無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫メニュー■ ■VIPService (VIPサービス)■
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。もう書き込みはできません。。。
HTML化した人:横▲
NIPを始めるにあたってのルール SSの書き方
1 :夜桜ちくわ丸 ◆885cV6jrGo2011/12/16(金) 17:09:26.70 ID:bn63jw2IO
まずはルールから

・誰かの気分を害するようなレスは控えましょう
・ここはVIPでは無いので、書くな、やめろ等の過度の批判レスはやめましょう
・スレを荒らすようなレスはやめましょう
・NIPの雰囲気にそぐわないレスはやめましょう
・連没等の行為は控えましょう
2 :夜桜ちくわ丸 ◆885cV6jrGo[sage]:2011/12/16(金) 17:17:13.36 ID:bn63jw2IO
〜SSの書き方〜

まずはスタートとゴールを決めましょう

勇者SSなら

スタート 小さな街で自分が勇者だと知らされる

ゴール 魔王を倒す

こんな感じの簡単なスタートとゴールを決めておくと、話がブレにくくなるので便利です

次に主要キャラの性格などを最初に決めます

勇者 やさしくて勇敢な少年。かつて勇者だった父の血を引いている

戦士 勇者の幼馴染。頭は良くないが、力が凄く強い

魔法使い 両親を魔王に殺され、街を彷徨っているところに勇者と戦士に出会う。元はお嬢様

こんな感じでしょうか?

キャラの性格や言葉の癖などを一人一人変えておくと、キャラが被らなくなり魅力的になります
3 :夜桜ちくわ丸 ◆885cV6jrGo[sage]:2011/12/16(金) 17:22:50.42 ID:bn63jw2IO
後はSSの種類を決めましょう

大きく分けると

・会話文だけのSS
・地の文(会話文以外の文)が入ったSS

にわかれます

会話文だけのSSは比較的簡単に作れますが、キャラクターの動きや情景を書けないので腕によって出来が左右します

それに比べ、地の文が入ったSSは動きや情景を直接書けますが、少し技術がないとキャラクターの動きがなくなっていたり、情景を書くのを忘れていたりするので会話文だけのSSと比べて面倒です
4 :夜桜ちくわ丸 ◆885cV6jrGo[sage]:2011/12/16(金) 17:32:09.66 ID:bn63jw2IO
〜会話文だけのSSの書き方〜

会話文だけのSSは比較的簡単に作れますが、キャラクターの心情などを会話だけで現さなければいけない分、技術がいります。

地の文が入ったSSを会話だけにするのとは何が違うのか見てみましょう

例1

「……あっ、何かが見えるよ?」

魔法使いが指を指した方向の霧の向こうに、確かに赤く不気味に光るのが見えた

「あれは……魔王城だ!」



「……あっ、何かが見えるよ?」

「あれは……魔王城だ!」


どうでしょうか?後者の方が明らかに情報量が少ないですよね

ではどうすればいいのか?

キャラに喋らせればいいんです

今回の流れを見て行きましょう

・魔法使いが何かを見つける

・霧の向こうにある

・赤く不気味に光っている

・魔王城らしい

これをキャラに喋らせてみましょう
5 :夜桜ちくわ丸 ◆885cV6jrGo[sage]:2011/12/16(金) 17:37:25.72 ID:bn63jw2IO
「……あっ、何かが見えるよ?」

「……ん?ごめん、霧が深くて見えないよ」

「見えるって!ほら!霧の向こう側に赤く光ってるじゃん!」

「……あ、あれは!……魔王城だ!」


どうでしょうか?だいぶ情報量が多くなりましたよね

このように単純に会話だけにするのではなく、キャラクターに上手く説明させるのがコツです
6 :夜桜ちくわ丸 ◆885cV6jrGo[sage]:2011/12/16(金) 17:46:41.52 ID:bn63jw2IO
さらに会話文だけのSSはキャラクターの心情も、会話だけで現さなければいけません

どうすればいいのでしょうか?

