かけて共通の敵を倒して両者の戦いは有耶無耶。 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/19(日) 19:43:27.03 ID:6p247r+X0<> 俺もそんな多重クロスばっかり書いてるわけじゃないぞ
一番面白いと思う形で書いてる
今回はたまたまそれが5本クロスだっただけ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/19(日) 19:44:41.82 ID:6p247r+X0<> 書き忘れたけど5本って言っても
ハルヒ×生徒会×はがない×日常×正捕手
ギャグ100%です <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/19(日) 20:02:42.58 ID:2rYZDmFjo<> ……それ、言う必要あるのか? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/19(日) 20:04:58.14 ID:3srKLy+Eo<> 痛い人にしか見えなくなってきてるな <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/19(日) 20:08:52.99 ID:psFx6gEeo<> 他人のふんどしで二次創作してんのにそのふんどしの数を自慢げに語るとか訳がわからんな <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>saga<>2014/01/19(日) 20:13:48.74 ID:HsoGehl80<> そう言いや、その前は 唯「だいにじ!」なのは「スーパー!」夕映「ロボット」シャロ「大戦です!」 見たことあるな

これも多重クロスな? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/19(日) 20:19:57.27 ID:5T+kvY+Io<> オリジナル書きたいけど設定煮詰める段階で挫折中 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/19(日) 20:24:55.97 ID:Zt2gEs8do<> 設定はテキトーなほうがあとから好き勝手できる、って鳥山明が言ってた <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/19(日) 21:16:19.36 ID:mbziZKLao<> 現行SSを放置して、違う作品のSSを書き溜めしているんだが
現行SSの投下を待っている人がいると思うと・・

どちらの筆も止まってしまうという、こういう時期辛いわ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/19(日) 21:22:04.70 ID:44IYpzqu0<> 両方書けよwwwwwwww <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/19(日) 21:24:16.62 ID:b3AdTLF/0<> 片方を完成まで持っていって一気に投下しないからそういう事態に……まあ、止まる時はそれでも止まるけど <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/19(日) 21:25:25.51 ID:2rYZDmFjo<> というかスランプなんだろうけど現行SSを書くべきだろ
最低限エタらせなきゃまあいいにしても <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/19(日) 21:26:05.52 ID:bdevG3dio<> クロスってあんまり多いと
AとBとCは知ってるけどDは知らない→じゃあ見ないでいいやってなりそう <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>saga<>2014/01/19(日) 21:27:09.05 ID:HsoGehl80<> >>611

流石に難しいようね...... <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/19(日) 21:44:47.86 ID:mbziZKLao<> >>612
ずっと書いててほっと一息つきたいな、そう思って実際休憩してみるとぴたりと書けなくなる
頭が動いてくれないんだよね

明日休みだから今から書くかー <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/19(日) 21:53:43.22 ID:aXs0Q7qs0<> 私事だけど、書き終わった。やっぱりテンションが変になるね <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/19(日) 23:20:45.36 ID:XQng8ZKdo<> なんかこう、「面白さ」っていうのは読んだ人の中にしかないんじゃないかと思えてきた
クオリティが高くても読んだ人の中に「面白い」って感覚が生まれないとどうしようもない、的な <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/19(日) 23:28:00.06 ID:Zt2gEs8do<> 更に言うとその面白さも人によってまちまち
本当に自分の話を楽しんでくれる人と出会える可能性なんて実はものすごく低いのかもしれない <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/20(月) 00:51:36.84 ID:eg19GMKk0<> だからこそ「面白かった」「楽しかった」の感想がつくとむちゃくちゃ嬉しい
「○○の所が面白かった」みたいな具体例付きで出されると狂喜乱舞しちゃう <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/20(月) 00:54:45.18 ID:8yAK6WUm0<> 自分がアウトプットを楽しむために書いてるわけだし
読んでる人の反応は副次的だけど嬉しいもんは嬉しいね <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/20(月) 01:04:18.63 ID:fOAWDk9zo<> 投稿する時間帯で最終的につくレスの数って増減するのかね <> VIPにかわりましてNIPPERがお送りします<>sage<>2014/01/20(月) 14:05:04.68 ID:d3Bu1o1I0<> 夜のが人多いからつきやすいってよく言うけど
夜はみんなが書く(上げる)からすぐ埋もれて目につきにくくなるってのはある気がする <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/20(月) 18:47:23.72 ID:AZMdTuxx0<> なんか忘れそうなのでここらで一発書いとく
>>94 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/20(月) 19:49:36.41 ID:+Pn6Iah0o<> 名前欄いつ変わるん? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/20(月) 20:21:07.30 ID:uOWEf4Ez0<> 来年までには変わるだろ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/20(月) 21:31:41.72 ID:rrFWzQUFo<> >>622
連載式なら決めた時間に定期投下が一番レスつく
1回の投下で終わらせてすぐにHTML化申請するなら運だと思ってる <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/21(火) 12:38:36.22 ID:jbsWOyOp0<> 相手を説得する、っていう会話を書いてるけど、どうにも説得してる側のセリフが説教臭くなってしまうように感じる
そういうような会話で説教臭さを出さないために心がけてる事ってなにかある? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/21(火) 12:45:47.07 ID:ktMMkzLNO<> 下からものを言う <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/21(火) 12:48:22.96 ID:dvr0rX1no<> 開きなおってそげぶする <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/21(火) 13:02:08.63 ID:ZrAal354o<> >>628
相手に論破させまくる <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/21(火) 13:05:19.78 ID:nXDjFFwlo<> ちょっと時間置いてから読んで説教くさく感じる部分変えるとか
説得される側にも分担して喋らせて、一方的に説教してるように見えなくするとか

説得される側「〜〜だってことはわかっているけれど」
みたいに <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/21(火) 14:32:23.56 ID:0WyekUFro<> >>628
抱きしめて背中をさする <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/21(火) 14:59:38.94 ID:WNrWu1xzo<> >>628
基本的に相手を否定せず気分よく話せるよう聞き手に回る
打ち解けてきたらゴー <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/21(火) 15:24:07.34 ID:AyydBiCgo<> >>628
説教臭くなるならば……肉体言語で語るまで <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/21(火) 16:41:47.59 ID:aaNW6k/y0<> 打撃技など花拳繍腿! <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/21(火) 19:46:05.32 ID:jbsWOyOp0<> なんか沢山アドバイス来てたありがとうございます <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/21(火) 22:18:54.31 ID:Zwrtiwgvo<> 書き溜めしてて
「終わり」って文字を入れれた達成感がヤバイ

でもその後数十分間投下するのがまたダルいわぁ・・ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/21(火) 22:45:03.72 ID:b9MQCwR4o<> 書き溜めでようやく一番書きたかった部分に到達した
自分が描いたの読んで感動してるとかほんと幸せな頭してるわ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/21(火) 23:36:57.65 ID:lepyiA1zo<> >>639
小さな至福の時だよね
ほんと安くて楽しい趣味だわ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/22(水) 00:07:38.48 ID:LnAhxFU/o<> ボロボロ泣くね
書きながら、推敲しながら、投下しながら、読み返しながら
完全に自分だけの世界に浸ってることは自覚してる <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/22(水) 00:17:46.86 ID:7/F0Us4Ho<> 感動したssってあったかなあ
感動したにしてもお涙系より熱い系の方が多い気がする

RPGのダイアログ形式で戦闘表現してて最後勇者だけに任せてられるか!って近隣諸国の大部隊が援護しに来る奴が熱かった <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/22(水) 00:20:10.75 ID:D56xP7g2o<> まぁこの手の趣味は少なからずそういうのはあるだろう
文章とか絵とか

2次創作ばっかりだけどOPかけながら山場書いてるとアドレナリンドバドバでやばい <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/22(水) 01:06:41.58 ID:k4g8Bk4I0<> ギャグSS書いてたのにいつの間にか熱血バトル展開になり最終的に涙を誘う感動的な締めで終わった
ジャンプ漫画家の気持ちがすごくよく分かった <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/22(水) 01:06:55.50 ID:hc52KyXIo<> 勢いで書き溜めてると終着点が思いつかないんですが
ラストを決めてから、中身を肉付けしていったほうがいいんですかね? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/22(水) 01:46:17.24 ID:lnthq4Nxo<> 脳内OPテーマ決める奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






俺だ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/22(水) 01:49:26.92 ID:yWmg8XOso<> 人それぞれだと思うが即興でもない限りテーマに沿ったストーリー性のあるエンディングパターンなんて限られない?
自分はこういう終わり方にしようっていうイメージがまずある感じ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/22(水) 02:09:06.30 ID:b50NHMCR0<> ところで永水女子高校ってエイスイだったのな
ずっとナガミズだと思ってた

ついでにいうと比企谷八幡も最近までヤワタって読んでた <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/22(水) 02:29:28.33 ID:jeMCNEaw0<> ちょっと質問

分かってない人にむかって分かってる人が指を立てながら「ちっちっち」ってやる行為あるでしょ?
↓こんなやつ
(* ̄ー ̄)"b" チッチッチッ

この行為の名前を知っている人いる?
SS書いている時に地の文で説明しようとしたんだけどなんて書けばいいかわからなくてさ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/22(水) 05:33:10.62 ID:kCeGKZ2f0<> 指を振るでいいんじゃないの <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/22(水) 06:28:53.64 ID:hxVWgo9wo<> 初めてのゆびをふるがだいばくはつだった思い出。ゴーリキー爆散 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/22(水) 07:59:18.45 ID:2mr7AvjAo<> ちっちっち、と指を振りながらわかってないなぁ、と小馬鹿にした顔をこちらに向けてそう言う。

自分が地の文で使うとしたらこうかな
行為知らなくても読む人に伝わるようにすると深く考えなくて済むよ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/22(水) 09:30:02.80 ID:ijIsfqcTo<> on your markのSSとかねえかなぁ
アレを自己解釈して文章にするとかやってみたい <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/22(水) 09:32:48.85 ID:f5EPTqzQo<> 老婆心だがその文章は“と”・“に”の連続が近すぎたり、指示代名詞の使い方がおかしくてあまり美しくない。

人差し指を振りながら小馬鹿にした顔をこちらへ向けて、わかってないなぁ、と言う。

または

「わかってないなぁ」
ちっちっち、と指を振りながら、小馬鹿にした顔をこちらへ向けてそう言った。 <> 652<>sage<>2014/01/22(水) 12:16:06.63 ID:c0jq6Dn5o<> >>649
>>654が綺麗な文にしてくれたように
適当でいいんだよ、伝わるから

ついでに勉強になりましたありがとう! <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/22(水) 18:00:19.64 ID:IQMWDzG0o<> 内容によっては美しくなくてもいい、あるいは美しくない方がいい場合もありそうな気はする
まあ大抵は綺麗な文章で書く方が無難だろうけど、文章の第一義は美しくあることではないんじゃないかな、的な <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/22(水) 18:03:13.70 ID:x9ed8HWmo<> 台本形式で黙ってうつむくさまを表すのはどうすりゃいいんだろう <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/22(水) 18:22:09.44 ID:+HE1P54Mo<> 分かっていて、あえて崩すのは一つの手法だしな
恋愛なら美しい文章の方が引き立つことが多いし、緊迫したシーンだと崩して圧迫感を表現するのも面白い
心霊なら淡々とした方が恐怖感を引き立てれるし、語彙力だけじゃなく、文法や表現法も引き出しが多ければ多いほど幅が広がるよな <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/22(水) 19:12:35.06 ID:2mr7AvjAo<> スマホで書き込んだのに末尾Oになってないな、あれはあいぽんだけだったのか

