無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫メニュー■ ■VIPService (VIPサービス)■
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。もう書き込みはできません。。。
HTML化した人:lain.
SS製作者総合スレ13
1 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/13(木) 19:06:27.13 ID:Q9Tpziiko
ジャンル問わず、SSを書いている人、または書きたいと思っている人のためのスレです

ネタの交換、雑談、愚痴、質問その他ご自由に
ただし他人のスレを貶めるのはやめるべき
宣伝は宣伝スレでやりましょう

自スレの批評を依頼する場合は、自分がそのSSの作者だとわかるような形でお願いします(酉など)
どこを重点的に批評してほしいか、甘口や辛口の指定もご自由にどうぞ
ただし……批評と、それに対するお礼レスは簡潔に(できれば他人行儀で)お願いします
ここは基本的に匿名で喋りあうスレですので名出しの馴れ合いを好まない方も大勢いらっしゃいます
どうぞご理解ください

次スレは>>980が宣言してから立てること。無理ならば代役を指名すること。

・前スレ
SS製作者総合スレ12
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1316019649/


>>2 よくあるQ&A
>>3 「saga」について
>>4 フィルタについて
>>5 SS製作に役立つツールについて
>>6 関連スレ&サイトリンク
2 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/13(木) 19:07:11.55 ID:Q9Tpziiko
よくあるQ&A

Q.ここって誰でも書いていいの?
A.放置や立て逃げをしないならいいよ

Q.字数制限はどのくらい?
A.1レス6000バイト/80行までだけどそんなにギッチリ詰め込む必要は無い

Q.VIPから来たんだけど連投規制(さるさん)とかある?
A.25秒の連投規制があるけどそれだけだからガンガン投下しても平気

Q.最初から最後まで書き溜めて一気に投下してもいい?VIPでやれとか言われる?
A.自スレならどんなスタイルでも大丈夫

Q.ほっといてもスレが落ちないって聞いたんだけど?
A.まあそうなんだけど3ヶ月以上スレ立てした人の書き込みがないとHTML化(削除みたいなもん)を喰らう

Q.台詞だけの台本形式なんですが平気?カッコの前にキャラ名があってもいい?
A.その形式のほうが多いかも知れないから気にするな

Q.クロスでも二次でもなくオリジナルなんだけど平気?
A.むしろ大歓迎 オリジナルは人口が少ないのでガンガンやれ

Q.バッドエンドなんだけど大丈夫?
A.まったく構わないので自由にやるといい

Q.エログロ描写があるんですが
A.スレの>> 1に注意書きをしておくのが礼儀

Q.二次創作モノなんですが原作に無いカップリングは平気ですか?
A.荒れることもあるから注意 ネタバレになるから注意書きは各自の判断で

Q.二次創作モノでキャラ崩壊や原作設定無視は平気ですか?
A.問題ない好きにやれ 心配ならスレの>> 1に注意書きをすればいいと思うよ

Q.レスがつかないよ?見てる人いるの?
A.ここの住人はROM専(書き込まず見るだけの人)が多いからめげるな

Q.書き終わりました!スレはほっといて平気?
A.ほっといても落ちないのでHTML化依頼というのをしなければいけない規則
  まずは『HTML化依頼スレ』を探しなさい でも1000まで行ったなら自動でやってくれるから依頼はいらないよ

Q.コテとか酉ってなに?
A.コテ=固定ハンドルネーム 酉=トリップの略。酉は乱数要素が含まれるので本人証明代わりに使われる
  酉の付け方は名前欄に「#好きな文字列」でつけれる

Q.専ブラってなに?入れたほうがいい?
A.書くのも見るのも便利。詳しくは一番上を見ろ

Q.荒らしみたいなのが湧いたんだけど
A.ほっとけ。ひどいようなら自治スレとか運営に通報

Q.長い、俺は今すぐスレを立てたいんだ 三行でまとめろ
A.3ヶ月放置すんな
  メ欄にsaga入れろ
  終わったらHTML化依頼出せ
3 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/13(木) 19:07:41.66 ID:Q9Tpziiko
■sageについて
スレ一覧に挙がっているスレは一番上から「最近書き込みが合った順」に並んでいます。
故に書き込みがなければどんどん順位が下がっていきますが、中にはそれを望む人もいるでしょう。
目立たぬようにひっそりとやりたい……そんなときに使うのが「sage」です
これをメール欄に打ち込むことにより、書き込んでも順位が変わらないようにすることができます。
いつもは上げているスレでも、業務連絡などのSS本編に関係のないレスにはsageをつけてもいいかもしれません。
順位が上がっているので更新があるかと思って見にきたら作者の呟きだった……なんてこともありますからね


■sagaについて
さが、と読みます……多分。
前述の「sage」とは似ているようで全くの別物です。間違えることが多いので注意。
「saga」をメール欄に入れることによって後述の「VIP別荘専用フィルター」を解除する事が出来ます。
事故回避に繋がるのでSSを書くなら、常に入れておくことを推奨します。
フィルターはSSの雰囲気をぶち壊すのでよく分からないならとりあえず入れておきましょう。
――sagaを入れ忘れて起こった事故の例
  例1:あなた、あの子の事になると本当に必[ピーーー]ぇ
  例2:――白いこなあああああああああああああああゆきいいいいいいいいいいいいいいいいいが舞い降りてきた


■sageとsagaの併用について
sageとsagaは併用できます。メール欄に「sage saga」(順不同)と入れましょう。
もちろん単体で使っても構いません。


■フィルターを擬似的に解除する方法
フィルターはsagaで解除できるといいましたが、sagaを使うとそのレス内の文章全てに対するフィルターが解除されてしまいます。
つまり「わざとフィルターにかけたいと思っている単語」があっても変換されないのです。
フィルターにかけたい単語とフィルターにかけたくない単語が同じレス内に混在している場合には、とても困ります。
そこで活躍するのが「&●thinsp;」です。実際に使う際は黒丸を消してください。
これは書き込む時に半角ドット「.」よりも場所をとらない最小単位のスペース「 」となります。
こいつをフィルター用語の間に挟めば違和感なく擬似的にフィルター用語を回避できます。実用例は後述のフィルター用語一覧をご覧ください。
ちなみに、フィルターではないのでsagaでの解除はできません。
4 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/13(木) 19:08:21.58 ID:Q9Tpziiko
■フィルター用語一覧(sagaで回避可能)

ドラ えもん→ [たぬき]
新 一 → バーーーローー
デ ブ → [ピザ]
多 村 → [スペランカー]
死 ね → [ピーーー]
殺 す → [ピーーー]
鮫 島 → [禁則事項です]
姉 歯 → [ヅラ]
ひろゆきは 包茎 → [あぼーん]
なす 板 → 強制的に名前、メ欄、投稿日、本文がなすーんになる
全角w → ww
みさ くら → [らめぇぇっ!]
あべ ひろし → [アタタタタタタタタタタタタタタタタタ]
亀 田 → [切腹]
田 代 → [ネ申]
桧 山 → [連絡無し]
粉 雪 → こなあああああああああああああああゆきいいいいいいいいいいいいいいいいい
ドド ドド→ ┣¨┣¨┣¨┣¨
魔 力 → 魔翌力
翌 力 → 翌翌力
唐 揚 → 唐翌揚
高 齢 → 高翌齢
アジフライ 語 → [アジフライ王国(キリッのドボドボ王子こと荒巻スカルチノフwww ★]

これ以外にもあるけれども、SSを書くときに引っかかることはありえないだろうとのことで除外
詳しくはこの辺
 パー速新機能
 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1246521738/

書き込みテストなんかはこっちでやれ
 テストスレ 第参章
 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1313155647/
5 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/13(木) 19:08:51.21 ID:Q9Tpziiko
■SS製作に役立つツールについて

このスレでは引き続き、SS作成を手助けしてくれるWebサイトやソフト、
テキストエディタなどの有益な情報を募集しています。
エディタに関しては自分の使用しているソフトの使用感なども
大変有益な情報となります。ご協力をお願いします。

サイト・ツール一覧

【サイト名】weblio類語辞典
【URL】 ttp://thesaurus.weblio.jp/
【用途】語彙の補完に

【ソフト名】FreeMind
【URL】 ttp://freemind.asia/index.html
【用途】相関図作成ソフト

【サイト名】西洋ファンタジー用語ナナメ読み辞典
【URL】 ttp://tinyangel.jog.client.jp/index.htm
【用途】ファンタジーについての知識補完に

【サイト名】翻訳と辞書Index
【URL】 ttp://www.kotoba.ne.jp/
【用途】辞書の辞書。まずはサイトマップをみてカテゴリからお目当ての辞書を見つければいいんじゃないかな!?

【サイト名】窓の社
【URL】 ttp://www.forest.impress.co.jp/
【用途】ご存じの人も多いでしょうがWindows用オンラインソフトを紹介するサイトです。
    エディタのみならず様々なソフトを掲載しています。質問する前に一度覗いてみようか!

【サイト名】欧羅巴人名録
【URL】 ttp://www.worldsys.org/europe/
【用途】西洋風の人名集で名のみ記載

【サイト名】さらに怪しい人名辞典
【URL】 ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~simone/more.htm
【用途】載っている全てを鵜呑みにせず、多少なりとも調べてから使用すること推奨


またリンクを貼る際は、そのサイトのトップページのURLを貼ってくれるようお願いします。
6 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/13(木) 19:10:32.73 ID:Q9Tpziiko
■その他関連スレ

[オール]SS総合スレ
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1297600489/

オリジナルSS総合スレ
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1294926157/

【創作】文章構成練習総合スレ【添削】( スレタイはお題を安価で受けてSSスレ)
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1295417533/

完結SS批評スレ
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1310903215/

これから立てようと思うSSとかそういうの宣伝していけ
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1294926179/

SS速報VIP SS宣伝スレ
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1313550918/

 他二次人気ジャンルは個別で総合スレとかあるから適当にスレ欄から探してください


■SSスレッドをWikiでまとめようプロジェクト!

読者「こんなスレを探してるんだけど」
作者「書いたスレを読んで欲しい」
読者作者「このスレをもっと多くの人に知ってもらいたい」

そんな人はこちらへ!
SS-Wiki http://ss.vip2ch.com/


読者「でも面倒だなぁ」
編集「紹介してくれればWiki編集はやるよ」

こんな時はこちら!編集方法が分からなくても大丈夫!
紹介すれば編集してもらえるのです。

SSスレッドをWikiでまとめようプロジェクト!
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1295189440/
7 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/13(木) 19:13:39.36 ID:Q9Tpziiko
何かあった時はこちらへ
■ SS速報VIP(SS・ノベル・やる夫等々)自治スレッド Part4
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1317102289/

>> 3-4 コピペ用テキスト。更新に注意
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1313155647/832-833

――――ここまでテンプレ――――
8 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]:2011/10/13(木) 19:25:54.82 ID:9aFJzqWqo
>>1乙だ
9 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2011/10/13(木) 19:26:27.99 ID:rjyQ/xTno
>>1
10 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2011/10/13(木) 19:28:10.29 ID:V4mP3nQGo
>>1
修正ありがとうございます
11 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]:2011/10/13(木) 19:41:06.65 ID:8G5scXmb0
(乙用*・∀・)
12 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/13(木) 20:01:56.06 ID:VlymnfxG0
>>1
お疲れ様ー
13 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/13(木) 20:17:22.20 ID:OHPjeulJ0
>>1
14 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]:2011/10/13(木) 20:35:31.15 ID:7C+wdo0AO
自スレで中断報告なのにageちゃってごめんなさい

>>1
15 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/13(木) 21:23:54.95 ID:hnFkNFTYo
>>1

前スレ>>986
狂ってしまった人の描写ということだけど、字の多さで圧倒する方法はインパクトがでかい代わりにチープに見えることもある
ラノベ的なSSならむしろ合うかもだけどあまりお勧めはしない

ならどうやって描写するか。周りが見えなくなっているということならやっぱり心理描写にこだわるしかないと思う
狂ってしまったということなら、当然考え方も変わってしまうからどれだけ異常な考え方になってしまったかを表現できるかがカギかと
笑い声はあくまで補助的に使う方が真に迫った感じになるはず
16 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2011/10/13(木) 21:25:41.92 ID:rjyQ/xTno
カミーユ「ふふ…ははは!ざまぁないぜ!」

想像しやすい奴だといいんだがな
17 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/13(木) 21:45:05.41 ID:hnFkNFTYo
ごめん追加。また長くて自分でもげんなりするけど

狂ってしまった人は考え方が変わると書いた。狂う前後でギャップがでかいほどいいはず
で、その時一番分かりやすい表現は外界からの情報の受け取り方が変わる描写だと俺は思う

あまりいい例じゃないと思うけど、鏡の中の自分を、自分だと認識できなくなるやつとか
相手は普通にしているつもりなのに、その一挙一動が自分に[ピーーー]ための行動だと認識するとか
人の笑顔が、歪んで醜い何かにみえてしまうとか

だから、情景描写と言わずとも何を見て、どう認識してどう考えて、それでなぜ笑っているのか
それを描写するのはなかなかいいんじゃないかと無責任に言ってみる
18 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/13(木) 22:26:55.93 ID:U0qS/VNT0
「フフッ」
彼女は目の前にいた少女に対してナイフを突き立てる。

あるSSの一文だが
これとかシンプルだが前後の文章で冷静か狂ってるかが大幅に変わるよな
19 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]:2011/10/13(木) 22:27:53.15 ID:hqKUqotAO
>>17
むしろ新スレでまで答えてくれていて、ありがとう
なる程見方が変わるね、これで書いてみる。ほんとにありがとう
20 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/13(木) 22:36:14.80 ID:hnFkNFTYo
読み返してみたら別にげんなりするほど長くなかった恥ずかしさ

>>19
助けになったならよかった
ただ、狂人の描写はまだまだたくさんあるはずだから、余裕があれば参考になる小説を探してみたらいいかと
vipでたまに立つラノベ含む読書スレで聞くと丁寧に教えてもらえると思う
しつこくて悪いね、今日はもう消える
21 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/14(金) 01:11:55.39 ID:sJdKcxu/0
今、同じ世界観で皆で小説書こうってスレやってるんだが人が集まらない…
22 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/14(金) 01:19:31.09 ID:4l0g1ECio
今700レスくらいまで行って流れが止まってる所か?
23 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/14(金) 01:21:31.41 ID:sJdKcxu/0
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1310133555/
ここなんだがいかんせん作者が集まらんのですよ
24 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/14(金) 01:30:24.49 ID:4l0g1ECio
700まで行って世界観が固まってたら、新参は入りにくいだろうしな
下手な事をして古参に迷惑をかけるのが嫌で遠慮もするだろうし
新しく入ろうとするにも700レス近く読むとなれば、そんだけで疲れるだろうし……
勝手な事を言ってすまんが、俺はそう思う……
25 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2011/10/14(金) 01:35:29.59 ID:+8C4F4y3o
>>24
4スレ目の俺は新規様がきてくれないと申したか
26 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/14(金) 02:06:20.10 ID:SgqvMttFo
新規が来てもこれまでの流れを考慮しないどうしようもないアホが来る事もあるからなかなか難しい
27 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/14(金) 02:12:59.31 ID:sJdKcxu/0
まあ暇な方がいたら書いて下さるとうれしいです。
世界観はwikiの世界観の欄一読で完璧です
そんなに複雑に考えてませんから(考えるほど作品数が無い)
>>24
迷惑がかかる古参がいないんです…
28 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]:2011/10/14(金) 04:30:07.83 ID:jgCeaTkSo
ふらりと適当に入ったSSの文章力が凄すぎて(そう感じて)、自分の幼稚な文章を見返しいっきにやる気が無くなったでござる
29 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/14(金) 08:13:30.32 ID:A9epDqsDO
一乙
>>27
wikiって携帯から見れる?
今もシェアワで書いてるから興味が…
>>28
どこなのか気になるわ
30 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/14(金) 08:22:34.38 ID:gnrH+AKDO
>>28
SSの面白さは文章力だけじゃないって思っとくと、きっと皆幸せ


割とベタな話書いてるつもりなのに展開が予想つかないみたいなレスを結構もらう
もしかして考えてる展開にうまいこと誘導できてないだけなんじゃないかと思うと胃がしょぼしょぼしてきた
31 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新潟・東北)[sage]:2011/10/14(金) 08:42:42.03 ID:zVTpjCGAO
>>30
自分の常識が相手の常識とは限らない。
その読者にとってははじめて読んだ話なのかもしれん。

または貴方のアレンジが巧くてよくある話に見えないとかかな?
32 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]:2011/10/14(金) 10:16:47.64 ID://e+RjC40
>>29
禁書系なんだけどね
禁書原作読んでないから、原作のような書き方をしてるのかどうかは定かではないけど。

そしてレスの少なさにもびっくりした。
自分のスレのが、一投下で三倍近く貰ってる。
だけども恥ずかしくって更新しなくなったよ。勉強する。
33 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/14(金) 12:36:32.27 ID:6xHGzCkSO
>>32
レスが他のスレより少なかろうがお前の更新を楽しみにしてた奴もいただろうに
無責任なやつだな
34 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/14(金) 13:01:04.28 ID:A9epDqsDO
>>32
気持ちは解るが書くのが一番の勉強になるぜ
35 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/14(金) 14:28:40.61 ID:/WLU9wbZo
お前らってガチの純文学って読むの?
俺はたまに読む程度、昔はちょいちょい読んでたけど、ガチなのは重くて読むのに気合いがいる 今は気合いがない
ちなみにラノベはほとんど読まない(読むに値しないとは思ってない。ただ趣味が合わないのが多いだけ
36 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/14(金) 14:34:47.84 ID:oRCk3m7Ao
>>35
一応読む。
っていうか、本が好きだから様々な方面を読む。
けど、ラノベは持ってないorz

買おうとは思うけど金g(ry


37 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/14(金) 14:37:25.81 ID:lT5OaDCDO
>>35
山田詠美とか村上春樹なら読むよ

あとは太宰治とか宮沢賢治なら誰でもとは言わないが大体の人は読んでるんじゃないか
38 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/14(金) 15:58:32.71 ID:sJdKcxu/0
>>29
判らないけど多分見れると思います。
興味があったらぜひお願いします、人不足なので…
39 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/14(金) 17:19:22.20 ID:/WLU9wbZo
日本文学が多数派?アメ文の方が好きって奴は少なそうだな
40 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/14(金) 17:26:37.67 ID:SgqvMttFo
奇人変人ロシア文学派参上
日本も好きよ?
41 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(四国)[sage]:2011/10/14(金) 17:33:04.20 ID:e1qPB3oAO
読み返すと自分の癖ってわかってくるもんだな
俺の場合、地の文も台詞もほぼ十割短文で構成されてた
一つの文を長々と書くのが嫌いなのかね
42 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/14(金) 17:39:38.15 ID:A9epDqsDO
芥川なら青空文庫で毎日読んでる
暗中問答面白かった
あと太宰の駆け込み直訴だったか
名前間違えてたらごめん
43 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(首都岡山)[sage]:2011/10/14(金) 19:20:28.89 ID:x+xGS3Jmo
怒る時に怒らなければ、人間の甲斐がありません!
これだっけか
44 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/14(金) 19:22:33.50 ID:lT5OaDCDO
E・E・スミスとかなら読むけど…
って思ったけどSFだしなぁ
海外のものはSFばっかになっちゃうんだけど、他のジャンルでおすすめとかある?
45 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東海・関東)[sage]:2011/10/14(金) 19:54:32.49 ID:oEy4iQdAO
>>44
レイモンド・チャンドラーを忘れてはいけない

後は、フォーサイスやカフカかな

海外はどうしてもSFのイメージが強いからな

ディックとかギブスンとか
46 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2011/10/14(金) 20:00:21.54 ID:pY8cGsdB0
ロダーリの猫と共に去りぬは好きだったな
あれもSFな気はするが
47 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]:2011/10/14(金) 20:00:35.82 ID:gc3LNhUio
エロって難しいな……

純文学なんか読んだのいつが最後だろう
全然読んでないや
そもそも本を読まないけど書きたいタイプなんだよな
48 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/14(金) 20:55:15.66 ID:SgqvMttFo
>>44
ジャック・ケッチャムとかオススメ
悪趣味ぎりぎりのラインな暴力ポルノ書く人

あとドストエフスキーとか登場人物のアクが強くて面白い

49 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2011/10/14(金) 20:59:25.99 ID:Yhb7g28so
アマガミ2次創作の連作で現在3スレ目なんだけど、1作目のタイトルでエロ展開を匂わして読者釣っちゃったんだよね
で、2スレ目、3スレ目でストーリーとキャラがそれなりに安定しちゃってほとんどエロ場面なくなっちゃった
レスもエロないの?って人と正直エロいらんって人と別れちゃってさ

こういのも詐欺みないなもんなんだろうか?
50 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]:2011/10/14(金) 21:09:27.43 ID:MWzleP8ho
>>49
問題ないんじゃないかな。
現行のままで気に入ってくれてる人もいるみたいだし。
書く上でエロ要るなって思ったら書けばいいのでは。

自分の場合、全くエロスのにおいがしないスレタイで書き始めたはずが、ややエロありに転向してしまった。

書いてる分には後悔も不満もないけど、エロはおまけのつもりで書いてるので、
エロス分を楽しみにして来てくれてる人にはちょっと悪い気がしないでもない。

ノッてないと書けないから、エロメインで書いてる人はタフだなと思う。
51 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/14(金) 21:15:21.37 ID:rwnHmH69o
>>49
俺は今たまたまTSもの書いてるけど、エロはほぼない(俺はTSはエロで釣るものだと認識してるってことね)
書こうか迷ったけど、ストーリー上必要ないと判断して切り捨てた
詐欺っぽいが、それよりも何が書きたいかが重要だと思う。きっと面白さにも影響でちまうし
あとは>>50の言うようにその時の必要に応じてかと

ただ、決めた方針は読む方に伝えた方がいいこともあるかもしれない
52 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2011/10/14(金) 21:43:25.50 ID:Yhb7g28so
>>50,>>51

レスd

エロないの?ってレスされた時って、投下後のレスがいつもより少なかった頃だったんで、思わず迎合しちゃってさ
需要があるなら考えますって答えちゃったんだよね
でもストーリー展開上はほぼ不要かつ余分な描写になることは今から目に見えてるしなあ

>>49のように書いてる途中で必然性が出てきてエロになる分には誰も文句言わないだろうけどね

なので本当は>>51のように割り切りたいんだけど、上述のように考えますって言っちゃってるしさ

サービスと割り切って数レスくらいベッドシーン入れようかと悩んだりしている最中です
53 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2011/10/14(金) 21:45:17.08 ID:Yhb7g28so
安価ミス
>>49じゃなくて>>50
54 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/14(金) 21:45:42.72 ID:TGNCXZWj0
エロ書いてもいい? って訊いたら『お前の書くやつにエロは合わない』だとか『このままほのぼので続行してほしい』とか言われて、なんだか複雑な心情でござる
55 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2011/10/14(金) 22:20:22.65 ID:Yhb7g28so
>>54
それは現行路線が支持されてるってことでしょ

素直にうらやましい。いやむしろ妬ましいwwwwww
56 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/14(金) 22:28:36.71 ID:G4Y2IlvQo
>>54
特定した
ROM専だけど毎回楽しみにしてる
57 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします2011/10/14(金) 22:54:03.10 ID:dA1Xc8HP0
1. 初恋ばれんたいん スペシャル
2. エーベルージュ
3. センチメンタルグラフティ2
4. ONE 〜輝く季節へ〜 茜 小説版、ドラマCDに登場する茜と詩子の幼馴染 城島司のSS
茜 小説版、ドラマCDに登場する茜と詩子の幼馴染 城島司を主人公にして、
中学生時代の里村茜、柚木詩子、南条先生を攻略する OR 城島司ルート、城島司 帰還END(茜以外の
他のヒロインEND後なら大丈夫なのに。)
5. Canvas 百合奈・瑠璃子先輩のSS
6. ファーランド サーガ1、ファーランド サーガ2
ファーランド シリーズ 歴代最高名作 RPG
7. MinDeaD BlooD 〜支配者の為の狂死曲〜
8. Phantom of Inferno
END.11 終わりなき悪夢(帰国end)後 玲二×美緒
9. 銀色-完全版-、朱
『銀色』『朱』に連なる 現代を 背景で 輪廻転生した久世がが通ってる学園に
ラッテが転校生,石切が先生である 石切×久世

SS予定は無いのでしょうか?
58 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/14(金) 22:58:54.43 ID:/WLU9wbZo
>>41
まったく逆だ
意識して短くしないと、一つの文章がすごい長くなる、俺の場合。
たとえば、

「〜が〜したのは、まさに〜が〜だったからであり、〜が〜であったという事実も相まって、
〜に〜という印象を与えはしたが、結局の所〜は〜に過ぎなかった」

分かりやすく誇張したけど、だいたい↑みたいな訳分からん悪文になる
59 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/14(金) 22:59:02.49 ID:i2O7sHoYo
エロとかいちゃいちゃが好きで書いてるんだが、三次で好きな人ができちゃうとどうも捗らないな
SSどころじゃねえ!ってなる
60 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/15(土) 00:27:19.37 ID:NgPznY59o
>>59
それはSS書いてる場合じゃないよね
てかリア充氏ね
61 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/15(土) 00:30:46.97 ID:T/eGK19/o
そういう設定のSSだろう
62 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/15(土) 00:44:09.16 ID:CZV8vPwfo
>>59
う〜ん、わかるわかる
その好きになった相手の通学先だが勤め先を突き止めたり、
帰宅時間を調べたりして大変なんだろ?
そりゃあSSなんて書いてる暇はないわな
63 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/15(土) 00:51:10.24 ID:L+qzS3lJo
むしろ、「好きな人すらできない」「リア充しね」という鬱屈とした感情をキーボードにぶつける
うちのキーボードは良い迷惑だろうなと思う
64 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(千葉県)[sage]:2011/10/15(土) 01:12:14.44 ID:+XixSQc1o
「やっべ、この展開超面白くね?」

「ここをこういう風に表現したらもう最高(俺の中では)だろ……」

実際に文にしてみて首を捻る ←いまここ
65 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(千葉県)[sage]:2011/10/15(土) 01:16:55.01 ID:GyVIkcpHo
>>64
なんだこんな所にいたのか、俺
66 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]:2011/10/15(土) 01:38:51.47 ID:3rQoyLtAO
わかる
俺もマンガ原作のSSを書いているから、脳内で構想した原案がどうしてもマンガ調になり、
それを地の文に興そうとすると、かなり違和感を感じたものに仕上がる
マンガが書けりゃマンガのまま投下できるのになぁ
67 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2011/10/15(土) 01:43:22.39 ID:csS9Gkfeo
SSで一番の問題ってそこだと思うわ
脳内のイメージを自分の文章力だと表現できない
68 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/15(土) 01:47:39.37 ID:QXJeB1qd0
ってか量にならない
なんだかボリュームが無い文章になる、
ボリューム出す方法ってなんだろ?
69 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/15(土) 02:18:52.47 ID:lomwWz/co
そりゃ文芸の目線になるんじゃないですかね
映像なら一瞬映して終わるような風景もいちいちこってり描写してみたり
登場人物の五感を大げさな比喩まじえながら逐一代弁してあげたり
それも実は全部意図があって○○を暗示してるんですよとか、後世の誰かが解説してくれれば完璧
70 : ◆yVawHbb5ck2011/10/15(土) 08:23:03.60 ID:aM1Iq8ys0
SS作者がvipからSS速報に流れるだろうから支援しますね、と言っていた皆の暇つぶしの管理人とかは、果たしてこの板を支援して見返りはあったのか

まとめに載せるほどの面白いSSがここにそんなに沢山あるとは思えないんだが…
71 : ◆yVawHbb5ck2011/10/15(土) 08:23:51.36 ID:aM1Iq8ys0
誤爆 スマソ
72 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2011/10/15(土) 10:30:05.70 ID:aBtBg3oDo
>>71
わざとか?
嫌味な誤爆だな・・・・・・
73 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2011/10/15(土) 10:33:41.28 ID:r5HF5z+ho
時々精神攻撃がやってくるんだが
74 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]:2011/10/15(土) 10:46:36.50 ID:swnv4AFB0
聞きたいんだけど
地の文書くときに、行の空けかたとか皆どうしてる?

例えば地の文を書いてて場面が変わるときとか、地の文から会話に移るとき(逆の時も)とか、会話と会話のときとか
どのくらいが見易いのかな


俺は

―――――――――
―――――――――
―――――――――

―――――――――
―――――――――


「――――――――」

「――――――――」


―――――――――

みたいに地の文、会話同士は1行。地の文から会話(逆の時も)は2行空けてるんだけど
どうなのかな?
あと視点が変わるときいつもより多めに行を空けた方が良いのかな
75 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]:2011/10/15(土) 11:12:05.90 ID:ilbFrI4AO
>>74
その構図で充分読みやすいかと
ただ、段落でスペースいれとかないと字が左に詰まってる感じになる


□□□□□□、□□□□。
□□□□、□□□□□□、□□□□。

直し
 □□□□□□、□□□□。
 □□□□、□□□□□□、□□□□。

まあこれは個人の自由
気にする人もいれば、気にしない人もいる。そんな程度


地の文が数行連続になるなら、地の文⇔セリフ間の空改行は1回でもいいかも
場面切り替えは、俺は間を表すのに多めに(3〜4回)空改行してる。レスで切るのも手
76 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/15(土) 11:28:14.94 ID:e+Mu9Hu00
>>74
会話も切り替えも両方一行でいいと思う。
視点変更はレス分け、「――」、多少の空行でいいと思う。
SSは文字を見せるものだから、五行とか十行の過剰な改行をすると読みにくい。
77 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/15(土) 11:53:13.42 ID:CZV8vPwfo
俺がまだ小学校低学年のときの話しなんだが、
田舎だったせいか、缶蹴りなんていう今じゃ懐かしい遊びがまだ残っていたんだ。
夏休みのある日のこと、神社で遊んでたガキどもが集まって缶蹴りが始まったのさ。
学年もさまざまだし、名前すら知らないヤツもいた。
確か十数人はいたかと記憶している。

昼近くになって、年長の誰かが言ったんだ。

「じゃあ昼飯食ったら、ここにまた皆で集まろうぜ」

「おうっ、喉が渇くから水筒なんて持ってきたほうがいいかもな」

俺は畑の畦道を駆け抜け家に帰り、掻き込むように飯を食った。
なんせ俺ん家から神社まで、子供の足じゃ片道二十分くらいは掛かったからな。
水筒も用意しなくちゃいけねぇし。
時計と睨めっこしながら水筒に水を入れ、俺は家を飛び出した。
もう皆集まって始めちゃってるんじゃねぇかとハラハラしながら走ったんだ。

神社に着いて、俺はそこで信じられない光景を見た。
夏の強い日差しの中、木々からはセミの鳴き声だけが聞こえていた。
俺が一番乗り? いや、時間はとっくに過ぎてんじゃねぇのか?

一時間くらい待ってたかな。
水筒を肩からぶら下げて、神社で一人ポツンと皆が来るのを待ってたんだ。
更に一時間くらい待ってから、俺は神社を離れた。
畑の畦道を家に向かって歩きながら、俺の目からは自然と涙が溢れてきたよ。

あれから何年経ったろうか、今の俺は仕事を持つ普通の社会人になった。
暇つぶしにSSなんか書いたりして、書き上がるとネットに投下してみたりしてな。

   乙、おもしろかった。次回も期待

   わっふるわっふる

そんな言葉に乗せられて、平日の夜の僅かな時間をSSに費やし、
金曜日の夜から土曜日に掛けてSSを投下するのが俺の楽しみになった。
昨日もそんな感じで投下したんだ。

五分おきくらいにチェック。
う〜ん、まだ反応はねぇな……風呂とか入ってるのかもしれねぇしな。
深夜まで待ってたけど、仕方なく俺は布団に入って取りあえず寝ることにしたんだ。
新しいSSを書き上げた達成感と、投下した後の脱力感もあってぐっすり眠れた。

朝起きると顔を洗うよりもまず先にPCの電源を入れた。
あれ? 鯖でも落ちてたのかなぁ?

俺のレスよりも下にスクロールできねぇってどういうことよ。
この下に感想レスがずらずらとあるはずなんだが……。
試しに他のスレを開いてみたけど、特に鯖が落ちていた形跡はなかった。

畑の畦道を泣きながら帰ったあの日の出来事を想い出した。
78 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2011/10/15(土) 11:56:59.93 ID:A4LTXjtlo
おい、やめろ


やめろ
79 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/15(土) 11:59:11.89 ID:GWOOns0DO
やめろ
やめてください
80 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2011/10/15(土) 12:00:50.30 ID:9uB+wICXo
でもたまにここ重くて?書き込めないよね。
81 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]:2011/10/15(土) 12:02:14.32 ID:ilbFrI4AO
原因はわからんが書き込めないことはあるが

あるが……
82 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/15(土) 12:57:09.64 ID:L+qzS3lJo
俺は専ブラで書き込んでるんだけど、書き込みエラー通知がちょくちょく出る
でも書き込めてるという。なんかよく分かんないです
83 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2011/10/15(土) 13:01:07.61 ID:aBtBg3oDo
エラーは多いよね?感想レスしたくても出来な人って結構いるはずだよね、ね?
84 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/15(土) 13:04:47.43 ID:JItL/Ynao
>>83
ところがどっこい、エラーが出ても書き込めてしまうのがここSS速報
必死で書き込もうとしたら重複投稿になってもおかしくないんだぜ
85 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/15(土) 13:21:47.18 ID:hE+1qE9vo
エラーが出た後にとりあえずF5押す習慣が根付いたwwww
86 : ◆yVawHbb5ck2011/10/15(土) 13:31:01.24 ID:aM1Iq8ys0
誰も読んでないだけでしょ
87 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]:2011/10/15(土) 14:03:51.42 ID:swnv4AFB0
えっ
88 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新潟・東北)[sage]:2011/10/15(土) 15:25:14.72 ID:yXhURzlAO
なんで球磨川よりも、的確に残忍に確実に狡猾に正確に強烈に俊敏に乱暴に圧倒的に一方的に強制的に絶対的に心を折れるんだよお前らは…!
89 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2011/10/15(土) 15:56:30.47 ID:OtjbgLF/o
面白いけど埋もれる、そんなの都市伝説だからな
埋もれてる理由は………orz
90 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西・北陸)[sage]:2011/10/15(土) 16:40:48.21 ID:fzyBfYuAO
いくら文章練ろうがつまらんもんはつまらん。
91 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(四国)[sage]:2011/10/15(土) 16:49:14.65 ID:5jcmTfcAO
おいやめろ、やめてください。
92 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/15(土) 17:15:49.36 ID:Gkpa9kUNo
いくらつまらなかろうが人気作品の二次を書けば感想レスがいっぱい。
93 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2011/10/15(土) 17:21:12.30 ID:csS9Gkfeo
タイトルは重要だな
一応人気作品だけどひねりすぎたら全然気づかれなかったぽい
数少ないレスでは、知らずに読んだら○○だったのか、みたいに言われた
94 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/15(土) 17:40:44.81 ID:8DN0cwAAO
タイトルに作品名ってのが親切かもだけど、なんかいれたくないぜ
95 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]:2011/10/15(土) 17:44:59.67 ID:Ga+fWLN2o
◯◯「」

結局これが一番わかりやすい
96 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]:2011/10/15(土) 17:51:33.21 ID:huskhJUAO
>>93
自分で言うよwwwwwwww
97 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]:2011/10/15(土) 17:56:25.43 ID:yq/aCaoAO
「」 とやったら影の薄さが半端ない
98 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/15(土) 18:01:39.49 ID:CZV8vPwfo
>いくらつまらなかろうが人気作品の二次を書けば感想レスがいっぱい。

ということは、SSの元ネタ自体の人気にかげりが出てきたってことか。
な〜んだ、それを早く言ってくれよ。
てっきり、俺の書くSSが箸にも棒にも引っ掛からないのかと思ってたよ。
99 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2011/10/15(土) 18:03:51.90 ID:csS9Gkfeo
>>95
その形式だけど原作からひねりすぎて通じてなかった
普通に原作キャラ名で台詞言わせればよかった

>>96
人気作品ってのは原作がってことね

でも原作補正あってもレスの数は大して変わらなかっただろうね
レスで言われたのも、これ元ネタ○○だったのかってだけで
別にSSの内容を褒められたわけじゃないし
100 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(静岡県)2011/10/15(土) 18:34:15.65 ID:3Weh9YLro
女「男ー、おはよ。なにがっかりした顔してるの?」

男「ああ、おはよ。別になんでもないよ」

女「うそ!あんた顔に出すぎ!何かあったんでしょ?言ってみなさないよ」

男「なんでもないよ。うっせーなー。お前1限は数理解析だろ?じゃあな」

俺は背後から「男、待ってよー」と声を上げる女を振り切って教室へ向かった。
教室の一番後ろの席に腰を下ろしてノートを広げる。
西洋史学の講義を聞く気なんて、実はかけらもない。

しばらくすると教授のしゃがれた声で講義が始まった。
同時に広げたノートにプロットを綴る俺の妄想タイムに突入する。

魔界から来た一人の少女。記憶を失くしていたが、なぜか人間界で女子高生として生活を始める。
魔界人である少女と血縁などあるはずのない両親や、
人間界で幼少時期を過ごしていない少女にはいるはずのない幼馴染の少年とほのぼのした学園生活を続けているが、
なぜか少女は自分が魔界出身である確信して揺ぎ無い。

着想は完璧だったはずだ。序盤の伏線を使ったどんでん返しも鮮やかに決まった。人物描写も念入りにした。
萌え要素も入れたし、コメディホラーとしてほのぼのパートとシリアスパートもきっちり書き込んだ。
もちろん山場のバトルシーンも手を抜かず、ちょいエロなシーンも童貞だけど頑張って書いた。

なのに……、なのに……、乙の一言もない。

最終シーンを投下してからすでに3日。家ではPCの前で、大学ではアイフォン片手にずっと待ってるんだ……。

乙の書き込みが10個ほど付いたら載せようと思って没シーン集を作ったり、
評判が良かったら書こうと思っていた幼馴染少年視点の外伝の構想を練ったりもしていたんだ……。

俺の作品……、俺の作品を……誰が読んでくれたんだ?誰も読んでくれていなかったのか?