例を見ていきましょう

例2

「戦士……どうかしたのか?」

明らかに最近の戦士はおかしい

いつもなら大食いだし、ガハハハと豪快に笑うのに……

今は顔を鬱向け、淋しそうな表情のままだ

「……なんでもないさ、早く行かないと」

戦士はそれだけ言うと、のそのそと歩き出した



「戦士……どうかしたのか?飯だって食べてないし、いつもみたいにガハハハ笑わないし……」

「……いや、なんでもないさ、早く行かないと」

「ちょっと待てよ!戦士!」


どうでしょうか?別におかしくはないけど、戦士の表情や行動が上手く伝わりませんね
7 :夜桜ちくわ丸 ◆885cV6jrGo[sage]:2011/12/16(金) 17:52:27.83 ID:bn63jw2IO
この時、重要になるのが会話文の後ろに付ける半角カタカナです

先ほどのSSに、戦士が顔を鬱向けてる→歩き出すの情景を足してみましょう

「戦士……どうかしたのか?飯だって食べてないし、いつもみたいにガハハハ笑わないし……」

「……はぁ」ショボン

「……いや、なんでもないさ、早く行かないと」ノソノソ…

「ちょっと待てよ!戦士!」スタスタ


どうでしょうか?

戦士が落ち込んでいる事と歩き出した事が、わかりやすくなりませんでしたか?

このようにキャラクターの行動は半角カタカナで書く事が多いですので覚えておきましょう
8 :SS寄稿募集中 SS速報でコミケ本が出るよ(三日土曜東R24b)[sage]:2011/12/16(金) 17:54:41.82 ID:oYkAMUvDO
講義の途中に割り込んで悪いのだが連没て何だい?
単に連投の間違い?それとも自分の知らんなんかのマナーなんだろうか?
9 :夜桜ちくわ丸 ◆885cV6jrGo[sage]:2011/12/16(金) 17:59:58.06 ID:bn63jw2IO
〜地の文が入ったSSの書き方〜

まず地の文が入ったSSは三種類ある事を説明します

一人称のSS
主人公目線で話が進んでいく
主人公の心情しかわからないし、同時刻での出来事がわからない

三人称のSS
作者目線で話が進んでいく
キャラクター全員の心情がわかる。さらに同時刻での出来事がわかる

多人称のSS
目線とする人物が変わる事のあるSS
複数のキャラクターの心情がわかるし、同時刻での出来事がわかる
10 :夜桜ちくわ丸 ◆885cV6jrGo[sage]:2011/12/16(金) 18:00:46.67 ID:bn63jw2IO
>>8
すいませんミスです

連没→連投
11 :夜桜ちくわ丸 ◆885cV6jrGo[sage]:2011/12/16(金) 18:09:56.70 ID:bn63jw2IO
〜一人称のSSの特長〜

一般的なラノベはこのタイプが多いですね

ギャルゲーなどもこのタイプが多いです

特長としては、主人公に感情移入しやすいというのが大きいです

それに心情がわかりにくい分、話の展開に期待ができます

しかし、一人称で書き続けるのには根気が必要なので初めての人には三人称の方がやりやすく感じると思います
12 :夜桜ちくわ丸 ◆885cV6jrGo[sage]:2011/12/16(金) 18:12:30.09 ID:bn63jw2IO
〜三人称の特長〜

一人称よりも全体の状況が書きやすいのが最大の特長ですね

しかし、全員の心情を書くとキャラクターの動きが止まる事があるので注意が必要

恐らくマルチで書きやすいです
13 :SS寄稿募集中 SS速報でコミケ本が出るよ(三日土曜東R24b)[sage]:2011/12/16(金) 18:17:56.13 ID:VujQCkSYo
解説SSにして登場人物に解説させるなら別だけど、解説したいだけなら作者総合か自分のサイトでしたら?
SSじゃないじゃん。
14 :SS寄稿募集中 SS速報でコミケ本が出るよ(三日土曜東R24b)[sage saga]:2011/12/16(金) 18:18:57.29 ID:HhMNpYhDO
俺からも一言良いかい?