>>657
人に喋らせればいいと思う

A「………」

B「何俯いてんだよ」  みたいな <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/22(水) 19:26:27.50 ID:x9ed8HWmo<> そうしたいのは山々だが他人の重い話聞いて俯いてるみたいな状況なんだよね <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/22(水) 19:28:57.58 ID:rLTr/4Dc0<> ズーン ウツムキ ドンヨリ 好きなのを選べ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/22(水) 19:29:05.31 ID:LnAhxFU/o<> 無理に描写する必要あるの?
沈黙と行間に読み取ってもらえばよくね <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/22(水) 19:29:52.09 ID:kxwfG69UO<> 「……」だけで俯いてると感じるのは俺だけだろうか <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/22(水) 19:35:00.38 ID:XhxiPoQKo<> >>662
1から10まで全部書かれないと分からんアホって結構多いぞ・・・ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/22(水) 19:35:47.12 ID:2mr7AvjAo<> 俺も>>663と同じだわ
ってことでその重い話の最後に「湿っぽい話になっちゃったごめんね」「みんな俯いちゃってるし・・」 とか <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/22(水) 19:39:50.16 ID:EzWLSJJKo<> >>664
わからなくても会話中心のSSならだいたい補完やら脳内変換やら妄想でなんとかしてくれる。
地の文やオリジナルだと若干気を使う必要もあるが、SS読みたくて来てるだろうから、どうとでもなる <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/22(水) 20:16:47.89 ID:k4g8Bk4I0<> >>657
「……」シュン
ってやってるな
しかし細かく書いても読んでる側に通じてるかどうかってのはいつも怖いよな <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<><>2014/01/22(水) 21:09:59.65 ID:2CrS0ZdAO<> 「……」ジュン <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/22(水) 21:19:56.28 ID:EzWLSJJKo<> 焼き肉「……」ジュワー <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/22(水) 22:05:24.75 ID:HXXvlWDQ0<> 勇者魔王もので続きもの書くつもりなんだが、なんか注意することとかあるかな
<> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>saga sage<>2014/01/22(水) 22:08:16.38 ID:TUjeI1T80<> >>670
どんなに長くなってもいいから
きちんと完結させることだ
<> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/22(水) 23:54:40.39 ID:FrVAdyvno<> 誰かアホの俺にもわかるように起承転結ってのがどんなものなのか具体的に説明してくれ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/23(木) 00:01:54.00 ID:bX3ZBLFyO<> 起…世界観の説明とか
承…いつもの流れ
転…物語に急展開
結…結末

ドラクエっぽく例えると
起…仲間が大体集まる
承…人助けして回る
転…ラスボスの右腕っぽいの登場
結…なんやかんやあってラスボスまで辿り着き倒す

こんな感じかね。正直俺もよくわからん <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/23(木) 00:06:46.36 ID:iJMVtfS00<> 起 うーん起承転結っていったいなんだろ?
承 もしかしてこういう感じのことかな、いや違うか
転 ……あっ、あー!なるほど!なるほどね!
結 納得納得、これで全部スッキリしたわ

こんな感じじゃね? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/23(木) 00:14:04.56 ID:opul6wr/o<> 桃太郎で言うと、

起 川を流れてきた大きな桃から赤ん坊が生まれる
承 子供がすくすくと成長して立派な大人になる
転 ある日鬼退治の旅に出る
結 鬼を退治して宝物を手に帰ってくる

シンデレラで言うと

起 あるところに不遇の美人がいた
承 お城で舞踏会が開かれるが、継母たちに邪魔されていけない
転 魔法使いが現れてシンデレラを舞踏会に連れて行ってくれる
結 王子様に見初められて結婚し幸せになる

こんな感じじゃない
きび団子であるとかガラスの靴であるとかは肉付けの部分で骨格ではない <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/23(木) 00:20:04.10 ID:50OGtCPWo<> 台本形式だと

起…女の子 「今日も平和だなぁー」

承…友達 「遊ぼうよ!」 女の子 「うん、いいよ!」 キャッキャッ

転…ひょんなことから核戦争が勃発した

結…地球は滅亡してみんな死んだ

こうじゃないかしら
<> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/23(木) 00:22:32.62 ID:JsGr16m10<> 起→オープニング
承→その間
転→クライマックス
結→エンディング

普通は承が一番長い
承がない話、転がない話もある <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/23(木) 00:33:42.10 ID:oN31RkMT0<> >>675
桃太郎は
起川から流れてきた大きな桃のなかから男の子が!
承成長した桃太郎が鬼退治に出発する
転犬猿雉三匹の仲間を集める
結鬼を無事退治して帰還

だと思う
<> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/23(木) 00:53:40.78 ID:Fwevpz36o<> 起承転結の転は物語(話)をがらっと変える意味も持つよ

だから>>675のほうが起承転結に沿ってる <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/23(木) 00:57:56.88 ID:Fwevpz36o<> でもなんかすっきりしないな
連投すまんが

「糸屋の娘は目で[ピーーー]」 でぐぐったらいいよ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage saga<>2014/01/23(木) 01:03:44.65 ID:bX3ZBLFyO<> ググってみた
起承転結ってあんなでいいのな

ところで目で殺すを目からビーム的なのでイメージしたのは俺だけじゃないはず <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/23(木) 01:39:41.84 ID:XX9QMFeGo<> 真の英雄は目で[ピーーー]!


個人的には欲張って起承転承結転くらいにしたくなる <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage saga<>2014/01/23(木) 08:07:10.53 ID:JsGr16m10<> 糸屋の娘はさば折りで殺す
これだと起承転承になるのか? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/23(木) 09:00:21.58 ID:KrK/JUdL0<> >>683
一文で起承転結はなかなか難しいな

俺は跳び箱のイメージだった

挙手 起
助走 承
跳躍 転
着地 結 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/23(木) 13:41:06.43 ID:H+gT+BHX0<> 台本形式と地の文が1対1ぐらいで混じったようなSSってある? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/23(木) 20:22:51.54 ID:DuuRq3xNo<> 今書いてるのがそういうのだし、探せばあると思う <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/23(木) 20:37:16.99 ID:/CO0qZaqo<> 今、「それならこういうSSがあるよ」と、しれっと自作を挙げようか、
それとも「けっこうあるよー」と濁すか迷ってる奴が一定数いる
間違いない

俺も含めて <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/23(木) 20:40:16.55 ID:1eh0mltZo<> >>687
ここにも一人 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/23(木) 20:49:31.96 ID:3I47iF8xo<> ミートゥー <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/23(木) 22:42:14.42 ID:ipwIhiui0<> まあ割とあると思う
シリアス書く時はどうしても地の分になりがちだし。自分の場合は、だけど

自作を挙げるにしても版権物しか書いてないから何ともって感じだ
ここの人は基本オリジナル前提で話してる気がするんだが、どうなんだろう? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/23(木) 22:56:08.83 ID:Mh4TiyJo0<> 京急線特急青砥行きに横浜から乗って品川で降りる。

序章 神奈川新町
起  京急川崎
承  京急蒲田
転  青物横丁
結  北品川→品川入線
終章 品川ドア開


たぶん誰にも分かんないと思うが <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>saga<>2014/01/24(金) 01:52:03.11 ID:00z6rMay0<> 寝る前にssの続き投稿しようとしたら自スレが落ちていた事実を確認
ショックで体温一気に上がって寝れなくなったわ

別の場所でss掲載し直したい時ってどこかに何か言っておいた方がいいことってある? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/24(金) 01:55:11.93 ID:zFbj8Biq0<> そもそもここで立て直したらいかんの?
続ける意思があって同じ失敗さえしないなら普通に受け入れてくれると思うけど? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/24(金) 01:57:56.34 ID:1XmerRkoo<> ここって勝手に落ちるのか <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/24(金) 02:02:56.37 ID:hE1G4R+Po<> VIPとかの話じゃね
ひと月以上ほっといて落ちてショック受ける奴なんかいないだろ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/24(金) 02:03:51.18 ID:/wbLcKfy0<> 一ヶ月ルールか、レス数少なすぎて(10レス以下)一ヶ月より早めに立て逃げとして処理されたかのどっちかでしょどうせ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/24(金) 02:04:41.63 ID:UqBoOUIqO<> Q.ほっといてもスレが落ちないって聞いたんだけど?
A.まあそうなんだけど2ヶ月以上スレ立てした人の書き込みがないとHTML化(削除みたいなもん)を喰らう
  1ヶ月書き込みがなくても喰らう

テンプレにあるやつはこれ
後は建てたまま1日ぐらい放置とか10レスぐらいで1週間ぐらい放置とかでHTML化するぽい <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>saga<>2014/01/24(金) 02:05:14.36 ID:00z6rMay0<> >>693
いや、練り直すって言って一度立て直した事あるやつをまた落としちゃったからさ

それにやり続けて行く気持ちはあるんだけど、お恥ずかしながら投稿速度が凄い遅いから
個人的には投稿期間とかの制限なしの場所でやっていきたくて <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/24(金) 02:10:19.57 ID:thrsIAyu0<> ショック受けるくらいなら生存報告しろよ
お前以上にわずかでも期待してたやつはまっとショックだろうよ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/24(金) 02:11:59.23 ID:NtJDoWlT0<> たとえ酉あっても証拠はこれこれこうですとかやるの面倒だし本物かお前って絡まれないよう祈っといたら? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/24(金) 02:13:54.09 ID:YGObR/cZ0<> >>698
ここで落とすようなら、最後まで書きためして、VIPに投下した方が良くないか? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/24(金) 02:16:58.20 ID:CU+uzA//0<> ついでに言うとアテがついてんだよこの野郎
平仮名漢字混合五文字のやつだろ
時間制限なんて自分の手元で書き上げるまであたためときゃ無限だよ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>saga<>2014/01/24(金) 02:18:05.03 ID:00z6rMay0<> >>699
正論過ぎてぐうの音も出ないわ

>>701
多分書き上げたら1000まで使い切ってもスレ3つぐらい消費する量になる <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/24(金) 02:18:56.71 ID:hE1G4R+Po<> 立て直ししてまでひと月以上も放置してるくせにショック受けてんじゃねえよアホか
そんなに遅いなら書き溜めでもすりゃいいだろうが <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/24(金) 02:23:52.56 ID:PN0ldYg30<> ショックって言い方が気になったにしてもお前ら手厳しいなww

小説サイトなんてごまんとあるし言うべき場所なんて特にないよ頑張ってね 終わり
って質問に答えてあげて後は放っておいてやればいいのに <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/24(金) 07:49:41.51 ID:YetGHJ9wo<> 以前は保守レスが付いてたんだろうねえ
そんでその定期的な保守レスのお陰で一ヶ月は大丈夫だろうと鷹をくくってたら
全くついておらず落ちたと <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/24(金) 09:00:31.78 ID:ivxvIdSP0<> なんか安価スレや数スレまたぐのは専門板作ってそっちにいけ見たいな書き込みをみたんだけどここって安価ss駄目なのか? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/24(金) 09:01:45.39 ID:TbCPfdtao<> いや、全然別に大丈夫だが <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/24(金) 09:07:01.79 ID:qMF5HS910<> 深夜とこっちでかまってちゃんやってる可哀想なやつだから気にすんな
かまってちゃんだから提示する問題が何もかも間違ってるってわけではないけど
SS書くための場所でSS書いちゃダメなんてのはおかしな話だしスレタイに安価入れて住み分けした方がいいってくらい <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/24(金) 11:02:18.43 ID:NDk06Yme0<> 質問させてください。
スマフォでチマチマと14000文字ほど書き溜めたのですが

・二次創作(世界観はそのままだけど、原作では出会わない者同士が知り合いになる程度の改変あり)
・地の文あり(小説形式)