俺はたまらず、荷物をまとめて教室を飛び出した。少し涙ぐんでいたかもしれない。

中庭のベンチに座ると絶望に似た感情が湧き上がって来るのを抑えられない。
一番見たくない結論、一番聞きたくない無言の評価。
今の俺の目前にある厳然とした事実から導き出せるのはそれしかなかった。

「お前の作品はコメントする気もおきないぐらいつまらん」

俺はひっそりと泣いた。

……ああ、そうだよ。認めるよ。つまらなかったんだろ?
101 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/15(土) 18:40:35.47 ID:JItL/Ynao
静岡県こわい
102 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/15(土) 18:42:36.66 ID:fvRwIdOUo
恐ろしい・・・
103 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2011/10/15(土) 18:51:16.48 ID:aBtBg3oDo
・・・・・・そろそろ洒落にならなくなってきたから、もうこの話題やめね?
104 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします2011/10/15(土) 19:08:06.71 ID:m+XBCPiDO
着想は完璧→そうでもない
どんでん返しも鮮やかに決まった→勘違い
人物描写も念入りにした→くどいだけ
萌え要素も入れたし→入れただけで活かせてない
きっちり書き込んだ→だらだら長引かせただけ
山場のバトルシーン→実はそんなに盛り上がってない
エロシーン→ただのキモオタの妄想
乙の一言もない→そもそも誰も読んでない
105 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/15(土) 19:12:38.25 ID:CZV8vPwf0
>>100
乙 発想が斬新。早く続きを書けください

こんなもんでいいかな?
一瞬、誤爆かと思っちまった。

>>103
そうだな、じゃあ次は自演についてでも語るか?
106 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2011/10/15(土) 19:28:47.55 ID:A4LTXjtlo
誤爆はどうだ?
俺はしょっちゅうここに誤爆する

幸いSSを他スレに誤爆はないが
107 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2011/10/15(土) 20:14:55.25 ID:r5HF5z+ho
保存せず終了して書き直し
108 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/15(土) 20:58:40.09 ID:qrf2mRb10
質問
火災で全焼になった後の土地ってどうなるんだ?
ググってもよく分からなかったから、知恵をお借りしたい
109 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/15(土) 21:00:00.33 ID:fvRwIdOUo
クレヨンしんちゃんのお家は、更地にしてから立て直してたね
でも、あれは火災じゃなくて爆発だったかな
110 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/15(土) 21:12:46.80 ID:qrf2mRb10
>>109
またずれ荘思い出した
ありがとう 

さて、書いてくるか……
111 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/15(土) 21:18:35.89 ID:CZV8vPwf0
>>108
一般的には一旦更地にしてから家を建てるか駐車場だろうね
昔、近所の家で出火したときはその跡地に建売住宅が数件建ったよ

ボヤ程度ならまだしも全焼となると、
元の家主は近所の手前もあって引越すみたいだけどね
112 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/15(土) 21:38:40.16 ID:tqECK8sXo
やっぱある程度地の文が増えてくると、横書きじゃ見づらさが際立ってくるのなー

工夫が必要ですな工夫が
113 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2011/10/15(土) 22:44:42.42 ID:aBtBg3oDo
今日の分の投下終わったぜ





レスまだないけどさ
114 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(北海道)[saga sage]:2011/10/15(土) 23:05:30.34 ID:9ix2b0G70
おう、読みに行ってやるからさらせよ(提案)
調子にのってごめんなさい教えてください
115 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東海)[sage]:2011/10/15(土) 23:10:46.50 ID:cL+Sn8TAO
>>113
大丈夫だ 俺は昨日投下したけど今だにレスないよ
116 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/15(土) 23:12:10.47 ID:CZV8vPwfo
拝啓>>113

>>77>>100にさらっと目を通してから、今日はもう寝たほうがいいと思う
感想レスで何かリクエストがあればそのとおりにコピペするけど
117 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/15(土) 23:33:27.89 ID:L+qzS3lJo
そんなにレスが欲しいならvipでやればいいんじゃないの、と思った
オリキャラがでも出てこない限り、袋だたきってのも、余程でない限りないだろうし
118 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]:2011/10/15(土) 23:38:49.08 ID:I0uiQgZU0
普段アイフォンで書きためてんだけど、同じ境遇の奴 オヌヌメのアプリとかある?

ちなみに俺はDraftpadっての使ってる
119 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]:2011/10/15(土) 23:40:52.88 ID:Ga+fWLN2o
>>117
vipでやってもレスがこなかった時の絶望感について小一時間(ry

>>118
俺はNebulous Notesだな
120 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2011/10/15(土) 23:43:31.55 ID:aBtBg3oDo
>>114
スレチになるからやめておく。アマガミの登場人物で検索すれば出てくるよ。禁書と違ってそもそも少ないし

>>115
ナカ〜マ発見

>>117
オリキャラだらけです
121 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(静岡県)2011/10/15(土) 23:44:16.29 ID:3Weh9YLro
>>118
evernoteでPCと同期させながら打ってる。ただエディターとしてのできはイマイチ
122 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/16(日) 00:04:38.86 ID:Wi5jW/azo
長々と引っ張った挙句全然上手くオチつけられなくてうわああああああってなったSSがあって
それが最近まとめられてうわあああああああめちゃくちゃ叩かれてるんだろうなうわあああああああ
見たくないけど気になるうわあああああああ
別にそんなことなかった

でもうわあああああああ
123 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/16(日) 00:12:36.37 ID:pqPBLhgoo
>>122
ワロタwwwwww
124 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/16(日) 00:14:03.37 ID:Yt0IH4T4o
>>119
ROM専で言ったら、あっちの方が全然多いから、とりあえずは見てくれるんじゃね?
こっち(SS速報)は人が少ないから、ほぼ読まれずに闇消える作品とかありそうで、
それよりはマシなんじゃないかと思う

というか、SS速報で書く意味って何だ
オリキャラ、原作無視オリジナル展開、ネタ一切無しのシリアス
これらでなければ、VIPでやった方が良くないか

さっきも言ったけど、たくさんの人が見てくれるわけだし
125 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]:2011/10/16(日) 00:18:08.13 ID:sPSZr7Beo
>>124
落ちない
地の文多めでも問題なし
いろいろ好き勝手やれる

このへんだな
126 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/16(日) 00:25:29.91 ID:Wi5jW/azo
書くの遅いから、こっちでのんびりやった方がうわあああああああってならないかな
一週間ぐらいじっくり考えながら書いたのは、我ながら中々納得のいく出来だったと思う
127 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/16(日) 00:33:10.69 ID:KSumsskUo
話をぶった切ってごめんなさい
数日前に前スレでオマージュや盗作関連の話を出してご迷惑をおかけした者だけど、ちょっとお伺いします

ある商業作品を元にSSを完成させたのだけれど、そのSSの真似具合がセーフなのかアウトなのか判断できないという事態に陥ってまして
それで、批評の代わりにセーフorアウトを誰かにみてもらいたいのだけれど、そういう場合完結批評スレに行けばいいのでしょうか
他に適当なスレが会ったら教えていただきたいです
128 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2011/10/16(日) 00:39:33.28 ID:87ChWu0No
難しいところだが…
そもそもそれをジャッジできるのは著作権持ってる人だけじゃないかね

昔書いたものを読み返すのもなかなか面白いな
ちょっと背中むずがゆくなるっていうか布団に飛び込んであーあーあーあーあー
129 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(兵庫県)[sage]:2011/10/16(日) 00:42:18.54 ID:9UvhMRsDo
昔書いたモノを読み返して
「俺って天才だなぁ」
と思える俺最強だな。
130 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/16(日) 00:47:25.14 ID:Yt0IH4T4o
>>127
ネットで著作権関連法について調べてみた方が確実なんじゃないの?
でも、セリフや地の文を○パクリしてるとかでなければ、著作権法には抵触しない筈・・・
舞台設定のパクリは問題なしとかだったと思うなあ(無責任)
131 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]:2011/10/16(日) 00:49:42.86 ID:sPSZr7Beo
>>129
「昔書いたやつのほうがおもしろかった……」
こうなるわけか
132 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/16(日) 00:57:50.64 ID:KSumsskUo
>>130
なるほどそちらの方面からも調べてみます。ありがとう

ただ、自分が知りたいのは、読む方がそれを受け入れられるかどうかです
セーフ、アウトというのは法律的に、というよりも読む方の感情的?にということで、言葉のチョイスをミスりました

具体的には、加筆修正して再度vipへの投下も考えてなくもないので、vipで叩かれるようなオマージュかどうかが知りたいんです
133 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/16(日) 01:06:20.04 ID:U7mQI2GCo
文体や雰囲気を忠実に再現していれば、原作者じゃね? って絶賛されるし、
単に登場人物の名前が同じって言う程度なら……

ある程度読めるSSなら、叩くヤツってカプ厨とかアンチでしょ
134 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]:2011/10/16(日) 01:07:04.33 ID:J1qS9drd0
クロスものの冒頭で原作のシーンを文章で再現するのってアウトなのかな…

原作のある場面
  ↓
すこし違う展開
  ↓
クロス展開へ

っていう感じにしたいんだが、無理っぽいならカットでもいいんだけど
出来れば原作知らないとチンプンカンプンみたいな話にはしたくないんだよなぁ
135 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/16(日) 01:10:35.26 ID:Yt0IH4T4o
>>132
俺は完結批評スレも知らないし、ID:KSumsskUoがどういうものをオマージュとして捉えてるのかも分からない。
ただ、俺も商業作品をベースに、キャラを忠実に再現した(≒パクった)SSを投下したことがあって、
その時は、特に否定されるということはなかったよ。
「キャラがそのまんますぎww」というような再現性を肯定する評価が多かった
136 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/16(日) 01:17:12.34 ID:KSumsskUo
>>133,135
あ、いえ、自分のは二次系ではなくて、ある作品のテーマと話の骨組み(展開)を元に別の肉付けをした、みたいなSSなんです
換骨奪胎的な手法です
一応オリジナル系統なので、二次のように「オマージュしてますよ」というサインが見えづらくて
説明不足ごめんなさい
137 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/16(日) 01:26:44.34 ID:Yt0IH4T4o
だったら、恐らく
面白い→オマージュ
つまらない→パクリ
という残酷な判断基準になると思われ

>>1に「この作品は『○○』を換骨奪胎した二次創作です」みたいな但し書きをつける
とかくらいしか打開策が思い当たらないです
138 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/16(日) 01:26:49.67 ID:qx/CoDVEo
いっそうpろだに張って読んでもらえばいいんじゃね
139 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/16(日) 01:32:29.31 ID:KSumsskUo
>>137
>残酷な判断基準
なるほど確かに
だったら、オマージュ元を併記したうえで完結SS批評スレに持っていくのがよさそうですね
但し書きも考えてみます

>>138
それも考えてみます
140 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]:2011/10/16(日) 01:35:45.76 ID:G/dyMJeAO
>>134
そこ含めて導入なら、むしろちゃんと再現するべきじゃないの?
原作のテキストそのまんま貼るとかでなければ
141 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(島根県)[sage]:2011/10/16(日) 01:57:38.23 ID:pYZyTUTp0
なんか、順次おっぱい要員追加していって、
その分トコロテン式に空気キャラが増えてるだけのようなSSがまとめサイトに載ってて
コメントも好意的なものが書き込まれてるのを見ると「うわああああ!」ってなる。
片やまとめにも載らず寂しく忘れ去られていく自分の作品を思い出して
「クソッ!クソッ!・・・」ってなる。
142 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]:2011/10/16(日) 02:02:14.07 ID:J1qS9drd0
>>140 だよね! 

しかし、4日もかけて4000字しか書けてねぇええええ

143 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西・北陸)[sage]:2011/10/16(日) 02:16:20.15 ID:KgE2MCPAO
書くときは一気に書くんだけど書かない時の反動がやべえ。10日でだいたい6万文字強は書けたのにこの二週間で500文字くらいしか進んでないわ
144 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]:2011/10/16(日) 03:23:57.73 ID:CXAwWVC20
更新の度に、10以上のレスが付くってのはもしかしてかなり光栄なことなんだろうか。
vipから来たからレスの少なさに沈んでいたんだけど……。

vipだと、Cとか混じりだけどかなりレスつくから勝手の違いに戸惑うね。
145 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2011/10/16(日) 03:29:12.75 ID:f8GhcK7po
>>144
ここはROMもかなり多いよ
コンスタントに10レス以上付くなら人気上位と言っていいと思う
146 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(埼玉県)[sage]:2011/10/16(日) 06:12:36.35 ID:fZwdnBSpo
もはやオマージュの文化は廃れた

大抵引用元に引きずられて独創性も出せずにパクリで終わる

そもそも読み手がオマージュの何たるかを理解していないから
たとえ引用元の世界観をうまく取り入れて独創性を出してもパクリと言われる
147 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/16(日) 09:32:14.78 ID:Cq2fsfVs0
いまさらだけど、スレ下部の"Speed"ってどういう基準で変動するんだ?
148 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]:2011/10/16(日) 10:52:18.28 ID:uJ3VQZ9AO
>>147
立てて約100日、550レスくらいの俺のスレが勢い5.7とかだから
レス数/日数じゃね?

忙しくて書けなかったのがようやく暇になり、満を持して投下するか!

あれ?ネット繋がらない

土木の人「近くの工事現場で事故があり、電話線が切れてしまいまして……」

……書きためるか
149 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長崎県)[sage]:2011/10/16(日) 10:54:25.39 ID:L6+lP/BPo
>>147
http://2ch-ranking.net/preface.htmlによると
書き込み数÷スレが立ってからの時間
だってさ
150 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/16(日) 10:58:41.73 ID:KSumsskUo
139ですが、完結SS批評スレに依頼してきました
なので、本来こっちのスレに話を持ってくるのは筋違いなのですが……
オマージュ元の作品を知っている人が少なそうなので、どうかお許しください

自分のSSのオマージュ元は「ピンポン」です
もし知っていて批評してもいいよ、という人がいたらすみませんが批評スレの方までお願いします

本当に失礼しました
151 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新潟・東北)[sage]:2011/10/16(日) 11:14:11.27 ID:M06dmkfAO
太洋?
152 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東)[sage]:2011/10/16(日) 11:19:55.35 ID:f+vfB46AO
今日こそは投下するぞー
前回と前々回の合計の倍ぐらい投下するぞー

問題は1日足らずで書き進めるのが可能か否かと
頑張れ自分。必要なのは……3つのKだ
153 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(埼玉県)[sage]:2011/10/16(日) 11:33:44.89 ID:OgrViPu/o
書く
書く
書く

の3K
154 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/16(日) 11:55:12.84 ID:C0gQGUQDO
考える
書く
過疎る

ってこと?
155 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/16(日) 11:59:48.05 ID:KSumsskUo
>>151
はい、松本大洋の「ピンポン」です
156 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]:2011/10/16(日) 12:03:23.30 ID:sPSZr7Beo
>>154
やめて!
157 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2011/10/16(日) 12:03:53.35 ID:gbxWysVTo
気合い!
気合い!!
気合い!!!
それでAllRight!!
158 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/16(日) 15:30:45.62 ID:Wi5jW/azo
ふわぁぁぁ巻き添え全板規制されちゃったよぉ
書きたいものができたとき書けない苦痛
159 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/16(日) 20:51:53.37 ID:C0gQGUQDO
女性はパンティと呼ばないのか?パンツで統一?
パンツとパンティ以外に呼び方があったりしたら教えてくれ
エロい言葉で
160 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/16(日) 20:52:23.01 ID:f/RpOInMo
おぱんちゅ
161 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/16(日) 20:52:58.95 ID:SGwi+O+Ao
ショーツとか?
俺は地の文で書く時はこれかな
162 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/16(日) 20:53:24.38 ID:J2zh5hVMo
ショーツとか?
163 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新潟・東北)[sage]:2011/10/16(日) 20:53:49.72 ID:s8KrHC6AO
種類が変わるがショーツも一応
164 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2011/10/16(日) 20:54:30.37 ID:HeOQYRDqo
ネタでおパンツ様

マジレスするとショーツかな
165 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/16(日) 21:00:17.44 ID:C0gQGUQDO
なるほど
ショーツか…確かにそこはかとなく色っぽい

ありがとう
166 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/16(日) 21:13:40.37 ID:qx/CoDVEo
パンツっていうと下半身に履くズボン類全般を指すからなあ。ジーパンとかもパンツって言うわ。パンツ↑って上がるけど
167 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/16(日) 22:59:22.07 ID:pCe9R12Wo
パンツだから恥ずかしくないですね
168 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/16(日) 23:04:14.41 ID:JVOYpA7ko
>>141
キャラ増やすのは誰にだって出来る
少数キャラを深めるのはなかなかできない

お前はちゃんと修行してる
169 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/16(日) 23:20:55.56 ID:qYbznefSO
レスもらったんだがちょっと意味がわからない
縦読みかなんかなのだろうか
170 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/16(日) 23:52:50.34 ID:sMRfYOOSO
「まだか」ってレスを見ると嬉しくなると同時に申し訳なくなる。
まだですすみません……
171 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(高知県)[sage]:2011/10/17(月) 00:06:14.78 ID:ihUQ6AbBo
重い重い重すぎるぜー
172 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(高知県)[sage]:2011/10/17(月) 00:08:34.38 ID:ihUQ6AbBo
重い重い重すぎるぜー
173 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/17(月) 00:12:27.61 ID:6ZKUbsd1o
大事なことですか
174 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]:2011/10/17(月) 00:21:37.94 ID:GZwi5M7ro
重すぎてワロエナイ
ちょっとしたコメントならともかく、ssの本文が二重投稿になると萎える
175 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]:2011/10/17(月) 00:22:09.60 ID:GZwi5M7ro
重すぎてワロエナイ
ちょっとしたコメントならともかく、ssの本文が二重投稿になると萎える
176 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]:2011/10/17(月) 00:23:51.03 ID:GZwi5M7ro
重すぎてワロエナイ
ちょっとしたコメントならともかく、ssの本文が二重投稿になると萎える
177 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]:2011/10/17(月) 00:26:18.83 ID:KgMzyoq4o
お前らわざとだろ
178 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]:2011/10/17(月) 00:28:12.19 ID:GZwi5M7ro
>>177
違うんだよ素なんだよおおおおお
179 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/17(月) 00:29:23.53 ID:Ud8QOGVto
分単位でレス投稿の反映が遅れることもあるから
投稿失敗して実際に投稿されてないのをきちんと確認したと思っても
投稿後数分は待たないとダメだな
180 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2011/10/17(月) 00:31:29.31 ID:O9APovmS0
>>169
時々褒めてられてるのか批判されてるのか分からないレスってあるよなw

自分も毎回同じ展開要望レスを貰うんだが
今の所そういう展開やらキャラを出す予定はないって言って良いのものか迷ってる
作者はあんまり語らない方が良いって言うし・・・どないしよ
181 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/17(月) 00:37:03.19 ID:QMdIn30DO
専ブラ使っててもエラーって出るのか?
パソコンでも携帯でも専ブラ使ってるけどエラーとか出たことないんだけど
182 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/17(月) 01:42:01.76 ID:6ZKUbsd1o
全30話予定のSSが一話目で早くも二万文字超えたんだが[ピーーー]ば良いのかな俺
一人称の地の文が無いと成立しない作品にしちゃったし最低限の描写しかしてないのにこのザマだ
183 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]:2011/10/17(月) 01:43:45.41 ID:RzyTHeYao
>>182
のんびりやればいいじゃん
そのためのSS速報だろ
184 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/17(月) 01:47:15.83 ID:f+aGbEVso
いつも最後の章が他の章の倍ぐらいになる
詰め込み過ぎかな?
185 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/17(月) 01:52:40.05 ID:5M5NkMzwo
>>181
むしろ、専ブラ(俺はJaneStyle)使ってるからエラーが出てるのかと思ってた
違うのかな
186 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2011/10/17(月) 03:15:22.03 ID:uN7+ibeMo
あれですよ。自治スレを見て来るべきだと思いますよ、皆さん。
187 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/17(月) 04:07:18.72 ID:5M5NkMzwo
>128 名前:lain. ★[] 投稿日:2011/10/16(日) 22:32:08.24 ID:???
>一度ここよりも管理がしっかりしている移住先を探すことをお勧めします。

>129 名前:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:36:06.61 ID:VKtXIpCUo
>lainさんがそれ言ってどうするんですか

>130 名前:lain. ★[] 投稿日:2011/10/16(日) 22:48:04.66 ID:???
>ローカルルールの変更どころか、掲示板が不安定になっているのに何の対応もせず
>アップローダにばかり目を向けている管理人に微塵の期待もできないのが現状です。



・・・・。
188 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/17(月) 04:29:33.74 ID:222r7Tb9o
今まで名前欄+地名で書き手だと判別してもらってたんだが、回線変わったら地名が出なくなってしまった……
どうやって本人証明するべきか
189 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新潟・東北)[sage]:2011/10/17(月) 04:43:24.55 ID:s9Ms31PAO
仮に大多数が移る事になったらどうしょうかな
サイトの作り方も他の板の使い方も分からん情弱の俺がやっとここに慣れてスレ立てるまで来たんだが…チラ裏に帰れって御告げか
190 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2011/10/17(月) 05:38:06.76 ID:Pp9tml/Mo
>>188
酉つけるんじゃ駄目なのか?
191 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]:2011/10/17(月) 12:52:20.42 ID:/8tQkznAO
>>190
元々が酉を使ってないとどっちにしろわからんと思う
192 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長崎県)[sage]:2011/10/17(月) 12:59:42.23 ID:/Ush23Pwo
そればっかりは投下したSSで判断してもらうしかないな
193 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/17(月) 19:03:42.37 ID:nbuIWA6E0
お前らいくら自分の書いたSSにレスつかないからってF5連打するのやめようぜ?

重くてかなわん
194 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]:2011/10/17(月) 19:06:15.22 ID:KgMzyoq4o
すまん
195 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]:2011/10/18(火) 10:15:42.56 ID:HuBlcAqAO
最近スランプ、というか興味が散逸しててなかなか書けない
ここ一週間で読んだ本の数>書いたレス数はヤバい

それもこれもFatezeroとSAOとユニコーンが面白過ぎるのが悪いんだ
196 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]:2011/10/18(火) 11:14:54.82 ID:Qa7ijhTT0
>>195
分かりすぎて耳が痛い
何かにハマるとそっちばっかりに興味が行っちゃってSSが疎かになる
それもこれも今期のアニメが面白いのばっかりなのがいけないんだ!

それでもモチベーション維持して書き続けてる人ってスゲェよマジで
197 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/18(火) 11:32:55.75 ID:8/Yc1ZHDO
むしろ面白いもんがあるとそれをどうパクるかで燃えるわ
猿真似じゃない換骨奪胎は挑戦しがいがあっていい
198 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/18(火) 20:43:05.88 ID:1+lyWhuh0
>>186
ローカルルール変わったみたいだね
199 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]:2011/10/18(火) 21:39:59.52 ID:rysGAK9AO
書きため関係の質問なんだが

iPod touch のメモ帳に書きためたとして、PCにデータ移せるのか?
ちと携帯の電池が弱ってるんだけど、仕事の都合でショップにも行けなくてさ

最悪手書きで書きためして、手打ちでPCに移そうとは思ってるんだが、そんな時間すら取れるか怪しくてな……
200 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/18(火) 21:48:47.19 ID:R45kbTEDO
>>199
メールで送ったら?
201 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]:2011/10/18(火) 21:57:29.83 ID:5g6oZ51Vo
Dropboxとか使えばいいんじゃね
iPhoneしか持ってないからわからんけど

iOSのアプリに2chSSビューワーとかあったんだな、ちょっとワロタ
202 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]:2011/10/18(火) 22:13:36.60 ID:rysGAK9AO
あぁ、メールか……マックあたりのWi-Fiでいけるか
アプリはよくわからんが
型落ちのtouch貰えそうだから使えないかと思ったんだが、なんとかなりそうだな
回答ありがとう
203 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]:2011/10/18(火) 22:39:42.37 ID:5gXlBEdeo
>>202
亀レスだが俺はバックアップにEvernote使ってる。PCから一度も引き出した事無いけど
204 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2011/10/18(火) 22:59:46.51 ID:BHNmzQJto
>>199
touchだとwifi接続できるなら、DropboxでもEvernoteでもOK
wifi環境がないなら、iTunes経由で行けるんじゃね?
205 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/19(水) 00:32:20.26 ID:IWDWvqcYo
設定や展開を考える、ってことができないんだがみんなどうしてる?
考えるというか思いつくのをひたすら待ってるような感じなんだが
206 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2011/10/19(水) 00:38:28.62 ID:Em69YFBeo
大筋だけ決めてあとは適当に動かしてる
どこで誰が何をするとか全然考えてない…行き当たりばったり
207 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/19(水) 00:40:05.92 ID:spWFUVEVo
>>206
同じ
プロット細かく決めて書いたこと一度しかない
208 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]:2011/10/19(水) 04:02:26.10 ID:VbVHOWRWo
プロット無視して書き続けて後付けの腕ばかりが上がっていくのはもうこういうものだと思うしかないなww
なんかもうパズルやってるみたいに設定同士で組み合わせてキャラクター絡ませていく感じ
それでも大体の大筋とか着地点は決めてから書くけど
209 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2011/10/19(水) 07:01:13.05 ID:uEABlJxOo
最後の着地点はほぼ決めてるけど途中がなかなか考えられない
特に日常パートとか雑魚戦とかが苦手
210 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]:2011/10/19(水) 10:58:28.32 ID:FN9bXrlUo
書きたいシーンだけどんどん溜まって行くな……

なんか最近反応ありきでSSを書いている気がする
前はレス欲しいなーくらいの気持ちだったのに
211 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]:2011/10/19(水) 14:37:45.62 ID:2Bbu5/GAO
お勧めスレや主人公のキャラスレ(二次なので)ではたまに名が挙がる
でもレスはつかない

うーむ
212 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]:2011/10/19(水) 19:03:42.23 ID:U5rR4qx+o
>>199
超亀だけど
iPhoneのメモ帳はGmailと同期できるぞ
PCからは編集できないけど
213 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/19(水) 22:31:06.54 ID:LtOJsNvj0
いま終わりの方書いてるんだけど、何故か泣きそう

なんだ……、この、居もしない娘を男にやるような気持ち……
214 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]:2011/10/19(水) 22:42:09.05 ID:FN9bXrlUo
俺たちで輪姦(まわ)し読みしてやるから気を落とすなよ
215 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]:2011/10/19(水) 22:45:14.91 ID:78FkYicAO
想像しただけで涙目になっちゃうようなシーンの妄想しちゃうけど、それを文に起こすこの難しさときたら……
216 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/20(木) 00:37:35.17 ID:s9dKJp8Yo
俺もようやく終わりそうだ
でも、俺はむしろ嬉しい
ようやく、登場キャラが幸せになってくれた(多分)
217 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新潟・東北)[sage]:2011/10/20(木) 00:56:47.41 ID:WwC80EpAO
妹と友人に二つの作品のプロット見せて相談したら、「鬱程じゃない暗さで主人公の狂気が描けてるね」って言われた

それは愛情とか平和とか幸せを主題にして狂気なんか微塵もなく且つハッピーエンドになった草案なんだ
前にラブラブカップルをうpしたつもりが「怖い」と言われたし、やっぱり俺がおかしいのかな?
218 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/20(木) 00:58:08.55 ID:ZcOO7wMXo
読んでみない事には評価できんからほらさっさと
219 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(広島県)[sage]:2011/10/20(木) 01:15:46.80 ID:AzQmR4zJ0
全く違うジャンルの作品とか書きます?
自分は色んなジャンルを書く方なんですけど、
それが好評かって言うとまた別で、大抵ジャンルを統一しろと言われます。
やっぱり一つの道を極める方が修行になりますかね?
220 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新潟・東北)[sage]:2011/10/20(木) 01:27:28.61 ID:WwC80EpAO
わかった、んじゃ目汚し失礼

1つめはとあるの二次
アレイ☆が憎しみも死も食物連鎖も不公平も無い完全で永久な平和の為にプランを完了させる話
プラン完了=宇宙の改変になる為、宇宙側が拒絶(GS美神風に言うならコスモプロセッサによる宇宙のレイプ)→やり直しになったから別のプランを→拒絶→別のプラン→何回か繰り返し成功→☆満足し終焉


2つめはオリジナル
男と女はカップルだが未だ肉体関係はなし
ある日女は男の兄と肉体関係を持ってしまう
男は好きだが男兄の与える快楽を愛してしまう女(=男兄以上の快楽を与える存在がいれば男兄とはもうシない)

男は二人の事を気付いているが、二人を愛しているので申告し謝ってくれるのを待ち続ける(無論許すつもり)

だがこの関係が続いたまま、男と女は結婚し兄も別の人と結婚
いつもの不倫時に女は「男兄の子種が欲しい!孕ませて」と言い男兄も「わかった孕め」といった(互いに言葉の綾)のを偶然男は聞き、男は女との子を諦めてひっそりとパイプカット手術を受ける

そして女は男兄の子を妊娠(男兄も女もそれが二人の子とは気付かない)
男は愛する女と愛する兄の血を引く男児なので愛情を持って育てる

しかし兄嫁が不倫に気付いて男に相談、仕方無く男が全てを打ち明ける

数十年後、男の墓には成長した子が一人墓参りに来る
子「世間がなんと言おうと、あなたは俺の最高の父親で誇りだ」で終焉


両方とも最後は報われるし、愛情とか平和テーマだし
221 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/20(木) 01:30:29.28 ID:ZcOO7wMXo
これくらい普通じゃね?
222 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新潟・東北)[sage]:2011/10/20(木) 01:37:10.77 ID:WwC80EpAO
>>221
そうかホッとしたわ、ありがとう
争いとかNTRって苦手だからさ、俺の思うみんな幸せになってくれるEND=狂気だったらどうしょうかと思ったww
これで安心してハッピー系と銘打てるwwww
223 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/20(木) 01:45:50.36 ID:OGTmEiYmo
ツッコミ待ちにしか見えない
自分の感性が独特だと主張したくてグロ好きとか言っちゃう感じの痛さが垣間見える
224 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新潟・東北)[sage]:2011/10/20(木) 01:48:10.02 ID:WwC80EpAO
>>223
そう見えて不快に感じたなら、ほんとごめんなさい
225 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/20(木) 01:48:53.72 ID:pa55yNw0o
少なくともその妹と友人とやらがマジョリティである事は確定的に明らか
226 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/20(木) 01:52:47.57 ID:s9dKJp8Yo
>>220
狂気というか、なんか心理がおかしくね?
セックスの快楽と愛情は別だろ
女が男を本当に愛してたら、男の子どもを欲しいと思うのが普通
男兄に向かって「孕ませて」なんて言うわけないし、
そう言われてすんなり孕ませる男兄も男に何か恨みでもあんの?って感じ

ちなみに、俺だったら、不倫を続ける女の姿を見てだんだん男の気が狂っていって
(ボイスレコーダで四六時中セックスの時の声を聞いたり、盗撮したりする)
不倫をしているカポーを見つけては殺害するシリアルキラーになるっていう展開にする


>>219
むしろ、同じジャンルでは書かないようにしてる
目標は、考え得る全ジャンル踏破
227 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/20(木) 01:53:23.69 ID:nlH/ERWDO
>>223
「初カキコ...ども...」のコピペ思い出したwwww
228 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/20(木) 02:00:03.03 ID:iYaQParKo
上の文章を読んだだけでは、どんな書き方するかは分からないけど
寝取られっぽいのを書くと変なのが湧く事があるから気をつけてな
とりあえず最初にこの作品は寝取られですって書いとけば無難
いきなりネタバレで始まる作品になるけど、アホに荒らされるよりはマシだと思う
229 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新潟・東北)[sage]:2011/10/20(木) 02:03:42.20 ID:WwC80EpAO
>>226
そこはSMみたいなプレイを盛り上げる為の会話と思って下さい
あ、女は普段ピル服用です(途中で男がビタミン剤あたりにすり替えますが)

狂ってく姿とか犯罪とかが書けないんで羨ましい…精進します
ありがとうございます
230 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新潟・東北)[sage]:2011/10/20(木) 02:05:09.08 ID:WwC80EpAO
>>228
分かりました、ありがとうございます
なすーんとかくわばらくわばら
231 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]:2011/10/20(木) 02:05:34.79 ID:PISaw9wmo
なすはもう消した!!
232 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2011/10/20(木) 15:01:43.87 ID:Ba3Idiowo
だからおまえは云々
233 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/20(木) 19:00:39.03 ID:ORTphrxgo
いつもシリアスな純愛物ばかり書いてたんで、コメディーにも挑戦してみようかと……
↓のようなものを書いても下品じゃない? つーか、ギャグとして通じる?