1:夜桜ちくわ丸 ◆885cV6jrGo2011/12/11(日) 16:04:46.34 ID:Spa27aHAo
注意

VIPから来たコテなんで、コテは許してください

気持ち悪い等と不快に思った人はソッとスレを閉じてもらえると助かります

そこまでSS慣れしてないので、御指摘、意見などをレスしてもらえると助かります


これで書き方をどうこう言うのか?
まあその点は認識の違いかもしれんが、スレの掛け持ちとかはやめた方が良いんじゃ?まだ30レスも進んでないのにさ
15 :夜桜ちくわ丸 ◆885cV6jrGo[sage]:2011/12/16(金) 18:19:38.97 ID:bn63jw2IO
〜多人称のSSの特長〜

多人称といっても、一人称+時々二人称というのが多いですね。

例えばですが

例3

「はぁ……はぁ……やった……のか?」

目の前には無数の傷を負った魔王の哀れな姿……

そう、ついに倒したのだ

心の中から熱い何かが溢れて来る

「よっしゃあああああぁぁぁぁ!!!!」

口から零れたのは勝利の雄叫びだった




「あらあら……魔王ちゃん、やられちゃったみたいね」

だから私も連れて行けっていったのに……

まぁいいわ!これで勇者は私の物!あはははは!!



このように謎のキャラクターの存在を二人称で出す事によって、話が盛り上がる事もあります

一人称と比べて、次の目標を露わにできるので読み手にとってはワクワクしますね
16 :夜桜ちくわ丸 ◆885cV6jrGo[sage]:2011/12/16(金) 18:30:38.71 ID:bn63jw2IO
>>13
ここってこういうのアウトでしたっけ?
作者総合に連投はやめた方がいいかなって思ったんですが……

>>14
気持ち悪い云々は荒らし予防です

最近、初めて書きます系の人が増えて来て叩かれるのをよく見たので少しでも自分の知恵を受け取ってもらい、叩かれないようになればと思ったのですが……至らない所があったのでしょうか?

掛け持ち云々は、殺し合いSSの文が乱れてきたのでSSの書き方の再確認も兼ねて立たせたスレなので放置はしていません
確かこの板は掛け持ちOK放置OUTではなかったでしょうか?
17 :SS寄稿募集中 SS速報でコミケ本が出るよ(三日土曜東R24b)[sage]:2011/12/16(金) 18:32:17.40 ID:mrC3lKBdo
>>16
放置しなければ問題無いけど
「それルールじゃなくてマナーじゃね?」

って突っ込んじゃ駄目だよね?↓


889 名前:夜桜ちくわ丸◆885cV6jrGo [sage] :2011/12/16(金) 17:01:31.77 ID:bn63jw2IO
人数が全体的に少ないからそう見えるだけだお
VIP勢がNIPに来るのは別にいいけど、来るなら来るでちゃんとNIPの雰囲気とかは守ってね(w・ω・w)


・他スレで糞コテ酉つけて俺ですよアピールの必要性
>>1の考えるNIPのルールとふいんき(ryとは何か
・「臭い」とは何か
18 :夜桜ちくわ丸 ◆885cV6jrGo[sage]:2011/12/16(金) 18:39:01.12 ID:bn63jw2IO
>>17
最近コテが増えたので、自スレ以外でもてっきりコテOKだと思ってました
以後気をつけます

極力争わない、荒らさない、他人の政策意欲を無くす様な事はしない

新参云々はこの板自体がそういう板ですから
臭い云々は正直どうでもいいと思います


掛け持ちの何がダメなんでしょうか?
どちらも放置しなければ全く問題ないと思いますが
19 :SS寄稿募集中 SS速報でコミケ本が出るよ(三日土曜東R24b)[sage]:2011/12/16(金) 18:41:38.11 ID:mrC3lKBdo
放置しなければ問題ないってば。ただ、絶対に放置するなってコト。打ち切るなら依頼を忘れずにっていう

臭い云々は他スレの話
20 :夜桜ちくわ丸 ◆885cV6jrGo[sage]:2011/12/16(金) 18:43:32.65 ID:bn63jw2IO
>>19
放置はしないんで安心してください

他スレでのレスには以後気をつけます
21 :夜桜ちくわ丸 ◆885cV6jrGo[sage]:2011/12/16(金) 18:48:55.97 ID:bn63jw2IO
〜地の文が入ったSSの書き方〜

まず、構成としては

キャラクターが喋る

その場の情景、動きを書く

心情を書く

の繰り返しが基本的ですね

例4

「な、なんだ?お前は?」

戦士の一撃を受けて、傷一つついていない

いや、傷どころか相手からは余裕の笑みすら伺える

見た目の小さな女の子とはかけ離れた強さだ……

俺は恐れると共に、胸の中で高翌揚した

「ふぅ、いきなりレディーに攻撃なんて失礼しちゃうわね?」

そう言って少女は鞘から刀を抜いた

……やる気か?