これはSSの範疇にはいりますか?
こちらに投下しても場違いにならないのでしょうか。
投下目的は、原作布教ともし感想がもらえればラッキー!という下心です。 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/24(金) 11:05:36.75 ID:ivxvIdSP0<> >>708
>>709
なるほど。さんきゅ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/24(金) 11:07:28.07 ID:TbCPfdtao<> >>710
全然余裕で。キャラのただの会話でもSSになることはあるし、気にせず投下しチャイナ
<> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/24(金) 11:18:20.50 ID:NDk06Yme0<> >>712
ありがとうございます。
趣味でチマチマ書いていたのですが、PCが使えなくなり、何処かへの投下は無理かな…と思っていたのです。
せっかく書き溜めたので、時間を見つけて投下してみたいと思います。
上でも少し名前が挙がっていますが、深夜?の方とこちらの住み分けはあるのでしょうか?
html化になどには差があるようですが…。 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/24(金) 11:40:28.75 ID:7jJnnGqC0<> 深夜→わりとエロに寛大、保守し続ければまず落ちない

速報→エロ、グロ、同性愛等に注意書がいる、放置すると最短1ヶ月で落ちる

こんなイメージ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/24(金) 11:46:49.57 ID:qMF5HS910<> 放置最短は本文短すぎるともうちょっとはやいな

深夜 馴れ合いダメ基本自由立て逃げあり
速報 馴れ合いだらけマナーにうるさい立て逃げダメ

ってイメージだったけどあっちで進撃翌流行ったあたりからそんな印象混ざってどっか消えた
立て逃げに関することだけは今もしっかり残ってるが <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/24(金) 12:15:58.32 ID:NDk06Yme0<> なるほど。
解説ありがとうございました。
馴れ合いの定義がアヤフヤですが(感想とは別ですよね)
立て逃げや乗っ取りが禁止されている点もこちらに書き込みをする理由の一つでした。
ざっと見たところ、○○「」や、原作タイトルのもじり、キャラ名などを入れたスレタイが多いようですね。
小説形式の場合、○○「」形式だと本文との落差が大きいですし。
開いてもらえるタイトルと、そっ閉じされない本文はなかなか難しそうです。
タイトル【原作名SS】でいいかな…と投げそうです。 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/24(金) 12:30:14.53 ID:f79A4/Hr0<> 誰か見てますか?だったり完結後の後書き、SSとは関係ない私生活の話とかSS本文以外の作者の発言は基本馴れ合いだと思う
ただ少なくともここはそういうことしても大体受け入れられてる前書き後書きはたまに叩かれてるの見るが

掲示板だし作品のタグとかないから二次創作の場合
キャラ名「の形でスレタイ検索する人どれくらいかは知らないけど多いんじゃないだろうか
地の文ゴリゴリ大量に使ってるけどタイトルは皆と同じ形って人結構見るしそんな気にしなくていいと思うよ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/24(金) 12:30:38.41 ID:hE1G4R+Po<> そもそもここでやってる以上どんなにレベル高くてもSSの範疇から抜けることはできない <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/24(金) 12:41:34.93 ID:1XmerRkoo<> そこはさすがに個人の考え方次第だなあ・・・
出来るだけ間口を広くとって、そっ閉じされる人は多くてもその中の一人でも興味持って見続けてくれる人が出る可能性に期待するのか
こういうのを見たかったわけじゃないのに・・・と残念がる人を少しでも減らして、最初から好んで読んでくれそうな人だけが集まるように意図した名付け方をするのか
両方のいいとこをちょっとずつ摘もうとすると、結局どっちから見ても中途半端なことになってしまいがち。何より自分の嗜好と相談したほうがいい <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/24(金) 12:50:06.12 ID:fN13eHtjo<> あと、ここの形式に慣れてない人がやりがちだけど改行無しでの長文というか、一文が長すぎて右端まで持って行かれて自動改行はメチャクチャ読みづらくてそれだけで読者の減る行為だと理解しておくべきであろうってことは先に言わせてもらいたいところかな
それから、文同士の間隔がすべて統一されてギュウギュウに詰まっているのもとてもとても読みづらいので避けるべき
横書き、改行位置読者次第なんだから可読性は高くないとね


な、これ読みづらいだろ? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/24(金) 13:01:12.83 ID:3WKGJOuuo<> 敢えて文は改行が多めになるよう構成するな
イメージ的にはレス番号〜ID末尾程度の長さに収まるようやる感じ

80行フルになんて使わないからPCと携帯で目に優しいと思われる統一性がある改行がベター <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/24(金) 13:01:45.98 ID:2xLRZooYO<> ふつうに言えばいいのにすごいドヤ感だな
ちょっと面白い <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/24(金) 13:25:49.30 ID:NDk06Yme0<> とても勉強になります。
せっかく書いたのだから、出来るだけ大勢に読んで欲しい。
がっかりさせたくないから、タイトルと本文の落差をなくしたい。
両極端で折り合いをつけるのが難しいですが、よく考えてみます。

改行の件も気をつけます。
いっそ全てに空白行をいれるべきなのかとすら思う詰まり具合です。
完全な小説形式なので、
セリフと地の文の間を空けるというのも難しくて。
如何せんPCが故障したので、確認できないのがキツイですね。
皆さん、ありがとうございます。


<> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/24(金) 13:34:33.35 ID:UqBoOUIqO<> 小説だと空白なさそうに見えて少し空いてたりする
それに空白空けてるとルビとか入れられて便利だね <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/24(金) 13:44:50.08 ID:huaiSfPho<> 俺完全小説形式ばっかりだけどタイトルは他のSSと似たような感じにしてるわ
間口を広くとるに越したことはないし


地文と台本を混ぜたりとか中途半端な形式が一番読みにくいと思う <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/24(金) 14:11:12.97 ID:uVbiVGG+0<> スマホだと>>720も普通に読めちゃうからなぁ
今まで幾つか地の文の形式試して失敗してきた気がするが

一行はID末尾くらいまで
地の文は2〜4行で一行空ける
一文長くてどうしてもの場合だけ、でも切る


「地の文と会話文は二行開ける」


が一番見やすいかなって最近PCで投下してて思い始めた見てる画面の違いとかあるし気にしたらキリないけど
あとは段落わけやればもう少し見やすくなりそうだから次やってみようかなと思ってる <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/24(金) 14:15:07.00 ID:jh5fUWUM0<> 濡れ場難しい <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>saga<>2014/01/24(金) 14:33:45.00 ID:ldd30gnH0<> ところではまち以外のキャラに「やっはろー」言わせるのってどう思う?
鶴屋さん「涼宮ハルヒの憂鬱」とか <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/24(金) 14:45:18.45 ID:mYCfI3ok0<> >>728
はまちは知らね、っていう俺から見たらなんの違和感もない。
元ネタ知ってる奴だったらパロって思ってくれんじゃない? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/24(金) 18:20:38.02 ID:srHN+wG9o<> >>720のレスは単純にくどいから読みにくいだけじゃね?
俺は読点(、)で改行されてる方が読みにくいと感じる。
毎回地の文の前後に空行を入れるのは文章がスカスカに見えるし、言い方や表現変えるだけで見やすさなんてどうにでもなるでしょ。 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/24(金) 18:30:54.79 ID:zuZjPBiBo<> 慣れじゃね
視覚的にはびちっとつまるほうが見にくいらしいので
文の間隔を適切にあけるのはマクロ視点なら間違いではないみたい
縦書きと横書きの違いもあるかもしれない <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/24(金) 19:23:53.50 ID:NDk06Yme0<> テストを兼ねて、試させていただきますが…
「こんなふうに」
地の文と台詞が交互に近い状態で続く場合、空白を全てにいれるとスカスカになりそうです。
「かといって」
このように続けると、これもまた見づらいですか?
「また、長めのセリフの場合は改行させる方がいいのでしょうか。
このように」
エディタ内はともかく、掲示板ならではの気遣いも大切なのですね。 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/24(金) 19:35:53.54 ID:kg7wAz+1o<> めいっぱい空白使っても40行は使えるんだしスカスカだとは思わないね

あんまり長いセリフはどこかで一回切るといいよ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/24(金) 19:36:18.05 ID:eiUSFDBNo<> 台詞の長さ含め好きに構成すればいい
というかここだと空けてるの見慣れてる人が多いからそっちに合わせた方がベター
スマフォとかだと横が狭いからどんなタイプもさほど気にならない <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/24(金) 19:42:25.49 ID:gMbkf/Fno<> 文字の大きさにもよるが何個かスレ覗いてPCで見やすいと思ったタイプにすればいい

速報の読者層にあわすなら行間あけとけ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>saga<>2014/01/24(金) 20:23:27.34 ID:4ECnBwka0<> ところで某まとめサイトが俺の作品をまとめるために
わざわざ新しいカテゴリを作ったっぽしんだが
感動して良いのだろうか <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/24(金) 20:33:15.15 ID:kg7wAz+1o<> 何者だよwwwwww <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sagesaga<>2014/01/24(金) 20:37:30.55 ID:H7V/yRJ90<>       ____         会心のSSが書けた…
    /   \  /\      レスもかなりついたし
  /  し (>)  (<)\     これならSS宝庫にまとめられるはず…
  | ∪    (__人__)  J |  ________
.  \  u   `⌒´  / | |          |
   ノ            \ | |          |

       ____
    /  \    ─\   まとめられててくれっ!
  /  し (>)  (●)\
  | ∪    (__人__)  J | チラッ  ________
.  \  u   `⌒´  / | |          |
   ノ            \ | |          |

       ____
    /::::::─三三─\
  /:::::::: ( ○)三(○)\
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
.  \::::::::   |r┬-|   / | |          |<過去作の再掲載始めました♪
   ノ::::::::::::  `ー'´  \ | |          |

過去の名作は需要高いだろうし喜ぶ人も多いんだろうが
現役でSS書いてる身としては今のSSはつまんねーんだよ!と言われてる気がして
胃がキリキリしてしまう <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/24(金) 21:52:46.93 ID:jDwaIBXho<> 群発かなにかで新しいのをまとめる余裕がないだけと推測 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/24(金) 22:43:20.11 ID:YGObR/cZ0<> >>738
気持ちはわかる
今書いてる1スレまるっと使うような長さのやつがもしまとめられなかったら、もうショックで寝込みそうだわ、マジで
費やした時間が多すぎる <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/24(金) 22:45:48.06 ID:kg7wAz+1o<> 長い=まとめる価値がある なの? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/24(金) 22:47:26.30 ID:VoAKIr7Xo<> 誰かそんなこと言ったか? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/24(金) 22:59:11.08 ID:k8jCp87AO<> >>728
鶴屋さんが実際にガハマさんを知ってる(クロス)のか、
あるいは
鶴屋さんがはまちというラノベを知ってる(メタ)のか、

前振りがなければ
かなり強烈な掴みになり得ると思うます <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/24(金) 23:00:01.89 ID:mYCfI3ok0<> >>741
長い=努力した=まとめられたい、だろ。
確かに見向きもされないのはショック。 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/24(金) 23:10:07.48 ID:qVU+sVyUo<> 努力というより自分が面白いと思ったものがそっぽ向かれたのにショックを受けるんじゃないのか
大体ssごときに努力が必要だと思うか?
基本的に既存の作品のキャラクター使って話作るだけだろ?