「ふっ、天網恢恢疎にして漏らさずって、こういうことを言うのかしら」

「――何? 陰毛痒い痒い早漏にして漏らさず?」

「お兄さんは下がってください。
 わたしがこれから九字を結びますから、
 お兄さんもわたしの後についてやってください」

「お、俺もかよっ!」

「臨! 兵! 闘! 者! 階! 陣! 裂! 在! 前!
 さあっ、お兄さんも――」

「よーし、淋病 当社 怪人……えーと、列最前線!」
234 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/20(木) 19:50:24.63 ID:uxyIn+iho
地の文によると思う
そのままだとなんか厳しい
235 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/20(木) 19:58:48.37 ID:ORTphrxgo
>>234
さんきゅ
SS自体は地の文メインなんだけど、もし『天網恢恢――』が通じないと
次の『陰毛痒い――』に繋がんないなぁ……
ボツにしとくわ
236 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/20(木) 20:18:51.78 ID:MFxKKCQPo
シモネタは小学生のうんこちんこレベルまでふざけるか
大人の雰囲気漂わせるかしてくれないととても痛々しい

中二病と組み合わさるネットSSにおいてはありふれた痛々しさではある
237 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/20(木) 20:19:20.61 ID:Qd0U26Rro
ひとつ書き終わると数週間は何もアイディアが下りてこない
そして最近なんだかいろいろ限界が見えてきた

そこで聞きたいのだけれど、今まで皆がインスピレーションを得た創作物をここで教えてもらうのはあり?
できればそれらを鑑賞して、いろいろ蓄えたいのだけれど
238 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/20(木) 20:31:35.56 ID:uxyIn+iho
>>235
地の文メインならやり用によっては行けるんじゃないかとか思うww

>>237
いままで触れなかったジャンルの創作物に触れるのはとても重要だと思う
239 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/20(木) 20:44:59.64 ID:Qd0U26Rro
ええと、じゃあいいのだろうか?
もしよければ小説・新書・漫画・アニメ・映画・ドラマ・音楽などなど、媒体、そしてジャンル問わずインスピレーションを得たのいろいろオナシャス!
全て鑑賞してから帰ってきます(あまり多いとあれなので、一人二つ三つぐらいに絞ってもらえるとありがたかったり)
240 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/20(木) 20:47:21.57 ID:Qd0U26Rro
ちなみに俺からは
ベティ・ザ・キッド(ラノベ)…設定作りと地の文・描写の参考
アヒルと鴨のコインロッカー(映画&小説)…伏線の張り方の参考
ピンポン(漫画・実写映画)…青春モノの描き方の参考
241 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/20(木) 20:47:51.79 ID:81VzAkCOo
佐藤大輔 の “皇国の守護者”
コミック化もされているけど、是非原作の小説を読んで頂きたい。

東野圭吾 の “パラドックス13(サーティーン)”
萌絵の挿絵が入れば完全にラノベな内容。
でも東野のネームバリューで何かすごく感じちゃう不思議。
242 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2011/10/20(木) 20:56:37.92 ID:tU/ExF69o
ガチでお勧め

篠田節子:「弥勒」→宗教というものを現代日本人が正面から向き合わないといけない状況に追い込まれる。
       圧倒的な筆力、社会情勢の考察、取材。禁書とか書く人も、一応宗教関連なのだし、目を通してほしい。

篠田節子:「仮想儀礼」→同じく宗教というものに真正面から取り組んだ傑作。新興宗教の教祖になってしまった主人公。
       その変遷の描写力、結末には戦慄すら覚える。一読の価値がある。というか読んでください。

司馬遼太郎:「十一番目の志士」→長州藩の高家出身の高杉晋作は旅の途中、二天一流を使いこなす天堂晋助と出会う。この男の剣術能力を見込み、高杉晋作は刺客として活用することにした。
        司馬遼太郎独特の圧倒的な取材力に裏付けられた主人公。けれんみ溢れたキャラが躍る。こいつマジでいたんじゃねーのと思ってしまう。


SS読みふけるのもいいけど、プロの作品も読もうぜ!
というか篠田節子さんはマジ天才。もっと評価されるべき。
243 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/20(木) 20:59:00.38 ID:ORTphrxgo
Youtube の 【MAD】君の知らない物語<生徒会役員共>

 ttp://www.youtube.com/watch?v=xXOox01Abkw

シリアスな純愛物を書きながらよく聴いていた
あくまでも個人的な意見だけどねw
244 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/20(木) 21:02:10.79 ID:Qd0U26Rro
>>242
あんたか
後は金閣寺読んどけばいいんだったよな?
245 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage ]:2011/10/20(木) 21:04:13.08 ID:C5FkaqrXo
重松清のキミのともだち
246 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2011/10/20(木) 21:06:27.16 ID:tU/ExF69o
>>244
おう、俺だww
金閣寺はガチ。

後は傭兵ピエールとか書いてる佐藤賢一さんもおすすめ。
247 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(静岡県)2011/10/20(木) 21:16:53.42 ID:UgFpTUR9o
ハードボイルド好きだったなあ
新宿鮫の初期のやつはスピード感とか緊迫感が半端ない。多分今俺が書いてる文章にも大分影響与えてるはず。
あとちょっと意外なところで田中芳樹のデビュー作「白夜の弔鐘」もいいぞ。スピード感がアツい。
248 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/20(木) 21:18:05.98 ID:rwCQFeCio
小説を読む以外で語彙を増やすにはどうしたらいいのだろうか
国語辞典とか?
249 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/20(木) 21:24:35.40 ID:ZcOO7wMXo
テンプレの類語辞典おすすめ
250 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2011/10/20(木) 21:28:46.95 ID:Ba3Idiowo
知らない言葉聞いたらすぐ電子辞書で調べると楽しく覚えられる
251 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/20(木) 21:36:54.46 ID:rwCQFeCio
>>249-250
おおっ、スレの最初の方をよく読んでなくてすみませんした
252 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/20(木) 22:06:27.64 ID:HBVgLcsDO
映画でスマンが
「人生に乾杯!」は展開というか映画だけど描写が上手いから参考になるかと
最後のどんでん返しと観客にその後を想像させる引き
こんな話を書きたいなと思いさせられる

シリーズを書く香具師にお奨めしたいのは「勾玉三部作」
繋がりの書き方が参考になる
児童書だから読みやすい文章、構成も参考になるかと
253 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/20(木) 22:19:56.10 ID:Qd0U26Rro
おお、いろいろ挙げられてるありがとう
早速明日から収集にかかるよ。全部終わったら帰ってくる
他にもあったら随時教えてください

>>252
勾玉シリーズいいよな
中学の時夢中で読んでた
254 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/20(木) 22:31:25.50 ID:Qd0U26Rro
そうだあとついでに
皆が他人の作品を鑑賞するときに、よりその作品のいいところを吸収するためにしている工夫があったら教えていただきたい
俺は繰り返し鑑賞することぐらいしか思いつかなくて
255 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(北海道)2011/10/20(木) 23:01:03.16 ID:daM4ZR7AO
流れから逸れるけど、続きが書けなくなる病に陥ったらどうしてる?

何とかひねり出しても、ひねり出した感に溢れていて、面白くない。
かと言って、それまでに投下した文章に対する感じ方は、否定的ではなくて。


「俺たちの戦いはこれからだ」的な終わりにすべきか
全く人がいなくなる事を覚悟しつつ、生存報告だけをしながら、最後まで粘るべきか……。

どうしても続きが書けない。

SSは[田島「チ○コ破裂するっ!」]と言うが、やっぱり何度も抜いたら限界を迎えるのか。
256 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(山口県)[sage]:2011/10/20(木) 23:07:00.45 ID:09izwf7+0
その病にかかったまま一年ぐらいだらだらと続けてる俺が通りますよっと

実際、待たせるのが半端なく辛いんだよなぁ。サクッと完結に持ってった方が良いのだろうか
257 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/20(木) 23:08:25.95 ID:HBVgLcsDO
>>254
最初の鑑賞後の感想をもとに、
何故そう思ったのか、理由を自分なりに明確に示してから、
その理由を出させた話の工夫を探す
考えを纏めるためにもメモを取りながらするのが吉
258 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2011/10/20(木) 23:10:17.25 ID:tU/ExF69o
>>255
今日とかぶっちゃけ俺だ。

酒呑んで電波ソング聞いてトリップして文章ひねり出してる。
一回滞ったらエタると思うから泥酔電波ぐだぐだで毎回書いてる。

というか、今も継続中ww
電波よ、こい!ヤンマーニ!
259 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東海・関東)[sage]:2011/10/20(木) 23:15:59.93 ID:peOKA87AO
俺のオススメは

手塚治虫の「新選組」
ギャグとシリアスが絶妙。短い中にかなり濃いものが詰まってる。文庫化してるので是非。

三浦しおんの「風が強く吹いている」
熱い青春ものの参考に。

スーパーロボット大戦W
クロスオーバーの教科書。1つでも原作しってればやってみるといい。かなり参考になる。

>>255
とりあえず生存報告で書けるようになるまで粘っては?
ある程度期間おけばアイデア浮かぶかも。
260 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/20(木) 23:18:50.29 ID:Qd0U26Rro
>>257
ありがとう
やっぱりいろいろ書きだすのがいいんだね
やってみる

>>259
お、オススメサンクス
探してくる
261 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/20(木) 23:21:10.90 ID:+rWax5GDO
西部劇見ようぜ西部劇
262 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2011/10/20(木) 23:22:35.71 ID:x6FYY3Xto
台本形式のSSを書くなら


向田邦子の作品とか

戯曲集は絶版になってて入手困難なんで、DVDで映画見るしかないけど、ニール・サイモンとかのシナリオを読むと、テクニカルな面で勉強になる

テクニック以外の部分で触発されるのは人それぞれだろうから特に紹介しませんけど
263 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/20(木) 23:29:11.32 ID:Qd0U26Rro
>>261
おk
……実は>>240のベティ・ザ・キッドもなんちゃって西部劇
ラノベに抵抗なければオススメ。結構硬派

>>262
向田邦子にニール・サイモン等。了解
264 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/20(木) 23:36:31.30 ID:+rWax5GDO
>>263
ラノベは好き
ブギポとか戯言とかバッカーノも読みたいのに時間が…
今まさに某所でなんちゃって西部劇書いてるから参考にしてみる
恋愛書く時は真昼の決闘見るだけでかなり違う気がす
265 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/20(木) 23:44:30.14 ID:Qd0U26Rro
>>264
なんちゃって西部劇と書いたけど、純西部劇じゃない(SF要素もちと絡む)のであらすじと出だしを読んでから判断してほしい
ただ上下巻のみだから簡単に読めるし、俺が読んできたラノベの中では最もクオリティが高いのでぜひ試してほしい
ちなみにオーフェンの人ね

真昼の決闘了解。見ておくよ
266 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(静岡県)2011/10/20(木) 23:51:48.78 ID:UgFpTUR9o
>>265
西部劇書いてるならひかわきょうこの漫画「荒野の天使ども」は読んでみるといいと思うよ
267 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/20(木) 23:52:36.27 ID:s9dKJp8Yo
>>254
専門書を読む
例えば、殺人の是非に関するテーマを描いたSSだったら、
それに関する学術的な考察を読んで、知識と思想を深める
それから再読すると、無知だったころよりも、遥かに色んな面が見えてくると思う

つまり、小説を、小説でない書物から得た視点でアプローチする、って感じかなあ

ちなみに、俺のおすすめは、映画:「バットマン ダークナイト」「戦争のはらわた」「SE7EN」「太陽を盗んだ男」「悪魔のいけにえ(一番最初のやつ)」
「戦国自衛隊(無印)」「レクイエム・フォー・ドリーム」「ファイトクラブ」「パルプ・フィクション」「ゴジラ(一番最初のやつ)」

ドラマ、アニメ:「ケイゾク」「勇者ヨシヒコと魔王の城」「モノノ怪」「墓場鬼太郎(あえてアニメ版推し)」

漫画:「デビルマン」「漂流教室」「ドラゴンヘッド」「少女奇談まこら」「血塗り林檎と金魚鉢男」「バニラスパイダー」
「土竜の唄」「BLAME!」「少女セクト」「ゴルゴ13(ただし2009年頃からぐっとクオリティが下がった)」

小説(洋書で読んだやつは原題):「雨月物語」「星を継ぐもの」「幻影の書」「本当の戦争の話をしよう」「殺戮にいたる病」
「アンダー・ワールド(byドン・デリーロ)」「The Brooklyn Follies」「鼻(by曽根圭介)」「姉飼」「独白するユニバーサル横メルカトル」
「The Remains of the Day」「ザ・ロード(byコーマック・マッカーシー)」

長くなっちゃってスマソ 有名な奴はなるべく抜いた
268 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/20(木) 23:56:26.98 ID:Qd0U26Rro
>>266
俺は西部劇書いてないけど、そういうの好きだから読んでみるよ

>>267
コレ俺当分帰ってこれないんじゃなかろうかww
いやありがとう
あと専門書ね、了解っす
269 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga  sage]:2011/10/21(金) 00:56:46.60 ID:LfgPCEam0
バッカーノ!を読むならヴぁんぷ!と針山さんも読もうぜ!
270 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/21(金) 02:05:23.84 ID:aYv84ioOo
>>268
専門書読むの面倒くさいなら、
wikipediaとか、ネットで情報集めるだけでも全然ちがうと思うよ
あと、オススメはコメディ、イチャラブから猟奇までゴッチャになってるのでamazonで適当に検索かけて
面白そうなのだけ観たらそれでいんじゃないかな
271 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]:2011/10/21(金) 10:22:33.54 ID:8hK0EEaU0
嫌がらせのように、1000を取ってる鹿児島はなんだろ
1000完走してるスレいくつかみたら鹿児島鹿児島w w
272 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]:2011/10/21(金) 10:33:38.40 ID:8hK0EEaU0
と思ったらそれほどでもないか?
4つほど1000あって2つ取ってるのかな
どうでも良い話しか
273 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新潟・東北)[sage]:2011/10/21(金) 10:53:45.04 ID:x2bMQYOAO
結局、安価スレってここでは止めた方が良いんだよな?賑わいじゃなくサーバー的に
274 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/21(金) 13:28:43.33 ID:GpSEVe3DO
>>266
あとすこしで終わらせる予定だが読んでみるわ
ありがとうな
275 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/21(金) 15:03:21.85 ID:Bpl88pcno
音楽ならcoccoのきらきらってアルバムがオススメ
曲の一つ一つにストーリー性がある
音楽としても美しい
ちゃんとオチがあるのがすばらしい
ある意味短編集と言ってもいい
エロには流石に向かないかもしれないけどね
オチの後味が悪い話や、鬱ほのぼの、ほのぼのを書く人に非常にオススメしたい
ちなみにその中で自分が好きな曲は「君がいれば」「タイムボッカーン」等
276 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2011/10/21(金) 19:44:21.71 ID:kizfMVXto
DQVのSS書き溜めてたらロマリアまでで疲れ果てた… これ終われないだろ
277 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新潟・東北)[sage]:2011/10/21(金) 21:34:19.04 ID:53bPOxTAO
ゆっくり書けばよろし。でなけりゃ途中のイベント飛ばししか無かろうて。
278 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/21(金) 23:33:20.50 ID:GpSEVe3DO
おいお前ら聞いてくれ
今書いてる話の主人公がくっつくヒロイン二択で迷ってるんだが
・主人公と関係持ち続けている腹違いの実の妹(綺麗だけど実は死体)
・旦那と生後間もない娘を亡くしたまだ若い未亡人(母乳プレイありマス)
のどっちとくっつくのが好きな展開?
279 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/21(金) 23:33:54.39 ID:GpSEVe3DO
おいお前ら聞いてくれ
今書いてる話の主人公がくっつくヒロイン二択で迷ってるんだが
・主人公と関係持ち続けている腹違いの実の妹(綺麗だけど実は死体)
・旦那と生後間もない娘を亡くしたまだ若い未亡人(母乳プレイありマス)
のどっちとくっつくのが好きな展開?
280 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/21(金) 23:35:33.22 ID:GpSEVe3DO
おいお前ら聞いてくれ
今書いてる話の主人公がくっつくヒロイン二択で迷ってるんだが
・主人公と関係持ち続けている腹違いの実の妹(綺麗だけど実は死体)
・旦那と生後間もない娘を亡くしたまだ若い未亡人(母乳プレイありマス)
のどっちとくっつくのが好きな展開?
281 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/21(金) 23:37:37.37 ID:eiNNKqRgo
前者
てか死体ってなによどういうことwwww
母乳プレイは個人的に好きじゃないからなぁ
282 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/21(金) 23:38:21.37 ID:o65HgC4ro
前者のが好みではございます
283 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/21(金) 23:39:15.08 ID:eiNNKqRgo
くっそ重いわ
俺的に前者、死体って何か知らんけど多分好みだわwwww
母乳とかは遠慮しときます
284 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/21(金) 23:39:37.81 ID:eiNNKqRgo
くっそ重いわ
俺的に前者、死体って何か知らんけど多分好みだわwwww
母乳とかは遠慮しときます
285 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2011/10/21(金) 23:39:38.31 ID:kizfMVXto
死体が動くかどうかで決まりま
286 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします2011/10/21(金) 23:41:23.39 ID:o65HgC4ro
>>281

23:37:37:37
これは凄いage
287 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2011/10/21(金) 23:41:42.12 ID:kizfMVXto
死体が動くなら前 くさった死体は無しな
288 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2011/10/22(土) 00:33:27.56 ID:D+oIWVHZo
昔書いた作品を越えられそうにない
でもそれ書き直すのはなんか違う
そういう悩みってありませんかね
289 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/22(土) 00:50:02.09 ID:iYkXpL7Wo
俺も、一番最初に書いたのを超えられそうにない
290 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/22(土) 01:09:20.00 ID:xopag301o
書いた作品を細かく要素に分解して分析する
何が面白かったのか、好みだったのか、どこが上手く出来たのか
逆に改善点を挙げたりしたら、俺の場合は納得いくものができた
それでも一番とはいかないけど、まあ想い出補正もあったし
291 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/22(土) 02:00:50.23 ID:RsFyUcIIO
>>289
なんという俺
読み返すと文章こそ荒いが、これは超えられないかも…って感じるんだよな
292 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/22(土) 02:39:54.33 ID:iYkXpL7Wo
誤字脱字を見つけた時のやっちまった感は異常
293 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2011/10/22(土) 05:07:05.05 ID:IFyapa4bo
誤字脱字ならまだ訂正すれば済むが、
プロットの上で致命的な矛盾点が最初の方にあるのを発見した日にはもう
294 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/22(土) 05:37:25.24 ID:1ySWAUFZo
さあ最終章って時に致命的な欠陥を見つけてしまった
300mの空間を垂直に落ちるときってだいたい何秒くらいで底につくものなの?
295 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2011/10/22(土) 05:49:47.50 ID:JrGKoYluo
>>294
空気抵抗無視、初速0の自由落下の場合で約7.8秒。
落下物がどんな形でどれくらいの質量かは知らないけど、大体8秒くらいで考えたらいいんじゃないかな。
296 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/22(土) 06:08:47.92 ID:1ySWAUFZo
>>295
ありがとう
落下物は人二人
能力もので、Aが能力使って壁にへばりついてBの手を掴み、「手を離せ!」「絶対に離さない!」的なネタをやりたかったんだけどなぁ
地下の巨大空間での出来事だし、高さはもう明示済み
状況的に崖の縁に手を掴んで……はできないし……

そうか、8秒か……
なんか違うネタを考えなければならんな
297 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/22(土) 06:48:20.05 ID:IUdGPGiDO
ありがとうみんな!気持ちはきまったよ!
死体はちゃんと動くから、まどまぎの魔法少女みたいもんだから心配しないでくれ!
298 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/22(土) 12:05:38.27 ID:iYkXpL7Wo
>>293
全部投下し終わった後だったんだ・・・しかも完結させた
おまけに、一番盛り上がるところで痛恨のミス
しにたい
299 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/22(土) 12:26:33.40 ID:NV+2SMKLo
地の文がくどくないかな、とか気になって仕方ない・・・
300 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]:2011/10/22(土) 12:33:25.21 ID:Twx0JqWCo
>>299
このスレ、晒して批評を求めてもいいんだよ。

いいんだよ。
301 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/22(土) 14:23:42.32 ID:NV+2SMKLo
>>300
そう言ってくれるのは嬉しいのだけど、現行スレだと批評を求めるのもためらってしまう。
読者の方に聞くのもはばかれるし。
結局書き終えるまでは、もんもんするしか無いんだろうね。

その終りがまだまだ見えないのが問題だけども。
302 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(愛知県)[sage]:2011/10/22(土) 17:24:20.53 ID:qaqelvKc0
某スレに初めてSS投稿したんだが
一人称(私)視点の地の文が鬱陶しくないか気になる

あと、エロだったんだが使い物になったかどうかも気になるな
303 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]:2011/10/22(土) 17:50:06.75 ID:gGQamGXAO
>>302
もしかして姫と騎士の人?
全然気にならなかったしオチが綺麗で良かった。

事件解決()しようとしてる最中なの脱線してるんですが大丈夫かな
事件起こってヒロイントラウマ発症してそっからちょいと過去話、みたいな
304 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/22(土) 18:41:19.69 ID:iYkXpL7Wo
>>303
それは俺だ
肯定的な批評ありがとう

あれ、後書きにも書いたけど、アメリカ小説っぽい文体なのよ
いつも俺が英米小説しか読まないから、日本の小説やラノベを
読んでいる人に受け入れられるか、すごく不安だった

おまけに、めちゃくちゃ理屈っぽいし(向こうの人はbacauseを使いたがるから)
さらに、9割地の文だから、ほぼ小説みたいな感じだし
罵倒のみでスレオチすると考えてた
305 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/22(土) 19:09:43.67 ID:LKoZUsuxo
なにこの厨二臭
306 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(埼玉県)[sage]:2011/10/22(土) 20:49:30.57 ID:1FOVvdAwo
理路整然としてるのは英語だし当然だがbecauseは多用してないだろ

接続詞多用が幼稚に見えるのは英語も日本語も変わらん
307 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東海)[sage]:2011/10/22(土) 21:11:20.48 ID:C4uMrTpAO
>>303
すまん、禁書だわ

わたしの精一杯のエロだったけど使い物になったのかどうかが疑問で
308 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/22(土) 22:05:52.91 ID:XXvKMW5/o
>>307
自分では抜けたのかい?
309 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東海)[sage]:2011/10/22(土) 22:10:09.75 ID:C4uMrTpAO
>>308

書いてる時はムラムラしたよ

読み返すと恥ずかしいばかり
310 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]:2011/10/22(土) 22:51:31.53 ID:gGQamGXAO
>>307
え、ごめん
探して読んでくる
311 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(愛知県)[sage]:2011/10/23(日) 01:41:55.79 ID:l4t3vVxg0
>>309
一人称(私)視点=>>309視点ではなくて、一人称(私)視点=主人公視点なら多分特定した
心配するな。おまいはエロい
少なくとも俺は使用済みだ
312 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/23(日) 14:06:40.73 ID:yYilPjJDO
ラスボス出現+ヒロイン誘拐+主人公の必殺技破られる
とまあ大事な場面なのに上手く書けてる気がしない
でも自分としてはつまらなくてもまわりから評価されることもあるしなあ…
自分の作品を自分で読んでると同じ文字ずっと読んでるような感じがして訳が解らなくなる
313 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします2011/10/23(日) 15:21:12.21 ID:J+jcrAHDO
質問
神社にある負けた方の神樣?というか主に祀ってある神樣の本殿の隅とかにある小さい祠?
の名前って何て言うんだっけ
314 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2011/10/23(日) 15:32:44.55 ID:3OLFOs21o
>>313
お稲荷さんじゃね?
あれは主殿の神様のお使いで、先にあっちにお参りして用件を伝えるといいんじゃなかった?
あれだ、偉い人に会う前に受付に行って名刺と用件述べるみたいな。

負けたとか言うとお稲荷さん機嫌そこねんぞww

今すぐ参詣してこいww
315 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/23(日) 15:50:25.12 ID:J+jcrAHDO
稲荷神社以外にもあるから総称がなんだったかなぁと
どこかで読んだ気はするんだが忘れてしまった


まじかよやっべ参拝してくるわ
316 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/23(日) 15:55:02.24 ID:BU2tT8w1o
摂末社か小祠かあたりじゃね?
狐はしっかりしないと祟るぞwwww
317 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]:2011/10/23(日) 16:01:50.87 ID:IpBxFHOno
>>313が狐に祟られて狐耳美少女になると聞いて
318 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/23(日) 16:11:51.61 ID:J+jcrAHDO
俺のところに狐耳美幼女が来ると聞いて

>>316摂政社だありがとう助かった
319 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/23(日) 16:15:05.80 ID:J+jcrAHDO
摂末社(せつまつしゃ)
くそ間違えた…
320 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/23(日) 16:37:19.71 ID:xtYZhkwWo
祟り神とか厨二心をくすぐるよね・・・
321 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/23(日) 17:46:34.29 ID:BU2tT8w1o
狐とか俺のパッションをくすぐるよ
322 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/23(日) 17:51:35.03 ID:VCrmRXx10
狐もの書きたいけど、稲荷とか全然詳しくない……

でもお稲荷さんは美味しい
323 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/23(日) 19:18:02.27 ID:XLmAwUgCo
正確には摂社と末社な

摂社は本社の祭神に縁のある神を祀ってる
具体的には、たとえばアマテラスを祀る神社なら父神であるイザナギを祀ってたりとか、その土地の元々の土地神とか

末社は本社にはあんまり関係ないけど祀ってる。いわば支店・アンテナショップ
各地の神社に大抵あるお稲荷さんや天神さん(菅原道真公)がこれにあたる

細かいのはwikiれ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%91%82%E6%9C%AB%E7%A4%BE


あと稲荷だからって祀られてるのは稲荷神自身だぞ?
狐が稲荷神の使いってだけで
324 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/23(日) 19:36:10.50 ID:BU2tT8w1o
しかしウカノミタマはミケツカミとも呼ばれるしな
尻尾と耳が生えた女神と、そう考えられない事は決してないと思うんだ

最近開眼したからダキニ系のちょっと激しい感じでも構わないわ
325 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/23(日) 19:46:33.25 ID:J+jcrAHDO
しょぼい感じで祀られてるのひ末社ってことでおk?
326 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/23(日) 20:13:12.45 ID:2ck6cq8Io
書きたいイベント時はすらすら筆が進むのに、各イベント間を繋ぐ部分が書けないでござる
筆が止まって早2週間以上……
327 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]:2011/10/23(日) 20:15:58.70 ID:IpBxFHOno
お前は俺か
328 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]:2011/10/23(日) 20:36:15.63 ID:NjaczLjY0
>>326
とてもよく分かる
バトルシーンとか謎解きとかは眠気をすっ飛ばして書けるのに
普通に日常シーンを書くのが辛くてしょうがない
329 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2011/10/23(日) 20:36:26.27 ID:eoEJjfyMo
合間の日常とかがあってこそ、それが破綻するイベントとかが輝くんだと
頭ではわかってても難しいよね
非リア充で人生過ごしてきた弊害だな
330 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/23(日) 20:55:48.00 ID:J+jcrAHDO
大人数で話す経験がないと大人数のキャラが一緒にいる場面が書けない
……書けない
331 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2011/10/23(日) 21:03:58.48 ID:3OLFOs21o
大人数のキャラが一同にいるシーンは難易度高いぞ
四人越えたら扱いに困る。
332 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/23(日) 21:05:58.28 ID:2ck6cq8Io
たいがい4〜5人越えたらいつのまにか話題でグループが分かれてる
333 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/23(日) 21:14:53.17 ID:VCrmRXx10
>>328
どう頑張っても日常しか書けない俺は……
334 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(静岡県)2011/10/23(日) 21:50:44.87 ID:+y+4njfuo
>>333
>>328

二人が結婚すればすべて解決♪
335 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]:2011/10/23(日) 22:41:26.34 ID:gw4IMEJy0
登場人物はシナリオの長さで考えた方がいい、ちょい役やモブなら別だけど重要人物なら

短編なら1〜3人、5人が限界。作品内時間1〜3日程度 100〜200レス
中編なら2〜6人、10人が限界。作中内時間〜1ヶ月程度 200〜500レス

同時に会話させるにも誰が誰か分からなくなる
336 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)2011/10/24(月) 00:15:13.42 ID:bKkSdJJC0
直前の地の文だとか話しの内容ならともかく、
短いセリフの掛け合いとなると無理だな、

そうならないようにするのが最善の策かと
337 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/24(月) 00:43:46.42 ID:5xMC7W/DO
ふと入ったスレが甘々エロエロで吃驚した
すげぇわ……経験者がこういうの書けるのかね?
童貞には無理なんでしょうか
338 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/24(月) 00:51:57.11 ID:ulHxHnBSO
乙しか言われないということは語るほどの内容が無いってことかな
339 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/24(月) 00:52:56.73 ID:snAjgxeYo
>>337
kwsk
340 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)2011/10/24(月) 00:55:47.78 ID:bKkSdJJC0
エロよりむしろガチシリアスとか感動(を狙った)シーンのほうが書いてると恥ずかしい

これはさすがに臭すぎるか?とか思っちゃうし
341 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2011/10/24(月) 01:01:43.23 ID:5c30uTjRo
自分が書きながらマジ泣きするレベルまでいかないとシリアスは厳しい
…たぶん
342 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/24(月) 01:11:12.93 ID:UNipTFA1o
>>338
一言レスの評価で言うと

おつ≦乙<乙xa≦面白かった≦「超」「激」「マジ」「〜すぎる」などの修飾語+乙=乙(!xa)<素晴らしい≦凄い

みたいな感じ?
これに具体的な感想が付くと、また全然違うんだろうけど

誰か推敲きぼんぬ
343 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]:2011/10/24(月) 01:14:45.29 ID:L45YSb+so
人による
344 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/24(月) 01:22:31.69 ID:Wc8UpnfRo
人によるとしか
あと俺が見る一言レスだとGJ系もあるな
なんだかんだで ! があるのとないのとでは違う
345 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/24(月) 01:57:17.15 ID:98D5JjB10
>>341
自分が書いてるときに号泣して、その日の夢にまで出てきたことならある
346 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]:2011/10/24(月) 03:54:41.73 ID:1KohLVwAo
テーマをセリフにしちゃう癖を何とかしたい
説教されて改心して涙を流して頑張るとか大嫌いな展開なのに、自分が書くとつい書いちゃうのは単純で楽だからだろうな
本当はその説教の内容を、言葉で書かなくても伝わるようにストーリーの中で見せないといけないのに

精進が足りんわ
347 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]:2011/10/24(月) 06:51:08.75 ID:eysyFxjSo
>>337
読んでみたい。どこ?ヒントプリーズ
348 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東海・関東)[sage]:2011/10/24(月) 06:52:35.72 ID:jBIXTjBAO
西尾的に使い捨てるなら登場人物はいくら出しても問題なかったりする。
349 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/24(月) 07:29:00.27 ID:ehqiP3wDO
しかしポンポンキャラが出ない罠
なんか最近投下してもレスが減ってる気がする
やっぱ今まで通りトリックとか仕込まないとつまらないのかな
350 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/24(月) 07:39:33.43 ID:5xMC7W/DO
>>347禁書
351 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]:2011/10/24(月) 07:59:16.71 ID:NYvEL0Joo
>>350
禁書スレ多すぎワラタ
気が向いたら探すか。ありがとう。
352 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]:2011/10/24(月) 08:48:32.42 ID:AjE5ArfAO
自分のスレに行き詰まり、気分転換のためにお勧めスレに行ったら自分のスレをお勧めされた
な、何を言ってるかわからねーと思うが(ry

自分のスレ最初から読み直すか……
353 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/24(月) 09:02:10.83 ID:yCUERwuSO
あんまりSSを見ない作品だからちょくちょくおすすめスレで聞いてるけど、ここでは自分しかその作品のスレ立ててないから自演かと思われるのが怖くて最近聞けてないでござる。
354 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(愛知県)[sage]:2011/10/24(月) 09:11:58.75 ID:l14rX4lt0
>>337
いちゃエロスレか。あそこのエロはレベル高いな、確かに
355 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/24(月) 15:11:10.05 ID:ehqiP3wDO
勇者「世界征服する」

ってのを書きたいんだが時間が無い
356 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/24(月) 16:10:39.17 ID:5xMC7W/DO
おしっこをテーマに書きたいがネタがあまりない…
熱い少年漫画展開にしたいけどバトルがなぁ
難しい
357 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/24(月) 17:22:26.39 ID:7KMp8v9/0
まとめサイトに載ったSSへのコメントで、誤字脱字だけではなく文章自体が読み辛いことがわかってしまった。
今まで読み辛いことに気付かなかった自身の能無しっぷりに腹が立つし、そのSSや今書いているSSを読んでくれている人には申し訳ない。

文の区切りの感覚がいまいち掴めない。
358 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/24(月) 17:29:55.27 ID:UNipTFA1o
>>357
読みたい
359 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/24(月) 17:35:36.60 ID:7KMp8v9/0
>>358
これです。よろしくお願いします。
女「幽霊がいる」
http://ex14.vip2ch.com/news4ssnip/kako/1310/13104/1310483816.html

ちなみにいくつかの連投は 
エラー→あれ?書き込まれてない?→連打→書き込まれてた。という馬鹿らしい失敗です。
360 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/24(月) 19:01:37.51 ID:UNipTFA1o
>>359
途中まで読んだんだけど、文章が読みづらいの?
単文だし、簡潔に完結してて、特に読みづらいことはなかったと思うけど・・・

むしろ、個人的には、会話の流れがつかめない箇所がちょっとあった。この人たち、何を話してるの?みたいな(>>63-64の流れとか)
読む→あれ?と立ち止まる→考える→ああそういうことか→読む→あれ?・・・
そういう意味では、たしかに読み辛いとは思った

みんなの暇つぶしの、レス>>12とほぼ同じ意見

あと、似たような名前が出てきたのもちょっと分かりにくかった
女、女友、友、友2と、「あれ?これどいつがどいつだっけ?」と
読んでて混乱した時があった(>>92とか)。あと女友(幽霊)も、その混乱に拍車を掛けた
登場人物を絞ったらいいんじゃないかなと思った

あと、作品全体の構成として、要所で重要な場面(男が幼なじみに惚れていることが
分かるシーンとか)は、インパクトのある書方にした方がいいかもと思った
幼なじみが男に気があるふりしてて、男も気がある感じ。でも、実際は男の片思いで・・・とか

それから、女友はキーパーソンなので、もっと超霊感強いみたいな特徴を強調してもよかったと思う
(子どもの頃、狐憑きにあって大変だったんだよ〜みたいな小話織り込むだけで違うと思う)
そういう話があったら、霊に憑依される所がもっと自然になるかとおもわれ

エラそうなこといってごめんね あと、完結批評スレでやるネタだよなこれ。他の奴らもスレチすまん

最後に、暇つぶしの管理人は、言えば誤字とか修正してくれるよ
頼んでみたら?
361 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/24(月) 19:04:11.81 ID:iHudn+6IO
>>359
別にそこまで読みづらくない
強いて言うなら、セリフが長い。

男「ーーーーー。ーーーー。ーーー」

よりも

男「ーーーー」

男「ーーーー」

の方が読みやすい? くらい。
テクニックの問題じゃん?
362 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/24(月) 19:22:12.10 ID:7KMp8v9/0
>>360、361
指摘ありがとうございます!勉強になりました。
今書いているSSにも、途中からですが取り入れていきたいと思います。

スレ違いに関してはすいませんでした。
363 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/24(月) 20:04:10.64 ID:UNipTFA1o
>>362
スレチについては読みたいと言った俺の責任
364 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/24(月) 20:15:45.60 ID:3HruWvcXo
これは結婚するしかないな

ネタは思いつくけど文章で表せない時の対処法ってみんなどうしてる?
差支えなければ教えてほしい
365 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2011/10/24(月) 20:18:05.17 ID:aeFulz9mo
>>364
思いついた設定とかシーンだけメモ書きしといて膨らむのを待つ
でもたいていそのままお蔵入りする
メモ書きすら出来ない程度のぼんやりすぎるイメージの場合は、
しょせんその程度の話だったと思ってあきらめる
366 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(愛知県)[sage]:2011/10/24(月) 20:26:22.45 ID:Qt++c62k0
>>364
とにかくネタを文章にしておくといい
見直して膨らむならおっけー
膨らまないなら捨てておっけー
と書いて>>365と言ってる事が一緒だと気付いたでござる
367 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします2011/10/24(月) 23:13:06.00 ID:1FEhF10EP
いま台本形式で入れ替わりネタのSS書き溜めているんだけど、
名前の表記、

太郎(花子)「〜〜〜〜〜」
身体(中身)「」

って記していたけど
いちいち長くてうざい気がしてきた。

こういうのの表記って、
太郎「」
花子「」

って、入れ替わった側の身体を書く感じでいいのかな
368 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(愛知県)[sage]:2011/10/24(月) 23:27:03.64 ID:Qt++c62k0
>>367
それは長くてうざいかも
入れ替わりネタは結構あるから見てくるといいかも
禁書で「アンタは私のモノになんのよ」みたいな話があったような気がする
スレタイうろ覚えでスマン
369 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします2011/10/24(月) 23:54:27.96 ID:JRi7htuL0
おまえら本当に禁書好きだな

いい加減飽きたわ
370 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]:2011/10/25(火) 02:00:36.70 ID:MNq8RCdYo
未完結物同士のクロスやってたが、原作が進んでネタが潰されて書き溜めとアイデアが飛んだ
もうオリジナル書きたい
371 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします2011/10/25(火) 05:19:50.64 ID:DRlA4G6m0
VIPでいま一番盛り上がってる二次ってまどマギ?
372 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]:2011/10/25(火) 10:29:27.76 ID:r/+G7PyAO
二次は禁書が減ってジャンルがバラけてきた感がある
それでもまだ多いけど
373 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/25(火) 10:43:19.89 ID:AgXq/VJDO
>>370
オリジナルは楽しいぞ
お前も書こうぜ
374 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/25(火) 10:53:43.73 ID:oBESBLxro
元ネタを知らないと分かりにくい二次創作より、オリジナルの方が読者は楽しめそうだよね
その分、二次創作の人気にすがらない作者の真の技量が試されるみたいな?
375 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東海)2011/10/25(火) 12:40:04.24 ID:Mj7WtMuAO
でもなあ。プロを目指してる訳じゃないからなあ

原作が好き

好きなキャラが原作じゃ思うように動いてくれない

じゃ、自分で好きに動かしちゃえ

これで書きはじめたおいらにゃオリジナルは荷が重いでござる
376 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]:2011/10/25(火) 13:16:17.21 ID:Aj618CIm0
>>374
二次とオリ両方書いてるけど関係ない。むしろジャンルの方が重要。
俺が過去に書いたまどマギ微シリアス、禁書ほのぼの、オリラブコメの評価はオリ>禁書>まどマギだった。

二次は設定無視できないし逃げ道がないこともあるし、自己解釈やご都合しちゃうとが過ぎると文句を言われる。
カップリングも慎重に選ばないとアンチが沸く。

オリと言っても、ほぼラブコメか勇者魔王系だから完オリ名乗るには微妙。
原作がないから好き勝手に動かせれるし、いくらでも機械仕掛けの神を使えるし、カップリングも自由。

それにオリSSってほぼ台本形式だから、真の技量って言っても。
377 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/25(火) 13:18:46.76 ID:AgXq/VJDO
オリジナルといっても俺なんかは大好きな仮面ライダーの設定流用しながら固有名詞とキャラだけ差し替えたような作品書いてるし
好きな人だったら「あ、これ○○の設定使ってるな」と解る程度にしておけば好きな作品の二次創作しつつオリキャラ乙と言われなくて済む
378 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/25(火) 13:43:17.96 ID:tAQKoHtDO
>>375
> でもなあ。プロを目指してる訳じゃないからなあ