こんな感じですかね
22 :SS寄稿募集中 SS速報でコミケ本が出るよ(三日土曜東R24b)[sage]:2011/12/16(金) 18:51:01.81 ID:VujQCkSYo
基本的にSSではない個人スレは駄目。
作者総合や雑談スレは、不特定多数の人が利用できる「SSに関係ある」場所。

過去NIPでSS解説スレがあるから、そう言ったやり方でするならいいけど、このままだとただの板違い。

誰も彼もが掛け持ちしてスレ数が増えすぎると鯖の負担になる。
Aを書いててBを書きたくなってもBは書き溜めて、Aが終わってからBを始めるなり何なり方法がある。
AとBを同時にスレ立ててしないといけない理由もないでしょ?
23 :SS寄稿募集中 SS速報でコミケ本が出るよ(三日土曜東R24b)[sage]:2011/12/16(金) 18:55:35.25 ID:U4RA3358o
VIPではないって自分でいってるのにどうしてVIPからコテを持ってきてんのか小一時間(ry
ま、それは別にいいとして

SSの書き方なんて定まったものじゃないだろ
初心者にとって参考にはなるかもしれないけどそれで『初めて書きます』が減るわけじゃない
加えて変に書き方を示すことで人の書き方を狭めることにもなる。書き溜めで違う書き方をしていた人が『えっ、書き方違うの?』とか思って投下を取りやめる可能性もある
まぁ、あくまで『例』には違いないだろうけれど、スタートだけを考えてその場のアイディアだけで突っ走る人が大半を示すと思うんだけどな
あと数日前にSS慣れしてないって言ってるのにSSを解説してる点も気になるけどそれはいいや

つまり何がいいたいかっていうと>>13
24 :夜桜ちくわ丸 ◆885cV6jrGo[sage]:2011/12/16(金) 18:55:35.40 ID:bn63jw2IO
>>22
そうでしたか
わかりましたhtml依頼出してきますね

掛け持ち云々は、殺し合いSSの文が乱れてきたのでSSの書き方の再確認も兼ねて立てました
25 :SS寄稿募集中 SS速報でコミケ本が出るよ(三日土曜東R24b)[sage]:2011/12/16(金) 18:59:41.40 ID:ElQiQWz3o
言っちゃ悪いかもしれんが気持ち悪いよ
26 :夜桜ちくわ丸 ◆885cV6jrGo[sage]:2011/12/16(金) 19:00:07.77 ID:bn63jw2IO
>>23
コテ自体は酉が気に入ってるんで、酉だけ持ってこようとしたんですが、それだとコテってわかるからコテも付けちゃえ的な軽いノリで付けました
すいません

書き方云々は参考程度のものなので強要ではないですから

SS慣れ云々は批判荒らし予防です
27 :夜桜ちくわ丸 ◆885cV6jrGo[sage]:2011/12/16(金) 19:00:44.59 ID:bn63jw2IO
>>25
それはスレ云々に関係ないんで
28 :SS寄稿募集中 SS速報でコミケ本が出るよ(三日土曜東R24b)[sage]:2011/12/16(金) 19:02:02.96 ID:QEtPBN1Mo
>>22
AとBがリンクしてる時はアリだろ
29 :SS寄稿募集中 SS速報でコミケ本が出るよ(三日土曜東R24b)[sage]:2011/12/16(金) 19:06:26.38 ID:mrC3lKBdo
>>27
批判と荒らしは「ノット=」じゃないの?