ちなみに俺のは相当つまらなかったのかまとめ依頼したが無視された <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/24(金) 23:14:12.18 ID:ivrZwy4T0<> オリジナルかもしんねーだろ

それに面白いと思ってるだけなら一スレまるっと使うとかの情報入れずに自信作って言えばいいんだから
長さつまり努力の結晶を評価して欲しいって意識があることは間違いないでしょ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 00:21:28.97 ID:WrwMQMzIo<> 知っておくべき
・立て逃げ乗っ取りダメ、ゼッタイ
・SSっぽいものを書こう
・レス1ヶ月なしorスレ主書き込み2ヶ月なしで落ちるよ

知ってると良いかも
・酉(乗っ取り防止)
・saga(フィルターが多いのでやっておくと良い)
・注意書き(荒らしや文句に対する予防)
・最低(レス+1)×7は読者いるから反応なくても大丈夫
・案外反応少なくて短いほうがまとめられたりするよ


あとは、オリジナルだろうが流行だろうがマイナーだろうがオリ名有りだろうが地の文だらけだろうがご自由に <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 00:35:42.21 ID:4oblBANKo<> 面白いって言われたい
ちやほやされたい <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 00:59:38.59 ID:s9MimfIJo<> このフィルター制度はマジでなんの意味があるんだろうな <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<><>2014/01/25(土) 01:01:08.77 ID:XjzXbLWko<> 俺は貴様をムッ[ピーーー]!
とか台無しだよ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 01:02:40.13 ID:JL85sk7co<> VIPサービスは元々SS書く為のところじゃないから仕方ない <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 01:03:06.48 ID:tFu1q1LH0<> >>748 今から素っ裸で大声出しながら外を走り回れば、ちやほやされるよ。

すぐに赤いランプが付いたの車が迎えに来てくれるだろうし、そこらじゃ決して手には入らない腕輪もプレゼントしてくれるはず。 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 01:05:20.53 ID:xmXRUcZdo<> もとはSSのためにある場所じゃないからな <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 01:14:47.37 ID:IUimlQU4O<> みんなの暇つぶしだと優遇されてる書き手は簡単に載るというね <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 01:22:05.93 ID:g2O1DFzVo<> >>754
逆に依頼するとほぼ載せて貰えるからクソss書きにとってはありがたい <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 01:34:14.71 ID:l1pSfPcd0<> ドシリアスしか書かないからかレスも限られるしまとめも数える程
自分の中での需要に答えてるからいいんだと言い聞かせてるけど
やっぱたくさんの人に評価されたいよね(アヘ顔) <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 01:48:19.67 ID:LOhGwHivo<> 2次創作しか書いてないけど
シリアスの長編に百合、その上別作品とのクロスとかニッチすぎるせいであんまりレスはつかない


自分が書きたいように書いてるだけでもたまにつくレスは超うれしいよ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 02:18:12.48 ID:G80aeow20<> 長編は読んでくれる人が限られるからね。仕方ないね。
その分最後まで読んで感想をくれる人は称賛だろうと否定だろうと、またぐらがいきり立つほど愛しい。 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 02:59:37.61 ID:lr4BiNXw0<> あ、場面毎に書いてたら収集つかなくなってきた <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 03:44:36.74 ID:/DweRyRnO<>  ほんの二ヶ月くらい前から書き始めたがスランプ?のようなものに陥った。二次創作で書いてるんだが話に抑揚がつけられない。
 で、とりあえず書くのだけは続けようと思って安価ssばっか書いてるんだがどうすれば抜けられるんだろう? そろそろ安価なしで書きたい。誰か助けて下さい。 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 03:51:07.13 ID:xrd8iBSl0<> 人それを惰性と言う
目的と手段がすり替わってるから書くのやめなさい <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 03:58:14.56 ID:/DweRyRnO<> >>761
やばい、かなりぐさっときた……

しばらく書かないというのも一つの手か…… <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 04:38:13.20 ID:joPqJ9e2o<> 古いけどすげー出来のいいSS読んで
あ、こりゃ自分の脳みその中のアイデアどんだけこねくりまわしたって絶対勝てないな
ってなってからは、一気に創作意欲無くなった。すげー感謝してる <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 06:15:08.50 ID:cyj/yk2Mo<> 自分より上の存在を逃げ道にするなよ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 06:26:19.25 ID:gOOyXr/XO<> 自分を棚に上げて説教するのが流行ってんの? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 08:18:43.65 ID:h0m02vF3o<> 棚じゃなくって横に置いてる感 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 09:40:22.04 ID:lr4BiNXw0<> 自分が自分の為に俺得展開で書いてるから他の人のSS全く読まなくなった
このくらいの勢いでいいのさ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 10:05:23.99 ID:WrwMQMzIo<> こういうの読みたいなーって思ったものがないから書くってことが確かに多いかも <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 11:06:09.37 ID:oF8bK0CsO<> 俺得ss探して読む俺 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 11:11:10.84 ID:P7qyVg9ao<> まさになー。
自分が読みたいの中々ないから書き始めた。 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 11:38:05.31 ID:6ujrhJ0I0<> スレタイだけじゃなかなか分からないしな
スレタイに惹かれたけど合わなかったり期待せず開いたらドストライクだったり <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 11:49:59.10 ID:ncVS2H4N0<> 版権物のSSをあらかた読みつくしたから書き始めるというパターンもある
読む物がなくなったなら自分で書けばいいじゃんってね

ただまあ、最近はアイデアを放出する事が楽しくなりつつあるんだけど
こういう場合はオリジナルにした方がいいのかね <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 11:53:13.59 ID:bFPlRAy/0<> アイデアは出し切り、望むENDにも至れたので
あとは延々手直しを続けて悦に浸っている
特に公開の予定もない正真正銘の自己満足 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 11:55:44.92 ID:6ujrhJ0I0<> >>754
これは正直感じる
暇つぶしって今回みたく更新止まった期間のssをさかのぼって拾うってやらないけど
常連書き手のssはちゃんとさかのぼって拾うし

昔ここだったかまとめサイトスレだったか忘れたけど
暇つぶしは自サイト持ってる書き手のssは必ず載せるって聞いたがマジなんだろうか?
だとしたらサイトぐらい普通に作るんだけどな(作るだけならすぐ終わるし)
ぶっちゃけるとイースター島やハニポタの人みたいなポジションになりてーわ
ssまとめとしては最大手だしコメの質と量もあそこが一番高い気がするし
正直暇つぶしに載るのを目標としてss書いてる部分もある

まあ仮に全部載るようになったとしても
俺の場合「またこいつかよ…もういいよ」ポジションになる可能性のが高いけど <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 13:02:02.63 ID:mMdAFinSO<> 続編が書かれてまとめ依頼も出てるけど切られてるSSも結構多いぞ>宝庫
変な贔屓で客が減ったら元も子もないしその辺はシビアに選んでるんじゃないかね <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 13:48:36.25 ID:G80aeow20<> 他の作品読んで創作意欲が失せる人いるみたいだけど、やっぱり自分のより上だって思っちゃうもの?
自分が好きなものを、自分の呼吸で、自分にもっとも適した表現で書くから、必然的に自分のが最高に思っちゃうわ。 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 13:50:21.41 ID:lr4BiNXw0<> SS読んでもいないのに作者叩き始める一部の阿呆とか居るけどな
どう見ても嫉妬です本当にありがとうございました <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 14:05:36.85 ID:u0/dhVpDo<> 別に一番になりたいからじゃなくて、書きたいから書いてるから他のSSは関係ないな俺は <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 14:14:31.24 ID:xmTrjafHo<> >>775
俺のssとか二話までまとめてくれたのに、それ以降まとめてくれないとかだからなあ
完結したらまとめてくれるんだろうか…… <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 14:26:19.98 ID:8U0qW5jT0<> >>776
自分のが最高とは思っていても、
顔パスで大手にまとめられる書き手はやっぱり羨ましいし、
俺のSS(コメ10)、他人のSS(コメ100)とかはやっぱり多少凹む(同ジャンルならなおさら)。
それで書くの止めたり、叩くとは勿論しないけどね。
>>778の精神が理想なんだろうけど、
こればかりは「そう思えば、そう思えるようになる」とはいかないしな。 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 14:27:11.21 ID:lr4BiNXw0<> 正直管理人の好みの問題だしね
暇つぶしは多くがオリジナルだけどシリーズものっていくつかを除いてあんまり載せてない印象 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 14:35:03.96 ID:xuM31NPno<> 元のスレでのレスの方が羨ましいというか
そっちでレス貰える方が余程うれしいんだけど
これはそういう大手にまとめられたことがないからですかね?

一度大量についたコメントの味を知ると忘れられなくなるんだろうか <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 14:39:11.86 ID:G80aeow20<> てか大手って具体的にはどこ?
暇つぶし、エレファントくらいしか思いつかん。森きのことかは? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 14:42:10.85 ID:8U0qW5jT0<> >>783
オリジナルならその二つだと思う。森きのこも入るかな。
二次だとまた変わってくるかも。 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 14:46:52.13 ID:3rQaP8jho<> メインはSSじゃないけど、VIPPERな俺とかゴールデンタイムズとかも大手だな <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 15:06:20.60 ID:FVLrZijno<> 俺は暇潰しで10作くらいまとめられてるけどコメが10だったり100だったりするよ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<><>2014/01/25(土) 15:19:13.17 ID:soJdPwRA0<> イースター島の人とかはコメ数多いけどそんなにアクセス稼げてないけどな
まとめサイトの管理人的にはアクセス稼げたほうが良いと思うんだがな
逆にアクセスもコメも少ないのに全部掲載されてるファンタジーの人もいるし

最近だと釣りロマンの人とかも自サイトあってまとめられてるよな <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 15:20:55.88 ID:I90LQVid0<> >>782
それは人それぞれだろうけど
まとめでの評価=そのSSの最終的な評価、みたいな風潮は間違いなくあるだろうな

話ずれるけど
「こんなのまとめるなよ」「こいつのSS飽きた」みたいなコメントは書き手なんだろうな、と思ってる

あと同じSSを複数回まとめ依頼したり、わざわざ過去作紹介しながらまとめ依頼したり
「後半駆け足ですが面白いです」みたいな欠点を指摘しながらのまとめ依頼は
書き手の自演だろうな〜とニヤニヤしてる <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 15:26:03.77 ID:G80aeow20<> >>788
加えて、より恐ろしいのはそういった明らかに読んでない読者のコメントに反応して喧嘩が勃発するケース。
未読組は敬遠し、既読組もまともなレスを付けなくなる。めっちゃ悲しくなる。

はい、前回の私です。ゾウさんめ……。 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 15:34:43.51 ID:xuM31NPno<> 正直そういうクソみたいなレスやらコメントに対する

嫉妬やら書き手なんだろうなーとかのレッテル貼りは
精神の安静のためにそう思いたいから
頑張ってそう思ってるだけにしか見えない <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 15:39:51.07 ID:OgGhk1tLo<> 自分のSSにコメントしないけど、読者も他の低評価コメに噛み付いたりするのやめてほしいわ
そりゃ擁護してくれるのは嬉しいけど、読んでどう思うのかってのも人それぞれだし、そこから荒れたりするからな <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 15:46:13.63 ID:P5pdMfU9O<> 面白くてまとめられてる人はいいんだよ
つまらないのに贔屓されてる書き手にはアンチがついて当然 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 15:51:05.23 ID:xmXRUcZdo<> よくわからんがSSごときにも歌い手(笑)みたいな贔屓とかそういうのあるんだな <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 15:56:01.41 ID:bIGpZMrdo<> 面白いつまらないは見る人によって違うしそこらへんはなんとも言えないと思うけどなあ
まあ大衆受けするものをまとめる方がいろいろ効率がいいってのはあるかもだが

>>790
これは結構思う
別にネガなレス・コメを擁護するわけじゃないけども <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 15:56:40.79 ID:t1KTGH1no<> てか、俺自身がサイト持ってて暇潰しにまとめてももらってる者なんだけどさ
現行中にスレで貰うレスはまとめのコメの10倍嬉しいよ
ついでにサイト持ってても暇潰しにスルーされてる作もあるし <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 15:58:06.62 ID:soJdPwRA0<> >>795ジャンルは何書いてるの?
自サイト持ってる書き手て同じようなジャンルばかり書いてるイメージだから聞いてみたい <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 15:58:42.99 ID:t1KTGH1no<> それ、バレそうでこわい <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 15:58:46.65 ID:lr4BiNXw0<> >>729
贔屓されてるってどこで分かるの?