> 原作が好き
> ↓
> 好きなキャラが原作じゃ思うように動いてくれない
> ↓
> じゃ、自分で好きに動かしちゃえ

もっと自由に動かしたい

キャラモデルにオリジナル書いちゃえ


こうなる
379 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/25(火) 13:51:40.28 ID:AgXq/VJDO
>>378
握手
380 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]:2011/10/25(火) 14:32:17.09 ID:r/+G7PyAO
オリ書きたいけど妄想してたらいつの間にかヒロインが蒼星石にクリソツになった上に
腹上死同然な感じで主人公が死んだので俺は考えるのをやめた
381 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/25(火) 15:26:10.01 ID:tAQKoHtDO
>>379
やっぱりそうなるよな

ただ、あまりにニッチな趣味を重ねると寂しいこととなるけど
382 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]:2011/10/25(火) 15:42:00.55 ID:gjSXMxgAO
>>380
よく分からないな
見せてくれ
383 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]:2011/10/25(火) 15:47:35.57 ID:THrptmkAO
>>376
自分が読む側の場合、シリアスは評価辛めになって途中で切ることも多い
ラブコメはお約束の繰り返しでも構わないと言うかそれを求めて読んでる感じ

ちなみに自分ではラブコメが書けない
384 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします2011/10/25(火) 16:26:44.79 ID:AgXq/VJDO
>>381
ニッチなのはメジャーの中に仕込むことにしてる
ただニッチなものの元ネタ当てられた時はビビった
なんで戦闘機の機関銃のスペック暗記してるのかと
385 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/25(火) 17:08:50.12 ID:oBESBLxro
>>383
俺もラブコメは無理だなあ
恋愛というジャンルは、他のに比べて露骨に作者の経験が反映されそうな気がする
まともな恋愛経験のないやつにまともな恋愛話は書けないのかな

狂気猟奇異常性欲系ならいくらでもいけるのに
386 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]:2011/10/25(火) 17:22:23.70 ID:Aj618CIm0
>>384
何を当てられたか知らないけど、俺はマシンガンだと真っ先にGAU、バルカン、ブローニングが浮かぶ
全長重量は正確に覚えてないけど初速が分かれば使用弾丸は分かる、使用弾丸と全長重量が分かればある程度は絞れる
「何で答えれる?」と聞かれたら「ケーキ作りが趣味な人は砂糖の分量を暗記してるだろ」と答える
世界最強のマシンガン「GAU-8アヴェンジャー」なら知ってる人も多いだろうし、「バルカン」なんてM61の商品名なのにガトリングガンと誤用されるほどだし、「ブローニングM1919」も米軍で使われてるから有名

マイナーだろうなと思っていても、知ってる人は知っている
387 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[saga]:2011/10/25(火) 17:28:01.58 ID:ts4nPxRa0
ペルソナ4は今、アニメ化してるから結構見てもらえる。
だから、コメント欲しい人はP4のSSかクロスオーバーを書けば問題ない!
388 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/25(火) 17:34:25.52 ID:AgXq/VJDO
>>386
貴様見ているな
いや、本当に当てられるとは思ってなかった
ネットでも身近にそういうの好きな人居なかったし
ニワか仕込みでごめんなさい
本当に好きな人たちに申し訳なかったな
389 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新潟・東北)[sage]:2011/10/25(火) 17:46:33.28 ID:pMySo1mAO
>>386
「機関銃」ならM2 サイズまででそれ以上は「機関砲」だろ。

後、戦闘機用機関銃ならエリコンやイスバノスイザにビッカースも忘れないで欲しいんだぜ?
390 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/25(火) 18:08:22.41 ID:UhvGk2Q60
二次創作SSで散々キャラ崩壊や設定無視をやらかしても面白いと言ってもらえるのが嬉しい。
そして好き勝手やっててごめんなさい。
391 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]:2011/10/25(火) 18:13:35.69 ID:Aj618CIm0
>>388
ごめん見てない、銃器が好きだからよければどのSSか教えて欲しい
戦闘機の機関銃が出るなら戦争物かな?
それとニワカだろうが明らかに間違った情報を書かない限りは大丈夫だと思う

>>389
銃と砲の区別は40oまでと思ってたけど違ったっけ?エリコンもイスバノも20だし
エリコンは失念してたけどイスバノは評判悪いし、ビッカースは装甲車程度ならいいけど戦闘機だと威力不足じゃない?
392 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新潟・東北)[sage]:2011/10/25(火) 18:16:01.24 ID:W4uD6r8AO
オリジナルの名前って決めにくくないか?だが男とか女じゃやりにくいし…
もうやけくそで今井 舞(イマイマイ)とか一 一(ニノマエハジメ)とかにしちゃうんだが
393 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/25(火) 18:33:33.70 ID:AgXq/VJDO
>>391
銃器等は固有名詞あえて出してないが主人公の愛銃はピースメーカー
漫画のピースメーカーに触発されて書いたけど世界観はファンタジーだから好みに合うかは解らんが

安価で世界観共有してSSでも書かないか?-SS速報VIP(SS・ノベル・やる夫等々)
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1310133555/

>>716->>727
394 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/25(火) 18:41:08.47 ID:IIPm6YePo
銃とか詳しくないんでほぼ黄金銃状態でござる
アサルトライフルで徹甲焼夷弾乱射とか日常茶飯事でござる
395 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]:2011/10/25(火) 19:14:37.94 ID:gjSXMxgAO
>>392
名前決めはむずい
自分は食べ物の言葉を外国語にしたものを名前にしたりしてる
396 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]:2011/10/25(火) 19:15:58.47 ID:4MzicRxto
唯一考えたオリキャラの名前はリンゴの学名そのまんま
397 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/25(火) 19:17:00.42 ID:rRqJ1U2Uo
銃と砲って組織によっても違うからね
海保は20mmから砲だけど自衛隊は30mmだった気がする
398 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/25(火) 19:18:46.13 ID:0eQdnxN+o
名前はwikipeの名前一覧とか平成名前辞典/平成生まれの名前辞典、日本の苗字7000傑、名字見聞録
辺りで適当に決めてる
399 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/25(火) 19:20:13.91 ID:AgXq/VJDO
名前は家族だったら頭文字揃えたりしてるな
名前つけた時のこととか妄想すると楽しい
400 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/25(火) 19:22:12.53 ID:7jDkNUnpo
オリジナルで戦争物?っぽいの書いてて、
ある程度武器とか兵器とかの名前は知っているけど
武器を登場させるときは分かり易いように敢えて『拳銃』とか『ライフル銃』って表記してるな

登場する国とかがオリジナルだからってのもあるが
401 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/25(火) 19:26:52.42 ID:Aiwg9iwUo
本格的に名前を決めようとするとしんどいから、本名出さずにあだ名でやってみたこともある

ところでオリジナルを小説形式で書こうとしたら設定が甘いせいか非常に書きづらかった
この形式はなんだか設定の綿密さの要求度が少し高い気がする
402 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]:2011/10/25(火) 19:34:14.57 ID:Aj618CIm0
>>393
厨二系ダークヒーローっぽい感じがするから、銃器の詳細データ書くのは演出上普通にありだと思う
ただスポットバーストショット?って奴と親指と薬指でどうやって撃鉄を上げてるのかが分からない
親指と薬指でつまんで上げてるの?それともシングルアクション特有の早撃ちみたいに、片手でトリガーを引きっぱなしにしてもう片方の腹部分で撃鉄を上げる感じ?

実際にイメージして手を動かすと分かるけど、銃を抜く時に右手親指で撃鉄を上げる、打つ、左手の腹で撃鉄を引く、打つで二発目までは引くのみの行動だから同時射撃可能なんだけど
三発目は引いた左手を撃鉄に引っ掛けて、更に引かないといけないからどうしても時差が生まれて、三発同時は技術的な問題じゃなくて単に主人公がバケモノなだけだと思う

って言うのが銃マニアの戯言
403 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/25(火) 21:32:10.10 ID:AgXq/VJDO
>>402
そうそう
早撃ちの時みたく最初から起こして一発
左手の指だか使ったファニングの時に二発
パクった作品内でも確か生きている人間だと主人公とその兄の二人しか使えない変態技巧だからまあ化け物だよなあと
404 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]:2011/10/25(火) 22:02:19.29 ID:Aj618CIm0
>>403
言い忘れてた
予想してたのとは違ったけど厨二心をくすぐる面白い作品だったよGJ
405 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/25(火) 22:24:30.42 ID:hb8Wmx4So
>>365>>366
遅レスだけど本当にありがとう
とりあえずメモして、少しづつ思いつくところから加えていく形にしてみた
先にとりあえずでも形にしておくと話の展開に困らないね
多分簡易的なプロット状態だと思う
406 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします2011/10/25(火) 22:42:07.71 ID:XJSDEQds0
二次創作書いてる人でたまに「一から十まで全部自分で考えて書いたんだ!」
「これは俺の作品なんだ!」と自慢してる作者を見かけるけど、正直どうかなと思う

二次創作はやっぱりどこまでいっても二次創作
原作者がいるのを忘れてはいけない

他人のふんどしで書いてるという事を忘れないでほしい
407 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]:2011/10/25(火) 22:54:11.45 ID:CjeWIqROo
他人のふんどしって表現を初めて見た
408 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]:2011/10/25(火) 23:00:47.86 ID:gggjwTZTo
>>407
二次創作の手本を示してくれたんだろうが。察しろよ
409 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(千葉県)[sage]:2011/10/25(火) 23:11:02.53 ID:oJkOmJ8m0
>>406
それでも原作超えたとかこっちが原作で良いとか言われると体液がスゴクでる
410 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]:2011/10/25(火) 23:16:26.62 ID:RTpqFH3So
そういうレスがあると読み手としては正直萎えるけどな
いや、原作のキャラ借りてるだけじゃんっていうのを思い出してしまうんだよな
411 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]:2011/10/25(火) 23:17:48.53 ID:gjSXMxgAO
ところで、たまたまパンツ出したらパンツで盛り上がったんだけど
本当はパンツ引っ張るつもりはなかったんだけどここはやはりパンツネタをやるべきなのかなパーンツ
412 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(兵庫県)[sage]:2011/10/25(火) 23:19:03.61 ID:H1uCcKNzo
>>406
前提条件でわざわざ言うまでもないって人もいると思うけどね。
413 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]:2011/10/25(火) 23:27:06.54 ID:Aj618CIm0
>>406
釣りじゃなくそんな人が本当にいるの?
一から十まで自作だとオリジナル作品だと思うんだけど
414 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします2011/10/25(火) 23:28:58.98 ID:XJSDEQds0
誤解されそうだから言っとくけど、別に二次創作が悪いとか言うつもりは全くないよ

ただ、「レスが少ない」→「人気の二次創作書けばいいじゃん。レスいっぱいもらえるよ」
って流れをよく見たから、二次創作書くならたまには原作者の事も思い出してあげてね
と思っただけ それだけ
415 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2011/10/25(火) 23:31:32.01 ID:bXWlqWE6o
学園都市行けば間違いないな
416 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします2011/10/25(火) 23:38:14.34 ID:XJSDEQds0
>>413

けいおん!のカル―ア覗いてみたら沢山いるよ
少なくとも俺はそう感じた
417 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(千葉県)[sage]:2011/10/25(火) 23:47:34.41 ID:oJkOmJ8m0
>>410
もちろん原作あっての二次創作だけど、『借りてるだけ』でないこともわかってほしい
そして二次創作をするのは原作もしくは原作者に敬意を持っているからということもわかってほしい
だから汁が出る
418 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/26(水) 00:09:21.15 ID:sFmcGxH8o
>他人のふんどしって表現を初めて見た

すまん、俺は>>406じゃないんだけど何かおかしな表現?

『他人のふんどしで相撲を取る』って慣用句は昔からあるけど、
最近じゃ『他人のふんどしで○○』という表現も見かけるんだけど……
419 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(静岡県)2011/10/26(水) 00:10:22.50 ID:Qdf3E2VVo
>>411
あの流れから強引にパンツに戻すとさすがに違和感あるよね
とりあえず楽しみに読んでます

>>401
俺はオリ専だけど書きながら設定を煮詰めて行く感じで書いてる。途中まで書いて最初に
戻ってセリフ直すとかしょっちゅう。だから3分の2以上書き溜めないと投下できない
420 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/26(水) 00:30:43.50 ID:P+TXcCgDO
>>404
やめろよー
そういう言葉もらっちゃうと液晶の前ですごくにやけちゃうからやめろよー

ありがとう
励みになります
421 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]:2011/10/26(水) 00:31:45.73 ID:FIfKVb+Zo
>>418                  ヒト
「他人」じゃなくて「人」が正解。まあ他人と読むとか言われればぐうの音も出んが。
422 :407 [sage]:2011/10/26(水) 00:49:51.43 ID:bfU9XgJ9o
>>418

間違ってるって言いたかったわけじゃないんだ
単純に初めて見たから感心しただけ

他人のふんどしか…

現代で言う所の他人のパンティーですもんね
それ借りるなんて勇気あるよね
423 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]:2011/10/26(水) 00:53:39.26 ID:A4R05p8ho
あれだ、二次創作でオリジナルを主張してるのは、「オリジナルカレー」みたいなもんなんだ多分
そもそもカレー自体は発明してないんだけど、カレーの味付けとか具材とか調理法はオリジナルで、それを「俺の作品」って言ってるんだよ
それに対して「カレーを作ったのがインド人であることを忘れちゃいけない。おいしいのは元々カレーがおいしいからだ」とか言っても
「でもこのカレーを作ったのはインド人じゃない」ってなるんじゃないかと推測してみる
「カレーという料理は昔からあるが、あくまでこのカレーをスパイスの調合から食材選びまでやったのは俺だから俺のオリジナル料理だ」みたいな
でも食べに来る客はそもそも「カレー」が好きな人間だったりする
424 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/26(水) 01:14:46.81 ID:HESSZePX0
いくら話や展開とかがオリジナルであっても、
その物語の人気は使った原作のキャラクターや世界観の魅力があってのものでもあるから
評価全部が自分自身の手柄と言っているのは違和感がある、ということか?
425 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]:2011/10/26(水) 01:38:58.23 ID:H9FPhlXqo
>>423
自作カレーをオリジナルレシピと言い張る人たちは、そもそもインド人がカレーを発明していなければ自分がそのオリジナルのレシピを作ることはおろか考え付くこともできなかったということを失念してるよね
原作があったからこそ二次創作のアイデアがわいてきたんだから、純度100%のオリジナルだと言い張るのはおかしいな
本当の純度100%オリジナル作品はカレーでたとえるなら素材選びから自力でやってるよ すでに揃ってる素材を別の調理法で仕上げただけの二次創作でオリジナルを語るのは無理があるだろうという話だったのさ
あってるのかこれ?
426 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします2011/10/26(水) 01:53:35.73 ID:tCbXcU7aP
いま、初めてイチャラブエロSSを書き溜めているんだけど、どうもうまく書けない
書いてて恥ずかしくなる。自分の性癖公開するようなもんだし、読者にぷぎゃーされないか心配になる。
そのせいか、一つ一つのイベントが妙にあっさりしてる気が。

こういうのは恥ずかしいとか考えないで、とことん突き進んだ方がうまくいくのかな
427 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]:2011/10/26(水) 02:00:28.75 ID:H9FPhlXqo
気の向くままに書きたいもの書けばいいじゃないか
実名+住所付きで書き込むわけじゃあるまいし性癖晒したところで問題は無いしな
どうもこういうのは結局のところ「自分しだい」になりがちだから的確な答えが出せない すまん
428 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/26(水) 02:13:20.72 ID:sFmcGxH8o
イチャラブというか純愛物SSに関して言えば、
直接的な描写(キスだの抱き合ったりだのエッチしたりだの)を書かなくても、
二人の時間の流れだけを淡々追っていくような内容でもけっこう受けたりするよ
429 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]:2011/10/26(水) 03:08:05.94 ID:/PTn9QzAO
クロス物でそういうイチャイチャ展開になったんだけど、キャラクターがめちゃめちゃぶつかって泣ける

♂は大人でメリケン野郎だからその気になれば男らしくガバッと抱いちまいそうな奴なのに、♀がトラウマ設定あるせいで妙に恋愛下手な二人みたいな空気になってぐぬぬ

「やれるならやりますけど相手がその気じゃないから」みたいな童貞野郎の意識は持たせたくないが、かといってむりくりするゲス野郎では断じてないし……
430 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/26(水) 06:25:36.03 ID:sKuCKQrIO
>>422
「ごっめーん、ちょっと漏らしちゃったからパンティー借りるね」
別に勇気はいらんと思うが…一言あれば…
431 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします2011/10/26(水) 06:29:11.13 ID:y8bK6lkt0
カレーみたいにもはや誰が作ったのか正確には特定できないようなもの
じゃなくて、どっちかというと別の人が作った曲をアレンジして、それ
をさもオリジナルだと言い張ってるのに近い印象だな
432 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/26(水) 06:38:40.34 ID:sKuCKQrIO
カレー論でいくと、オリジナティなんざ二次創作以外でも詰めればありえないんだけどね
例えば日本じゃ米をつかうのは当たり前ーだけど、インドはナンが普通とかそういうことまで詰めると、
極端な話、掲示板に書き込んでく形式にオリジナリティはあるの?とかいう話もできる

そうでなくても男女系とか分類されているが、オリジナルも先駆者がいっぱいいて、それに乗っかる人は腐るほどいるわけよ

まあだから、カレー屋に入って店主がえらそうなことを言ってメシマズになった、とかでなけれあば、生温かく見守ってあげるが吉
433 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/26(水) 06:43:42.67 ID:EpNWFMT/o
>>419
地の文ある方が高尚とか優れているなんて全く思わないけれど、
オリで地の文がある場合、設定を煮詰めたり最初に戻るっていう作業が必須な気がするよ
二次はその点だけでいえば、設定のフレームがしっかりしてる分やりやすそうだね
434 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東海・関東)[sage]:2011/10/26(水) 06:50:21.23 ID:nVp+HgyAO
作品の雰囲気にもよるよね。
個人的にはシリアス、バトルなら地の文有り、ギャグやラブコメなら地の文無し。
要は地の文の情報が必要かという事に集約されるんじゃね。
435 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/26(水) 07:21:13.77 ID:ksedcOvSo
散々既出だと思うけど
ttp://logoon.org/の文体診断面白いね
小説風に書いてるなら地の文を放りこんでもいいかも

いくつか文章選んで診断したけど、俺はどうも芥川龍之介に近い文体らしい
何を基準にしてるのかすごく眉唾なんだがね・・・・
436 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/26(水) 07:43:40.34 ID:P+TXcCgDO
前にそれやったら尾崎紅葉って言われたな
その前は太宰治
437 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新潟・東北)[sage]:2011/10/26(水) 07:49:54.97 ID:mKohWQvAO
前やったら宮沢賢治だった

でもそれ単語だけでもでるヤツじゃなかったか?
438 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/26(水) 08:07:56.06 ID:wuhe/1vUo
メロスと一言だけ打ったのに一致指数ベスト3に太宰が出て来なかった件
439 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(愛知県)[sage]:2011/10/26(水) 10:22:26.26 ID:P2pJHQmx0
おー、すげー
地の文入れたらオールAだった
読者は全く来ねえのにww
440 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]:2011/10/26(水) 10:45:14.86 ID:KpkADTEAO
文章力と面白さは別の話ですん
かまちーみたいに乱文だけど面白い人もいる
441 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東海・関東)[sage]:2011/10/26(水) 11:44:52.42 ID:nVp+HgyAO
俺石川啄木だってよ。
好きな詩人だから嬉しい。嬉しいんだけど詩人……
442 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(静岡県)2011/10/26(水) 12:42:30.39 ID:Qdf3E2VVo
俺松本幸四郎と井上ひさしだった。一文が長すぎるだって
443 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/26(水) 12:48:30.15 ID:HESSZePX0
吉田茂…総理大臣か
444 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]:2011/10/26(水) 12:53:15.94 ID:0gBSU+yQo
松たか子……
445 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/26(水) 13:55:03.20 ID:1614KIITo
阿刀田高・佐高信・太宰治
太宰しか知らないや
446 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]:2011/10/26(水) 16:32:09.71 ID:m9wfc0uAO
北村透谷って誰だよorz
447 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]:2011/10/26(水) 16:36:49.33 ID:RahuenlOo
ぎゃぁぁぁぁ久しぶりに自スレ覗いたら二週間余裕で経ってたうわぁぁぁぁぁ!!!!
448 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga  sage]:2011/10/26(水) 17:52:01.37 ID:LsdVodhk0
有島武郎……調べたら住んでいる場所が同じでワロタ
449 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/26(水) 18:09:16.87 ID:P+TXcCgDO
>>446
現実最悪すぎわろえない
→小説最高!!同人誌作って文学文学!!俺以外に才能あるやつ集まりすぎわろりーぬwwwwwwwwwwww
→でもやっぱ駄目だ死のう
→自殺
450 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします2011/10/26(水) 18:15:38.58 ID:XDNF/wONo
今、禁書スレってどんなのが流行ってるの?
このSSで出来たSS速報で暗黙の了解的になったキャラ設定とかってあるの?

質問でした
451 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/26(水) 18:50:48.76 ID:HNJbBBUDO
それは禁書総合で聞いた方が解答が来る希ガス
452 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新潟・東北)[sage]:2011/10/26(水) 19:40:00.42 ID:JxtO8ICAO
完結済みは小林多喜二、松たか子、太宰治
現行は阿川弘之、吉川英治、石川啄木
俺のなにが変わったというのか…
453 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします2011/10/26(水) 20:11:34.69 ID:tCbXcU7aP
>>435
ちょっと遊んでみたけど、
同じ作品でも文章コピーするところによって全然違う結果になるから
あんまり当てにならないって俺の中で結論出た
454 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/26(水) 20:22:12.04 ID:HNJbBBUDO
どこをコピペしても井上ひさしがあった件
455 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]:2011/10/26(水) 20:35:57.04 ID:nEBW7JpAO
麻生…太郎……?
456 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(愛媛県)[sage]:2011/10/26(水) 21:04:54.24 ID:vGfApbVA0
太宰治かー、ABAAってどうなんだこれ
457 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/26(水) 21:28:58.17 ID:4DrKV/uDO
>>456
俺も太宰治だた。
ただCDAAだったけど
458 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/26(水) 22:27:00.10 ID:rkxykX63o
いくつか過去作やってみてベスト作家はバラバラだが
ワーストのトップがなぜか岡倉天心ばかり
459 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/26(水) 22:34:17.75 ID:kDav/6H8o
なんかいやっても下2つAAしかでない
460 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/27(木) 00:53:26.21 ID:ByFV7kjDO
下の2項目の基準がワカラン
Aしか出ないようになってんのかね
461 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/27(木) 01:01:34.82 ID:7PhoqVpLo
記念すべき最初のスレの1レス目
一致ベスト遠藤周作 AEAA

同じ作品の最新のレス
一致ベスト紀田順一郎 EBAC

劣化しとる
462 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/27(木) 01:10:21.38 ID:M8j2KWsOo
前に投下したssのどこをやっても。


AEAA

一致ベスト小泉さん。

どういうことだおい
463 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]:2011/10/27(木) 03:51:46.45 ID:y1B10w/AO
自分のスレの略称となった単語があるんだが、予期せぬところで見ると関係なくても反応するようになってしまった
464 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/27(木) 12:37:48.36 ID:oE49DCLSO
「良スレ」の三文字で気持ち悪いほどニヤニヤする
465 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(高知県)[sage]:2011/10/27(木) 14:32:24.75 ID:7kYU1uzK0
どこを貼っても吉川英治

誰だよ
466 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2011/10/27(木) 14:45:16.57 ID:ykuaz/MBo
>>465
ひどい釣りを見たww

しかし、概ね評価のランキングは低いが総合では高い

どういうことなの
467 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします2011/10/27(木) 15:46:39.90 ID:iQkNS1F5P
地の文での人名の呼称の書き方がわからない。

主人公が山田太郎として、ヒロインを佐藤花子とする
地の文ではそれぞれ「山田」、「花子」と表記していて、花子は山田太郎のことを「太郎」と呼んでいる。

基本、主人公視点の三人称一元で物語を進めているんだけど、花子視点で書くシーンができた(三人称)。

そういう場合、地の文では山田太郎のことどう表記すればいいの?
彼の動作を書くなら「山田」だろうけど、花子の心理描写のときどう書けばいいのかわからない。

花子の心の声で書くなら「太郎」と書くべきとは思うけど、
主語省略して一人称なのか三人称を曖昧にする書き方の場合、どう書けばいいんだろう。
「山田」と書くのは妙に距離があるように感じるし、
かといって花子視点のときだけ「太郎」と書くとなんか表記的に違和感がある気がしないでもない。

いま適当に書いたけど、たとえば下の文の○○(1)〜(5)はなんて書くのが妥当?(○○は主人公ね)

 今日の○○(1)はなんて気持ち悪い顔をしているのだろう。
 初めて見る寝起き姿の○○(2)を見て、花子は怒りさえ覚えた。
 ○○(3)はイケメンだと思っていたが、服と髪型にごまかされていたらしい。
 ○○(4)の顔はこんなにもきもかったのか。
 そこで花子は、目の前の者が○○(5)ではなく、その兄の山田一郎であることに気づいた。

この文章だとアレだけど、一応主人公とヒロインは仲いいって設定で。


あとちょっと気になったんだけど、
三人称で主人公の母を地の文で母とか母親とかと表記すると、母視点のときどうなるんだろう。

 太郎はいつも元気いっぱいね、と母は思っていた。

ものすごく違和感がある気が。
先生を「先生」、教授を「教授」、博士を「博士」って書くのってよく見るけど、
多元視点の場合、人を役職で書くのは控えた方がいい?
468 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします2011/10/27(木) 15:48:10.01 ID:iQkNS1F5P
>>467
書き忘れたけど、○○の例文は代名詞はなしでお願いします。(彼・その男・少年などの表記)
469 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)2011/10/27(木) 15:55:06.48 ID:89IIkVLZ0
この流れは宜しくないな……
どの作家に似てるとかなんとか言われても皆が興味無いから

俺すごい? ねぇすごい?
みたいなレスが多い
470 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/27(木) 16:00:06.95 ID:bwzehdwDO
どうせ皆飽きる
色んなシェアワで書いたがどこでも流行ってはすぐきえた
471 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/27(木) 16:04:49.57 ID:ByFV7kjDO
主人公視点なら、他人の心情を直接的に描くことはしない
花子が目尻をひくつかせているのを見て、あぁまた怒らせてしまったと太郎は溜め息を吐いた。
ぐらいの主人公からみた心情しか書けない

章を変えて、その章を彼女の視点から見た三人称にすることなら可能
その場合は
太郎の溜め息を見て、思わず顔がひきつってしまったのがわかり、花子は慌てて表情を戻した
みたいに三人称の呼び方は変えなくていいと思う

例文が下手でスマソ
あくまで俺の考え方だから参考程度にしてくれ
472 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]:2011/10/27(木) 16:20:42.96 ID:y1B10w/AO
基本は名字(同じ姓が入れば名前)だけど、視点に合わせて呼び名を変える
473 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします2011/10/27(木) 16:27:14.98 ID:iQkNS1F5P
>>471
プロでも平気で他者の視点を混ぜる人はいるし、読者を混乱させなければ別に視点を縛る必要はないと俺は思っている。

ええーっと、地の文では「太郎」ではなく「山田」と表記する前提です。
で、直接的に花子の心情を書く場合、どう表記するかって話しです。
(章を変えるにせよ、シームレスに視点変えるにせよ、神視点で全員分の心情を一気に書くにせよ)

わかりづらかったならすまん。

>>472
なるほど、山田太郎視点では「山田」、佐藤花子視点では「太郎」と表記するって感じ?

山田太郎と佐藤花子が話すシーンを神視点で両方の視点を混ぜて書く場合
どっち側の呼称を採用すればいいのでしょう…
474 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2011/10/27(木) 16:31:07.44 ID:ykuaz/MBo
>>467
台本形式辞めれば解決

表記の揺れはいかんよね
475 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/27(木) 16:37:37.88 ID:QFWTEVtw0
>>476
自己完結してるように見えるけど聞く意味あるの?
476 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/27(木) 17:03:10.89 ID:kDIZ5qflo
>>475
俺が476GETだ……
477 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/27(木) 17:20:37.57 ID:QFWTEVtw0
>>476
お前だったのか。


話は変わるけど感想第一号のレス次第で感想の流れってできるよね。
乗りのいい人がレスすると後続もレスしやすい。
478 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします2011/10/27(木) 17:23:10.26 ID:iQkNS1F5P
>>474
いや、地の文での話しです……


要は花子の心理描写で山田太郎のことを呼称するとき、「山田」と書くか「太郎」と書くか、
どっちにすればいいのだろうと
479 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2011/10/27(木) 17:24:38.54 ID:ykuaz/MBo
>>478
苗字被らなきゃ山田でいいんじゃね?
山田うざ可愛いし
480 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]:2011/10/27(木) 17:31:54.30 ID:F8mxz8qK0
>>467
俺の個人的な意見だと
書き分けるなら1太郎、2山田、3太郎、4太郎、5山田
統一するなら太郎

こんな感じのつながってる文なら統一の方がいいかも
481 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(千葉県)[sage]:2011/10/28(金) 00:32:52.11 ID:1vKauG0e0
>>467
基本的に三人称の地の文では表記を変えない方がベター
視点が変わっても地の文を喋っているのは一人だから

まぁ、決まりというわけではない

>>479
確かに山田はうざ可愛い

482 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/28(金) 10:43:51.57 ID:WeT0vtbDO
やる夫で遊戯王使った聖杯戦争書きたいがAA編集スキルがない
やる夫が主人公だがAA使わないで地の文形式で書くとかありかな
483 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/28(金) 10:56:03.81 ID:cPpCBEXso
>>482
編集ってそこまで必要なくない?
隣に並べたりするくらいだし。

地の文だと、
やる夫の意味が無いような気もする。

484 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/28(金) 13:22:58.09 ID:sRzYji36o
>>482
書きたい物を書きたいように書けばいいんじゃないかな
読者の反応が悪いから放置とかさえしなければ
485 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/28(金) 14:34:29.23 ID:OaaQ0SR9o
最近、評価というものが分からない
あるまとめサイトAでは結構いい評価をされてる作品でも
でも、べつのBでは、マイナス評価ばかり
さらに、Cでは、肯定的な感想と批判的な意見でまっぷたつ

自分でイイナーと思う作品が人気なかったり、
これはテンプレエロゲシナリオの大幅劣化ver.だろ・・・という印象を抱いた作品が好評価

自分のSSで言うと、自分でもお気に入りのSSが受なかったり
そうかと思えば、自分でも誰得作品だと思って書いたSSが、面白いと言われたり

必ずしも評価を気にして書いてるわけじゃないけど、あまりにも価値観が
バラつきすぎで、自分の作品を評価するのに、何を基準にしたらいいのやらさっぱり
486 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]:2011/10/28(金) 14:43:04.46 ID:bThFKgTAO
原作から分岐した設定の二次SSを書いてるが、今書いてるところより始めたてのころのほうがなんか雰囲気が出てて死にたい
せめて2スレ目突入した時にスレタイ変えるべきだった
487 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]:2011/10/28(金) 15:19:52.65 ID:uMng77kAO
>>485

人の好みなんてそんなもんだろう
良くも悪くも我を貫ける作品が評価されると俺は思う
488 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/28(金) 16:27:52.32 ID:Hw9WzjgIo
>>485
> これはテンプレエロゲシナリオの大幅劣化ver.だろ・・・という印象を抱いた作品が好評価
確信をもって言えるが俺のSSだ
死にたいっていうか殴りたい
489 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/28(金) 16:33:14.05 ID:WeT0vtbDO
>>483
その横に並べたりとかができないっていう
とりあえずマスターはアニメや漫画から
鯖はAAだけ使って真名は実在の人物にする予定
ライダーはルーデルにするんだ…
490 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/28(金) 16:46:48.09 ID:o6R7ghbFo
もしかして、携帯でAA物に挑戦するとかかな?
横が無理なら下って考え方もあるけどな
491 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage saga]:2011/10/28(金) 17:33:19.28 ID:OgtnvZ2j0
>>482
          ____
        /       \
      /  ⌒   ⌒  \   <台詞
     /  (●) (●)  \ 
    l    ⌒(__人__)⌒    l
     \     `⌒´     /
     /              \
┌―――――――――――――――――┐
|                         |
| 台詞                     |
|                         |
└―――――――――――――――――┘
ちょいずれたけど、これじゃ駄目なの?
コピペやコピ改なら誰でも出来るし時間もかからないよ

本気でAA作りたいなら皆が思っている以上にきついよ
初心者が自作だとエディタ使って10レス程度の短編作るのに3ヶ月とかかかる
492 : ◆ILtf6me/DY[sage]:2011/10/28(金) 19:31:05.92 ID:Ia+SFH4AO
酉てすつ
493 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/28(金) 19:38:54.32 ID:WeT0vtbDO
>>490
そういうわけじゃないんだ
第一話はもうできてるんだがAA並べるのができん
>>491
単に既製のAA並べたいだけなんだ
やる夫の鯖だけは二人一組だからどうしても並べたいんだけどエディタ使ってもやばい
セイバーに河上ゲンサイを出したいんだよな
494 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]:2011/10/28(金) 19:44:43.52 ID:PQHo5rZAO
物語に出てこない人が語り部をする小説なかったっけ
二人称っていうのか?
495 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]:2011/10/28(金) 19:53:04.74 ID:X4wqMSwAO
二人称は常に登場人物が「あなた」だぞ
読みにくくてかなわん
496 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/28(金) 19:54:04.61 ID:cPpCBEXso
                                         /      \
               __                        {       ヽ
             ´  ̄ `ヾ.           .    ____   ハ     }
                  _il __ __ __           ̄`>: : : : : ∨: : ー‐ --yz 、
              ,. -< .ノ ´⌒ヽ `ヽ`ヽ      /: : : : : : : :/: : : : : : : : : : 、: :\
            ,イ´    /     ヽ  ヽハ   /:_: : : : :/: : /: |: : : : : : : : : : :\: : ヽ
           / //   / /i  ! \  ',  ! i ト.. / /// : :/: : :/:/:!: : :.:.|、: : : : : : : \: :.',
           レ' ij  / / i .|\___ヽ i. | l iノ}. {/ // : :/: : :/_/: | i:. :.:.| ヽ: : : : : : : ヽ: l    ドーナツいいなぁ……
            イl /⌒  ヽ.j ´V ` Vl | iメ! }   l/l : : !: : :/__ l| V:.|´ ̄ヽ : : :、 : : l: |
            |l V === 、   ___  | l |ノメイ.    |: :/|: : fTヌカ j|  〒TTi \: : \: :!: \_
            |l⊂⊃      ̄`ヾ| l ト.ノ .    |/ |;/l/xヒzソ    ヒ,.ソ.ハ: :.ヽl\: : : :\
            |l人,. --一- 、 ⊂⊃ l i イノ     r┬z/:.:|           ∠─-ヘトr-く ̄ヽ :\
 あげませんよ?  |i/;:,. = .;: ;:/i     ,ィ| ilリ >    r「「l {: : :\   ー'ー'   ////「 { \ヽ:.:\ \ :\
               /::://⌒);:;:/ ノ--<レ'ル' |´
            i;:;:;:``ー';:ノ(⌒「 「 ̄ ヽ|__| 
             乂ー‐:';:;:/「\ノ   |
              フ入i」L!__ __ __ ノi              >>493こんな感じ?
      /´`ト、 _,. - '´__ `ー‐‐ --- ‐‐ '!
       i  l ハ Y´  Y´ `ト、     ,'
       |   | i i l.   |.   | iト.     /
       ト--! l _レ'⌒ー|.   | ll i\_/
       `ー' ´       ト‐‐.ノ'´ ̄
497 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(福岡県)[sage]:2011/10/28(金) 19:54:52.57 ID:bl5gbbPzo
疾走は常にお前だったな
語り手登場人物だけど
498 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/28(金) 20:04:44.69 ID:WeT0vtbDO
>>496
そうそうそんなかんじ
おれも一念発起でやってみるか
499 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage saga]:2011/10/28(金) 21:12:45.53 ID:OgtnvZ2j0
>>498
    _____________
  /                   \
  |    あげませんよ?        |
.  \__ __________./
.       V                                 /      \
               __                        {       ヽ
             ´  ̄ `ヾ.           .    ____   ハ     }
                  _il __ __ __           ̄`>: : : : : ∨: : ー‐ --yz 、
              ,. -< .ノ ´⌒ヽ `ヽ`ヽ      /: : : : : : : :/: : : : : : : : : : 、: :\
            ,イ´    /     ヽ  ヽハ   /:_: : : : :/: : /: |: : : : : : : : : : :\: : ヽ
           / //   / /i  ! \  ',  ! i ト.. / /// : :/: : :/:/:!: : :.:.|、: : : : : : : \: :.',
           レ' ij  / / i .|\___ヽ i. | l iノ}. {/ // : :/: : :/_/: | i:. :.:.| ヽ: : : : : : : ヽ: l
            イl /⌒  ヽ.j ´V ` Vl | iメ! }   l/l : : !: : :/__ l| V:.|´ ̄ヽ : : :、 : : l: |
            |l V === 、   ___  | l |ノメイ.    |: :/|: : fTヌカ j|  〒TTi \: : \: :!: \_
            |l⊂⊃      ̄`ヾ| l ト.ノ .    |/ |;/l/xヒzソ    ヒ,.ソ.ハ: :.ヽl\: : : :\
            |l人,. --一- 、 ⊂⊃ l i イノ     r┬z/:.:|           ∠─-ヘトr-く ̄ヽ :\
             |i/;:,. = .;: ;:/i     ,ィ| ilリ >    r「「l {: : :\   ー'ー'   ////「 { \ヽ:.:\ \ :\
               /::://⌒);:;:/ ノ--<レ'ル' |´                
            i;:;:;:``ー';:ノ(⌒「 「 ̄ ヽ|__           __/\______ 
             乂ー‐:';:;:/「\ノ   |            /               \
              フ入i」L!__ __ __ ノi            .| ドーナツいいなぁ…… |
      /´`ト、 _,. - '´__ `ー‐‐ --- ‐‐ '!            \__________/
       i  l ハ Y´  Y´ `ト、     ,'
       |   | i i l.   |.   | iト.     /
       ト--! l _レ'⌒ー|.   | ll i\_/
       `ー' ´       ト‐‐.ノ'´ ̄  
    __/\____
  /             .\
  | あげませんよ?   |
  \________/
メモ帳で作ったから出来は悪いけど、フキダシを上下につけるか小さくすればいいんじゃない?
並べただけで大幅にずれるほど巨大なAAなら知らん
500 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(北海道)[saga sage]:2011/10/28(金) 21:57:29.90 ID:feUNL0sG0
>>499
いや吹き出しは使わないでいこうと思ってるのよ
とりあえず一年前につくりかけで放置した第一話を治してくる
501 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga]:2011/10/29(土) 10:00:58.87 ID:/CYix7+Q0
馴れ合いが嫌いな読者はけっこういるみたいだな
あんまり馴れ合うと読者は離れていくもよう