荒らしは注意書きの有無に関係無く嫌がる事をしてくるよ。だから「荒らし」なんじゃ? つまり>>1に(ry
30 :夜桜ちくわ丸 ◆885cV6jrGo[sage]:2011/12/16(金) 19:11:02.35 ID:bn63jw2IO
>>29
やめろ連投
ROMれ連投
上手くない連投

これらが批判荒らしです
31 :SS寄稿募集中 SS速報でコミケ本が出るよ(三日土曜東R24b)[sage]:2011/12/16(金) 19:11:31.34 ID:wZ24D/kIO
読んでないけどいい酉だな
32 :SS寄稿募集中 SS速報でコミケ本が出るよ(三日土曜東R24b)[sage]:2011/12/16(金) 19:21:57.27 ID:ElQiQWz3o
こんな指南スレ立てちゃうくらいだからさぞかし面白いSS書いてるだろなと思って
コテでググったら全くSSスレ見つからなくてワロタ
33 :407[sage]:2011/12/16(金) 19:34:26.91 ID:Ll7qCwQIO
>>32
ホントかよwwww


ってかどこで聞けばいいのかわからんからここで聞くけどセリフほとんどないSSなんてのもアリかな?今書いてんだけど
34 :SS寄稿募集中 SS速報でコミケ本が出るよ(三日土曜東R24b)[sage]:2011/12/16(金) 19:34:54.51 ID:Ll7qCwQIO
コテとるの忘れてたスマヌ
35 :SS寄稿募集中 SS速報でコミケ本が出るよ(三日土曜東R24b)[sage]:2011/12/16(金) 19:52:17.40 ID:BZopEY240
>>14
>>17
で言ってる内容が、『NIPの雰囲気を乱してる』んだが。ヨクワカランタイミングの顔文字やら、何処で喋るにしてもコテつけっぱやら。

コテトリしてる人はいくらでもいるが、基本的に自スレ以外じゃ付けてない。外に出た奴は大概「アレ」な部類でスルー推奨かつ実施。

と言う訳でとりあえず勘違いから正してほしい。どうせ新参でしょ?
36 :SS寄稿募集中 SS速報でコミケ本が出るよ(三日土曜東R24b)[sage]:2011/12/16(金) 20:52:38.32 ID:EhsP8Bv9P
取り敢えずこのスレは落とせでFA
37 :SS寄稿募集中 SS速報でコミケ本が出るよ(三日土曜東R24b)[sage]:2011/12/16(金) 21:02:10.27 ID:/pGJj3BDO
>>33
実に興味深いね
38 :SS寄稿募集中 SS速報でコミケ本が出るよ(三日土曜東R24b)[sage]:2011/12/16(金) 21:08:40.33 ID:ellsk/zbo
依頼はもう出したか?
39 :SS寄稿募集中 SS速報でコミケ本が出るよ(三日土曜東R24b)[sage]:2011/12/16(金) 23:01:30.38 ID:ml/zA3yIO
>>37
おおまじか
一人だけでもそう言ってくれるとうれしいわ
40 :SS寄稿募集中 SS速報でコミケ本が出るよ(三日土曜東R24b)[sage]:2011/12/17(土) 00:57:33.24 ID:yzoRzcheP
>>1は自分で>>1を守れてない上に俺ルールの押し付けとSS速報はおろか2chにすら慣れてないのが丸わかりなのがダメだった
このスレ自体が需要無いし>>1自身が雰囲気に溶け込めてないってことがよくわかっただろ
新参はROMってろは実に真理を突いてる
41 :SS寄稿募集中 SS速報でコミケ本が出るよ(三日土曜東R24b)2011/12/17(土) 01:44:28.59 ID:Hq6hiYQd0
SSくらい自由に書かせてやれよ
自分がうまいのか下手なのかくらいスレの空気読めばわかるだろ
42 :SS寄稿募集中 SS速報でコミケ本が出るよ(三日土曜東R24b)[sage]:2011/12/17(土) 01:45:42.88 ID:KQOy3vu+o
SS形式でキャラに語らせときゃよかったのに
そんなSS今までも一杯あったし
43 :SS寄稿募集中 SS速報でコミケ本が出るよ(三日土曜東R24b)2011/12/17(土) 04:55:43.60 ID:euq7gQ3DO
なんの権限もないのにルールって
44 :SS寄稿募集中 SS速報でコミケ本が出るよ(三日土曜東R24b)[sage]:2011/12/17(土) 05:13:32.05 ID:8brnFALIO
誰かに教えてもらうより、書いて覚えた方が早いっちゃ早い
投下後に見直して「あー、この書き方はわかりにくいなー」ってとこなんかを次に投下する時は気を付けてってのを繰り返していくのが楽しい
過去の自分のスレ見てうわああああっ!!てなれるのは書いた奴の特権
45 :SS寄稿募集中 SS速報でコミケ本が出るよ(三日土曜東R24b)2011/12/17(土) 05:55:17.48 ID:1/Dmx6oAO
気持ち悪っ、書くのやめろよ糞コテ
46 :SS寄稿募集中 SS速報でコミケ本が出るよ(三日土曜東R24b)[sage]:2011/12/17(土) 06:29:49.09 ID:cQ+atd1AO
そう言うSSかと思ったら自己満押し付けスレかよ……
47 :SS寄稿募集中 SS速報でコミケ本が出るよ(三日土曜東R24b)[sage]:2011/12/17(土) 22:33:14.29 ID:SPknLejl0
>>42のいうように、たとえばコレが