たまに変に迷惑行為を正当化しようとしてる人いるよね <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 15:59:32.22 ID:lr4BiNXw0<> >>798
俺は誰と戦っているんだ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 16:14:27.78 ID:3PB24biWo<> >>797
…って、一瞬びびったけどジャンルだけでバレるわけないか
確かに、お察しの通りオリジナルしか書かないな <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 16:22:38.85 ID:soJdPwRA0<> >>800ジャンルってコメディとか勇者魔王とかそういう意味だったんだ、すまん・・・ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 16:29:46.46 ID:W5LDKV78o<> >>801
そうだったか
オリジナルの現代・恋愛ものをベースにしたのが多いかな…
一部例外があるが、言うと本当にバレる可能性が高い <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 16:36:18.91 ID:soJdPwRA0<> >>802色々書いてるって感じか
ありがとう質問に答えてくれて <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 16:38:34.70 ID:gbKJGkJE0<> >>787
イースターの人がアクセス低いのはSSが短いからだと思う
長くても30レスぐらいで終わるし
とにかく発想力がやばいわ、あの人は

兄「アイキャンの通信講座で生理日予報士の資格を取得した」 妹「ほー」
こんなスレタイ俺には一生かかっても思いつけねえよ…。 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 16:38:42.00 ID:h0m02vF3o<> >>790
という書きこみで作者叩きをしたいだけに見える

みたいに無限ループさせたいんだろう? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 16:42:52.31 ID:xuM31NPno<> >>805
作者叩きしたいが何について言ってんのかわかんないけど

なんで嫉妬だとか作者だって言えるのか根拠が足りなく思えるだけだよ
そう思わないなら別に放っておいてくれていいよ
他の要因一々挙げるとなると面倒だし <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 16:43:18.63 ID:FthlRUWq0<> 別スレあるんでそろそろそちらに <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 16:48:11.82 ID:G80aeow20<> >>804
こういう不条理な発想は憧れるわ。
俺は防御力には自信があっても攻撃翌力は凡才以下に等しいからな。 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 17:01:22.44 ID:e2of0R770<> 氷菓SSって今、需要ありますか・・・?

書こうか迷ってるんですが <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 17:04:07.83 ID:xmXRUcZdo<> 需要を気にしてる時点でだめ
やりたいならやればいい 反応が欲しいだけならやるな
SSなんて自分がやりたいからやる自己満足だぞ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 17:08:08.16 ID:ncVS2H4N0<> 書きたい自分が需要でいいじゃん? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 17:08:30.96 ID:PjGurUmro<> いいんじゃねーの、SS書く目的なんてそれぞれだし
氷菓SSの需要に関しては多くはないけど無くはないとしか言えないけど <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 17:21:18.46 ID:lr4BiNXw0<> そういや氷菓のSSって見ないな
流行廃れはあるだろうけど見ない物は全く見ない
題材のしやすさとかあるのね <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 17:23:52.37 ID:PDqvnwBmo<> >>788
後半濡れ衣や
依頼 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 17:26:48.97 ID:xuM31NPno<> 原作もアニメも見たことないけど
氷菓SS二桁行くか行かないかくらいはこれまで見かけた気がするな
どちらにせよ多くはない

最初にまず短めの書いて反応があるかを見て
反応の量に満足いくようだったらもうちょっと長くに挑戦とかやれば? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 17:28:10.38 ID:s9MimfIJo<> ・ヒロインキャラが多い
・ファンが多い(注目を浴びれる)
・その時ネットで人気
・主人公のキャラが不確定
・他にssが多くて目につきやすい
・いくつかのイベントがあるけどそのイベント間の出来事がはっきり作られてない
・原作世界観に広がりがある <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 17:31:53.85 ID:gbKJGkJE0<> >>808
ホントそれ
なんやかんや問題が起こるけどうまい具合に丸く収まる〜みたいな無難なSSは書けてもぶっ飛んだSSは書けない
俺の場合は無難SSのレベルもたかが知れてるしな
今んとこ俺とはジャンルが違いすぎてるから対抗意識みたいのは全然ないけど
この人が王道SS書いたらあっさり普段俺が書いてるようなのの上位互換を書けちゃいそうで怖い <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 17:46:36.22 ID:ncVS2H4N0<> 練り込めばそうそう上位互換なんかにはならないじゃないかね
無難になりそうだなーって思った時は、三日ぐらい置いたり他のアイデア混ぜたりするといいよ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 17:51:04.50 ID:OWxGJMWCo<> 上位互換といっても話のさじ加減なんて言葉どおり珈琲に入れる砂糖の量みたいなもんじゃね?
練り込みが大きければ大きいほど破壊のカタルシスも大きいけど、読むのがしんどいからあえて緩くする作品もあるし。 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 17:55:42.84 ID:UXP6WE810<> >>817案外そんなことないと思うぞ
発想はスゴイけどなんだかんだ展開は毎回似てるし
あの人の書いたラノベに関しては無難そのもので逆に驚いた <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 17:56:08.94 ID:KT23OoyG0<> やや細かめの戦闘描写のあるSSを書きはじめようとしてる
けど台本形式しか書いたことなくて地の文書いたことない
こういう場合どれが推奨?

1台本形式で戦闘描写もやる
2普段は台本形式で戦闘のときだけ地の文
3地の文と台本形式を混在
4地の文オンリー <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 18:00:21.85 ID:PlNUegVgo<> 書きたいようにやればいいと思うけど速報なら2+3でいいのでは
3だとかなり主語省けて楽 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 18:04:37.14 ID:1oD3DMQA0<> 地の文と台本混在は人によりけり
せっかく地の文で物語に没入してるところを、台詞の前の名前の部分で現実に引き戻されるから、俺はあまり好きではない <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 18:05:22.27 ID:s9MimfIJo<> >>821
台本の戦闘はかなり難しいぞ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 18:08:06.74 ID:XjzXbLWko<> 地の文は地の文でもナレーションでその都度補足するのはアリだと思う <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 18:18:23.88 ID:gbKJGkJE0<> >>818
確かに練り込みは甘いかもしれない…。
落ち着くことを覚えてみますハイ

>>819
なんというか、そこで砂糖をドバッと入れたり砂糖を塩にしたりするのがせいぜいなのが常人で
ビーズやらコカインやらを平気な顔でぶち込んでくるのがあの人って感じ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 18:20:51.01 ID:G80aeow20<> とりあえず2だけはナシかな。
でも勢いだけの戦闘ならまだしも、マジな感じでやるんなら地の文は欠かせないかも。 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 18:24:11.45 ID:G80aeow20<> >>826
おうおう、防御力野郎でいいじゃねえかよ。
確かに勢いのあるSSは凄いと思うが、俺はやっぱり細かい伏線とか一見気づいてくれなさそうな描写まで
きっちり固めに固めた文章の方が書いてて好きだぜ。 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 18:24:50.58 ID:7NE1ugL9o<> 俺2や3で何本か書いたけど結構評価してもらえたし支援もいっぱいもらえた
現行もあるけど特に問題なし

誰にでも受け入れられるなんてことはないんだし書きやすさも大事よ? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 18:27:15.31 ID:PlNUegVgo<> まあ台詞の前名前と地の文入れながらでいいんじゃない長編なら統一性大事だし <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 18:38:56.33 ID:g8anCGI3o<> ちょっと前に剣士もので台本の中にいきなり地の文戦闘描写が挿入されたのがあったけど違和感が半端なかったな
話は面白いんだけどそこまで上手くも無かったし

戦果や行動を報告する必要のある現代銃ものに比べて近接戦は掛け声くらいしか文字にできるものがないからなあ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 18:39:15.99 ID:7HEj8rOJo<> まずジャンル類似バトル物のラノベとかを複数読み込んで自然な書き方、盛り上げ方を理解します
名+科白、地の文で書きます
このタイプだと一人称ならば特に不必要な動作とか主語を削れます
終わり <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 18:50:06.48 ID:eYNnVLrIo<> 普段台本形式でだけ書いてる人でも場面でのキャラの動きとか自然に思い浮かべてるなら地の文書けるよ
つまり三次元的妄想力が大事、語彙とかも欲しいけど <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 19:15:49.53 ID:UXP6WE810<> 練り込みね
伏線がとうとかって上で書いてあったけど伏線すごいなってなるssある?
参考にしたいが、二次創作だとわからない作品来そうなのでオリジナルであったら教えて欲しいわ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 20:53:44.95 ID:HsV/xEsj0<> >>809全く需要のない「学校の階段」で3本書いた奴(俺)もいるくらいだから安心してください <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 21:15:20.33 ID:JzVdsJSUo<> ブラックラグーンで一本書きたいが
あの台詞回しを再現できる気がしねえ…
コンビニ本だけど原作は持ってるから繰り返し読んではいるんだが… <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 21:21:32.97 ID:G80aeow20<> >>836
ブラクラいいよねぇ。俺も書きたい。
ただセリフよりまず題材が思いつかねぇ。 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/25(土) 21:43:34.18 ID:22Cj8pre0<> ふと自分の書いたものを思い返したらものの見事にクロスオーバーものしか書いてなかった
双方の作品のすり合わせとかバランス調整とか大変だけど楽しいんだよね <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>saga<>2014/01/26(日) 01:03:27.67 ID:PW3ND+6b0<> 相談です
「いかにもリア充って感じのファッション」を具体的に文章で説明してください
(高校2年女子) <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/26(日) 01:06:19.20 ID:lM85Byr/o<> 原宿と秋葉原を足して二で割って零をかけて渋谷を足したような服装 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/26(日) 01:06:43.17 ID:8BR6loeio<> (高校2年女子)ってのはどういう意味だ
「高校2年女子のリア充ファッション」を説明しろって意味か <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/26(日) 01:08:51.52 ID:vj5C/dP+0<> マジいけてる感じのぉー、ワンピースぅー超すごいー、もうカンペキィーってかんじぃー?
クツはー、彼氏にブレゼントしてもらったんだー、いけてるでしょぉー? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/26(日) 01:11:40.28 ID:kwKWwkU/o<> 高校生のリア充と言われても予算、地域、時期がかいてなけりゃ分かるわけないでしょ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/26(日) 01:22:51.31 ID:31uTTJ/5o<> 「女子高生 コーデ」とかで検索すればいいんじゃね <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/26(日) 02:05:17.37 ID:MK9mVx/AO<> 伏線とか戦闘シーン本当に難しいです…… <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/26(日) 02:34:11.35 ID:8BR6loeio<> 伏線は構成力
戦闘シーンは表現力 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/26(日) 02:42:36.36 ID:PW3ND+6b0<> >>843
横浜で8月、予算はよくわからん <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/26(日) 05:16:06.68 ID:1YExjbudo<> 具体的な文章っつっても、主人公視点で書くか三人称視点にするかで変わるし、何とも言えん。
三人称なら細かく服装について書けばいいけど、主人公なら