SS作者「やっぱ需要ないのかな…」読者「見てるぞー!」←死ね
http://unkar.org/r/news4vip/1319810617
502 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/29(土) 10:08:49.53 ID:Xnp5lEqDO
書き手がアレだな…って思ったらずっと追ってたスレでも行きづらくなる
SSは関係ないんだけどさ
503 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]:2011/10/29(土) 12:38:56.88 ID:kCSJCunAO
やっぱストイックなほうがいいのかねえ

更新できないときに事情話すのはアウトやらセーフやら
「都合で〜」くらいに留めた方がいいのかな
504 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/29(土) 13:20:31.96 ID:rWMF+Kygo
ラノベ一冊250Pとして、文字数ってどれくらいなんだろうか
そろそろ自スレの総投下文字数が50万に届きそうでござる

確かシュタゲが全ルート合わせて120万文字行かないくらいだっけか
505 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2011/10/29(土) 13:47:58.50 ID:FvVFo2lGo
文字数とかどうやって数えるのん?
506 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/29(土) 13:50:59.12 ID:IFgZ53Yso
大体文庫一冊で10〜15万文字だったはず
507 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]:2011/10/29(土) 17:06:34.91 ID:01DYBe470
読者の方々にことごとく展開を言い当てられてるんだけど
読んでる方からしたら、どうなんだろうね……

その読み正解!
当たりです! だなんて、言えないし
508 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2011/10/29(土) 17:14:12.64 ID:mkWwowsCo
>○○○

( ゚д゚) 


( ゚д゚ )


>>507
俺は、(投下後に)↑でお茶をにごすことが多々あった
509 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]:2011/10/29(土) 18:56:37.22 ID:mJMSNyTJo
読まれたくないけど読まれそうな大事な部分は予め数種類答えを用意しておいて、読まれたら路線変更する
読まれても問題なく盛り上げられる自信があったり、別に当てられても問題ない場合はそのまま書き続ける
510 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東海・関東)[sage]:2011/10/29(土) 19:58:44.45 ID:1JhRvdzAO
むしろ設定を小出しにしてミスリード誘ってみたり。
511 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/29(土) 20:06:57.92 ID:xsLwQwdJo
>>501
見事にこのスレが晒されててワロタ

俺の場合はVIPでもここでも基本的にレス返したりしないけどな
需要ないの分かってるから、そもそもレスがつかないというのもあるけど
ついても淡々と書きためたの投下して終わり

目的は投下することで、会話することじゃないつか

まあ、自由にやればいいんじゃね?アンチなんてSSに限らずどこにでもわくわけだし
LRに反してないんだから、叩かれようが堂々とやってればいい

というか、「他のスレに書き込んでいれば猿回避できる」という情報が気になった
これ、本当なのか?「猿をくらった場合、他のスレに書き込むと早く解除される」という話は
聞いたことあるんだけど、これは初めて聞いた
512 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(静岡県)2011/10/29(土) 21:36:35.13 ID:pd3wbv4go
>>505
ものすごく原始的に
513 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(静岡県)2011/10/29(土) 21:37:17.14 ID:pd3wbv4go
>>505
ごめん途中で投下しちゃった。

ものすごく原始的に
514 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(静岡県)2011/10/29(土) 21:38:32.51 ID:pd3wbv4go
>>505
うわ、まただよ。しゃれならん。

文字数カウントは原始的だけどwordにコピペして文字カウント使ってる。
515 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/29(土) 21:39:30.56 ID:+oqBO/YLo
物凄く原始的にって言うからひーふーみーよーって数えるのかと
516 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/29(土) 21:40:33.05 ID:CZavJnF5o
秀丸エディタ使ってるけどステータスバーに行数や文字数を表示するようにしてる
517 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2011/10/29(土) 21:43:00.12 ID:g2EF65ZLo
一太郎に文章コピーして ツール→文章の文字数表示させれば一発で分かって便利だよ
518 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]:2011/10/29(土) 21:59:48.28 ID:0tXv1fv10
ぐぐればいくらでも出るよ
コピペで簡単カウント
519 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]:2011/10/30(日) 01:59:30.04 ID:Ml/Byffqo
ピンドラがおもしれー
完結したらSS書こうかな
520 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2011/10/30(日) 02:55:22.39 ID:00Z4yyvLo
遅レスだが

>>500
(´Д`)Editなら既存のツールで楽に出来ると思うけど、むしろどの辺りが難しい?
521 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/30(日) 09:47:46.78 ID:xVdWIoxDO
自分の話の宣伝ってどこでやるのが一番なのかね
>>520
きれいに並べるのが面倒っていうか…
れいせいに第一話見返すと大しておもしろくなかったからお蔵入りにするよ
522 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/30(日) 12:40:09.84 ID:LzHdqAoDO
>>521
これから立てようと思う〜
じゃないかね
他にもあるけどそれはこのスレの関連スレの方で見てくれ
523 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2011/10/30(日) 12:54:06.95 ID:i0NqmI4uo
>>521
お蔵入りにしたのならいまさら言っても仕方ないと思うが
渡世AA人を使えばAAをドラッグ→そのまま右に動かす→完成で手間なしなんだぜ
ドット単位の修正もオート(!)でやってくれるし便利なヤツなのよ
524 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東海)[sage]:2011/10/30(日) 14:41:16.13 ID:jx4rfRFAO
>>519
すげえ見たいんで期待してる

性別による人気の違いの差とかあるかもだけど、あの花とかタイバニとかあんまこの板では流行んなかったよなあ
オリアニは書きたくても文字の媒体で確かめるのムズいからキツいよなあ
525 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/30(日) 16:09:26.63 ID:LzHdqAoDO
けどまどマギはオリアニだけどSS人気高いよな
526 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/30(日) 16:30:47.95 ID:HnqVzi5Mo
キャラが少なくて物語の構図というかキャラの相互関係や立ち位置が分かりやすいってのがあるのかも
527 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]:2011/10/30(日) 16:42:09.41 ID:/mF9e5GGo
あれは最終回がもやっとする終わり方だったから
528 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/30(日) 16:45:15.46 ID:rRM68gRNo
夜空ちゃんちゅっちゅなSSを書きたくなってきた
529 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/30(日) 17:13:52.14 ID:oh/BgDW+0
妄想の余地が無いほど設定がガチガチに決まってたり完成度が高いと二次創作しようと思う気が起きないし
流行るSSって原作がキャラ付けだけして後はご想像にってパターンが多いと思う

ハルヒやまどマギはパラレルワールドがあるし魔法系があるから独自解釈やキャラ崩壊してもパラレル世界や不思議パワーでいいし
禁書は原作からして謎理論だから独自解釈もできるしキャラが多くて選択の幅がある

けいおんは知らん
530 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/30(日) 17:33:03.93 ID:LzHdqAoDO
けいおん
らき☆すた
とかは日常的なものだから作りやすいんだろう
あとは百合にしやすいのは大きい、実際百合SSばっかだし
531 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]:2011/10/30(日) 17:33:43.05 ID:n+9NgmtAO
面白い原作=二次を書きたくなる原作
ではないよな

あまり綺麗にまとまっていると二次で何か膨らませる余地がないと感じる
例えばあの花は好きだけどあれに何か付け加える気にならない
数レス程度の小ネタなら無くもないけど
532 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東)[sage]:2011/10/30(日) 17:48:55.29 ID:YO09w8vAO
>>531
愛着があってもかなりハードル高くなるよなぁ
そんななか続けられるゆきあつの人かっけー

533 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/30(日) 19:09:06.95 ID:NzInFRny0
オリジナル書いてるんだけど、キャラの年齢設定訊かれたら答えていいのかな

イメージ崩壊とかないかな
534 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(島根県)[sage]:2011/10/30(日) 19:55:53.22 ID:8tvwEDQF0
>>533
読み手が、書かれた内容を汲み取って築き上げたキャライメージを
実は○○歳くらいですって書く事で崩壊させちゃうんじゃないかってこと?
だとしたら、作中での説明が足りてないってことじゃないの?
訊かれたってことは、年齢がわからないとちゃんとイメージできないってことだろうから、
答えていいと思うが。
535 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/30(日) 20:13:54.43 ID:HMbiBjA6o
1行に何文字くらいが見やすいの?
名前「セリフ」形式で
536 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/30(日) 20:14:14.39 ID:xAZkgw+no
>>531
それはちょっとあるなあ
二次作品書きたいんだけど、原作があまりにも完成度高杉で、しかも綺麗に風呂敷たたんでるのって
話につけいる「隙」がない。

昔、シュタゲ×BTTFのクロスオーバー書こうと思ったことがあったんだけど、BTTFのあまりの完成度の高さに
俺じゃこの話書くの、無理だ。と完全に匙を投げた
537 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/30(日) 20:25:02.34 ID:z26pOmAHo
>>533
完全オリジナルじゃないけど、二次創作でオリキャラがでてくるSSを書いてる。
年齢とか容姿とかはさり気なく地の文の中に織り込むようにしているけど、
あまり鮮明にすると反発食らう恐れもあるし、
読み手のほうで、ある程度は勝手に想像してもらえればいいかと。
538 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/30(日) 20:30:37.66 ID:RR10fpQZo
>>533
俺はそんなのに答えるなよ!!って
ちょっと評価悪くなっちゃう
作中で説明して欲しい
大まかの年齢までは文章から推測出来る内容で、
さらに詳しく知りたい人が16なの?17なの?って訊く様な場合は好きにしたらいいと思う
詳細まで説明するのは文章に無理が出るかもしれないからね
539 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/30(日) 20:31:13.50 ID:oh/BgDW+0
>>533
普通の人間なら作中でそれとなく示した方がいいと思う
人外や特殊な薬品とか魔法の力でなんたらなら言ってもいいと思う
540 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/30(日) 20:33:40.14 ID:NzInFRny0
年齢が云々の者です

とりあえず、話の中で年齢の設定をほのめかしてみる
ありがとう
541 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2011/10/30(日) 20:34:00.24 ID:giKc5EvSo
主観視点なのを利用して堂々と年齢詐称した自分みたいな作者もいる
542 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/30(日) 20:53:40.51 ID:xAZkgw+no
ある意味叙述トリック?
543 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]:2011/10/30(日) 21:16:00.18 ID:723PO3a60
2,3日家を開けると、早いとこ家に帰ってSS 書きたいなぁと思う
お金もかからない良い趣味だわね
544 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]:2011/10/30(日) 21:29:04.51 ID:3O7dxhVeo
原作が好きで二次創作書きたくなっても、設定が複雑だったり裏設定やら資料集みたいなものみないといけないようなのは書きにくいよね
型月とか特に信者の声が大きいから書きづらいと聞いた

俺もとあるゲームの二次創作考えてたんだが、どうもゲーム本編で語られてない設定が大量にあるらしくて手を出せない

こまけーことは(ryで済ますにも限度があるしなぁ
545 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]:2011/10/30(日) 22:22:25.97 ID:f2dOLfk60
>>544
自分が今書いてるのも、設定複雑だしクロス先も明言されてない設定が沢山
wikiと睨めっこしつつ、明言されてない箇所は独自解釈

これで何とか保ってるよ
やっちゃえやっちゃえ。
546 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga]:2011/10/30(日) 22:38:10.90 ID:XVddTPv60
原作読みこんでない二次創作は二次創作じゃない!
ただ原作の設定やネームバリューを借りてちやほやされたいだけだ!

キャラの口調がおかしかったり、そのキャラの性格にそぐわない行動を
とるのは原作を貶める行為だ!

ファンが多い作品ほどこういう人が多い気がする
547 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(埼玉県)[sage]:2011/10/30(日) 22:40:03.86 ID:kQGcIFzzo
ごめんよごめんよ
原作でほとんど出番がないから探り探りになってしまうんよ
548 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/30(日) 22:45:24.81 ID:c/cth3Xx0
ごめんよキャラ崩壊、設定無視しまくってごめんよ
549 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/30(日) 22:54:23.94 ID:eH6DXYnlo
オリジナルしか書いてないからわからないけど、
二次創作も二次創作で世界観とかキャラの設定を壊さないようにしないといけないから大変なんだね…
550 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]:2011/10/30(日) 22:56:11.29 ID:P38BxqLKo
設定無視どころか、設定を改変してごめんなさいと、謝って許されない所まで改変している気がするorz
551 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]:2011/10/30(日) 22:57:13.47 ID:f2dOLfk60
クロス元もクロス先も好きだったら、大して問題無いとは思うけど
好きでも無いのに書いてる場合は分からんけども
552 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]:2011/10/30(日) 23:14:21.29 ID:DHVvfTlio
逆な悩みかもしれないけど。二次創作でオリキャラだしてカップリングさせたらさ
どういうわけかオリキャラの方(♀)が評判いい

原作ファンの俺としては複雑な気持ち
喜んでいいのかな?
553 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/30(日) 23:15:47.77 ID:c/cth3Xx0
でもクロスしているキャラ同士の合体攻撃とか協力しあうのとか書くの凄く楽しいわ
やりたいシチュエーション優先してる代わりにそれ以外のものが犠牲になってるけどね
554 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/30(日) 23:16:46.62 ID:z26pOmAHo
キャラの口調が違うのは読んでいても違和感を覚えるけど、
それ以外の設定を自由に出来ることも二次創作の面白さだと思うけどね。
あまりにも原作の設定にこだわると、書いていて一体何が楽しんだろうと
俺なんか思っちまうんだけど。
別にそれが原作を貶める行為だとも思わないし、
そもそも二次創作の書き手って、その原作が好きで書いているわけだし。
555 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/31(月) 01:01:47.61 ID:84BWNASAo
俺は原作完全再現こだわるよ
モノによるけどね
面白いのは、まず登場人物の性格や世界観を細かく分析する考察が楽しい
それに基づいて物語を動かしゆくのは不自由かもしれないけど、それが手ごたえあって楽しい

俺はクロスオーバーが好きなので、二次設定をつけてしまうと、どうしても
お互いの特徴が消えてしまうみたいでやなんだよね
絶対交わらない部分を、アイデアと構成力と意味不明な説得力でカバーするのが楽しい
556 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/31(月) 01:36:06.66 ID:L5gyhbLLo
>>554
好きな作品をやりたい放題いじるのはそれはそれは楽しいことで、
その楽しさを阻害する自重なんて放り捨てるのも楽しいことなわけだから、
当人に悪意がなく当人にとっての一線を越えてなくとも冒涜的なシロモノは生まれるんじゃね。
人それぞれ価値観は必ずしも同じじゃないからな。

他人の原作イメージなんて知ったことか、いちいち気にしたところできりがない、
一ファンの場末の非公式二次創作見て冒涜だとか繊細すぐる……、ってのも一理あるけど、
不特定多数の前に向けて公開する以上は他人への冒涜が原作に対する冒涜にも繋がりうる。
程度問題だけど、だからこそひとりよがりにならないようにすることが原作の存在への尊重に繋がるってことだな。
557 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]:2011/10/31(月) 01:47:41.72 ID:oQD9+0clo
ちょっと話変わるけど、ゲームのシステムを独自設定でそれっぽく表現するのが楽しい
例えば「どういう原理でダメージになるのか分からない技」を独自設定でちゃんとした仕組みにしてみたり
「○○属性無効化」みたいな装備品を何故そんな効果があるのか説明してみたり

あと某ドラクエ漫画読んでから、必殺技をオーバーに描写するのが好きになったww
曰く「バギクロスは山脈が吹っ飛ぶ」ww
558 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]:2011/10/31(月) 01:48:07.87 ID:JD1VGniKo
ま、おもしろければ何でもいいけどな
559 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/31(月) 01:56:43.72 ID:Wy14WAeDO
まず完全再現がどの程度なのかもわからないからなぁ
結局は主観的なものだし
読む側からすると崩壊しすぎてなければどっちでもいい
560 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(福岡県)[sage]:2011/10/31(月) 02:05:50.10 ID:XmPewN4ro
よく知らないけど気にしないぜ!ってのは読みたくないな。少し調べれば分かるだろうと
あとあからさまにキャラとかディスるのもちょっと遠慮したい
そこら辺は最低ラインだと思ってる。自分で書くときにも
自己満足ではあるが人に見せるもんだからな
561 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/31(月) 02:30:14.80 ID:o3htaoiVo
日付が変わってIDも変わったことだけど、>>554です。
俺がイメージしたのは○○厨とかなんだ。

ああいった手合いの中には原作原理主義みたいなヤツもいてさ、
メインヒロインが主人公とくっつかずに他のキャラとくっついたりすると、
それは違うみたいなことをコメしたりしてくるときがあるじゃん。

はいはい、それはどうも失礼いたしましたねーって、俺なんか思うわけよ。
やれカプを書けだの、オリキャラとかNTRがあるなら注意書きしろって……
特定のカプ厨様向けに書いてるんじゃねぇんだよ、ってね。
ネタバレしたらSSなんて面白くもなんともねぇだろって思うわけ。
562 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(福岡県)[sage]:2011/10/31(月) 02:34:16.48 ID:XmPewN4ro
それは完全に好き好みだからしゃーない
文句言われたくなかったら明記すりゃあいい
したくないなら多少そういう意見が出ても受け入れるしか無いんじゃね
正当なものだとは思わないけど
563 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]:2011/10/31(月) 02:36:07.86 ID:65/5CuKvo
それでも[ピザ]さん扱いする奴には断固抗議したい
そんな私
564 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/31(月) 02:36:20.32 ID:L167F95Ko
1000なので男が覚醒して反撃えっち
565 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/31(月) 02:37:03.84 ID:L167F95Ko

  誤爆である!!
566 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/31(月) 02:37:43.17 ID:FhBBqYKZo
カプや傾向の注意書きって言うのは書き手の取れる自衛手段だと思うな
そういう難癖を肯定するわけじゃないが、厨臭いのはどうしたって出てくるんだからそういうのからスレを守るためには必要
まあ人によっては地雷カプとかもあるだろうし、注意書きを書かないなら「注意書きがないことを免罪符とした原理主義者の突撃」はある程度考慮に入れてしかるべき
567 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/31(月) 03:01:32.03 ID:Wy14WAeDO
単芝と(汗)とか顔文字をSS本文以外で使っていると
何かなぁ……って思ってしまう
特に芝を生やされると煽られているように感じる
神経過敏すぎるんかね
568 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/31(月) 03:16:03.93 ID:7FfTH6qp0
>>561
作者が読者を馬鹿にしたら終わりだよ。
>>561のSSを見てないからハッキリとは言えないけど、作者が頑張れば何とかなると思うんだ。
丁寧にフラグを立ててきちんと心情を描写して、そのカップリングになることが必然になる話を作れば文句を言われないと思うんだけど。
原作改変も同じでフラグを立てて、必然性を持たせたら多少弄っても文句言われた事ないな。

ただ、エログロとかオリキャラや寝取られって作者が頑張っても拒否反応を示す人もいるから、ある程度は言っておいた方がいい思う。

好き嫌いは調理次第でなんとでもなるけど、アレルギーはどうしようもない的な。
569 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/31(月) 03:27:39.19 ID:dgz7yuAf0
そういえばNTRの定義ってなに?
以前書いたSSで主人公は幼馴染のことをずっと好きだったけど告白せずにいたら幼馴染は友だちと付き合ってしまった。
ちなみに幼馴染は主人公のことを友人と思っている。

という話を書いたんだが、「NTRじゃねぇか」と感想を頂いた。
自分はNTRではなくただの失恋と思って書いていたのだけれど、出来れば教えてもらいたい。
570 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/31(月) 03:37:59.59 ID:Wy14WAeDO
間男が元々いた彼氏のポジションを奪う←NTR

>>569はネトラレじゃないだろうな
571 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/31(月) 03:39:36.25 ID:84BWNASAo
厳密に言えばNTRではないけど、広義に解釈して「横恋慕」という意味を付与されてるんじゃね?
読者が主人公に自分を重ねてたら、エロゲでNTRを見たときと同じような心的状態になるんだろう
失恋は、単純にヒロインに気持ちが受け入れられなかったというだけだと思うけど
572 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(福岡県)[sage]:2011/10/31(月) 03:43:05.27 ID:XmPewN4ro
っぽく見えたらそうだって言われることもあるからなぁ
なんとなく当人達で決着付けてからならそこまでNTR臭はしないと思うんだけど
ただの失恋なんだけど、ようはその宙ぶらりんな感情がなんかっぽくね?ってことだと思う
超広義でのNTR?

ガチでバッシングされたとかじゃなけりゃそこまで気にすることも無いんじゃない
573 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]:2011/10/31(月) 03:57:00.54 ID:oQD9+0clo
ラブコメとか男性向けの恋愛物で主人公以外がヒロイン(サブも含む)とくっ付いたりおいしい目に会ったりするのは原則禁止らしいぜ?
読者は主人公=自分として読んでるから、登場する女の子は全部主人公(自分)の物って認識が基本なんだとか
登場した時点で原則自分の物として認識してるから、それが他のキャラとくっつく=NTRになるみたい
客観的に物語としてみてるんじゃなくて、キャラクターに対する萌えというか、いわゆる「俺の嫁」みたいな独占欲もあるんだろう
574 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]:2011/10/31(月) 04:05:36.87 ID:nRZRStdho
>>573
その前提を理解していれば、“主人公以外の男とくっつく=NTR”という判定も頷ける。理解できるかは別問題だが
そういうことは書く側も知っておくべきなんだろうな
575 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新潟・東北)[sage]:2011/10/31(月) 08:03:43.75 ID:+R5G0GiAO
たまに書きながら思うんだが、自分が本当に訴えたい主題があってその上でキャラに困難を課しているのか、そのキャラが嫌いだから困難を課しているのか分からなくなる

たとえば
差別イクナイ=差別の悲惨さを伝えたい、だから大航海時代のヨーロッパの奴隷商を書いているのか
黒人が嫌いだから悲惨な差別描写をしてるのか
自分が心中では黒人が大嫌いだからそんな八つ当たりのような品を書いているとしたら、と考えるとゾッとする
576 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]:2011/10/31(月) 16:25:32.34 ID:4qnc4Wyf0
自スレの雰囲気があまり宜しくないと感じた時
スレ主はどういった行動を取れば良いんだろうね

いきなり投下と言うのも何か引っ掛かる
577 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]:2011/10/31(月) 16:34:03.57 ID:65/5CuKvo
その有無を言わさず投下で叩き潰すのが最善だと考えている
考察も議論も知った事か
578 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]:2011/10/31(月) 16:51:09.30 ID:d0sNexjp0
300文字くらいの長台詞を二、三回連続させるシーンがわりとあるんだけど長すぎやしないかと心配になってきた
適度に切るべき?
579 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2011/10/31(月) 17:09:26.65 ID:jNgXQGpko
今日明日がいよいよ山場だ……。
二次創作なんだがやっと原作開始までもう少し。
今日明日で投下するイベントが不評なら心が折れる。

こんなプレッシャー初めてだ。

みなさん、プレッシャー感じて書けない時とかどう乗り切る?
580 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]:2011/10/31(月) 17:16:41.46 ID:oQD9+0clo
>>578
聞いてる人に相槌打たせるのは無理?
一人が語る内容を、二,三人でお互いに補完しあわせる

本来Aが説明するはずだったことを、途中まで聞いて察したBが代わりに言う
それを聞いてCが補足して、結論をAが言う

みたいにすれば、”説明臭い”って印象はかなり薄れて読みやすくなると思うんだけど
581 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/31(月) 17:42:07.66 ID:7FfTH6qp0
男は「自分が選ぶ」女は「自分が選ばれる」のに憧れると思う。
だからメインサブ問わず、自分(主人公)以外を「選ぶ(選ばれた)」ヒロインが許せないんじゃないかな?

けど、何にしても必然性だと思うけどな。

男、女、男友がいて最初は男と女が付き合ってたけど、男と女が喧嘩してそれを男友が掠め取るのは、心の隙間に付け入ったNTRだけど。
女がどれだけ悩んだとか、男がどう思ったとか、その狭間で男友が何を思い行動を取ったかをきちんと描写して、最初は男友も寄りを戻すように勧めて。
それでも男と女の関係は修復不可能で女は深く傷つき思い悩み、それを男友が「友人として」癒して長い時間立った後、ふと女が自分の恋心に気がついたとか。
最後は全てを乗り越えて、女が男にサヨナラするとか綺麗に終われると思う。
小説形式じゃないとできないし、かなりの文章量になるけどね。

ビッチだの中古なんだの言われる可能性もあるけど、めぞん一刻の響子みたいに、精神的に貞操観念が高く一途なキャラなら女側もディスられないと思う。
582 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東海・関東)[sage]:2011/10/31(月) 17:43:32.18 ID:xuDnn62AO
>>577に同意。
淡々とやるのが一番だよね。
583 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/31(月) 18:37:03.67 ID:84BWNASAo
>>579
いべんと?
584 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新潟・東北)[sage]:2011/10/31(月) 19:03:06.81 ID:+R5G0GiAO
>>579
・期待されてると思うのはおこがましい
・「乙」「期待」「面白い」とかは嘘で煽ってんだ
・自分はくそやろうだから出来なくて当たり前
みたいに卑下しまくって開き直る、または

・全世界が期待している
・文章素晴らし過ぎて自重してるROM多数杉
・俺SUGEEEEE!
みたいに傲慢になりまくってハイテンションで突っ切る
585 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]:2011/10/31(月) 19:05:50.00 ID:JD1VGniKo
>全世界が期待している

何故か笑ってしまった
疲れてるのかな
586 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/31(月) 19:09:45.04 ID:dgz7yuAf0
>>570,571,572,573,574,581
ありがとう!
言われてみれば>>573のいう様に自分も主人公に感情移入するタイプだから、
主人公視点から見れば確かにNTRに見えたかもしれない。読んでいる人がどう思うか考えてなかったな。

NTRと思われたのは別に構わない。むしろ自分の想定していない感想が出てきたのは面白かった。
改めてありがとう
587 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2011/10/31(月) 19:45:05.10 ID:jNgXQGpko
>>584
よっしとりあえず酒飲んでテンションあげてとっこーする!
ありがとうありごとう!
588 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/31(月) 20:23:01.11 ID:o3htaoiVo
>>587
せっかくのテンションを下げて申し訳ない

>名前:荒巻@管理人 ★[] 投稿日:2011/10/31(月) 03:16:48.58 ID:???
>本日2011年10月31日から翌日11月1日にかけて
>VIPServiceの専用サーバを全て新しい鯖へと交換します。

>従って本日中は書き込みやアクセスに大きな制限が出る可能性があります。
>作業が影響するサービスは次の通りです。

   http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/operate/1319998608/

    ↑詳しくはこれを
589 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]:2011/10/31(月) 20:23:50.32 ID:JD1VGniKo
書き溜めたらそれで満足してしまった
どういうことだよ
590 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]:2011/10/31(月) 21:37:59.42 ID:jNgXQGpko
>>588
急いで巻いて終わらせたww

明日もがんばんぞー
591 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]:2011/10/31(月) 21:51:29.32 ID:d0sNexjp0
>>578だけど、遅レスだがありがとう>>580
なんつーか、狂気の演出みたいな長台詞だったからいま考えれば問題なかったわ

ただSSって一つの台詞がたいてい一行に収まるような印象あったから
100文字ぐらいのがバンバン出まくる俺のシリアスパートが異常に見えて仕方がなくってさ
めんどくさいから直す気はないんだけど台詞部分が長すぎるってのは文章の作法としてどうなんだろう
592 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/31(月) 21:59:02.97 ID:Wy14WAeDO
●●「」

●●「」

みたいに長文をわけたら駄目?
593 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]:2011/10/31(月) 22:23:37.90 ID:d0sNexjp0
こんな感じなんだが
「○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○。○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○。○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○。○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○。○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○」

こういう風にすりゃいいのかね?
「○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○。○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○。○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○」

「○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○。○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○」

句点ごとに改行ってのはなんか違う気がするんで「」の中は全部ひと繋がりにしてるけど、これもおかしかったりする?
594 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/31(月) 22:26:28.65 ID:lnUkmrgUo
>>593
そのままで良いと思う
他のSSでそういう書き方?見たことあるけど個人的に狂気は感じたぞ
595 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/31(月) 22:28:59.93 ID:qDh1PrN5o
おかしくはないけど、横に長すぎて目が散るな
596 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/31(月) 22:37:57.97 ID:FhBBqYKZo
狂気性を出したいならいっそ句読点全廃して1000文字でも2000文字でも繋げて書くという手もある

想像すると確実に窒息しそうな光景だけどな
597 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]:2011/10/31(月) 22:43:12.25 ID:d0sNexjp0
>>594 >>596
サンクス
まあそこまでの狂いっぷりじゃないんで演出部分はそのままいくわ

>>595
紙媒体と違ってモニタの幅に左右されるのがやっぱりネックかなー

何度もスレ汚しで悪いが最後に

「○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○。
 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○。
 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○。
 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○。
 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○」

これだとどう見えるか聞かせてほしい
598 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/31(月) 22:46:30.25 ID:Wy14WAeDO
狂気を出すならそれでいいと思う
ただ普通のときだったら
パソコンからだと横に広がって見辛いかな
けど個人のスタイルっちゃスタイルだからなぁ
599 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/31(月) 22:47:24.95 ID:WKTBp3Lio
>>597
変なところで改行されてみづらいことこの上ない。
ちなみに専ブラ
600 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/31(月) 23:07:54.65 ID:qDh1PrN5o
一行何文字まで、って決めたほうがいいかもなー
個人的には↑の日付・ID辺り(40〜50文字)ぐらいが読みやすい
601 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]:2011/10/31(月) 23:15:34.91 ID:d0sNexjp0
どうもいろいろありがとう
最終的には>>600の形式だと収まりがよさそうだ
まあいままでずっとそうしてたから、もとに戻すだけなんだけど
602 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/31(月) 23:43:52.35 ID:84BWNASAo
>>597
>>599と同じ

読み手として言わせてもらうと、個人的には見苦しくて嫌い。
>>593で「句点ごとに改行ってのはなんか違う気がする」って言ってるが、読んでる人間はそんなこと思わないし、
あるいはそういう作者の意図を汲んだりもしない。俺はそういうの読んでて、
ただ「この作者改行もしないのか、適当だな」って印象抱く

言うように、モニタ(ブラウザ)の幅は個人で違うから、ある程度一行の文字数を統一しないと
「○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
。」
みたいに見苦しいことになるから

俺が几帳面すぎるだけかもしれないけど
603 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/10/31(月) 23:59:36.47 ID:7FfTH6qp0
>>597
「あいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお」

「あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお」

あいうえおあいうえおあいうえおあいうえお

「あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお」

みたいに誰が何処まで喋ってるのか分からないし、地の文とごっちゃになることもあるから「」内で改行はやめといた方がいい
604 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(関東・甲信越)[sage]:2011/11/01(火) 12:17:43.60 ID:HWoNqoTAO
移転終わったけど、下に何か表示されるのがなぁ

サーバを移転しました@荒巻 旧サーバ:http://vs302.vip2ch.com/
605 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(大阪府)[sage]:2011/11/01(火) 12:32:36.81 ID:2H+m8zGPo
>>603
いや「」で閉じてんだから分かるだろ
なんのための「」だよ


「あいうえおあいうえお。
 あいうえおあいうえおあいうえおあいうえお」

 あいうえおあいうえおあいうえお。

「あいうえおあいうえおあいうえお。
 あいうえおあいうえおあいうえお」


”「”以外の行頭にスペースいれたら分かりやすいぞ
改行しないで横に伸びると目が滑るから改行したほうが読みやすい
本にしてある小説は一行40〜50文字くらいだから、それが読みやすい目安だと思う
まあウィンドウのサイズ調節すりゃいいんだけど

サーバを移転しました@荒巻 旧サーバ:http://vs302.vip2ch.com/
606 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/11/01(火) 13:08:54.16 ID:owikrEaUo
そういえば噂で、何かSS速報にて秋にSSのイベントあるとか無いとか聞いたけどもう終わったの??

サーバを移転しました@荒巻 旧サーバ:http://vs302.vip2ch.com/
607 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(大阪府)[sage saga]:2011/11/01(火) 14:53:07.24 ID:9iRWdZr80
>>603
言いたい事は何となく分かるけど、その例だと伝わり難いぞ。

>>605
「漢字が多い時や小説形式で分量がある時は括弧が文字と混ざる事がある。
俺はちょっと目が悪いから会話中に改行があると一瞬分からなくなって、
そのまま地の文にはいって、『あれ?』って思う事とかもあるけどな」

「特に一人称形式で心の声がはいると、何処で区切られてるのか分かり難くなるかもしれないわよ?」

俺は文章にして六百五に伝えた。
俺は文才が無く分量が少ないので伝わり難いと思うが、
そこは勘弁して欲しい。

「会話の連続や地の文ありだと改行とか誰が喋ってるのか分からなくない? 環境次第で一行三十字から一行五十字位で、
改行派は専用ブラウザの人が多いイメージ。専ブラは通常のブラウザより細かな調整がきくしさ。
規格が統一されていないし統一する事はまずないから、妙な所で改行が起きないようにした方が無難だと思うけどな」

「皆が専用ブラウザを使えば統一も出来るし、書き手は専用ブラウザの人が多いけど、
読み手で専用ブラウザを使ってる人は余りいないわよ」


例が浮かばないし人様のスレを晒す訳にもいかないから言いたい事をSS風にしてみた。
専用ブラウザでは見やすくても、IEで見てみると見難かったりする事もある。

サーバを移転しました@荒巻 旧サーバ:http://vs302.vip2ch.com/
608 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/01(火) 15:37:56.96 ID:BIaSKYeXo
>>607
> 改行派は専用ブラウザの人が多いイメージ。専ブラは通常のブラウザより細かな調整がきくしさ。
> 読み手で専用ブラウザを使ってる人は余りいないわよ」

レッテル貼ってるだけじゃん
具体的にどういうスタイルがいいと思ってるかが全然伝わってこないんだけど、どうするのが正解だと思うんだ?
あと視力とかブラウザとかは読みにくいと思ったら読む側が改善するべきところで、書く側が配慮するところじゃないと思う

サーバを移転しました@荒巻 旧サーバ:http://vs302.vip2ch.com/
609 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(関東・甲信越)[sage]:2011/11/01(火) 16:15:00.78 ID:NWwDctsAO
ケンカすんなよぅ
読む人にとって内容が面白かったら、どんな書き方でも読むってだけで話は済むじゃない

サーバを移転しました@荒巻 旧サーバ:http://vs302.vip2ch.com/
610 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(大阪府)[sage saga]:2011/11/01(火) 16:35:20.24 ID:9iRWdZr80
>>608
そんな喧嘩腰になりなさんな、短気は損気よ?

何故レッテルを貼ったと取られたかは謎だけど、そんなつもりは無いよ。
サイズ調整とか便利じゃん? ただ、前提にするほど読者に普及していない。
俺も前まで専用ブラウザを使ってて会話内改行してたけど、ある時読者に見難いと言われてIEで見てみたら本当に見難くて変な改行してた事があった。

視力は眼鏡かけれでいいけど、『文章とか書き方』も見難いなら読者があわせろは少々傲慢よ?
色々な環境があるんだから全部に対応するのは困難だし、ならどうするかってなった時に『妙な所で改行が起きないようにした方が無難じゃない?』って言ってるだけ。

サーバを移転しました@荒巻 旧サーバ:http://vs302.vip2ch.com/
611 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/01(火) 17:20:00.16 ID:BIaSKYeXo
別に喧嘩腰になったつもりはないんだが
そもそもとして携帯なりパソコンなりが文章に読むのに適しているとは言えないんだから、二種類考えられる方法があるならどっちにもメリット・デメリットがあるわけでしょ?