まどか「SSのコツを教えて!」ほむら「いいわよ」

みたいなスレだったらもうちょっと好意的に受け入れられたかも知れない。
48 :SS寄稿募集中 SS速報でコミケ本が出るよ(三日土曜東R24b)[sage]:2011/12/17(土) 23:17:47.42 ID:KQOy3vu+o
>>47
そういうSSは結構良作多かったんだけどね…
NIPルール語ろうとしてるわりにど新参じゃねえかこの>>1
49 :SS寄稿募集中 SS速報でコミケ本が出るよ(三日土曜東R24b)[sage]:2011/12/19(月) 00:01:55.67 ID:1wW7sGU3o
新参っていう程板の歴史長くないだろ
>>1に書いてあるのは他板のノリを持ち込むな、っていうまともなことだし

問題なのは、板違いな事と、ルールを決めようとした事
マナーとでも書いておけば反発も少ない
50 :SS寄稿募集中 SS速報でコミケ本が出るよ(三日土曜東R24b)[sage]:2011/12/19(月) 09:50:32.46 ID:thDAURNGo
>>49
設立当初の住民と、今の住民は全然空気感が違うことぐらいわかんない?
歴史短いつっても一応はパー速、制速の流れをついでるんだし
51 :SS寄稿募集中 SS速報でコミケ本が出るよ(三日土曜東R24b)[sage]:2011/12/19(月) 11:19:20.06 ID:SAXLsejDP
VIPからの派生なんだしVIPから移動してくるスレとかよくあるんだからVIPのノリを持ち込むなっていうのは無理がある
ただニコ厨は[ピーーー]
52 :SS寄稿募集中 SS速報でコミケ本が出るよ(三日土曜東R24b)[sage]:2011/12/20(火) 00:18:21.04 ID:wknO632Mo
>>51
中高生が圧倒的に増えた今じゃなぁ
ニコ廚も溢れかえってるよ
53 :SS寄稿募集中 SS速報でコミケ本が出るよ(三日土曜東R24b)[sage saga]:2011/12/21(水) 14:05:59.47 ID:0gnUCe/t0
無知な俺に教えてくれ。
なぜニコ厨をそんなに毛嫌いするの?
ずっと気になってた。
54 :SS寄稿募集中 SS速報でコミケ本が出るよ(三日土曜東R24b)[sage]:2011/12/21(水) 14:32:49.65 ID:gIQa0lEyo
・著作権侵害するだけでアレなのに、売り上げに繋がっていると開き直る
・呼んでないのに、わざわざでURL貼って面白いだろ凄いだろアピール
・ニコで有名が、脳内でネットで有名→世間で有名に何故か変換されている
55 :SS寄稿募集中 SS速報でコミケ本が出るよ(三日土曜東R24b)[sage]:2011/12/22(木) 00:21:19.73 ID:Ily7/L/Mo
ニコ動見てるやつは割といる
ただ、ニコ動見てるやつにしかわからない内輪ネタを使ったり、2chスレまとめ動画なんか見てこっち来て、向こうのノリでレスすしたり
とかで嫌われてる
あとは、プロ気取りの動画投稿者とか、キチガイ生放送主とか、出会い廚とか、単純に中高生が嫌われてる
56 :SS寄稿募集中 SS速報でコミケ本が出るよ(三日土曜東R24b)[sage]:2011/12/22(木) 00:24:46.15 ID:Yve1IE+Lo
厨を好む奴なんていない



Pastlog.cgi Ver2.0
Powered By VIP Service
Script Base by toshinari