いかにも『人生楽しんでます』って感じの、頭もシリも軽そうな女だ。俺のようなアニメやゲームを愛してる人間とは、全く真逆に位置する存在と言っていいだろう

とかにすれば、服装について書くことなくリア充書けるわけだし……
服装について書きたいんなら知らん <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/26(日) 08:41:25.24 ID:Y1n6p4/Xo<> 休日に高校生が来るようなとこで観察すればいいんじゃないかな・・・ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/26(日) 08:56:26.33 ID:e2kitWDio<> 通報不可避 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/26(日) 09:03:07.00 ID:XpCip4OAO<> zipみたいな街頭行きまくるニュースとかファッション雑誌見ろよ… <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/26(日) 09:05:45.68 ID:Qd/Hudqso<> 艦コレでやらかしたZIPがなんだって? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/26(日) 09:11:41.97 ID:Y1n6p4/Xo<> >トップスにインナー、短めのチュールスカート
とか自分のSSでは書いたけど、リア充かどうかは知らん <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/26(日) 09:39:33.53 ID:rR7+itOFo<> 昔書いたSSを見直す機会があったんだけど、数書くほど失うものってあるんだな
と思った <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/26(日) 09:45:22.70 ID:L0nCM7AO0<> あるある
一番最初に書いたSSの方が一番展開に無駄がなくて読みやすいってどういう事だよ自分 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/26(日) 09:46:31.15 ID:s6qPlX1ro<> >>853
チュールスカートはともかくトップスとインナーって大掴みすぎるだろ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/26(日) 09:49:06.24 ID:Qd/Hudqso<> お前に足りないものは、それは!
情熱・思想・理念・頭脳・気品・優雅さ・勤勉さ!そしてなによりもォォォオオオオッ!!
速さが足りない!! <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/26(日) 11:43:56.38 ID:3vco7B8Wo<> >>857
わりと当たっててわろた
更新速度あげねーと <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/26(日) 11:46:26.58 ID:4lpwLjHsO<> >>857
全部当たってるし特に速さが足りないという部分が完璧だな。まさかSS書きに一致するとは

VIPだと落ちるから早く書かざるを得ないがここだとついゆっくりなってしまう <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/26(日) 12:00:22.01 ID:wTK6l8jWo<> ssを書く度というより、年を重ねるにつれてssの腕が上がっているのは感じる

セブンスドラゴンシリーズのss書きたい、でも設定資料集なんて持ってないんだぜ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/26(日) 12:40:13.66 ID:NkRWdDsro<> おじさんになると句読点がやたら多くなる気がする
年取るとおばさんでもそうなる気がするな
塩野七生の十字軍の本とか縦書きでも違和感あるくらい句読点多かった <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/26(日) 12:48:20.89 ID:KNzYXZ5fo<> 読点はともかく、句点がやたら多いってどういうことだよ


読点の多さといえば芥川と太宰が真っ先に思い浮かぶ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/26(日) 13:10:53.58 ID:MK9mVx/AO<> 句読点打つ場所は純文学の大家でもまちまちとかテレビで見た気がする

基本的にリズム感の表現のために使ってるけど邪道かなあ? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/26(日) 13:11:04.04 ID:DWoq/LJg0<> 読んだことないけど、小説版アルプスの少女ハイジは「……」がすごく多いって聞いた <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/26(日) 13:19:40.44 ID:KNzYXZ5fo<> >>863
読点を打つ場所に明確なルールなんてないからご自由に、としかいえないけど
文意が明確に変わるならきちんと打たないとね

「私はパンをくわえながら走る男の人にぶつかった」
・私はパンをくわえながら、走る男の人にぶつかった
・私は、パンをくわえながら走る男の人にぶつかった <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/26(日) 13:28:54.70 ID:3yw0ky1i0<> >>857
クーガー「遅いことなら誰でも出来る、20年かければバカでも傑作小説が書ける!
    有能なのは月刊漫画家より週刊漫画家、週刊よりも日刊です、つまり速さこそ有能なのが、文化の基本法則!」


これはクーガー編集長ですわ。肝に銘じます。 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/26(日) 15:19:31.85 ID:kwKWwkU/o<> >>847
大人系の高身長なら黒ロングヘアーで男物のアウターにタンクトップ、ズボンはストライプか柄物のレギンスにパンプス

年相応なら茶セミロングで黒キャミに白系のブラウス皮ベスト、ショートパンツに黒ブーツ

童顔小柄なら黒かこげ茶ショートでライトグレーのワンピに黒のショートパンツかレギンス、靴は濃いクリームかライトブラウンのブーツ、時計はバンドの狭い小柄な奴

活発なボーイッシュだと黒ショートボブで淡い紫か淡い灰色の長袖シャツを肘までまくって、ショートのジーンズにボーダー柄のソックスとスニーカー
全体的に色合いは水色系か黄色系

流行色がパステルカラー(原色の逆でクリームやライトブラウンみたいなはっきりしない色)
一般的な体型なら上半身に軽い色を入れて下半身に重い色を入れたり、末広がり系も外に行くほど広がるから手足が長く見える。
んで、上下(内外)で色を統一すると一体化してずんぐりに見えるから、反対色を使うのがいいかなぁ。
黒系の重い色は外側なら長袖でもいいけど、内側に入れるとずんぐり見えるから黒インナーは半そでかタンクで、柄は模様やストライプは縦に伸び、地味系ならチェックや密集した模様の柄。
モデル体型だと、既に手足が長いから手足は露出気味で、時計つける場合は細く小さい物をつけると、対比で腕が細く長く見える。
髪は量が多いと顔がでかく重く見えるからすいて、軽く茶メッシュ入れると小さく軽く見える。
化粧は高校生だと薄くファンデとアイプチか軽くマスカラ程度かな?

ぱっと思い浮かぶ去年の流行やファッションの基礎的なものはこんな感じと思う。
と言っても、ファッションに力を入れている=人の目線を気にする=人付き合いがある=リア充?ではあるけど、リア充だからファッションセンスがいいとは限らんしなぁ。
友達が多く恋人もいるようなタイプのリア充は自分に似合うファッションに流行を取り入れるって感じだと思う。

ここまで書いてなんだけどファッションは服だけじゃなく、化粧も髪型とか複合要素が多いし、SSでファッション細かく書かれても少女コミックで銃火器を詳細に書くようなもんじゃね?
白ワンピにブーツ。ロゴTにパステルカラーの上着を羽織り黒か白レギンス。黄や橙フードつき上着に、青ジーンズとスニーカー。くらいの簡素なほうがイメージされやすいと思う。 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/26(日) 15:57:48.43 ID:NkRWdDsro<> >>867
観察しすぎワロタ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/26(日) 16:12:37.88 ID:VazOwHnu0<> 勉強熱心な>>867に敬礼 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/26(日) 17:48:06.07 ID:MK9mVx/AO<> なんつーかてきとーにファンタジー書いててサーセン <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/26(日) 18:03:32.93 ID:ejRb7lj0o<> 前スレでもあったけど服装についてのSSでもない限り、衣装について長々解説入れるのはどうかって思うぞ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/26(日) 18:10:58.70 ID:LAtXUm79o<> SSだから地の文使っても心理描写や軽い場面描写ばっかりだけど

そういう自分や他人の服装とか街の景色やらに対する興味は正直欲しい
仮にがっつり小説書こうと思ってもこのままじゃ多分書けないし <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/26(日) 18:23:25.94 ID:0+BGzUEpo<> >>867
これはすげえwwww <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/26(日) 21:38:03.70 ID:Y1n6p4/Xo<> >>867
おまわりさんこのひととぼくです <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/27(月) 16:18:58.01 ID:bWCLEXS/0<> SS書くのは自己満足の[田島「チ○コ破裂するっ!」]の為だが[田島「チ○コ破裂するっ!」]だからこそ反応が良くないとやめちゃう
と自己正当化した <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/27(月) 16:20:23.76 ID:q1VOkdwpo<> 自己を正当化するなら依頼はしろよ? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/28(火) 01:52:15.63 ID:fDKlGVUvo<> 男が「おい!」と叫ぶのと同じような状態で言葉遣いが丁寧な女の子が叫ぶ場合何ていえばいいと思う? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/28(火) 01:54:45.55 ID:2NP1A4BeO<> 待ちなさい
待って
お待ちなさい
ちょっと


パッと思いついたのはこの位 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/28(火) 02:45:44.72 ID:DFFsvcSMO<> オリってぼちぼち面白いなーと思うものはあるんだけど鳥肌立つほど面白いのは見たことないな
なんなんだろなぁ
感情移入どうのって話なんかね <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/28(火) 03:03:28.56 ID:gF26xlOro<> 映像、地の文、絵、名前、音楽が使えないからねえ…
反面楽ではあるけど <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/28(火) 03:10:28.81 ID:/ZTrXATwo<> >>877
「おい!」とだけ言われても「おい!大丈夫か?」「おい!何しやがる!」なのかがかいてなけりゃ分かるわけないでしょ
<> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/28(火) 03:51:20.91 ID:qes2e1DC0<> 名前ガッツリ入れたの書き溜めてるけどあかんのか <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/28(火) 06:46:32.89 ID:N9p+eC5t0<> オリキャラなら本読めばいいしなってのはある
そこが二次創作との大きな違い <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/28(火) 10:10:11.42 ID:QcUgdda0o<> 安価で超能力で戦うssってなんで冒頭から中二病満載なの?
読んでるこっちが恥ずかしくなって読めない。ジョジョみたいな能力バトルは好きなのに <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/28(火) 10:14:16.72 ID:N61kYUNmo<> それをここで聞いてどうするの? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/28(火) 10:16:47.60 ID:PDBdK1Glo<> 中二病で書きたいからだろ
いいじゃん中二病 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/28(火) 10:42:28.95 ID:pAyG5QMSO<> シリアスなSSは運が悪いと中二中二と袋にされるが
キチったり下ネタなSSは小学生中学生とは言われない不思議
子供の頃ド.ラえもんキャラやチンポが残虐バトルする漫画をノートに描いてたから(結構人気あった)
個人的にはああいうSSのが中二と感じる <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/28(火) 10:43:19.91 ID:ebtFxmBao<> ジョジョは最初能力バトルじゃなくてホラーテイストだったじゃん <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/28(火) 11:40:38.70 ID:LOvtpglJ0<> >>887
良くも悪くも、ネットには捻くれた奴多いから……。 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/28(火) 11:45:35.82 ID:anxZEwpFo<> そういや体験談系のスレ(非SS)でばかり、ガキの妄想だとか言われるの見るな…… <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/28(火) 11:53:50.97 ID:ebtFxmBao<> 「さも現実でありそうなこと」を語ると妄想だと言われるんじゃね
[たぬき]がなんとか〜とかサザエがなんとか〜とかそういう露骨にあり得ないのはほっとかれてる <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/28(火) 11:57:55.26 ID:5ZzrHtcfO<> 中2は褒め言葉
小学生中学生は貶し言葉 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/28(火) 12:03:19.82 ID:2ho8CBtlo<> >>892
素晴らしく勇気を頂いた <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/28(火) 12:11:38.47 ID:N61kYUNmo<> まあそれはそれで都合よすぎるけどな
明らかにその意図で言ってない奴ばっかりだし
中二が大雑把すぎるのがいかん

現実の痛々しい年頃の行動とかに留めといてくれれば楽なんだが

>>891
現実にありそうレベルだったらそうは言われないんじゃない?
体験談だよって風でリアリティに欠けた話語ってるんでしょ大抵そういう場合
サザエさんとまではいかなくても設定や展開がおかしい(怪談系はお約束なので除く) <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/28(火) 12:15:36.39 ID:jQuE4nf40<> いつのまにか魔法少女禁書目録のssも下火かー

これからはミセコイ超高校級かなー

<> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/28(火) 12:16:09.44 ID:ebtFxmBao<> 都合よく行き過ぎてるからリアリティがないだの妄想だのと叩かれるだけで
理屈としては決しておかしくないような話

ってのを言いたかったんだがこれは「ありそう」か「なさそう」かっつったらなさそうな話か <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/28(火) 12:36:03.14 ID:zdiEwVfbo<> そろそろ反動で高二病系が流行るな <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/28(火) 12:46:27.91 ID:N61kYUNmo<> ちょっと違うかもしれんがやれやれ系主人公なら
ラノベでまあまあ流行ってた印象だがそうでもない?