>>607のレスは片方のデメリットを一方的にあげてるだけで、
「こうこうこういう理由でこうするべきだ」という話がないから、何が言いたいのかわからないって言ってるだけ

> 視力は眼鏡かけれでいいけど、『文章とか書き方』も見難いなら読者があわせろは少々傲慢よ?

文章と書き方は書き手の問題だよ、内容のことだから。でもそこに使用している媒体だのブラウザだの視力だのは関係ないって話
「俺の使用しているフォントじゃAAが正しく表記できないから作り直せよ」なんて奴はいないし、AA作ったやつが作り直す理由もないだろう

サーバを移転しました@荒巻 旧サーバ:http://vs302.vip2ch.com/
612 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/01(火) 17:52:43.23 ID:yokdXPFDO
俺はまとめサイトにまとめられることも考えて
IEに合わせてるけどね
好きにしたらいいよ
個人の価値観しだい

サーバを移転しました@荒巻 旧サーバ:http://vs302.vip2ch.com/
613 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/11/01(火) 17:57:01.82 ID:uJDXM3V+0
台詞を――で書くとき、文長くなるときはどうしたらいいだろう

――○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

だと当然見づらいし、

――○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
   ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
   ○○○○○○○○○○
   ○○○○○○○○○○○○○○

ブラウザで書くならこんな感じ?
なんか地の文なのか台詞なのか紛らわしくなりそう

サーバを移転しました@荒巻 旧サーバ:http://vs302.vip2ch.com/
614 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/01(火) 18:02:12.81 ID:SLbYxwIoo
罫線で台詞を書くと言うのがよく分からないけど、回想みたいな感じで

 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

――○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
   ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

みたいに台詞を差し込むの?
長くなろうがインデントしてれば地の文との区別は余裕じゃないの

サーバを移転しました@荒巻 旧サーバ:http://vs302.vip2ch.com/
615 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(大阪府)[sage saga]:2011/11/01(火) 18:25:45.24 ID:9iRWdZr80
俺は最初から『環境次第で文字量が変わる』、『環境次第では変な位置で改行される』、『改行の必要はなし』って一貫してる。
専用ブラウザ使用者が過半数なら別だけど、現状では通常ブラウザや携帯の人も多い。

環境次第で一行二十文字の人もいれば八十文字の人もいるかもしれない。
AAは『前提』として環境が求められているからSSとは違う。
改行の位置次第ではステルス改行っぽくなって他の文章と混ざる可能性がある。

「○○○○○
○○○○○○○
○○○○○
○○○○○○○
○○○○○○○」
だからと言って細かく分け過ぎると俳句や短歌みたい。

サーバを移転しました@荒巻 旧サーバ:http://vs302.vip2ch.com/
616 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/01(火) 18:27:24.58 ID:UO/29bDEo
鯖変わったんだね
まだ管理人がちゃんと管理する気あるみたいで一安心

サーバを移転しました@荒巻 旧サーバ:http://vs302.vip2ch.com/
617 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/11/01(火) 19:19:58.14 ID:O4J5GUXNo
俺の場合、小説形式で地の文が多めなんで、パッと見ると文字の塊に見えるのがイヤなもんだから
↓のようにしてるんだけど……見づらかったのかな?


どこかのHPで見たことだが、人間が一度に記憶できる文字数には限界があるそうだ。 ←40文字以内に抑える
色々と調査したところ概ね60文字くらいが限界だそうで、
それを超えると前に読み込んだ文章があやふやになってくるらしい。            ←40文字を超える場合は読点で改行

「えっ、そんな限界があったなんて知らなかったわ。
 それじゃあ、あなたのSSはいつもそんなことを意識して書いていたの?
 とてもそうは見えないんだケド」
                                                  ←会話文と会話文の間に空白行
「見づらいよりはいいんじゃねえの。
 まあ、それでSSの内容が面白くなるわけでもねぇし、
 それで読者が増えるってわけでもねえけどな」

「そんなこと言いながら、やっぱり意識してるんじゃない」     ←口調などで上の会話文と別人とわかるように


↑こんな感じなんだが、どうだろうか。
記憶できる文字数が60というのは実際にHPで見ただけで自論じゃない。
実際に書くときは35〜38文字くらいに抑えてるんだが、
それというのも、たまたま手元にあった文庫本が縦書きで42文字だったから、
横書きならもう少し減らした方が読み易いかと思っただけのこと。

サーバを移転しました@荒巻 旧サーバ:http://vs302.vip2ch.com/
618 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/01(火) 19:20:46.15 ID:SLbYxwIoo
>>615
自分の環境だと
専ブラ:全角87文字
IE:73文字
携帯:14文字

正直に言えば、地の文や会話文で画面いっぱいに文字が表示されるのは御免こうむりたい
専ブラでもIEでも、文の左端を見た時にずらーっと右端まで文字が並んでると読む気がなくなる
改行ありにしろなしにしろ携帯で見ると変なところで改行されるのは変わらないし、
40〜50文字程度で適度に区切った方が見た目も読みやすさもダンチだと思う

自分のスレはガッツリ長い地の文書くタイプだし、ハナから携帯で見ることは諦めてるなぁ
>>1にもそう書いてるし、自分でも携帯では読む気にならないし、携帯でも見られるようにアレンジしてたら投下に必要なレス数が数倍になるし
それでも携帯で読んでくださる読者さんには頭が上がらない

サーバを移転しました@荒巻 旧サーバ:http://vs302.vip2ch.com/
619 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(大阪府)[sage]:2011/11/01(火) 20:44:28.97 ID:9iRWdZr80
地の文を改行するのは問題ないけど『、』じゃなく『。』で切らないと何処までが一文なのか分からない。
そして台詞まで地の文と同じように改行すると地の文とごっちゃになる。
『・・・』ではなく『……』にするとか、小説って映像がなく文章のみだから混合しやすい。
『混合しない』ように決まりがあるのに自分からごっちゃにするのは不自然だよ。
画面いっぱいに文字が表示されるのが嫌と感じる人は、最初から地の文が苦手な人じゃないかな?
短い文章がポツリポツリ細切れになる方が嫌と感じる人もいるしそれは一概には言えないと思う。

そもそも地の文と違って長台詞ってそこまで多くないと思う。
数回はあるだろうけど、普通は他人の相槌があったり地の文で描写があるから、狂人や独り言が異常に長い人物以外はそんなに長く喋らないんじゃない?


地の文


「台詞台詞台詞台詞

台詞台詞台詞台詞

台詞台詞台詞台詞台詞」


地の文

A「台詞」
A「台詞」

見やすさって言ってると、上みたいに括弧と地の文の間は二行あけろだの○○行以上は改行しろだの台詞内でも一行開けろとか、下みたいに長い場合は「」を増やして連続で喋れにならない?

サーバを移転しました@荒巻 旧サーバ:http://vs302.vip2ch.com/
620 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(大阪府)[sage]:2011/11/01(火) 20:48:29.09 ID:2H+m8zGPo
ひょっとしてあれか?
携帯ってスペース表示されないの?

サーバを移転しました@荒巻 旧サーバ:http://vs302.vip2ch.com/
621 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/01(火) 21:00:46.84 ID:yokdXPFDO
お前ら見栄えを気にするのも良いけど
中味もちゃんと考えた方が良いよ

最近、二番煎じばっかりでつまらん
オリジナリティがない

サーバを移転しました@荒巻 旧サーバ:http://vs302.vip2ch.com/
622 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/11/01(火) 21:12:20.38 ID:qY6iM1Feo
テンプレプロットを着実に消化すると確実にそこそこ面白くなるぞ
はっきり言ってプロになるわけじゃないんだから、テンプレプロットを使って作品を
仕上げるのも一つの練習だと思うけどね。

スレ立ててみるか。「同じテンプレプロットを使って書き手がそれぞれ作品を仕上
げるスレ」とかさ。

サーバを移転しました@荒巻 旧サーバ:http://vs302.vip2ch.com/
623 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/01(火) 21:21:56.67 ID:TBpTW85IO
粗製乱造しかできないのに最近乱造すらできなくなった俺の悪口はやめろ

サーバを移転しました@荒巻 旧サーバ:http://vs302.vip2ch.com/
624 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/01(火) 21:25:38.25 ID:yokdXPFDO
テンプレや王道のことを言ってるんじゃない
誰かが書いた設定や展開、台詞をそのまま丸パクリして劣化させた
だけのSSが増えたと言ってるんだ
言うなら三次創作の増加

サーバを移転しました@荒巻 旧サーバ:http://vs302.vip2ch.com/
625 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/01(火) 21:40:38.08 ID:KTJqFlMuo
>>576>>577>>582
言うべき事を言わずに黙ってるから、それを前例として変な風習を造られて
こういうスレでこっそり愚痴る羽目になってるんじゃないの?
お前らはよくても、黙ってやるのが当たり前になって発言すら許されない後続の書き手カワイソス

サーバを移転しました@荒巻 旧サーバ:http://vs302.vip2ch.com/
626 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(福岡県)[sage]:2011/11/01(火) 21:52:43.25 ID:TmVUjhCJ0
実際台詞なんかはパクってるとは限らないのでは?
言い回しには限りがあるし

サーバを移転しました@荒巻 旧サーバ:http://vs302.vip2ch.com/
627 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/01(火) 22:36:59.82 ID:XKD2tLNl0
>>624の人が書いたSSを読んでみたい
皮肉とかではなくマジで

サーバを移転しました@荒巻 旧サーバ:http://vs302.vip2ch.com/
628 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(島根県)[sage]:2011/11/01(火) 23:13:35.00 ID:9hX1lekB0
>>624は乱暴な言い方だけど、実際にそういうSSは増えてる気がする
ケモノ娘(多くは猫か狐だが)のSSとか既視感がすごい
それすらテンプレって言ってしまえばそれまでだが

サーバを移転しました@荒巻 旧サーバ:http://vs302.vip2ch.com/
629 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(東京都)[sage]:2011/11/01(火) 23:34:05.18 ID:oMmmvgq6o
つ、疲れた。
ここで終わってもいいくらいの節目イベント終わった。

マジで心がすりへるわー。

サーバを移転しました@荒巻 旧サーバ:http://vs302.vip2ch.com/
630 : ◆rVDRt1VsVI[saga]:2011/11/01(火) 23:57:28.52 ID:jzC5yEZ30
誰かがおもしろい妹系のイチャラブ書いたら、そこかしらでイチャラブが増え、
誰かがおもしろい変態カオスを書いたら、そこかしらで変態カオスが溢れかえり、
誰かがおもしろい日常系を書いたら途端に日常系が増えるアレだな

おもしろいSSが一つ現れたら同じテーマで似たような設定で
似たような展開をするSSが急増するという…

書いてる方は良いかもしれんが、読んでる方は全部似たり寄ったりで、
しかも最終的には結局一番最初のオリジナルが一番おもしろいから
他がつまらなく思えるんだよな

サーバを移転しました@荒巻 旧サーバ:http://vs302.vip2ch.com/
631 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/02(水) 00:02:41.23 ID:+eCGfWpeo
他人のSSはあんまり読んでないアピールはなんなんだろうな

サーバを移転しました@荒巻 旧サーバ:http://vs302.vip2ch.com/
632 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(チベット自治区)[sage]:2011/11/02(水) 00:04:29.04 ID:GXFPRuSWo
>>630
じゃあ僕が特撮SS書けばみんな書いてくれるんですね!



……やだよ、ライバル増えるし そしたら俺のが見向きされなくなる

サーバを移転しました@荒巻 旧サーバ:http://vs302.vip2ch.com/
633 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/02(水) 00:09:44.04 ID:9OPzfYQf0
でも「自分は流れに乗らないでこんなの書くぞ」という人はいるし、
違うの読みたい!っていう人は違うのを探すんじゃないだろうか。

例えば今流行っているまどマギや禁書とかだってそれを「飽きた」っていう人は違うジャンルを
見るでしょ。好きにやればいいと思う。

サーバを移転しました@荒巻 旧サーバ:http://vs302.vip2ch.com/
634 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(新潟・東北)[sage]:2011/11/02(水) 06:06:22.41 ID:PWUmURNAO
まあ書けばいいよ
好きにかけば

個性的な作品は読みだいが、オリジナリティ強要するのはちょっと違う気がする

635 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/02(水) 07:23:54.18 ID:JHtJzicSO
ちょっと質問なんだが、いきなり「相互リンク」とだけ書いてURL貼られたんだけど、どういうこと?
URLの先は俺のスレと同じ漫画同士のクロスだったんだけど
636 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/02(水) 07:25:36.72 ID:WH3ItzCro
それは直接聞いてみてはどうだろうか
637 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(新潟・東北)[sage]:2011/11/02(水) 10:53:35.57 ID:wMHCpN3AO
俺がめだかボックスの書いてもあんまり後続が生まれたりしなかった、つまりそんな面白くは無いって事だな
なんか間接的に実感すると切ねえ…
638 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(大阪府)2011/11/02(水) 15:35:04.93 ID:ZNs3F8u/0
VIPで過去作の提示ってどうなんだ?
読み手に訊ねられたときはこたえてるんだが、
某所ではものすごく嫌われる要因として挙げられてたんだ
639 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/11/02(水) 15:39:02.90 ID:umq9sRX10
俺は毎回投下後にトリップ晒してる
640 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/02(水) 15:44:08.61 ID:iVat3G/DO
>>639
VIPなら毛嫌いされる
641 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/11/02(水) 15:57:19.81 ID:umq9sRX10
>>640
ほとんどVIPでしかSS書いてないけど(と言っても10個程度だが)
いままでトリップ出して叩かれたことはなかったり(一度、一レスだけコテ[ピーーー]言われたくらい)

毛嫌いされるって昔の話しじゃないの?
いまのVIPはなれ合いも結構容認されているみたいだし
642 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/02(水) 16:07:26.02 ID:QMNyNhvIO
きめぇって思われるだけで叩かれるほどのもんではないな
643 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/11/02(水) 16:08:30.32 ID:Eo4H7X4u0
作風次第じゃないかな?
ハルヒとかのスカキチ○イ系SSで毎回最後にコテ酉つけた人がいたけど叩かれたの見たことがないな

普通の作風でコテ酉が嫌われるのは今も変わらないと思う
644 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/02(水) 16:16:42.75 ID:MAKK29v6o
固定コテは嫌われる気がするけど、固定酉はそういうイメージないなあ
>>1であることを明確にするために、SSじゃなくてもふつうに酉は使われてるわけだし
固定酉です他の作品は酉で検索してね、って言っちゃったら叩かれるだろうけど
黙ってる分には問題ないんじゃない

むしろ、問題の核心は、過去作の提示より、
読み手「>>1の他の作品も読みたいです><」→書き手「こんなのしかありませんが、どうぞ^^;」
みたいな馴れ合いに見える流れで、それが嫌悪感を煽るのではないかと
645 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(関東・甲信越)[sage]:2011/11/02(水) 20:24:25.23 ID:EojUsImAO
酉は問題ない
生存報告の時に必要だし

酉をつけてないコテは何したいんだかよく分からんが
646 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/11/03(木) 12:33:59.21 ID:jQkcUElHo
ところでみんなは自分の書く文章は下のチャートで表すとどの辺だと思う?
        |クレイジー
        | 
        | 
ドライーーーーーーーーーウェット
        |
        |
        |ロジカル

俺は何を書いてもこのあたり
        |クレイジー
        | 
        | 
ドライーーーーーーーーーウェット
        |
     ●  |
        |ロジカル
647 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/11/03(木) 12:48:52.15 ID:RrldU3Jjo
・先鋭的───淡白───情感豊か
・緻密───羅列───混沌
の二軸で考えると、ドライでロジカルというのは淡白で羅列的と言い換えられそうだ
648 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/11/03(木) 12:54:07.26 ID:jQkcUElHo
>>647
まさにそのとおり。よく指摘される。
色々変えてみようと頑張ったけど無理みたい。これが個性なんだな
649 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/03(木) 13:28:42.69 ID:/KGIy+TOo
SS的にはどういうのがドライでロジカルなのか知りたいんだが、
スレ晒しじゃなくていいので、一文を抜き出してくれないか

あとどうでもいいんだが、

        |Light
        | 
        | 
LawーーーーーーーーーChaos
        |
        |
        |Dark

という分け方もアリな気がする
某ゲームから拝借してきただけだけど
650 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(神奈川県)[sage]:2011/11/03(木) 13:42:00.63 ID:Ud9AjnWpo
           |Light
           | 
           |
           | 
Law――――┼―――─Chaos
           |
           |
           |
           |Dark

なんとなく気になって修正しちゃうあたり、俺はA型だなぁと再確認した。部屋はクソ汚いのに
651 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(関西地方)[sage]:2011/11/03(木) 13:42:14.48 ID:zqA6fdIto
俺はもちろん闇属性かな
652 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(チベット自治区)[sage]:2011/11/03(木) 13:50:31.68 ID:JR1xUpHqo
俺は貧乳派
653 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/03(木) 14:00:01.47 ID:RD+BBugio
闇属性貧乳……黒猫か
654 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(愛媛県)[sage]:2011/11/03(木) 16:31:20.09 ID:JsI8h3lY0
英語の歌の表記って―――にすべきなのか、___の方がいいのかね
「la―――lala―――」
ってのと、
「la___lala___」
655 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/11/03(木) 17:29:27.87 ID:p7Sw8YVl0
>>654
曲名の事なのか歌詞の事か分からないけど、基本的にダッシュじゃないかな?
アンダーラインだと虫食い問題みたい。

それと、オリジナルの歌だよね?
656 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(愛媛県)[sage]:2011/11/03(木) 17:52:16.95 ID:JsI8h3lY0
>>655
いんや、誰でも知ってるような大昔からある歌……ってダメなんかね?
あと歌詞というか、伸ばす音とか間みたいなもんなんだけど
657 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(新潟・東北)[sage]:2011/11/03(木) 18:02:50.28 ID:xue0MU+AO
>>646
五段階評価ならクレイジー3くらいかな
ドライかウェットかはよく分からんがクレイジーである

どんな物語のテロップを書いても見直すとどっかが狂気じみてるし


あと虚淵病と中二病が治らん、治療法教えてエロい人
658 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(不明なsoftbank)[sage]:2011/11/03(木) 18:59:59.16 ID:z8vvP6yjo
LawかChaosかって言われたらNeutralか…
659 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(関東・甲信越)[sage]:2011/11/03(木) 19:49:19.96 ID:rUbWqoQAO
セリフ回しのセンスがある人がうらやましい
ヒラコー節とか身につけたいなぁ
660 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/03(木) 20:05:25.95 ID:t9Xl/XPDO
SS速報のSSをまとめてくれるまとめサイトって
相変わらず少ないよな

SS専用の板なんだからもっと増えても良いのに

やっぱりVIPと比べてつまらんのだろうか?
661 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(神奈川県)[sage]:2011/11/03(木) 20:11:03.15 ID:0sLMXYfK0
>>660
それ言ったらVIPとここで書いてる人とかどうなっちゃうのさぁ・・・・・・

つまらないとか面白いとかというより、そういう意欲をもった人がここにきていないってとこじゃないのかね?
ま、だから気楽にSS書けるってところもあるんだけどさ
662 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/11/03(木) 20:24:09.10 ID:p7Sw8YVl0
>>656
ダッシュでいいんじゃないかな。
どっかのバカが著作権の生きてる歌の歌詞を使って削除された事があったから気をつけた方がいい。

>>660
手間が違いすぎる。
VIPは1~3日で終わる、総量少ない、SS自体少ない。
専ブラで「」検索してID抽出すればすぐ。
SS速報は数が多い、いつ終わるか分からない、総量が多い場合がある。
コテハンや酉つけてない作品はまとめるのに時間がかかる。
663 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/03(木) 20:36:09.22 ID:t9Xl/XPDO
>>662

html依頼スレ見たら完結したのは直ぐに見つけれる
と思うけど…

管理人が読まずに載せるサイトの場合はあんまり
手間かからないような…
664 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(愛媛県)[sage]:2011/11/03(木) 20:38:12.33 ID:JsI8h3lY0
>>662
おう、ならダッシュか……アヴェ・マリアって大丈夫だよな、うん……
665 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/11/03(木) 21:39:40.35 ID:jQkcUElHo
え?著作権のある歌詞書いちゃだめなの?
まじで知らんかった。
やべーよ。今書いてる奴にがっつりサザンの歌詞入れちゃったよ。
666 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[saga  sage]:2011/11/03(木) 22:01:43.61 ID:4C/QLMf90
著作権切れているのは大丈夫だと思うが
まぁ二次創作の場合はその時点でアレだし良識的な問題かな
気をつけた方がいい気もする
667 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/11/03(木) 22:04:36.59 ID:p7Sw8YVl0
>>663
VIPなら1~3回で済むけど、ここの作品だと抽出回数(週一投下の半年とか)が多い。
VIPより全体的に総量が多いし、読まないなら楽じゃなくて読まないと乗せれない作品もある。

>>664-665
トップページの『書き込む前に読んでね』参照。
エロや猟奇も禁止されているけど、管理人次第だから法律に引っかからない限りは黙認(普通そんな事で訴えたりはしないし削除もしない)
ローカルルールじゃなくて法的な問題。

クラシック、賛美歌、民謡とかの著作者が不明な場合や著作権切れてるのは大丈夫。
ただし、著作権が生きた物の歌詞とかを書いちゃうと、それを理由に削除依頼されたら消される可能性がある。
しかも、誰かが権利者の名を騙って削除依頼とかされた場合も処理(申告制だからばれなきゃお咎めなし)

その歌詞を見て曲が特定できればアウトで『会いたいけど会えない』とか独創性のない王道歌詞ならセーフ。
668 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(東京都)[sage]:2011/11/03(木) 22:06:33.32 ID:GFb4b1s6o
歌詞については著作権団体(J○SRAC)が必死すぎるから気をつけたほうがいい
669 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/03(木) 22:13:36.97 ID:t9Xl/XPDO
ここにあるSSの全部が全部長編じゃないだろ…

それこそ程よい長さの選んで載せりゃ良いのでは?

あとVIPと違って支援や保守いらないから
ほとんど作者のレスだけのSSもざらにあるし、
レス抽出しなくとも、ほぼ丸ごとコピペで済みそうだが…
670 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(島根県)[sage]:2011/11/03(木) 22:20:23.35 ID:17xrJpga0
だったら、まとめサイトにまとめ依頼出せばいいんじゃね?
大体のサイトはまとめのリクエスト受け付けてると思うが
671 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(愛媛県)[sage]:2011/11/03(木) 22:22:37.78 ID:JsI8h3lY0
>>667
わざわざありがとう、それなら大丈夫だな

最近合間合間の特に話の起伏の無いパートに伏線とか入れると結構筆が進むのに気付いた
後々書きたいシーンと関連付けて書けるとなかなかいい感じ
672 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(チベット自治区)[sage]:2011/11/03(木) 22:23:28.74 ID:om7iCuzzo
自分のSSとか載せてもらいたいなと思って幾星霜。
ほとんど作者レスだからどんなふうになるのか見てみたい。
673 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/03(木) 22:24:25.31 ID:t9Xl/XPDO
いや、だからなんでSS速報のSSはまとめに載りにくい
のか聞いただけで…
674 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(島根県)[sage]:2011/11/03(木) 22:33:39.95 ID:17xrJpga0
推測なら>>662>>667が書いてるとおりだと思うが
納得がいかないなら、まとめサイトの管理者に直接聞かないと分からんだろう。
もし、載りにくいのが不満なんだとしたら、
読み手の場合:まとめ依頼をする
書き手の場合:VIPでやる
じゃね?
675 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(関東・甲信越)[sage]:2011/11/03(木) 22:35:21.74 ID:rUbWqoQAO
いっそ自分でまとめちゃえ
676 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/03(木) 22:38:53.33 ID:t9Xl/XPDO
そうだね 聞いてみるのが早いか
ありがと
677 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/11/03(木) 22:43:39.09 ID:p7Sw8YVl0
>>673
>>やっぱりVIPと比べてつまらんのだろうか?
NIPの作者スレでVIPよりつまらんとか、喧嘩売っている事を自覚しろ。


商用じゃない場合は著作物の権利と同じように二次創作の権利も認められているからSSは大丈夫。
実害がない限りは訴えた権利者の世間体が悪くなるだけだしね。
678 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(神奈川県)[sage]:2011/11/03(木) 22:43:49.00 ID:y+aTIdeH0
これで載せない理由が本当にvipと比べてつまらないからとかだったら切ないな…
679 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(愛知県)[sage]:2011/11/03(木) 23:06:55.64 ID:ed+XRol30
でもなー

まとめに載りたさに上琴を無理矢理書くのも違う気がするし……
680 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/03(木) 23:11:13.98 ID:3Eb4WN1Xo
一方さん書いた方がコメントも支援もまとめも有利ですよ
681 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(東京都)[sage]:2011/11/03(木) 23:13:29.15 ID:GFb4b1s6o
そりゃそうだ
まとめに載るのが目的なら人気ジャンルで人気のカプでも書けばいい
でもたくさんあるから埋もれるだけかもしれないし、
書きたいわけでもないもの書いてそれが楽しいのか、
それがまとめに載って評価されたとして嬉しいのかって話

意気揚々と「他のSSも読んでね」って出したら
「まとめに載ったカプは面白いのに他はちょっと」みたいな反応されたらどうするよ
682 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(島根県)[sage]:2011/11/03(木) 23:15:37.99 ID:17xrJpga0
散々既出だが、ノリで書いたカオスものSSとかも
合いの手やツッコミレスで面白くなったりする分、
VIPのが載りやすいのは確かだろう。
SSの質に寄らない部分だから、どっちがつまらんとかは不毛だろう。
683 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(大阪府)[sage]:2011/11/04(金) 00:48:24.19 ID:S5yJylhko
本当にVIPで流行モノの下ネタでも書いとけばオチ放り投げても載るからどうしても載りたいならそれでいけばいいんじゃねって感じ
684 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/04(金) 01:02:59.65 ID:FaJPSTkDO
人気作品の二次エロ書かなくちゃまとめに載らないとかないわ

VIPだろうがNIPだろうがちゃんと完結させたら、まとめ位載るだろ
685 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(関西地方)[sage]:2011/11/04(金) 01:07:32.22 ID:ZEsOVgsQo
>>684
屋上
686 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(チベット自治区)[sage]:2011/11/04(金) 01:14:11.55 ID:zowKh5Pbo
(階段を昇る音)
(扉を開ける音)

……何よ、こんな所に呼び出したりして?今授業中なのに、あたしはともかくあんたは選択授業取ってるでしょ、単位足りなくなっても知らないわよ?

ちょっ……!何よこの手紙!?読んでくれって、え、まさかこれってラブレ……ちょっとどこ行くのよ!待って、待ちなさ……!

――行っちゃった。なんだってのよ、もう……。でもあの気難しいあいつが、このあたしにねぇ……やだ、これもしかして本当にそういうアレなのかな。

―――とりあえず、開けてみようかな……。
687 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/04(金) 05:26:57.04 ID:aqOvLccfo
>>684
だな
VIPでそれなりに妥当に完結させてまとめに載らないSSって、一周回って逆にすごいと思う
688 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/04(金) 08:23:27.61 ID:nX++yFdSO
どうみても失敗した話をまとめ依頼出された時は嫌がらせかと思った
完結した瞬間にすぐだったからなおさら
689 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(関西地方)[sage]:2011/11/04(金) 09:28:32.30 ID:ZEsOVgsQo
まどマギで書いて乗らなかった俺のソウルジェムを一気に濁らせる流れ
690 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/04(金) 10:48:29.34 ID:mvq84xADO
ところで書いたssの元ネタの曲でOPEDをAAで作ったんだが
一緒に歌詞入れて投下しても大丈夫かな
691 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/04(金) 10:55:34.22 ID:l3PibkJio
ジャスラックのものですが(ry

マジレスすると作詞家作曲家の死後50年経ってない楽曲の歌詞は使わない方が良い
692 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(dion軍)[sage]:2011/11/04(金) 11:33:54.81 ID:8UXdv4DB0
>>691

それ、昨日の話だと二次創作権が認められてるから使っても問題ないし、そんなことに目くじら
立てる版権元なんていねーよ、って流れだったんだけどどっちが正しいのさ?
693 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/04(金) 11:45:27.67 ID:l3PibkJio
>>692
ジャスラックは権利ゴロだから二次創作権とかお構いなしに著作権料請求してくるぞ
なんせ自分の書いた曲ですら、いちいち手続きしないと使用料請求されるっていうんだからな
694 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/04(金) 11:49:27.45 ID:aqOvLccfo
wikipedia「二次創作物」
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E6%AC%A1%E5%89%B5%E4%BD%9C%E7%89%A9
695 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/04(金) 11:53:17.51 ID:aqOvLccfo
無用なトラブルを避けたいなら、JASRACに登録されてる楽曲は避けた方が賢明だと思うよ
696 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/04(金) 15:53:30.04 ID:oKhlgr3IO
まとめに載った。うれしい
いま書いてるのもだらだらがんばるか
697 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/11/04(金) 18:13:32.33 ID:uKGzjPAH0
二次創作にも独自性が必要なんだよ。独自性がないのはただのコピーなんだよ。

見逃されてる理由で多いのは、単純にばれてない以外に
・著作権関連は申告制でゲームや漫画は製作者が権利を持ってる。
・印象を悪くすると売上に響くから営利目的とか余程の風評被害以外は基本的に文句言わない。

けど、ジャスラックはジャスラック自体は作家じゃないから印象が悪くなっても関係がないから容赦なく訴えてくる。
他にも米国資本の物は気をつけた方がいい。
米国は日本と違ってお金の話をするのが卑しいと思わない国民性だから容赦なく訴えてくる。
698 :686[sage]:2011/11/04(金) 21:30:39.80 ID:zowKh5Pbo
ツッコミ0で誤爆を疑うレスすら入らないとは思わなかった
SS速報ならでは、さすがのスルースキルだな


質が悪くなるにつれてガンガン低評価がレス減少と言う形で現れる板だから質の高い物を書く努力をしない訳にもいかなくなる
699 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/11/04(金) 22:33:56.43 ID:1V3VRP4Do
二次創作にも独自性が必要と言うのは確かに頷ける。
しかし、二次創作に於ける独自性とは具体的に何だろう?

以前書いたSS(元ネタはラブコメディー系)で、主人公とサブヒロインの
純愛ラブストーリーを書いたことがあるけど、そのときの読み手の評価も決して悪くなく
むしろ自分の書いたSSの中では結構いい部類だった。

ただ、そのときの感想レスの中で今も憶えているのは……

   「これ、○○○じゃなくてもよくね」  ←○の中は、元ネタの原作名

ってやつ。

独自性のあるSSと、単に元ネタのキャラを借りてきただけのSSとは、
一体どこで線引きが出来るんだろうかとマジに考えるときがある。
700 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/11/04(金) 22:42:53.60 ID:9UQMVzmTo
>>698
え?誤爆じゃなかったの?

誤爆じゃないとしたら何がしたかったの?
701 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(チベット自治区)[sage]:2011/11/04(金) 22:46:26.67 ID:zowKh5Pbo
>>700
直前のレスが「屋上」だけだったから屋上で何をするのかなって



あれ、俺は何がしたかったんだろう 深夜のテンションって怖い
702 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/11/04(金) 22:48:19.70 ID:uKGzjPAH0
>>700
>>685で屋上ってレスに対して>>686で告白落ちにしたのはいいけど描写不足で誤爆と勘違いされて優しい作者たちがスルーしたってこと。

扉を開けると夕日が〜とか風が〜とか外に出た描写があれば別だったと思うけど、略しすぎてよく分からんことになってた。


>>699
同じ恋愛でも原作で描写されなかった所を丁寧に書いたり、しっかりフラグ立てて消化してきちんと必然性を作ればいいんじゃないかな?
見てないからこの位しかいえんけど。
703 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(神奈川県)[sage]:2011/11/04(金) 22:50:12.04 ID:jhpddfpw0
二次創作の独自性が必要ってクロスオーバーとかでよく言われる現象だよな

昔、ハルヒとデスノートのクロスSSあったけどハルヒのキャラがデスノート
の世界にやってきただけで、トリックも答えの出し方もまんま原作通りだったから
叩かれてた

他にも○○のキャラで他の作品のストーリーをそのまま辿るだけのSSは
SS作者が大元のストーリー考えたワケじゃないから叩かれやすい

でもこれはキャラだけ置きかえられたストーリー側のファンにとっては
当り前なのかも

自分の好きな作品に勝手に他のキャラがやってきて無双するのは嫌だろうからね
704 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/11/04(金) 23:00:19.92 ID:9UQMVzmTo
>>701
>>702

なるほど。屋上つながりだったのか。のっけから誤爆だと確信してしまった。
でも実はちょっと続きが読みたいと思って、誤爆先を一生懸命探したんだぞ。
そのまま一本書いてくれさい。
705 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/04(金) 23:02:08.39 ID:l3PibkJio
作品Aのキャラクターが作品Bの世界観を借りたで、独自のストーリーを繰り広げるって言うのはアリか?

具体的に言えば禁書とSAOを組み合わせてみたいのだが、SAOのキャラクターは出てこない、展開も違うと言った感じ
706 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/04(金) 23:03:18.69 ID:IAVZ4TQSO
クロスの場合 独自性=バタフライ効果 なのかな
他の作品のキャラによってもたらされる波紋とか見ても書いても楽しい
707 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(神奈川県)[sage]:2011/11/04(金) 23:08:33.70 ID:jhpddfpw0
>>705

世界観借りただけで独自展開するSSや、途中まで一緒でも原作とは全然違う
方向に進みだすSSだったら叩かれないんじゃないか?

それでも「別にこのキャラじゃなくても良いよね」と言ってくる人はいそうだけど…
708 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/11/04(金) 23:16:12.07 ID:uKGzjPAH0
>>705
その例だと、アレイスターがプランで〜ってなら禁書の必要性があるけど、意味のない差し替えだけだと「禁書じゃなくてもよくね」になる。
しかも片方の舞台で片方のキャラしかでないと
SAOファンからしたら気に入ったキャラが出てこない、知らないキャラが何かしてる程度の認識。
禁書ファンからしたらよく分からない舞台で何かしてる程度の認識。
709 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/04(金) 23:20:00.89 ID:l3PibkJio
だよねー、うん……

「ネットゲームの世界に閉じ込められてゲスゲームを強いられる」って言う展開が自分の厨二病ハートにクリティカルしたんだよなぁ
学園都市ならそんな事件も日常茶飯事だろうし
710 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/04(金) 23:20:58.42 ID:l3PibkJio
×ゲスゲーム
○デスゲーム

どんな打ち間違えだ
まあ意味としては間違ってないよな

とりあえず今書いてるスレを終わらせるか……
711 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/11/04(金) 23:47:49.00 ID:uKGzjPAH0

          |∧_∧  パシャッ
          |・ω【◎】       ∧_∧    パシャッ
          | っ 9      【◎】\) パシャッ
          |―u'        └\ \
∧_∧  /                く ̄(
( ´∀【◎】  カシャ!               カシャ!
(つ   9  \               \  ∧_∧
| | |         >>709       【◎】ω・` )⌒っ
(__)_)                 /  しと,.__,.,.._っ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ






って冗談は置いといて知らない人からするとゲスいゲームに参加するのかって思っちゃうよね。
総合に投下して反応みたらいいんじゃない?
712 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(島根県)[sage]:2011/11/05(土) 00:09:23.57 ID:q4Ql42TA0
ラノベ臭がするっていうのは具体的にはどういうことなの?
「まるでラノベを読まされているかのようだ」みたいなニュアンスで褒めてないことはわかるが、
何が足りないor何が多過ぎるとラノベっぽくなるのかアドバイスをもらいたい。
アルスラーン戦記とかオーフェンは読んでたが、あれらもラノベになるんかね?
713 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(チベット自治区)[sage]:2011/11/05(土) 00:11:28.31 ID:qT/m2A9+o
何それ褒め言葉にしか聞こえない妬ましい
本職のラノベ書きと遜色ないって事かよ
714 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(東京都)[sage]:2011/11/05(土) 01:06:34.87 ID:yirSIYORo
さっきNHKの番組では地の文ほぼなしで会話が延々と続いて話が進むのが
ラノベの特徴って言ってたな

>>712
オーフェンはラノベでいいだろ
田中芳樹はジュブナイルに分類されそうだがラノベの走りと言えなくもない
715 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(長屋)[sage]:2011/11/05(土) 01:20:33.02 ID:w6PqCBbA0
同じ二次創作のSSを読みに行ったりする?
禁書やまどかならともかく、それ以外は数もそれほど多くないから親近感わくんだよなぁ

さすがに、書き込んでアピールなんかはしないけど
716 :712[sage]:2011/11/05(土) 01:57:02.91 ID:q4Ql42TA0
>>713
「本職と遜色がない」ではなく「まるでラノベの悪いところを凝縮したようだ」という意味かと

>>714
俺の場合、ほぼ地の文なしというか、台本系式で台詞「しか」ないんだ。
具体的なダメ出しなら糧にできると思うんだけど、ラノベ臭ってだけじゃ改善点がわからん
貶めたいときに使われる常套句みたいなもんなんだろうかね
まあ、真意はそういうレスorコメント書いた奴じゃないとわからんよな
717 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(不明なsoftbank)[sage]:2011/11/05(土) 02:00:36.33 ID:Dvi/QFu5o
>>716
きにすんなってことだよ
金取れるものと比べてくれてんだからありがたく受け取ってHKB
718 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/11/05(土) 02:31:27.97 ID:NaIDcFql0
ラノベって明確な区別はないはずだし、ただの言い方だけだと思う。
あえて区別するなら中高生向けだろうけど、ハリポタだって児童書だし区別なんかないと思う。
男がモテモテだの漫画っぽいのをラノベと言うなら源氏物語もそうだし。
古い小説も表現や物が少し違うだけで、本質ではラノベと変わらん物も多い。

公約をマニフェストだのマスターをマイスターとか、言い方変えて目新しい物やお洒落な物と錯覚させるのは商売の基本っちゃ基本だよな。
719 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)2011/11/05(土) 02:44:57.35 ID:rRP6u/7IP
宮部みゆきもラノベぽい言われるしな
720 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(大阪府)[sage]:2011/11/05(土) 02:54:00.87 ID:b6Ce8tUPo
ラノベってたしか出版社の違いじゃなかったっけ?
721 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/05(土) 03:13:57.87 ID:MpYyse9ro
 「ライトノベルの定義」。あなたがそうだと思うものがライトノベルです。
  ただし、他人の同意を得られるとは限りません。
 とラノベ板にはある
これが正しいと思うわ
722 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(チベット自治区)[sage]:2011/11/05(土) 03:16:41.86 ID:qT/m2A9+o
それSF板にもあったぞwwwwwwwwww



「お前が思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな(AA略)」って真理だよな
723 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/05(土) 03:34:41.84 ID:MpYyse9ro
だよな
じゃないと不毛なケンカになるww
724 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(新潟・東北)[sage]:2011/11/05(土) 03:37:51.73 ID:SfazzYhAO
>>703
片方の世界観にもう片方のキャラ達を差し替えただけのSSなら現行中なんだ…
最初に叩かれた理由が分かった
725 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)2011/11/05(土) 04:00:10.01 ID:/6vP0L7V0
1. 初恋ばれんたいん スペシャル
初恋ばれんたいん スペシャル PS版は あまりのテンポの悪さ,ロードは遅い(パラメーターが上がる度に、いちいち読み込みに行くらしい・・・)
のせいで、悪評が集中しました。ですが 初恋ばれんたいん スペシャル PC版は テンポ,ロード問題が改善して 快適です。
(初恋ばれんたいん スペシャル PC版 プレイをお勧めします!) 初恋ばれんたいん スペシャルはゲームシステム的にはどうしようもない欠陥品だけど。
初恋ばれんたいん スペシャル のキャラ設定とか、イベント、ストーリーに素晴らしいだけに SSがないのが とても惜しいと思います。
(初恋ばれんたいん スペシャル PC版は XPで動作可能です。)
2. エーベルージュ
科学と魔法が共存する異世界を舞台にしたトリフェルズ魔法学園の初等部に入学するところからスタートする。前半は初等部で2年間、後半は高等部で3年間の学園生活を送り卒業するまでとなる。 (音声、イベントが追加された PS,SS版 プレイをおすすめします。)
同じワーランドシリーズなのに ファンタスティックフォーチュンSSは多いのに似ている 魔法学院物なのに ネギま、ゼロの使い魔 SSは多いのに
エーベルージュのSSがほとんどありませんでした。
3. センチメンタルグラフティ2
センチメンタルグラフティ1のSSは多いのにセンチメンタルグラフティ2のSSがほとんどありませんでした。
前作『センチメンタルグラフティ1』の主人公が交通事故で死亡したという設定でセンチメンタルグラフティ2の
主人公と前作 センチメンタルグラフティ1の12人のヒロインたちとの感動的な話です
前作(センチメンタルグラフティ1)がなければ センチメンタルグラフティ2は『ONE 〜輝く季節へ〜』の茜シナリオ
を軽くしのぐ名作なのではないかと思っております。(システムはクソ、シナリオ回想モードプレイをおすすめします。)
4. ONE 〜輝く季節へ〜 茜 小説版、ドラマCDに登場する茜と詩子の幼馴染 城島司のSS
茜 小説版、ドラマCDに登場する茜と詩子の幼馴染 城島司を主人公にして、
中学生時代の里村茜、柚木詩子、南条先生を攻略する OR 城島司ルート、城島司 帰還END(茜以外の
他のヒロインEND後なら大丈夫なのに。) SS
5. Canvas 百合奈・瑠璃子先輩のSS
個人的には 「呪い」 と「花言葉」 を組み合わせた百合奈 シナリオは Canvas 最高と思います。
Canvasの他のヒロイン SSは多いのに Canvas 百合奈・瑠璃子先輩のSSがほとんどありませんでした。
6. ファーランド サーガ1、ファーランド サーガ2
ファーランド シリーズ 歴代最高名作 RPG
7. MinDeaD BlooD 〜支配者の為の狂死曲〜
似ている 伝奇バトル吸血鬼作品なのに 月姫、Fate、痕(きずあと) SSは多いのに
MinDeaD BlooDのSSがほとんどありませんでした。
8. Dies irae
9. Phantom of Inferno
END.11 終わりなき悪夢(帰国end)後 玲二×美緒 SS
10. 銀色-完全版-、朱
『銀色』『朱』に連なる 現代を 背景で 輪廻転生した久世がが通ってる学園に
ラッテが転校生,石切が先生である 石切×久世 SS


SS予定は無いのでしょうか?
726 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/11/05(土) 04:31:07.13 ID:1eTuwFgl0
字下げって、「」で始まるときは下げない方がいいの?

俺的に、両方とも一文字下げたほうが
どこが会話文でどこが地の文かわかりやすくて見やすい気がして両方下げてたんだけど


 ○○○○○○○○○○○○○。

 「○○○○○○○○○○○○○○
  ○○○○○○○○○○○○、
  ○○○○○○○○○○○○○○○。

  ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
  ○○○○○○○○○○○○、
  ○○○○○○○○○○○○○○○」

 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○。
727 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(チベット自治区)[sage]:2011/11/05(土) 04:46:38.35 ID:qT/m2A9+o
「俺はさ、読みやすいように程良く一行ずつに区切って」
「かぎかっこで区切り入れる方式を使ってるのさ」

せっかく深夜まで起きているのにろくに書き溜めができていない社会不適合者A氏はそうひとりごちた。
目の前のモニタに映し出された相談に答えてにやつく彼だが、どうやらその答えが的外れな物である事には気がついていない。

相談者の本当に聞きたい事からずれ、自分の意見だけを推し進める姿勢。
それこそが彼を不愉快たらしめる原因なのだ。
いや、今まで散々経験してきたのにも関わらずそれに気づかない事こそが真に劣悪なのかもしれない。

突然、パソコンの横にある電話機が鳴り響いた。

「……はい、もしもし。どちら様です?こんな朝っぱらに」

「一方の台詞が続く時が改行を一度、複数人の会話である場合は一行隙間を空けるとわかりやすい。……そう思わないか?」

「は?あんた何言って……切っちまったよ、こいつ」



「」でくくってあれば問題無い、台詞だとわかるでしょ!ってスタンスなんだなぁ俺は
728 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/11/05(土) 05:49:34.38 ID:wBb3v8m6o
>>726
字下げについては通常の縦書きのように段落ごとに一文字下げて書く人もいる。
横書きだとなんとなく見づらい気もするけど。

 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○。

「○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○。
 ○○○○○○○○○○○○○○○○」

 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○。
 ○○○○○○○○○○○○○○○。
 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○。

>>727
俺も同じ書き方だわ。
いろいろとやってみたけど、けっきょく>>727と同じ書き方に落ち着いたんだ。
しかし、@wikiのようなまとめサイトに転載すると上下の文字列に適度な間隔が開くから、
まったく空白行を入れなくても文字が詰まって読みづらいってこともないんだよね。
729 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/05(土) 07:11:53.79 ID:n9fkbJuro
>>724
そりゃまあ叩かれるよ
他の作品の丸パクリSSを投稿してるのと変わらんし
730 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(新潟・東北)[sage]:2011/11/05(土) 07:45:01.02 ID:SfazzYhAO
>>729
だよなあ…でも毎度レスくれる人に申し訳ないから完結させるよ
731 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(東海・関東)[sage]:2011/11/05(土) 09:03:14.59 ID:QTC8ZW8AO
差し替えの中にもそのキャラならこう動くっていう原作との明確な差異をいれていければそれは立派な二次創作だと思うぞ。
例えば上条さんのポジションにアダム・ブレイドを入れたらインなんとかさんに興奮しまくる、とかな。
732 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/05(土) 10:42:38.85 ID:EVFa+stAO
名前と口調を変えただけじゃなー

たまにエディタの置換機能のテストじゃねーのコレってのがある
733 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(関東・甲信越)[sage]:2011/11/05(土) 10:53:16.78 ID:kr6Oq9YAO
ただの差し替えは馬鹿だと思うが
このキャラで○○のパロをしたいのにこのキャラやる必要ないよねはなー
734 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/11/05(土) 11:00:52.34 ID:ay6muhufo
その手のパロは、ただの差し替え同然でどちらのキャラを使う意味もないパターン、
ひとつのシーンをパロったはいいが次の原作シーンに繋げるのが不自然で不条理になるパターン、
それらを超えて(あるいはそうなる部分を省いて)やっとパロネタ自体を素直に楽しめるSSになるから、
一から話書くより楽で楽しいし独特の面白さがあるのも確かだけど、安易に手を出すとやけどするネタでもある。
735 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/11/05(土) 11:57:19.25 ID:mNgwlAgao
>>727

みんなスルーしているけど、これは素晴らしい切れ味だと思うんだな。
736 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/11/05(土) 13:22:52.97 ID:NaIDcFql0
>>727
台本形式ならいいけど小説形式だと分かりにくくない?
737 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(東海)[sage]:2011/11/05(土) 16:20:05.92 ID:ZaxfOAlAO
おすすめスレでこういうのない?ってレス見つけて
自分のスレが条件に合致してると紹介するかすごく悩むよね
まぁ誘惑に負けて紹介しちゃうんだけど
738 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/05(土) 16:25:46.62 ID:jcwwRJwpo
お勧め聞いて自分のスレを挙げられた時、どんな顔をすればいいか分からないの
739 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(チベット自治区)[sage]:2011/11/05(土) 16:27:53.08 ID:qT/m2A9+o
>>738
思う様笑えば良いと思うよ



……でもねぇ、原作付きで二次創作書いてるとそっち目当てで読んでくれてるんじゃないかって、思っちゃうんだ
740 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(関西地方)[sage]:2011/11/05(土) 16:29:35.03 ID:eRQqpIoto
自分のスレに合致してる条件でも挙げられない俺に隙はねえな

書き溜めしてたらその都度ネタが浮かんできて収拾がつかない……
741 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/11/05(土) 16:43:43.04 ID:kaQ7Ze/no
土日祝日だと言うのに、自分がブックマークしているスレが(自スレ含む)一切更新されていない。
人が居ないの・・・? と思ってしまう。

更新あるのは、この製作者スレ位なもんです。
742 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/11/05(土) 16:50:59.91 ID:mNgwlAgao
>>741
みんな今書き溜めてるんだよ。更新するのは今日の深夜だな
743 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(関西地方)[sage saga]:2011/11/05(土) 18:56:37.50 ID:q0Rx5RRc0
明日更新しようとか思ってるのもいますし。私みたいに。
744 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(神奈川県)[sage]:2011/11/05(土) 20:25:41.08 ID:xmQ5YFuDo
>>743
おれもここ数日間いつも明日更新しようと思ってました
745 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/11/05(土) 20:31:08.81 ID:M8Q/uWoMo
明日がある
明日がある
明日があるさ
746 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(埼玉県)[sage]:2011/11/05(土) 20:41:38.25 ID:we9DsisAo
5000行位書き貯めないと設定破綻が怖くて投下できない
747 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/11/05(土) 20:58:36.18 ID:mNgwlAgao
>>746

台本形式なの?普通に考えて5000行って10万字とかになるんだけど。
余裕で文庫本一冊分。
748 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/11/05(土) 21:01:54.50 ID:kaQ7Ze/no
文字の間違いでしょう。
無粋ですゼ!
749 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/11/05(土) 21:13:18.78 ID:wBb3v8m6o
著作権について幾つかレスがあったけど、替え歌ってのはどうなんだろう? 

文字で書くとなると当然メロディーは表現できないわけで、
元歌が分かるように一部を織り込みながら替え歌を作ることになるんだが、
それでもNGになるんだろうか?
750 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/11/05(土) 21:43:30.01 ID:wBb3v8m6o
>>749です。 連投で申し訳ないが、解決したわ
751 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(埼玉県)[sage]:2011/11/05(土) 21:45:03.55 ID:we9DsisAo
>>747
地の文です
スマホで書いてると改行が多くなって……
752 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/11/05(土) 21:54:35.65 ID:NaIDcFql0
>>749
替え歌は文字のみならOKだっけ?
753 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/05(土) 22:00:30.46 ID:YzyDbFuYo
>>660
スレに気付かない
進行が遅いので終わった事に気付かない
いつの間にかに落ちて忘れちゃう
総合・雑談スレなどもあるがよっぽど入れ込んでる人以外は見ない(似たようなスレをいくつも建てるから分り辛くて面倒)
754 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/11/05(土) 22:11:19.80 ID:wBb3v8m6o
>>752
ネットで調べたかぎりでは、ある人(コラムニストか?)が刊行物である歌謡曲の替え歌を掲載したところ
著作権管理団体から通告があって、結局は数万円の金を払うことになったとのこと

  「勝手に改変したり、それを無断で公表することは、元の歌の同一性保持権を侵害している」

だそうだ
755 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(兵庫県)[sage]:2011/11/05(土) 22:17:11.10 ID:oanUIRPio
つまり替え歌って明記しなきゃいいんだな。
756 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(東京都)[sage]:2011/11/05(土) 22:19:58.52 ID:Tr25yQeho
手を負傷した
しばらくぶんしょう書けそうにない
くあしい
757 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/11/05(土) 22:37:15.25 ID:M8Q/uWoMo
舌で打て
758 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(兵庫県)[sage]:2011/11/05(土) 22:37:57.63 ID:oanUIRPio
乙武さんを見習え
759 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(関西地方)[sage]:2011/11/05(土) 23:34:09.68 ID:eRQqpIoto
越えちゃいけない
760 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/06(日) 00:34:22.04 ID:1Kx6h7Tho
流れ切って申し訳ない
胸が小さい人とかってさ、ブラじゃなくてキャミとかタンクトップっぽいの下着代わりに着けてることあるよね?
あれなんていうの?
761 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/06(日) 00:36:40.38 ID:CKjY8SHpo
スポーツブラでなければ普通にタンクトップやキャミソールではないだろうか
762 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/11/06(日) 00:37:28.58 ID:lZYQqWt5o
>>760
AAの友人は気にせず普通のブラ付けていたのことですわよ。
もちろんサイズがあってなくて、大きく見えた。
尋ねたら別に気にしてない、気を使ってないとのことでしたせんせー。
763 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/06(日) 00:48:48.94 ID:1Kx6h7Tho
ちっちゃい子なんかがたまに着てる、胸元にちょっとしたワンポイントがあるようなやつは
キャミソールとかタンクトップでいいのか……

>>762
ロリは着けてないという思い込みががが
でも実はブカブカのっていうそのギャップがいいのか……?

レスありがとう、タンクトップで行ってみようと思います
764 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(チベット自治区)[sage]:2011/11/06(日) 00:50:18.88 ID:A+05Nu8Lo
つ シミーズ
765 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/06(日) 00:51:56.39 ID:myDwxchIO
書く時、大学ノートに一度手書きして
その後、PC上に修正しながら書き起こす
って手順を踏んでるんだが
これって少数派?
766 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(長屋)[sage]:2011/11/06(日) 01:11:13.87 ID:f7sABID10
ほんっっとに過疎ってる気がする
週末のある種ネット内ゴールデンタイムなのに、書き手も読み手も微々たる数しか居ないんじゃないか?
にぱーはリア充なのかしら
767 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(島根県)[sage]:2011/11/06(日) 01:11:40.32 ID:jUIAKzFZ0
俺はメモ帳(紙じゃなくてwindows付属のやつ)に思いつくまま書き綴ってるな
投下する時にブラウザ上で空改行や字下げをする。
直にコピペするよりも、一手間を挟む事で間違いに気が付く事もあると思って
まあ、効果はあんまり無いみたいだが
768 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(東京都)[sage]:2011/11/06(日) 01:12:26.97 ID:eLkU1kNMo
全部じゃないけどふと浮かんだ一場面とかメモするためのネタ帳は持ってる
浮かんだまんま書いてるので人に見られたら黒歴史確実
769 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(チベット自治区)[sage]:2011/11/06(日) 02:46:56.25 ID:c/XXy5Gg0
基本直書きだが、いい感じの伏線とか思いついたらメモってるな
メモらないと入れ忘れそうになる
770 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(滋賀県)[sage]:2011/11/06(日) 02:58:40.08 ID:8ixjeJ6Bo
俺は紙に一度アナログで書いてからじゃないとだめな人だ
PCで打つよりも文章が出てきやすい

紙のサイズも自分の中でかっちり決まっていてA6版くらいのにつらつらペンで書いて行くのが好み
771 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/06(日) 03:14:25.77 ID:CKjY8SHpo
アナログは良いんだが、いざという時に抹消が困難なのがな……
772 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(チベット自治区)[sage]:2011/11/06(日) 03:27:00.79 ID:9BXuiwZJo
手書きで記録に残すなんて恐ろしくて出来ない
ブラウザ上で書くのも無理
773 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/06(日) 03:42:24.02 ID:MlN3w2Rr0
卑猥なシーンを書いてると、自分でもびっくりするくらい筆が乗る
っていうか悪乗りしすぎて困る。だがソレがいい、どうしたもんか。
774 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/06(日) 04:42:05.37 ID:CKjY8SHpo
期限切って、期限が来たら未完成でも投下したほうが良いのか
切りが良い所までは書くべきか

中々書く時間がなくて進まないんだよなぁ
775 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(神奈川県)[sage]:2011/11/06(日) 07:47:10.51 ID:WWR8nFVMo
>>660
確かに少ないけどSS速報を中心にまとめているところもあるし
http://yomiyama.blog.fc2.com/


>>756
おれも書かないいい訳ほすい
776 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(大阪府)[sage]:2011/11/06(日) 13:08:41.82 ID:eUWEKdhgo
良く見るけど「絶対嘘だろ」としか思えない言い訳ベスト3

1.PC壊れた

2.書き溜め消えた

3.事故にあった

さぁ好きなのを選んで読者に舌打ちされろ
777 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(不明なsoftbank)[sage]:2011/11/06(日) 13:10:30.68 ID:PK0uiH3jo
4 眠い
778 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/06(日) 13:17:48.11 ID:Un4cYwEao
5.超能力者捕まえようとしたら左手切断された
779 :IPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/11/06(日) 13:20:26.95 ID:/tKmL60Go
PC壊れたは実際に起るから困るんだよな……何だろうなアレ
780 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(四国)[sage]:2011/11/06(日) 14:19:57.49 ID:jlWzSmrAO
ルーターやモデムがぶっ壊れたのはあった
しかもスレ立てて書いてる時ばっか
781 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(チベット自治区)[sage]:2011/11/06(日) 14:38:06.52 ID:9BXuiwZJo
6.失業した
782 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage ]:2011/11/06(日) 14:46:55.85 ID:NyPeChRso
>>781
書く暇が有り余っているじゃないか
783 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(神奈川県)[sage]:2011/11/06(日) 14:47:12.42 ID:qiKmOo2yo
7.作者が死亡して作者の同僚がパソコン漁って代理でそのことを報告、そのままスレ消失

いや、マジであった。嘘かどうかはともかくな
784 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/11/06(日) 15:18:01.94 ID:fKMD0wKP0
>>783
作者が病気で入院して友達が代理でじゃなかったっけ?

3ヶ月寸前で生存報告してまた2ヶ月ほど放置で生存報告して半年以上投下がないスレもあるよな。
他にも3ヶ月寸前で生存報告があって来週投下するって言ってるのに1ヶ月以上ない場合は騙りの可能性もあるし。
酉は最初から付けた方が安全ではあるんだよな。
785 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(北海道)[sage]:2011/11/06(日) 15:19:18.52 ID:pkAUk3hO0
みんなって結末はハッピーエンドにしてる?
俺、そろそろ純粋なハッピーエンド書きたいんだけど、なんか難しいわ
786 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/06(日) 15:44:22.44 ID:dYMPkPLso
俺は話に起伏が少ないからハッピーエンド書くとどうしても安っぽくなる
だからずるずる陰鬱バットエンドしか書かない
いや、書けない
好きな本がミスミソウとか隣の家の少女ってのがいけないんだろうか・・・
787 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(兵庫県)[sage]:2011/11/06(日) 16:09:08.66 ID:SirUNma2o
場合によるが、自分の場合、BADにしたほうが評価が高くつけられる。
788 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/11/06(日) 19:01:51.49 ID:lZYQqWt5o
8.大手出版社に投稿する作品を書きたいので執筆中断致します。

これもあるでしょう。
789 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/11/06(日) 19:57:23.73 ID:wEi2dqH7o
お前らこれを忘れてねーか?

 9.入院してた

正直言って更新止まっているスレの作者の入院率の高さと言ったらもうね。WHOもびっくりだよ。
790 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/11/06(日) 21:18:06.45 ID:lZYQqWt5o
家族が車に引かれた日も書いて更新していた私に隙は無かった
791 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/11/06(日) 21:28:19.76 ID:xf1Kn9bjo
10.腱鞘炎になった
左手で書けないこともないけど時間がかかるな
あと集中力が削がれる
792 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/06(日) 21:31:40.19 ID:Un4cYwEao
>>791
これはガチ
良いキーボードがほしいよう・・・
793 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(チベット自治区)[sage]:2011/11/06(日) 21:34:13.44 ID:0w89sJFWo
腱鞘炎はきついですよね……私も腱鞘炎と寝相の悪さでよく手首を痛めます。
794 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(東海)[sage]:2011/11/06(日) 21:53:55.65 ID:sPxq9R5AO
利き手はマスを埋めるのにもカくのにも使われるからな
795 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/06(日) 22:00:11.67 ID:CKjY8SHpo
利き腕は右だけど恋人は左の俺に隙はなかった
796 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/11/06(日) 22:31:11.15 ID:wEi2dqH7o
>>795
つまりそれは抜きながらSSを書くという神業ができるということだな?
797 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(神奈川県)[sage]:2011/11/06(日) 22:37:53.92 ID:WWR8nFVMo
>>794
誰がうまいこと言えと
798 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/06(日) 23:12:24.70 ID:CKjY8SHpo
>>796
自分のSSで致す趣味がないからちょっとな……
799 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(関東・甲信越)[saga]:2011/11/07(月) 01:29:50.43 ID:g0E3IwLAO
ちょっといいかな?
エロゲのSSを書きたいのだが、プレイして無い人に読んで貰うにはどうしたらいいだろう?
アニメ化されたような有名作ではなく、一般的なエロゲが題材だから、
ネタや雰囲気を理解して貰うには最低でも体験版をプレイしてもらいたいのだが、
リンク貼ったとしても、わざわざ体験版をやる人は少ないと思われる
それならいっそ、体験版の内容からSS化していったほうか良いのかな?

もしエロゲSSで成功しているのを知ってれば、それもあげて欲しい
800 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/11/07(月) 01:47:20.34 ID:fI2uVJ4Bo
>>799
これから書こうとしているSSが、妹「お兄ちゃん……いいよ」 みたいな内容?
それとも、エロゲの登場人物がでてきて日常ほのぼのを展開するSS?
エロゲの登場人物がSSの中でエロ展開するの?
801 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(大阪府)[sage]:2011/11/07(月) 02:11:20.45 ID:JlTk3f0co
原作やってなくても以外と読まれてる
802 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(関東・甲信越)[sage]:2011/11/07(月) 08:11:09.83 ID:g0E3IwLAO
>>800
いや、不遇されたキャラの別ルートを自分で書きたい

>>801
そうなのか?
自分なら知らない作品のSSは、例え自分の知ってる作品とのクロスでも読まないから
803 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/11/07(月) 10:05:23.11 ID:LqnGWB4U0
>>802
エロゲはよく分からんけど、自分で答え出てるじゃん。
最初から知っている人向けのSSなら別として、知らない人に事前知識を求めるのはおかしい。
最低限体験版をしないと分からないって、雰囲気やネタの説明描写を省略してるだけじゃん。
804 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/07(月) 11:19:38.85 ID:2MNe+zhAO
原作未読者に読んでもらいたいなら描写すべき
805 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/07(月) 12:23:02.57 ID:C78cc/+50
テンプレ的なキャラと舞台設定なら、最初に説明しとけば十分な気がする

よっぽど特殊な設定とかがあるなら、
知らない奴は読まなくていいってことで説明なしにするか、
知らない人も読んでほしいから全部説明するかのどっちか

読んで興味あったら原作やってみてねならわかるけど、
最初から体験版やってねってのはなんか違うだろ
806 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(関東・甲信越)[sage]:2011/11/07(月) 12:29:56.79 ID:g0E3IwLAO
>>803-805
やっぱりおかしいよね…
体験版はともかくとしても、HPのリンクぐらいにしておくべきか
エロゲのSSを見たことがないからどうしたらいいか分からんもので
相談にのってくれてありがとう
807 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします2011/11/07(月) 17:57:39.00 ID:V2Ot/OnR0
こんどギャグSS書いてみようと思っているんだけど、
ギャグなら擬音台本形式の方がいいのかな
808 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(東京都)[sage]:2011/11/07(月) 18:01:07.55 ID:jPuNUf1J0
書き込めねぇ…なんでだ

>>807
そっちの方が難しいような…?
809 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(東京都)[sage]:2011/11/07(月) 18:01:44.20 ID:jPuNUf1J0
書き込めただと…
810 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/11/07(月) 18:43:51.69 ID:LqnGWB4U0
定期的にループする話題だけど、地の文を書ける人が台本形式で擬音にするなら大丈夫じゃない?
地の文書けない人が擬音にすると意味不明になるけどね
811 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/07(月) 19:17:49.28 ID:BsImrSmSO
あと台本だと、不自然じゃないようにキャラに台詞で状況説明させなきゃいけないからそこらへんに自信あればいいと思う
812 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(不明なsoftbank)[sage]:2011/11/07(月) 19:20:03.41 ID:+jPLGqb4o
冒険モノを書こうと思ってたらギャグになってた… シリアスいれづらいよ
813 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(東京都)[sage]:2011/11/07(月) 19:36:14.89 ID:hPkUkLt6o
>>811
いちいち状況を説明すること自体をギャグに組み込むのはどうだろう
814 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(新潟・東北)[sage]:2011/11/07(月) 19:47:58.48 ID:Sk0yBbCAO
地の文がツッコミになってて登場人物がそれに反論するってのは見かけた事あるなぁ…
815 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/07(月) 19:55:38.95 ID:BsImrSmSO
>>813
最低限何してるか分からなかったらアレじゃん
まあSSの内容によってはあんまりやらなくてもいいのもあるけど
816 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(チベット自治区)[sage]:2011/11/07(月) 20:09:31.39 ID:/QYbg7OZo
>>815
そこはほれ、ゆでたまごの漫画みたいにさ
817 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/07(月) 20:10:53.27 ID:0auB4mBko
知っているのか>>816!!
818 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(東京都)[sage]:2011/11/07(月) 20:11:44.53 ID:hPkUkLt6o
>>815
たぶん勘違いされてると思うけど、
いちいち状況を台詞で説明する、っていうのをギャグとしてやるってこと
>>816のテリーマン状態と思ってもらえば
819 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/07(月) 20:57:32.87 ID:BsImrSmSO
>>818
ごめんちょっと空目してたみたい
わざわざありがとう
820 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(大阪府)[sage]:2011/11/07(月) 21:12:33.91 ID:2LkI0VvFo
人生初の書き込み

聞きたいことがあります!

ちょっとしたものを書いたのですが
100レスもいかないのにスレ立てるのって駄目なんですか?
821 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/11/07(月) 21:28:43.27 ID:LqnGWB4U0
>>820
禁止されてる訳じゃないけど、余りに短いなら小ネタスレや総合じゃない?

100レスって言っても小説形式で1レス30行以上100レスなら個別スレの方がいい。
逆に台本形式で1レス5行で100レスとかなら、いちいち立てるなと思う。
レス数もそうだけど、文字数も関係してる。

それと人生初とかいちいち言わない方がいいよ。
ここなら叩かれる事はないけど「そんな事をいちいち言うな」って思う人も少なからずいるから。
822 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/11/07(月) 21:28:52.25 ID:jbXFFryto
>>820

何字ぐらい?
2万字ぐらいあればスレ立ててもいいんじゃない?
823 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(大阪府)[sage]:2011/11/07(月) 21:37:04.09 ID:2LkI0VvFo
>>821
> それと人生初とかいちいち言わない方がいいよ。
これは失礼しました。
つい嬉しくて

ふむ、やはり文字数がキーなんですね。

>>822
えっと、全角文字をカウントしたところ
13000ちょいってところです。
スレ立てすべきではないってことですか?
824 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/11/07(月) 21:50:21.94 ID:jbXFFryto
>>823

13,000字かー。一番微妙だなあ。
スレ立てするには短いし、総合スレに投げるにはちょっと長いし。
俺もそれぐらいの作品になっちゃった時が一番困るな。

修正できるならもう少し膨らまして、改行を多めに入れたらスレ立て
られるんじゃないかな。

いっぺんに全部投下するんじゃなくて、4000字ずつ4日間に分けて
投下するとかしてみなよ。そうすると不思議と投下直前に書き足した
くなるもんだから
825 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/07(月) 21:58:50.37 ID:Zkex7V0xo
どの程度の文字数でスレ立てすべきかって
あくまで目安として、テンプレに加えたりしてもいいかもね
826 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(大阪府)[sage]:2011/11/07(月) 22:06:15.74 ID:2LkI0VvFo
>>824
な、なるほど。
厄介なところなんですね。

目標を2万字にして膨らましてみます。
それでスレ立てに挑戦します!
さっきおかしなところがあったのでカウントしなおしたら
16000ちょいありましたので先が見えてきました。

投下ペースも大事なんですね。
一度に投下しようとしてました。

ありがとうございました。
827 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/11/07(月) 22:07:24.57 ID:fI2uVJ4Bo
立て逃げでもないかぎり、そういうことは書き手の裁量でいいと思うけど。
二次創作の短編で一話読みきり、なおかつ該当する総合スレがあるなら別だけど、
なんでもありのSS総合スレに書いたところで、一体どれ程の人が読んでくれる?
ちらっとSS総合スレを覗いてみたけど、あんまり機能してないし。
スレの乱立を懸念するかもしれんけど、乱立よりも放置のほうが問題だと思う。
828 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/11/07(月) 22:08:54.82 ID:jbXFFryto
>>826
16,000字あればそのままスレ立てても大丈夫かもよ。
改行で稼げばね。
スレ立てたら読みに行くから教えて
829 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(長屋)[sage]:2011/11/07(月) 22:14:33.81 ID:7im/5WnB0
日を追う毎に完結へと近づくSS 。
それなりに読者も増えて、一種コミュニティのように感じたりすることもある。

物語が終われば楽しい時間も、空間も終わり。
そう考えたら寂しくなってしまった。
830 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/11/07(月) 22:17:43.72 ID:LqnGWB4U0
>>826
台本か小説どちらの形式かによると思う。台本だと↓で約140文字。

おじいさん「ばあさんや、山に行ってくる」
おばあさん「いってらっしゃい、おじいさん」
おばあさん「川に洗濯しに行きますか」
おばあさん「おや?」
おばあさん「あれは何かね」
おばあさん「こりゃあ、たまげた。こんな大きな桃が」
おばあさん「これは良いおみやげになるわ」
おじいさん「こりゃあたまげた」


>>827
HTML化が手動メインだからある程度の目安的なものは必要だと思う。
読んで欲しいからって極短スレ乱立されて規制強くなったら困るぜ?