現実に出てこない作品とかの中二より
高二病の方がよほど面倒くさいのでどうにかして欲しい
楽しんでる時に結構どうでもいいことで水さされたりするし
<> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/28(火) 13:00:42.72 ID:zdiEwVfbo<> >>898
確かに一周回ってやれやれ系が再興してきた気がする
以前と違うのは特殊能力がないのが流行りなところかね <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/28(火) 15:36:00.80 ID:dbMgmwVN0<> そろそろ次スレだけど>>94の圧縮版テンプレ忘れないであげてね <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/28(火) 15:51:05.99 ID:BYMGWvYMo<> >>980
>>94
これでいいんじゃね? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<><>2014/01/28(火) 17:28:09.05 ID:QtZM85oH0<> ケータイ小説みたいなss書けば人気出ることは間違いない <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/28(火) 18:09:14.26 ID:qy/Xakqx0<> >>901ってなんか意味あんの? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/28(火) 18:11:31.21 ID:rroqhAp1o<> 脳内傑作より世に出た駄作 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/28(火) 18:11:46.07 ID:IN0wFuBTo<> >>903
ブラウザと設定にもよるが、専ブラだったら安価飛んでるとわかる
書き込みたてで安価あったら確認するだろってことね <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/28(火) 18:13:50.66 ID:qy/Xakqx0<> >>905
ってことは>>980を踏んだ奴が専ブラじゃないと意味なしってか <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/28(火) 18:36:06.90 ID:3POjerwpo<> まぁこのスレ立てる人は大体が専ブラだし <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/28(火) 19:44:07.40 ID:X5qr4jOtO<> >>979でスレが止まったところで
スレを建てられない荒らしや何も知らないお子様の踏み逃げが一番困る <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/28(火) 20:07:26.43 ID:N61kYUNmo<> 次立てる人がもし元のテンプレのまま立てたら
テンプレ直した新スレを立てて元のテンプレの方を
HTML化の方をスレ立て失敗で依頼って先にしっかり決めとこうぜ

また次の機会でいいよねとかやってたら下手したらずっとこのままな気がする <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/28(火) 20:09:36.80 ID:N61kYUNmo<> 読み直したら二〜三行目何言ってんのかわからんけど
まあ察してくれ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/29(水) 00:48:59.09 ID:ch5ndgj5O<> 中二力を上げたいんだけどどうしたらいいかな
バトルシーンの妄想が膨らまぬ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/29(水) 00:52:42.07 ID:+8DxrJXeo<> まずは闇と一つになることから始めよう <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/29(水) 01:00:40.90 ID:o/5DCtTAo<> めっちゃ戦闘描写こったら厨二すぎてついていけないとレスのついた俺参上 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/29(水) 01:18:52.10 ID:5wcXH1QJo<> >>911
・難しい言葉の多用
・堂々巡りな感じの構文
・専門用語を発明する
・横文字、ドイツ語、ロシア語などのオンパレード
・直訳またはジャパニーズイングリッシュの必殺技名
・無気力・やれやれのキャラ
・軍隊や大人などとにかく権力を連想させるものはかませにする <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/29(水) 01:32:49.74 ID:LR4Et1Vro<> 厨二上等あっさり風味じゃなければそのつもりで書くしな
でもノリノリな造語まで設定するのは恥ずかしくて躊躇う <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/29(水) 01:43:50.50 ID:5wcXH1QJo<> >>915
トールキンの指輪物語読むと専門用語創作しまくってて笑うぞ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/29(水) 01:45:57.11 ID:TlC+t5RIo<> 物語的なエルフ・ドワーフ・ホビットのイメージはトールキン発祥なんだっけか。 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/29(水) 02:16:11.94 ID:OWTF3J/Go<> >>916
トールキンはいくつも言語創作するくらいのガチな方だし
たぶん頭の中にマジで中つ国があったんだと思ってる <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/29(水) 04:31:46.14 ID:uqo01kaso<> 造語のほうが調べる手間省けて楽 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/29(水) 10:04:58.33 ID:e9elujoLo<> ノムリッシュ語を使おう(提案) <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>saga<>2014/01/29(水) 10:06:05.38 ID:fNXeoROt0<> はまち系SSで括弧前の名前を名字で書く奴
雪ノ下「比企谷くん、 ←こういう奴な

雪ノ下由比ヶ浜平塚戸塚葉山三浦は割と見かけるくせに
一色と城廻だけ全然見かけないのはなんでだろ? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/29(水) 12:01:20.31 ID:e9elujoLo<> >>921
アニメしか見てないと名字がわからないのと後輩の方は出てきてすらないから <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/29(水) 12:09:08.07 ID:NOjkgzeO0<> はまち系はヒロイン雪ノ下で書くんだけど毎回「まーた雪ノ下か」「ガハマさんのが見たいわ」って言われる
その度にならお前が書けばいいじゃんってイラっとするんだけどこれは俺が狭量なだけかな <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/29(水) 14:13:31.15 ID:HZbHEeVbo<> いろはすは苗字より名前の方でスレ立てる人の方が多い気がする <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/29(水) 17:57:08.87 ID:FjJsDhAo0<> >>924
てか「いろはす」って何だ
ゆきのんはるのんめぐりんは分かるけど
「す」ってどっから来た <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/29(水) 18:11:50.49 ID:z/pac5hgo<> 原作に出てくるあだ名そのまま <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/29(水) 19:53:25.33 ID:9JWA+VVqo<> ちなみに千葉県民の大部分はあの食パンのあれをハニトーと読んだりはしない
ミソピーも食わない <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/29(水) 22:14:53.78 ID:JhWMccqDO<> 味噌ピーナッツ好きなんだけどな… <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<><>2014/01/29(水) 23:54:31.00 ID:dbA6Bjjko<> ミソピーは数年に一回ぐらいは食うぞ

落花生は作ってる地域ごく一部だし梨のほうが特産だと思ってる <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/29(水) 23:58:12.40 ID:Z512jDaK0<> 最近気づいたマイナー原作の利点
誰も読んでないから滅多に荒らされない <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/30(木) 00:02:19.75 ID:0E/yIAtho<> それは旬を完全に過ぎたジャンルについても概ね当て嵌まる

あくまで概ねだが <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/30(木) 00:10:02.91 ID:mtE4TCSdo<> 荒らされないんじゃなくて人が来ないだけじゃ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/30(木) 00:10:29.47 ID:mtE4TCSdo<> 誰も読んでないから、って書いてあったね <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/30(木) 01:37:38.10 ID:YdtXCJLV0<> さっき
手探りで野球を覚える
ってスレを立てたんだけど
ハルヒ「手探りで野球を覚える」
のほうが人来そうだから
立て直していい? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>saga<>2014/01/30(木) 01:38:19.54 ID:YdtXCJLV0<> ちなみに第一投下9レス完了済みなんだけど <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/30(木) 01:38:55.82 ID:gWmRfiBJO<> HTML化依頼したなら好きにすればいいよ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/30(木) 01:39:16.13 ID:6XT6cPlY0<> HTML化依頼しろ、それだけ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>saga<>2014/01/30(木) 12:24:53.29 ID:8BgR3GoQ0<> なんや!
これはあかん!! <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/30(木) 15:10:59.10 ID:DNNgTRCoo<> 誰かやる気でる言葉をくれ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/30(木) 15:22:16.94 ID:AkWE7kX3o<> やる気無いならやらなきゃいい
どうせただの自己満足 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<><>2014/01/30(木) 15:32:23.20 ID:WY56aJJVO<> ここはリンクとか貼っていいんだっけ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>saga<>2014/01/30(木) 16:38:15.83 ID:8BgR3GoQ0<> モット頑張るしなくちゃ......>>939のパンツは爆散するDA☆SE! <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/30(木) 16:41:19.25 ID:DNNgTRCoo<> 台湾の人からレスもらえてやる気でた <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/30(木) 16:43:15.80 ID:Pkg7mUgzo<> 台湾人さんまじマスコット <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/30(木) 16:52:01.40 ID:gWmRfiBJO<> 羨ましいな
俺にもやる気出る言葉をプリーズ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/30(木) 16:54:07.18 ID:WU62M6xuo<> >>945
エタったら窓開けてSSを拡声器使って音読な <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>saga<>2014/01/30(木) 17:00:55.93 ID:YdtXCJLV0<> ところで多重クロスってなんであんなに叩かれんの? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/30(木) 17:06:49.85 ID:LfthGukao<> >>947
世界観のすり合わせをそれぞれの信者が納得させるレベルのもんを作るのむずいから <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/30(木) 17:48:22.48 ID:xNoRhlVFo<> >>947
多重クロスで面白かったものがないから
十中八九地雷 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/30(木) 17:56:34.42 ID:Lb3RTQ7Y0<> 多重クロスが地雷なんじゃない、クロスは地雷だけどその中でも多重クロスが特に地雷なんだ
話がブレやすかったりで難易度高いからそれに挑戦する人が少ないから多重は余計に目立つ

面白いのがないわけじゃない <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>saga<>2014/01/30(木) 17:57:08.88 ID:8BgR3GoQ0<> でもその中にも面白いの物がるよ

ハーレムは苦手だけとな...... <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>saga<>2014/01/30(木) 17:58:11.97 ID:8BgR3GoQ0<> >>951
でもその中にも面白いの物があるよ

ハーレムは苦手だけとな......

の「あ」忘れた <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/30(木) 18:00:26.89 ID:k9h6KGMEo<> >>947
ただ一か所に集めて会話させてるだけじゃねーか
キャラ多すぎて好きな作品のキャラが空気だろ
知らない作品のキャラを出されても俺しらねーからつまんね

叩く理由としてはこんなところじゃないか <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/30(木) 18:02:46.63 ID:k9h6KGMEo<> >>952
それでもまだ間違いはあるんだけどな <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/30(木) 18:51:50.21 ID:OybuMtaro<> カレーもココアもケーキも秋刀魚も好きだから全部混ぜたらもっと美味しくなるはず

これが多重クロスなんだよ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/30(木) 18:55:51.57 ID:Pkg7mUgzo<> 美味しく頂ける順番に出すならいいんだが、混ぜちゃってるのが多いのは確かだな <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/30(木) 19:22:02.28 ID:EN3sTPHj0<> そういやベントーssって全然流行ってないな

あれだけアニメ化当時は流行る流行る言われたのに。ssのトレンドってわかんないもんだな <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/30(木) 19:25:35.49 ID:AkWE7kX3o<> アニメ自体がたいした人気だったわけでもないんだしそりゃ無理ってもんだ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/30(木) 20:03:29.52 ID:RM5xFQ9R0<> 書いてる側としたら楽しいんだけどね、クロスSS
ただ読む側の目は二倍厳しいよいたなもんだが <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/30(木) 21:19:49.29 ID:jstNqQ3O0<> そのかわりクロスした上で多数の登場人物全員に見せ場があり、
且つ、あからさまに誰かを悪者にせず終えればめちゃくちゃ面白くなる。

ただ、俺はそれに集中しすぎた結果、「窮屈だ」とも言われたけどね。
う〜ん、ままならんもんだ。 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/30(木) 22:28:59.91 ID:p/FIa0j3o<> 詰め込みすぎて捌き切れてないのは滑稽でしかないしね

あれだけ色んな作品集めて、物語が破綻しないスパロボのシナリオ書いてる人ってスゲーな <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/30(木) 22:32:20.17 ID:gWmRfiBJO<> いやー多重クロスは強敵でしたね <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/30(木) 22:34:21.16 ID:Pkg7mUgzo<> 何度でも言うが霧はシナリオライターが悪かったって言ってるだろいい加減にして上げろ!
<> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>saga<>2014/01/30(木) 22:53:46.54 ID:YdtXCJLV0<> 単一原作でスタートしたスレが途中からクロスになるのってどう思う <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/30(木) 23:03:28.75 ID:0E/yIAtho<> それはねーわ
スレタイに安価って入ってない安価スレよりないわ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/30(木) 23:04:23.55 ID:Pkg7mUgzo<> >>1とかに注意書きがあって、かつ自然ならいいけど唐突ならねーな <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/30(木) 23:31:09.55 ID:b0ZD4nyNo<> 荒れる・文句対策だから仕方ないんだけど、注意書きが多いと萎えるから最近ほとんど注意書き書かなくなった
しいて書くなら合いの手雑談はご自由にくらい <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/30(木) 23:32:51.65 ID:oEkI40blo<> クロスは悲しみの連鎖を生むだけですよ、ヴァンさん <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/30(木) 23:40:23.80 ID:6qn4X23u0<> 注意書きは多すぎるのもあれだけど面倒な人にそっ閉じしてもらいやすくなる利点がな
ことあれやすいジャンルで書くには特に
言い方に気をつけた方がいいのは当然だけど <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/31(金) 01:16:26.28 ID:Y3AdVIFi0<> そろそろ次スレか
テンプレの方変わってるから注意な
>>94-96 >>104 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/31(金) 01:25:50.99 ID:5m4dUul60<> 提案なのだが
次スレ立てたら此処に次スレのURL張らないか?
探すのが面倒だと思ってる奴も少なからずいるはず
俺含めてな <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>saga<>2014/01/31(金) 01:27:23.56 ID:5QLI8dT20<> お前ら1場面で最大何人まで捌ける?
5人いると1人くらい空気化するんだが <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/31(金) 01:29:34.56 ID:Y3AdVIFi0<> >>971
いつも誘導で次スレ張ってなっけ?
前回は張られなかったのはスレ立てる前に荒らし埋められたからだけど <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/31(金) 01:29:56.67 ID:OUKM8t+LO<> 台本なら7
地の分ありなら4 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/31(金) 01:31:35.62 ID:Y3AdVIFi0<> その場に7人居合わせた結果、喋っていたのは4人だけだった <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/31(金) 01:36:22.42 ID:5m4dUul60<> 過去のことは忘れたなすまん
なら今回は荒らし埋められる前にとっととURL張ろうぜ
本当迷惑だよな荒らしってよ
<> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/31(金) 01:53:45.94 ID:hiPJRyjVo<> ことSSに限っては「喋らない」=いないのと同じだからキツいよな
地の文があれば他の描写で存在をアピールできるけど <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/31(金) 02:04:06.83 ID:TErR9eHto<> 無口キャラもそう簡単に使えないしな
漫画なら喋らなくても平気だが文字だけだと台本は論外で地の文でも説明ばっかでウザくなる <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/31(金) 02:24:25.84 ID:MC57CHTAo<> 「…………」でいいんじゃないか
あと長門みたいに単語で喋らせる <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/31(金) 02:25:54.41 ID:hiPJRyjVo<> 「…………」も増えるとくどくない? <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>saga<>2014/01/31(金) 02:26:44.36 ID:5QLI8dT20<> >>94忘れるな

>>980踏んでたら代行↓1 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/31(金) 02:33:34.27 ID:hiPJRyjVo<> 建てました

SS製作者総合スレ41
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1391103033/ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/31(金) 02:37:01.99 ID:7xPdzZxbo<> >>982
建て乙ー


前にも話題に出てたけど作者がどうこう以前に読者が認識できる人数次第じゃね?
二次創作で読者達がキャラを明確にイメージ出来るなら、お祭り騒ぎを演出するのに10人とか出しても大丈夫だろうが、オリや二次でも調和を考えるなら同一場面で主要人物5人程度じゃね?
キャラの総数自体も、禁書みたいに口調が特徴的な奴は別がだ、一般的な口調だと主要人物は敵味方あわせて10人前後までで収めないとややこしい。 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<><>2014/01/31(金) 02:51:10.67 ID:MnlfmA8N0<> スレ立て乙
今化物語のスピンオフ的なssで、忍野が主人公で、色んなとこを旅して怪異憚を蒐集したり、解決したりって感じのss思いついたんだけど、誰か代わりに書いてくれないか?
主に、洒落怖のカンカンダラやら邪視やら八尺様やらの話に忍野が対応していく感じでさ
ゲゲゲの鬼太郎みたいな感じで
<> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<><>2014/01/31(金) 02:51:37.20 ID:MnlfmA8N0<> スレ立て乙
今化物語のスピンオフ的なssで、忍野が主人公で、色んなとこを旅して怪異憚を蒐集したり、解決したりって感じのss思いついたんだけど、誰か代わりに書いてくれないか?
主に、洒落怖のカンカンダラやら邪視やら八尺様やらの話に忍野が対応していく感じでさ
ゲゲゲの鬼太郎みたいな感じで
<> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<><>2014/01/31(金) 02:52:05.12 ID:MnlfmA8N0<> スレ立て乙
今化物語のスピンオフ的なssで、忍野が主人公で、色んなとこを旅して怪異憚を蒐集したり、解決したりって感じのss思いついたんだけど、誰か代わりに書いてくれないか?
主に、洒落怖のカンカンダラやら邪視やら八尺様やらの話に忍野が対応していく感じでさ
ゲゲゲの鬼太郎みたいな感じで
<> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<><>2014/01/31(金) 02:52:31.18 ID:MnlfmA8N0<> スレ立て乙
今化物語のスピンオフ的なssで、忍野が主人公で、色んなとこを旅して怪異憚を蒐集したり、解決したりって感じのss思いついたんだけど、誰か代わりに書いてくれないか?
主に、洒落怖のカンカンダラやら邪視やら八尺様やらの話に忍野が対応していく感じでさ
ゲゲゲの鬼太郎みたいな感じで
<> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<><>2014/01/31(金) 02:55:55.01 ID:MnlfmA8N0<> やっべ
スマホで画面変わんなくなったと思ったら連投されてた <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/31(金) 03:18:26.78 ID:8MSvo/OAO<> 戦争ものを書けばモブとはいえある意味大量のキャラを捌けている事にはなるな
10万の軍勢が、みたいに一言で消え去るけど <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/31(金) 03:51:32.26 ID:mSZwTNtEo<> 書物における軍勢は、数に関わらず一つの登場人物的な存在だからなあ。
10万の軍勢と言われても、個々がモブとして認識されていなければそれは『10万の軍勢』って名前の登場人物にすぎない気がする。 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>saga<>2014/01/31(金) 08:45:22.36 ID:4+QAEfW60<> >>954
なんだと!?

教えてくたさい
<> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/31(金) 11:55:22.98 ID:ytsaNUaeo<> >>991
              ↓ここに「の」はいらない
でもその中にも面白いの物があるよ

             ↓ここの「と」には濁点がつく
ハーレムは苦手だけとな...... <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/31(金) 12:02:21.58 ID:fyJUMT9zo<> ついでに言うと「教えてください」な
こっちも濁点が足らねえ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/31(金) 12:38:36.50 ID:Y3AdVIFi0<> >>980
ヒロインがそれで喋らずに終わりまで貫いたものを書いたことがある
オノマトペ多様だったけど <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>saga<>2014/01/31(金) 13:39:31.74 ID:5QLI8dT20<> 以前書いた単一原作スレをクロスで立て直そうと思うんだがどう思いますか
注意書きとかどうしたらいいですか <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/31(金) 14:06:09.68 ID:RFtAmNlbo<> リメイク+クロス って書いとけばいいんじゃね <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/31(金) 14:07:08.87 ID:32+ylZws0<> >>995
べつに普通に、最初に「○○と××のクロスです」って一文書くだけでいいかと。
それかタイトルで両作品のキャラを出すか。 <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/31(金) 14:37:24.26 ID:Y3AdVIFi0<> 一言出す作品のタイトル書いておくだけで他はいらぬ <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/31(金) 15:36:46.09 ID:7xRfCliIo<> ↓我は踏み台である <> 以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします<>sage<>2014/01/31(金) 15:37:25.77 ID:j790cC6Qo<> >>1000ならたぶんクロスが流行る <> 1001<><>Over 1000 Thread<> 達 じ   |                           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 者 ゃ   l                     | ・ な 会 多
 で あ  /                          | ・ い う. 分
 な    く      ,.'"´ ̄ ̄``丶.        | ・ と. こ 皆
___/ヽ)     /           ゙、.       ! ・ お と に
           /             ',       | ・ も が は
          ノ      _    __   !     |    う   も
         ,レ^ヽ  ∠:::::::.\ ヽ・ ヽ |     |       う
         / ,ヘ   ⌒`ト、:::.ヽ  ̄  |   _ノ           |
          l い    _,,,L・`ヽ:ル ノィノ     ̄\_____/
         ヽ       ー─-  ‘ー1
          >‐‐'.        、__,ゝ ,′
         /     ',       `二' /
          /     `丶、     /
        ノ           ``ーr‐'゙
      /           \  |
    _∠_ __ _ ,,,、、、-──‐┴-、、
    厂 ー──'''"´ ̄ ,  ニ二二ニヽ\
   ,′         , イ       ̄``ヽ \
.  /          //  `)         ',  ヽ
 /         //  .:/    /   i:::.  ゙,
 |        / 〃 .:.::/   /    i|::!  !
 |i     /  〈〈 .:.::/  /      /1ノ  |     SS速報VIP(SS・ノベル・やる夫等々)
                                http://ex14.vip2ch.com/news4ssnip/
<> 最近建ったスレッドのご案内★<><>Powered By VIP Service<>電「ん……司令官さん……」クンクン ガチャ俺「あぁ〜忘れ物しちゃった」 @ 2014/01/31(金) 15:18:17.62 ID:wus9qUypo
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1391149097/

ディケイド「ライダー大戦の世界」 @ 2014/01/31(金) 14:53:04.96 ID:/Nh6VYdAO
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1391147584/

VIPでトレネしようぜwwwwwwwinTW @ 2014/01/31(金) 14:50:38.29 ID:KHb8Wq9nO
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1391147438/

八幡「ファーストネームで呼び合うことで人間関係は変化するか」 @ 2014/01/31(金) 13:22:46.53 ID:1i6bEC430
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1391142166/

雪ノ下雪乃「不良にふさわしい腐った目だわ」比企谷八幡「うるせ」 @ 2014/01/31(金) 12:36:36.46 ID:6AL1u89e0
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1391139396/

八幡「やはり俺の青春ラブコメは修羅場すぎる」 @ 2014/01/31(金) 12:14:56.84 ID:dm5MJ34G0
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1391138096/

ス「リンゴ狩りに行こう」 ゾ「夜まで待て」 @ 2014/01/31(金) 09:55:49.84 ID:QD0EWST+0
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1391129749/

VIPでトレネしようぜwwwwwwwinTW★2 @ 2014/01/31(金) 07:20:12.29 ID:DgRtDFgvO
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1391120411/



VIPサービスの新スレ報告ボットはじめました http://twitter.com/ex14bot/
管理人もやってます http://twitter.com/aramaki_vip2ch/
Powered By VIPService http://vip2ch.com/

<>