>>828
台本で改行多いとスッカスカになるから無闇に改行進めるのは危険じゃね?
831 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(大阪府)[sage]:2011/11/07(月) 22:21:27.55 ID:2LkI0VvFo
>>828
> 16,000字あればそのままスレ立てても大丈夫かもよ。
> 改行で稼げばね。
言うの忘れてて申し訳ないのですが
台本形式 + 擬音 なので少ないかなと思ってます。
>>830でもご指摘されていますが、改行は一人喋る毎に入れてて
既にすかすか状態です。
なので、もう一度見直してからにします。

> スレ立てたら読みに行くから教えて
お気遣いいただきありがとうございます。
832 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(関西地方)[sage]:2011/11/07(月) 22:33:38.48 ID:MyZ7aQ4Io
まあジャンルによるよな
>>6の他にも禁書とかなら総合あるし
後はまどマギくらいしか知らんけど

そういや>>2は修正しないといけないっぽいな
833 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/11/07(月) 22:49:03.03 ID:fI2uVJ4Bo
>>830
俺の言い方が足りなかった、すまんね。
13,000文字っていうことを前提に考えていたんで。
手元にあるラノベを参考にすると、1ページあたり500〜600文字くらいだし、
そうなると20数ページ分かってことで、そこそこの分量じゃないかなって思った次第。

乱立と放置の原因は、

  思いつきでスレ立てました→後の展開は考えてません→HTML化なんて知りません

みたいなのが多いんじゃないの?
834 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/11/07(月) 22:58:01.10 ID:jbXFFryto
>>833

>思いつきでスレ立てました→後の展開は考えてません→HTML化なんて知りません

多いよなあ、これ。もうね、最初の3レス読んだだけで放置されるだろうスレは分かる
ようになっちゃったよ。

完全書き溜め派の俺には想像のできない世界なんだけどね。
835 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/07(月) 23:10:01.86 ID:NRsBi2xbo
13000がどれくらいになるかって形式次第だよな
地の文ガッツリな俺のスレだと50レス相当くらいだな
836 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/11/07(月) 23:35:18.23 ID:LqnGWB4U0
>>833
俺もちっと神経質になってた。
ローカルルール改定の時に即死判定とか色々な事があったから、もし現行ルールでも減らずにスレが増えすぎると追加ルール来るかもしれないから書き手が減りそうで怖いんだよな。
ないとは思うけど、追加で即死きたらオリ即席とか壊滅するだろうし。

依頼知らない人も結構多くて問題だけど、複数スレを抱えて生存報告のみってのも案外多い。
俺も>>834と同じ書き溜め派だから、何でそんな事をするのか分からんけどさ。
837 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(神奈川県)[sage]:2011/11/07(月) 23:45:02.32 ID:vpNynjzQo
>>836
書き溜めなんて1週間でなくなってその後は書いた当日にすぐ投下してるけど、長期間放置とかはしたことないよ
書き溜めの有無は創作スタイルの違いであって、放置とは関係ないと思うな
まあ、どっちにしても感想レスは少ないんだけどね
838 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/11/07(月) 23:59:22.79 ID:LqnGWB4U0
>>837
俺も言葉が足りなかったようだ。
1つのスレで書きながら投下は個人の自由だけど、複数のスレ持っていて全部がいい加減な人とかいるんだ。
1スレは週刊誌状態、2つ目が月刊誌状態、3つ目が20レス程度のプロローグでその後半年生存報告のみとか。
1つしかするなとは思わないけど、責任が持てないのにいくつもスレ立てるのは違うと思うんだ。
全部を放置せず書いてるなら問題ないけど、平気で1ヵ月2ヶ月放置する人もいる。
しかもそう言う人に限って依頼寸前で生存報告だけしてまた放置。
839 :>>820です[sage]:2011/11/08(火) 00:33:29.63 ID:jePjg/Eto
>>828
> スレ立てたら読みに行くから教えて
と言って頂けたので報告に。
と、思ったのですが、宣伝になるだけと思ったのでやめておきます。
すみません。

とりあえず文字数を増やすことができたのと
投下について助言していただけたので、お礼だけでも。
ありがとうございました。

無駄レス失礼しました。
840 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/08(火) 08:54:11.00 ID:VbIE/Saeo
戦闘中にレス返してくるキャラがいたな
ギャグなら何でもありだ
841 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(長屋)[sage]:2011/11/08(火) 11:21:48.33 ID:lQ4BNXD70
俺はメモ帳に書いてるから、容量で見てるわ。だいたい50kBくらいで投稿してる。
842 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/08(火) 18:12:44.93 ID:E9LDA58DO
書いたSSにレスがつかなくて云々のスレ気持ち悪いんだけど

書き手があんなんばっかだと思われそうで怖い
843 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(チベット自治区)[sage]:2011/11/08(火) 18:26:52.75 ID:bSxcOGYs0
>>841

1KBで450字ぐらいだから450×50=22,500字。
やっぱだいたいそのぐらいが投下開始ラインだよね。
844 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/08(火) 20:20:02.37 ID:x47Uavgzo
>>842
大丈夫、読み専門の人間はあんなとこ見ない

せいぜいが二次創作好きでキャラ名で検索するくらいじゃないの
845 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/08(火) 20:25:30.18 ID:ikoxZfqq0
>>844
禿同
846 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(関東)[sage]:2011/11/08(火) 20:46:16.22 ID:85T8/R3AO
>>842

連中は、底辺である。

842は、底辺ではない。なら気にすることはない。

俺もまた底辺であるが

高さが足りない…!
847 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(神奈川県)[sage]:2011/11/08(火) 21:03:57.57 ID:UcyGO6rZ0
このスレも十分気持ち悪いけどな
848 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/08(火) 21:20:54.80 ID:/W1r3v7wo
>>842
そんなスレあったんだ。
書いたSSにレスつかないなんて、つまんない、読みにくい以外の理由あるの?
二次創作→オリジナルとかに移ったりすると、読み手の絶対数が減って少なく感じることはあるかもしれないけど。
849 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/08(火) 21:28:35.23 ID:TmW1MFeGo
このスレもこの前SS作者が作家気取りでどうのってVIPで晒されてキモがられてたから
他板の人たちから見たら目くそは鼻くそなんじゃない
850 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(関西地方)[sage]:2011/11/08(火) 21:57:20.60 ID:RHUx7NU5o
目糞鼻糞だろうけど目糞と鼻糞しかいないしな
851 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(大阪府)[sage]:2011/11/08(火) 22:07:23.08 ID:N+7Op5iL0
他人を気持ちが悪いや底辺などとバカにする人は書き手失格だよ。
852 :目くそ鼻くそというか2011/11/08(火) 22:14:44.98 ID:wpVbxLah0
他人の評価を気にせず書きたいものを書く奴もレスを求めて書く奴もどうせ自己満足なんだから
好きにすれば良いじゃん。いちいち人のやり方気にすんなよ。
853 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(東海・関東)[sage]:2011/11/08(火) 22:16:06.75 ID:nwS3zB/AO
>>851
言いたい事をズバッと言ってくれて感謝。
854 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(関西地方)[sage saga]:2011/11/08(火) 23:20:04.52 ID:FMIQwxXP0
というか…この板を利用していきたいと思ってるならそんな悪い空気になりそうな発言しないほうがいいっしょ。もう少しオブラートに包むとかさ。

まぁ、あのスレの本来の目的から逸れてたから多少叩いて軌道修正は必要だったしいいか。
855 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/08(火) 23:26:24.24 ID:71TR1HbFo
ストイックな自分偉いと思い上がって他人を見下して
自分の矜持として持っておくような事を他人に要求する勘違い君を
叩いて軌道修正してやった方がいいんじゃないか
856 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/08(火) 23:35:53.36 ID:vIu7ldyDO
投下すると即座にレスが帰ってくる
これほど気分の良いことはない

しかしギャグよりシリアスのほうが受け良い気がする
857 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(四国)[sage]:2011/11/08(火) 23:38:28.21 ID:HC+iqEDAO
あっちのスレは議論、愚痴、相談、評価なんでもござれだから本来の目的もなにも……
858 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/09(水) 03:07:26.54 ID:q2+UXZhIo
場面を切り替えるときってラノベとかだと罫線や記号が入るけど、ここの人はどうしてる?
二つの場面が頻繁に切り替わる作品なので、読者さんには読みづらくないかと思って

適当に
────────
の長さくらいの罫線を場面切り替える時に差し込めばいいんだろうか
859 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/09(水) 03:17:26.85 ID:tph85smqo
とりあえずぱっと見で分かれば問題ないのであまり気にする必要もないと思うけど


            ●


俺はだいたいこんな感じで分けてる
860 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(関西地方)[sage saga]:2011/11/09(水) 07:49:13.92 ID:ZNCPd+jZ0
どういう場面に飛ぶかで使う罫線を変えてるけど、私は横線だなぁ。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜小さな切り替わり

========================================過去へ

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−大きな切り替わり

ただ、頻繁に切り替わる奴だと>>859の方がいいかもしれない。間の改行を少し多めにしてね。
861 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(新潟・東北)[sage]:2011/11/09(水) 08:42:40.04 ID:mCbSSI0AO
どうでも良いけど、鼻糞は目から内側に流れたゴミもまとめて捨ててくれてるんだってさ
つまり目糞は鼻糞を笑うどころか、鼻糞に感謝すべきなんだよ
うん、本当にどうでも良いね
>>858
レスで変更しちゃうかな
1レス中に場転入れないっていうか技量なくて場転出来ない
最悪、改行とその直後の描写で「場転と悟ってくれ頼む」状態
862 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(東京都)[sage]:2011/11/09(水) 11:50:57.90 ID:Ovt51hq8o
話の途中ですまないが戦闘描写の参考になる小説を教えてください
863 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(新潟・東北)[sage]:2011/11/09(水) 12:14:10.81 ID:FV/MsLvAO
>>862
北方作品。
特に三国志か楊家がオススメかな?
水滸伝も原作とは違ってる所が多いのに違和感なく読めるのは凄いと思った。
864 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(長屋)[sage]:2011/11/09(水) 12:15:37.13 ID:0dGPEZJFo
>>862
北方謙三
楊家将→血涙とかおすすめ
865 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/09(水) 12:57:41.63 ID:OZbJ0vrDO

>>862
封神演義の原作の戦闘描写は簡潔で大変参考になるよ


個人的には壬生義士伝がよかった
866 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(東京都)[sage]:2011/11/09(水) 15:45:40.29 ID:Ovt51hq8o
>>863-865
thx!
さっそく買ってみる
867 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/09(水) 16:53:35.05 ID:OZbJ0vrDO
>>866
すまない…原作の封神演義の戦闘描写はクソなんだ
冗談のつもりだったんだ…
868 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)2011/11/09(水) 17:25:45.67 ID:6KI6HOZjP
原作って……漢文か?
869 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(東海・関東)[sage]:2011/11/09(水) 19:08:09.55 ID:uEGqr9eAO
>>867
突っ込もうか迷ってたんだが、ですよねー。
二流文学の代名詞と言われるくらいだからな。メインの登場人物が死んでも異様に淡白な反応のみがあるだけで、何事もなく進行する。
870 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(新潟・東北)[sage]:2011/11/09(水) 19:19:45.70 ID:mCbSSI0AO
仕方ないさ
中国は歴史や親の教えなんかは割と大事にして残そうとしたが、小説みたいな創作分野は全然やらなかったし、苦手なんだろ
871 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)2011/11/09(水) 19:25:15.62 ID:PbT3V0+Z0
なんかもうここまでの流れ読んで心が折れそうだ…
872 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(新潟・東北)[sage]:2011/11/09(水) 19:38:42.10 ID:FV/MsLvAO
>>871
何があった?
873 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(埼玉県)[sage]:2011/11/09(水) 20:48:06.20 ID:jZPVvkS6o
>>870
昔の中国文学はやたら格式張ってたりしたから書き手も少なかったのよ確か
874 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/09(水) 21:15:42.96 ID:OZbJ0vrDO
漢詩はすげーのにな
なんでだろ
875 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/11/09(水) 22:24:06.02 ID:Kno1wkE2o
中国において芸術とか文学とかの創造性に関わる分野が著しく後退した
原因の一つには、「文化大革命」が挙げられるんじゃねぇの。
ネットでちょっと調べただけでも、凄まじい時代だったということがわかると思うよ。

話は変わるが……
専ブラを使ってる書き手は、自分の立てたスレは当然のようにタブに入れてると思うけど、
更新チェックをかけたとき自分のタブの色が変わると胸がキュンとするのはなぜだろう。
876 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(大阪府)[sage]:2011/11/09(水) 22:25:08.46 ID:E9LoozV00
>>874
小説とラノベみたいな違いなんじゃないかな?


話は変わるけど、TPP加入で著作権法が非親告罪になるって聞いたけど、どうなるんだろ。
877 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/09(水) 22:26:56.95 ID:bnRwP6Y5o
>>875
めちゃくちゃわかる
更新するときすごくドキドキする
878 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(神奈川県)[sage]:2011/11/09(水) 22:30:26.27 ID:6boAuJYWo
>>875
ただ、聊齋志異みたいな想像力豊かな作品もある
基本的に短編なんでSSみたいな構成になってるし、読むだけで華やかな幻想世界に遊べるし
未読の人、特にファンタジー書いている人にはおすすめ


タブの赤色は同意だが、その話題は、「書いたSSにレスがつかなくて」スレで繰り返し話題になっているネタだぞ
879 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(チベット自治区)[sage]:2011/11/09(水) 22:40:51.13 ID:Q5ZwggeL0
>>876
二次創作壊滅の危機……だと……
880 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/09(水) 22:49:15.46 ID:Onyy+kego
>>876
SSも、二次創作は全て訴訟対象になるんじゃないかな
著作人格権を侵害してると言えばそう言えるかもしれないし
ただ、著作権の基本的な考え方は「作者の利益を守る」だから、
二次創作によって原作の売上げが落ちたとか、あるいは原作を著しく
貶めているとか、そういったことが客観的に証明されない限り
訴訟は起こされないんじゃないかなあと素人意見をしたり顔で書く俺は人間の屑
881 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(新潟・東北)[sage]:2011/11/09(水) 22:52:45.71 ID:mCbSSI0AO
>>875
近代はそうだろうけど、封神演技も三国志演義も水滸伝も西遊記も金瓶梅も明代の作品だからなぁ…
やっぱり中国は創作苦手な国柄なのかな?馬鹿だから分からんや
すまそ

>>876
クロスとか書いてる俺はもう終わりだわ
882 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/11/09(水) 22:55:08.76 ID:32PCdyDHo
非親告罪ってことは告発→警察が捜査→検事が起訴→裁判って流れだろ?

たかがSSごときで国家公務員がそんなに働くわけねーから安心しろや。
883 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(大阪府)[sage]:2011/11/09(水) 22:59:42.74 ID:E9LoozV00
直接訴えられる事はまずないから、そこは心配してないけど。
運営方針で二次創作禁止になったらやばくない?って意味。

個人にはゆるいけど企業とか団体には厳しそうだし、何があるか分からん。
884 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(不明なsoftbank)[sage]:2011/11/09(水) 23:02:41.41 ID:zOpEG8tzo
何が起こるかわからんね
わからんのだから気にしてもしょうがなかろうて・・・
885 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/11/09(水) 23:03:00.49 ID:hbz/pS1To
その法の大本のアメリカでも、ハリポタ指輪とかの二次創作がネット上にわんさか溢れ返ってるし、
別に心配するこたあないと思うけど
886 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/09(水) 23:08:12.59 ID:Onyy+kego
しつこいけど追記
非親告罪になったらという話が抜けてた
多分、漫画アニメゲーム版JA$RACが立ち上げられる
新しい天下り先として作られるのか、それとも各々の業界が自ら設立するのか、
それとも、アメ公の権利会社が食い込んでくるのか・・・
最悪なのは、アメの会社が日本に法人を作ること
訴訟で飯食ってる連中だし、情とか一切ないから、同人関係はまず壊滅する
ただ、アメに食い物にされる状況を日本の会社が指をくわえて黙ってみてるとは思えない
(製作者側からしたら、ガイジンが自分達が作ったものを利用して金稼いでるように見えるだろうし)
結局はお上(政府)の勅令次第になるだろうけど、日本独自の権利会社が作られるような気がする
ともかく、著作権を一括管理する法人が出来るに5000万ペリカというのが俺の憶測。根拠は薄い
887 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(兵庫県)[sage]:2011/11/09(水) 23:20:18.59 ID:6ze5Zp9mo
>>886
いや、だから本家本元のアメリカにあるファンフィクはどうなのよ。
ものによっちゃあ、日本で言うアンソロ見たく商業出版までされてるのに。
888 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(不明なsoftbank)[sage]:2011/11/09(水) 23:22:31.37 ID:zOpEG8tzo
構っちゃいけない人ですかね
889 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(大阪府)[sage]:2011/11/09(水) 23:52:41.32 ID:E9LoozV00
SS速報ってあくまで「SS」を書く場であって、二次創作を推奨してる訳じゃないから、法に引っかかるうんぬんではなく今まで通り二次創作を書けるかが謎なんだよ。
ただでさえ赤字運営だし管理人が「面倒事は嫌だから二次創作禁止」って言う可能性がある。
890 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/10(木) 00:06:46.01 ID:4guZwUxj0
ああ、言われてみれば、まとめサイトのアフィ収入からこの掲示板の運営費が
出されてるから利権問題にまったく引っかからないという訳でもないのか

この板のSSがまとめサイトに載る→まとめサイトはこの板にSSを提供してもらってる

→アフィによる収益発生→この板の運営費→誰かがSSを書く→この板のSSがまとめサイトに載るみたいな

まとめにはオリジナルSSを載せるだけなら問題ないし、まとめサイトから運営費出してもらわ
なければそんな法律関係ないだろうけど、どうなんだろうね
891 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(関東・甲信越)[sage]:2011/11/10(木) 09:00:20.41 ID:bAoBjWsAO
運営コスト>アフィリエイト収入
なら営利目的とは言えないんじゃないか
どんな慈善団体だって運営費を賄うための善意のカンパは受けてる
892 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(関西・北陸)[sage]:2011/11/10(木) 12:14:37.88 ID:J9oWdXcAO
物語の山場とか積み上げた伏線回収する時のゾクゾクと脳汁がヤバい。
投下し終わったあとのレスの数が5倍くらいに膨れ上がるとさらにヤバい。癖になりそう
893 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(大阪府)[sage]:2011/11/11(金) 00:42:03.97 ID:/x5lanBt0
正直万が一法的にアウトになったら書くの辞めればいいはなし

万が一にも逮捕されるリスクを犯してまでやるもんじゃないし
読み手もそこまではのぞんでないだろう

さらにそんなことになる確立はまぁありえんだろう
894 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/11(金) 00:43:16.38 ID:Tdxp2dQUo
あかんまた確立と確率を間違えてる奴がおる
895 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/11(金) 12:18:37.68 ID:f0rl5P4SO
単なる変換ミスじゃね?
896 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(東海・関東)[sage]:2011/11/11(金) 12:52:19.01 ID:WB6UKEkAO
日本には古来本歌取りという二次創作の伝統があってだな。
コミケや二次で利益を得てるアイマス、ボカロとかの分野もあるわけだし、その辺を主張しつつ日本独自の権利団体をうんぬん。
897 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(長屋)[sage]:2011/11/11(金) 14:52:31.14 ID:Ta/Y3iGpo
カンタベリ物語とかな
898 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)(不明なsoftbank)[sage]:2011/11/11(金) 17:48:02.20 ID:boWgrdwV0
最近SS速報も人少ないのかな
投下頻度も全体的に減ってる気がするしレスも少ないように思えるんだが・・・
899 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(不明なsoftbank)[sage]:2011/11/11(金) 19:02:51.90 ID:U/idEEjno
ガチ質問、 今までギャグのノリでやってきたがついにシリアスを長編で書いてしまった(未投下)
これいいの
900 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)[sage]:2011/11/11(金) 19:23:43.73 ID:h3ebNe5To
読み手の反応次第じゃね?
もう投下したならどうしようもないじゃん
901 :荒巻@管理人2011/11/11(金) 19:23:49.67 ID:???
>>890
基本的に今後もうちの掲示板の規約で二次創作の投稿を禁止することはないですよー
902 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)[sage]:2011/11/11(金) 19:26:36.06 ID:gklWMouU0
おおう
903 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)[sage]:2011/11/11(金) 20:33:24.99 ID:K9ZL7Dabo
>>898
今の時期、学生は忙しいんだよ
就活や受験が本格化し始めてきたり、学祭の時期だから
904 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/11/11(金) 20:33:57.02 ID:wtyll7L/o
oou
ありがとございます
鯖移行おつかれさまです
905 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(関東・甲信越)[sage]:2011/11/11(金) 20:38:00.87 ID:Lyc8mgUAO
荒巻さんおっつー

社会人も職種によっては仕事の追い込みで忙しいのぜ
906 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(新潟・東北)[sage]:2011/11/11(金) 22:49:04.11 ID:1HlQtbAAO
立てようとしたスレの題材が既存とモロ被りだった時の絶望感は異常だな…書き上げる前に気付けば良かった
907 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(福岡県)[sage]:2011/11/12(土) 05:17:52.18 ID:9P22lwSC0
そ、それはキツいっスねぇ
なんとか日の目を見れればいいのだけど
908 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)[sage]:2011/11/12(土) 07:49:46.63 ID:FD/dBITAO
既存がうまくても嫉妬、下手でもムカつくというね
909 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)[sage]:2011/11/12(土) 07:54:33.61 ID:6TawXsfDO
上手かったら諦める
下手だったら構わずやる
910 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)[sage]:2011/11/12(土) 08:23:23.59 ID:G0JKgipto
文章力(文字を適切に並べる技術)はそこそこ身についたと思うのだけれど、話の内容面が自信ない
この場合の内容面っていうのは、例として挙げると面白い話作りであったり人を惹きつける設定を練ることであったり盛り上がる物語構成を考えることであったり
思いつくのはありきたりな話ばかりで、例えるなら見た目のよい皿があっても盛りつける料理が貧相、みたいな状況

ここら辺をレベルアップさせるのに何かやってることはある?
今自分はとりあえず大塚さんの「物語の体操」と「キャラクター小説の作り方」ってのを読んでる

頻出話題だったら申し訳ない
911 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)[sage]:2011/11/12(土) 08:50:30.42 ID:6TawXsfDO
>>910
俺は「話の型」みたいなのはもう先人が作り上げちゃってると思ってるから、あとはそれをどこまで上手に形にするかだと思ってる
料理の話だと麻婆豆腐や酢豚って一定のレシピがすでにあってそれに従って手際よく作ればある程度のものはできるじゃん
作者の個性なんて型を綺麗になぞってるうちに自然にでるし

俺は昔の文豪の作品から今流行りのラノベまで読みあさって沢山の型を経験して身体で覚えてる
912 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)[sage]:2011/11/12(土) 13:30:22.51 ID:G0JKgipto
>>911
なるほど、確かに世の物語にはある程度共通する型があるね
さかのぼっていくと最終的には全て神話にいきつくとかつかないとか
じゃあ、骨組みはありきたりでもどう綺麗に肉付けしていくかに重点を置くべきか
あとはたくさん骨組みを身につけるべきと
参考にします
913 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(関東・甲信越)[sage]:2011/11/12(土) 14:31:46.00 ID:rLMVT31AO
半月以上放置してたのに、生存報告と投下予告したら即座にレスがついた
書き手としてこんなに嬉しいことはない
914 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/11/12(土) 14:58:24.69 ID:sWOqV8AOo
>>913
新鯖に移転してから、一定以上の期間が開いたスレに誰かがレスすると、
芋づる式にレスが書き込まれるスクリプトを管理人が実装したとかしないとか……
915 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(関西地方)[sage]:2011/11/12(土) 15:34:52.96 ID:1JYNbkzOo
おいやめろ
916 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)[sage ]:2011/11/12(土) 21:31:59.47 ID:8qnPlcjEo
>>910
話がありきたりでも表現力でなんとかなる、と思う
俺はストーリーとか全く興味ないけど、心理描写にだけはこだわってるな
917 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)[sage]:2011/11/12(土) 22:09:34.88 ID:G0JKgipto
>>916
表現力や心理描写といった肉付けはやっぱり大事だよね
参考にさせてもらいます
918 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)[sage]:2011/11/12(土) 22:14:33.29 ID:0SNCxIBN0
俺は完全にストーリーで持って行ってるなぁ。構成とかかなり気つかってる。
文章や心理描写は自分で言うのもあれだけどかなり疎かだと思う。まさしくSSって感じ。
それでもかなり読んでくれてる人がいるからありがたやありがたや
919 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(関西地方)[sage]:2011/11/12(土) 22:30:46.23 ID:++7f7FxXo
この板ってロム専含めて何人くらいいるんだろう
さっきVIPで書いたけど思ったよりレスつかなくて寂しかった
920 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)[sage]:2011/11/13(日) 00:04:33.08 ID:Qm6v3kpDO
>>918
俺は展開はテンプレばかりだから濃厚な描写を心がけてるわ
やっぱ得手不得手があるよな
921 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)[sage]:2011/11/13(日) 00:46:10.74 ID:XFHoo0Tpo
やっぱり地味に語彙量って地力に差が出るなあって思わされるわ
類義語の微妙な使い分けでうまくストーリーの焦点をずらしていく人とか見ると愕然とする
922 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(大阪府)[sage]:2011/11/13(日) 01:49:12.52 ID:ui2YOfmDo
言葉の取捨選択の幅が広がるからねぇ
同じ単語が続かないんで見栄えもリズムも良くなるし
923 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)[sage]:2011/11/13(日) 01:56:59.82 ID:R0h+3Pz2o
>>921
>類義語の微妙な使い分けでうまくストーリーの焦点をずらしていく
参考にしたい 該当スレあるなら教えてもらえないかな
924 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(東京都)[sage]:2011/11/13(日) 02:02:11.66 ID:EZlBqbuCo
超ハイペースで投下してる人とか、いつ展開の構想練って書いてんだろ
最初週1くらいで投下してたけどきつくなってきた
隔週2000字未満とか泣きたいレベル
925 :名無しNIPPER2011/11/13(日) 02:22:20.13 ID:GOed4gRE0
ニートとかってオチじゃないの?
それか大学生なら暇を持て余してるだろうし
どこからハイペースなのかは解らないけど
926 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(新潟・東北)[sage]:2011/11/13(日) 07:36:32.83 ID:y9dmgrRAO
出来る奴は出来るし、乗ってる時はとことん乗るよ
俺は高校時代に糞真面目に授業受けて帰って予習復習終えてTVでケラケラして、その間はSSなんて何も考えて無いのに寝る前の約一時間は5000字くらい書きため出来たもん

そういや友達居なかったなあの頃…
927 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)[sage]:2011/11/13(日) 07:37:04.28 ID:RPBl2MFao
>>921
頭がよくなくて申し訳ないんだけど、ストーリーの焦点をずらすって例えばどういうこと?
928 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(新潟・東北)[sage]:2011/11/13(日) 07:40:24.61 ID:y9dmgrRAO
>>926
ミス
500字な、字速5000なんかバケモンだ
929 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)[sage]:2011/11/13(日) 08:31:28.13 ID:Qm6v3kpDO
>>926
おまおれ
930 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(関東・甲信越)[sage]:2011/11/13(日) 09:43:30.81 ID:TpgdjUGAO
起きてる時間の半分くらいはSSについての妄想してる
もう半分はポケモンの孵化しながら妄想してる

はい、成績は悪いです
931 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(関東・甲信越)[sage]:2011/11/13(日) 10:08:37.34 ID:6O8rjgsAO
[木箱]*=∀=)φ ネオチ
932 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(東海・関東)[sage]:2011/11/13(日) 12:17:48.15 ID:4tA1MMsAO
体調が良ければ通勤時間に携帯ポチポチで3000字/日くらい。
933 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)[sage]:2011/11/13(日) 13:00:35.65 ID:cBOj1uWSO
>>930
おまおれ
孵化作業中は暇だよなwwwwww

ところで自分のスレが雑談スレみたくなり始めてるんだけどどういうことなの……
934 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(チベット自治区)[sage]:2011/11/13(日) 13:03:30.69 ID:N700kJmeo
投下したら止むでしょ
935 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)[sage]:2011/11/13(日) 13:09:44.41 ID:cBOj1uWSO
>>934
投下したそばからなんだ……
今日もっかい投下してみるよ。ありがとう
936 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(チベット自治区)[sage]:2011/11/13(日) 13:10:43.25 ID:N700kJmeo
それは……お察しします、あきらめないでね
937 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)2011/11/13(日) 13:14:47.50 ID:xtggYy6bP
執筆速度って、一時間で何文字くらいが普通なんだろう
938 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(大阪府)[sage]:2011/11/13(日) 13:30:15.72 ID:seStlgdc0
>>933
気持ちは分かる。超わかる

どうせレスするならせめてSSの内容についてしてくれよ… 

939 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)[sage]:2011/11/13(日) 13:48:03.35 ID:Qm6v3kpDO
>>935
特定した
人気作品のつらいとこだよな
940 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)[sage]:2011/11/13(日) 14:14:36.96 ID:fAixhpg50
話切るようで悪いんだが
実際SS書くならvipとこっちのどっちがいいんだろう?
941 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(関東・甲信越)2011/11/13(日) 14:17:08.96 ID:s6yZAyrAO
>>940
VIPの方が流れも早いしお勧め
942 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(東京都)[sage]:2011/11/13(日) 14:28:24.92 ID:EZlBqbuCo
>>926とか>>932
今書いてる続きとかじゃなくて、最初から書き始めてそのペースなの?
すごいな

でも自分も前にvipで即興やったときはかなりハイペースで書いてたな
その時頭の中にあるものとうまく噛みあってればそれくらい書けるのかね
943 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)[sage]:2011/11/13(日) 14:52:18.03 ID:fAixhpg50
>>940
サンクス
のんびり書きたいしこっちでやろうかな
944 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(沖縄県)[saga]:2011/11/13(日) 15:08:57.91 ID:9DPBEt7do
VIPでスレ立てたいんだが、忍者が育っていない。レベル2……

VIPでSSで、しかもエロのスレ立て代行を頼むのって、まずいかな。
こんなやつなんだけど↓

http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1320535577/
945 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(東京都)[sage]:2011/11/13(日) 15:14:52.69 ID:mbjy+d0Ho
いつでもいける。スレタイと本文
946 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(沖縄県)[saga]:2011/11/13(日) 15:23:21.66 ID:9DPBEt7do
>>945

立ててくれるってことかい?
それなら……

……………

スレタイ:淫魔「あなたのはじめて、ぜんぶちょうだい」 男「な……」

本文: 

先日立てた『「あうぅ……手首切るの気持ちぃ……」 淫魔「……」』の前日談。
グロで引いた人もいたらしいので、今回、グロはなし。
エロ注意。エロしかない。
楽しんでいただければ幸いです。


……………

もし、よかったら、お願いします。
947 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(東京都)[sage]:2011/11/13(日) 15:25:47.78 ID:mbjy+d0Ho
>>946
つ淫魔「あなたのはじめて、ぜんぶちょうだい」 男「な……」
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1321165528/
948 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(沖縄県)[んふふ]:2011/11/13(日) 15:28:30.80 ID:9DPBEt7do
>>947

ありがとうございます。

949 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(東海・関東)[sage]:2011/11/13(日) 17:16:43.19 ID:4tA1MMsAO
>>942
俺は妄想期間が長くてある程度まとまってから書くからそんな感じ。
でも気力がわかないと全然書けないorz
950 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)2011/11/13(日) 18:21:20.03 ID:VBRMlSLDO
質問

姉妹がいたとして、
妹は「姉が自分よりもすぐれた存在であり、自分は駄目な人間である」と考えている
親からも「姉の方が良い」と言われていて妹もそう思っているが、自分も同じように扱われたいという願望がある
妹は姉が好き
この場合は妹は劣等感を持っているというのか?
それとも別の言い方があるんだろうか
ググってみたんだがよくわからん
951 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)[sage]:2011/11/13(日) 18:28:18.90 ID:KiZ0V02s0
>>950
自分に置き換えてみたら劣等感はなかった
尊敬してると思う
952 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(不明なsoftbank)[sage]:2011/11/13(日) 18:39:07.08 ID:1BP/Z+Gco
有名アイドルとアイドルを目指すアイドル候補生に置き換えた 感じてると思う
953 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(大阪府)[sage]:2011/11/13(日) 18:39:08.60 ID:ui2YOfmDo
>>950
自分のことを駄目だと思ってる時点で劣等感持ってるって言うんじゃね?
同じように扱われたいならただ卑屈なだけじゃなくて嫉妬心もあるし、その上で姉を憎めないなら尚更自分を嫌いになっていく
普通にコンプレックスの塊みたいになると思うんだが
954 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(新潟・東北)[sage]:2011/11/13(日) 19:14:28.33 ID:Q+t656qAO
両親が幼少期に愛情を持って接していれば子供は劣等感は持ちません。
両親に認められたい、認められないと感じた時劣等感は生まれるのです。

     加藤諦三
955 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)[sage]:2011/11/13(日) 19:35:05.32 ID:4XYbXEs7o
劣等感はあるけどそれは姉に対してのものではないと思う
素直な性格ならね

根性が曲がっているとひがんだり妬んだり
956 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/11/13(日) 19:37:28.94 ID:vcy4L7/9o
劣等感は悪いものではないのです
957 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)[sage]:2011/11/13(日) 19:55:36.24 ID:RPBl2MFao
別の言い方か……羨望とか?
958 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)[sage]:2011/11/13(日) 19:59:35.39 ID:VBRMlSLDO
いろいろな意見ありがとう
結局「妹は劣等感を持っている」ということでいいのかな
コンプレックス(劣等感)をwikiで見ても定義がよくわからんのですが、
姉に対して、親に対して、だとどちらが適切なんでしょうか
959 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)[sage]:2011/11/13(日) 20:04:17.39 ID:VBRMlSLDO
>>957羨望だと妹の姉へ対しての憧れの気持ちが入っていない気がして
でもありがとう
960 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(静岡県)2011/11/13(日) 22:05:29.23 ID:S73qCO2To
質問 オリジナルかいてるんだけど、挿絵とか描いたらいけないのかな?
キャラクターの外見とかは読者さんによって全然違うだろうし……すごく迷っている
961 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(愛知県)[sage]:2011/11/13(日) 22:15:15.90 ID:KkpuK4/40
いやもう、作者側からすれば大歓迎どころの騒ぎじゃないっすよ
962 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(新潟・東北)[sage]:2011/11/13(日) 22:16:03.88 ID:y9dmgrRAO
>>960
いけないわけじゃない
ただそれに対してひねくれた捉え方をする人間がいるということを忘れたら、貼った後にヘコむかもしれん
963 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/11/13(日) 22:23:20.41 ID:HEl9MAcM0
完結って絶対させなきゃいけないもんかね?
短編をいくつかつらつらと書いていきたいとおもうんだけど

1つ1つで話が終わってその連続のようなものが書きたいんだが
最終話とかなんとかがイマイチいけそうにない
964 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)[sage]:2011/11/13(日) 22:25:52.30 ID:JJ+Ai4DMo
連作短編集って言うスタイルは普通に使われてるから良いんじゃね
965 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)[sage]:2011/11/13(日) 22:25:52.78 ID:4XYbXEs7o
SSの書き手が自分のSSに挿絵付けるってこと?
それは支援絵とはちょっと違うよな

新ジャンルで挿絵付きSSがあったけど、ここでは目新しいんじゃない?
966 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(兵庫県)[sage]:2011/11/13(日) 22:28:40.50 ID:gEAIJoBKo
>>963
適当な話の最後に、

「そんな彼らの物語は明日も続くのだ」

と書けばなんか最終回っぽい。
967 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(仮鯖です)[sage]:2011/11/13(日) 22:29:15.16 ID:5Pc/XnNoo
>>966
これに尽きる
結局日常系の四コマとかそういうノリになるんじゃね?
968 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(愛知県)[sage]:2011/11/13(日) 22:30:44.50 ID:J8vS77xe0
質問

オリジナルssのキャラって男とか女とかって書かれてるけど名前をつけるのはタブーなの?

個人的に名前をつけたい派なんだけど
969 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)2011/11/13(日) 22:31:48.11 ID:xtggYy6bP
付けたければ付ければいい
970 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)[sage]:2011/11/13(日) 22:33:36.38 ID:yul0ldOIO
挿絵の意見ありがとう
慎重にもう一回考えてみるわ

>>965 そうそう。自分のssに挿絵つける形。
ここでは少ないんだな。
971 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)[sage]:2011/11/13(日) 22:35:09.60 ID:5Pc/XnNoo
前例がなくもないんだよな。最初からキャラ紹介とかで付けちゃうのもありじゃね?
それはそうとそろそろ新スレの季節なんだが、例によってテンプレ改造あるかい
972 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(チベット自治区)[sage]:2011/11/13(日) 22:35:52.25 ID:N700kJmeo
昔からオチに困ったら爆発と相場が決まっておる……ってのは冗談として
「大爆発」が上手く文章で表現できない


ドグォォォォ……ン! みたいに擬音入れて見たけど馬鹿みたいだったし

途方も無い閃光、一瞬遅れて耳をつんざく爆音。
とっさに地面に伏せたキャラクター名は、爆風によって10メートル程吹き飛ばされた。

みたいに簡潔に規模と結果を描写するってのも何か陳腐だし

助けてくれろ
973 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/11/13(日) 22:40:03.81 ID:hXyEQK87o
両方入れればいいんじゃね
974 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(沖縄県)[saga]:2011/11/13(日) 22:42:11.43 ID:9DPBEt7do
爆発、破壊される物体はどうだろう?
窓ガラスが吹き飛ぶくらいなのか、ビルごと消し飛ぶのか

つい、いましがた
VIPでSS投稿してきたけど、本文含め、最後の後書きがまずかったらしい。
キャラがしゃべる&長文の後書きで、不評をかってしまった。
自分でも臭いのはわかるが、そういうのが好きなんだもんっ!

……はぁ
975 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(チベット自治区)[sage]:2011/11/13(日) 22:46:56.16 ID:N700kJmeo
やっぱ具体的描写が有った方が良いか
次あったらそうしよう
976 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)[sage]:2011/11/13(日) 22:50:23.71 ID:RPBl2MFao
>>972
臨場感があればいいわけだから、キャラの五感に重点をおいて表現すればいんでなかろうか

目の前が一面白色に染まった。←視覚
一瞬音が消える。いや、爆音が膨大に過ぎて耳がそれを拾うことを拒否した。←聴覚
目と、ついで耳に耐えがたい程の痛みが走る。それから身を焦がす炎の熱。←触覚(痛覚)
反射的に伏せていたが、それも意味をなさず地面からはがされ吹き飛ばされた。

いやあまり上手い例じゃないけど多分そんなかんじ
977 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします2011/11/13(日) 22:51:52.06 ID:+pQ7dfVO0
>>974
このレスの時点でくさい
978 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(四国)[sage]:2011/11/13(日) 22:59:48.25 ID:8jwcXlmAO
>>977
そもそもいつも唐突に何の脈絡もない話を文末に!付けて書き込んでる奴じゃね?
979 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(新潟・東北)[sage]:2011/11/13(日) 23:09:57.93 ID:y9dmgrRAO
ポータブル国会みたいに「かいさんっ!」って爆発させちまうのも……無いな
980 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(長屋)[sage]:2011/11/13(日) 23:17:23.37 ID:FaqnFfcto
グレンラガン久しぶりに見たが本当に熱い
こんな話俺も書けたら良いなあ
981 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]:2011/11/13(日) 23:19:49.74 ID:JoWtXSX9o
>>972
 いっそ開き直って

                               ヽ`
                              ´
                               ´.
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
                         ´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´
982 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)[sage]:2011/11/13(日) 23:26:22.40 ID:4XYbXEs7o
爆発した部分の描写を飛ばして全部登場人物の回想にしちゃうとかな

 男1「あの時の爆発は真剣に死ぬと思ったよな」

 男2「お前なんか2mも飛ばされてたし。よく無傷で済んだよ」

みたいな感じで
983 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(長屋)[sage]:2011/11/13(日) 23:27:26.37 ID:FaqnFfcto
>>7
スレたてようと思うんだが
このコピペ用テキストってなんだ?
984 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)[sage]:2011/11/13(日) 23:33:33.66 ID:5Pc/XnNoo
>>983
saga抜きでコピペすればフィルターに引っかかるようになるからこっちでコピペしてねってやつ
って新しいのに書いといて
985 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(沖縄県)[saga]:2011/11/13(日) 23:38:16.59 ID:9DPBEt7do
>>982
それをしたら、壮大な物語ですらふたりの茶飲み話になってしまう

五感もある意味で内面描写の一種だから、感情的、性的な表現についてならいいけど
爆発などの動的な表現をするには客観性、写実性を重視した方がいいのでは?

と、ココまで書いてはみたが
爆発みたいな動的な現象の描写は、シンプルで比べやすく、人の個性がよく表れるのかも
いろんな作家の爆発のコピペとか
986 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(長屋)[sage]:2011/11/13(日) 23:48:17.31 ID:FaqnFfcto
>>984
すまんいまいちよくわからん
987 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)2011/11/13(日) 23:54:39.80 ID:xtggYy6bP
テンプレ、フィルターのせいでそのままコピペはできない
988 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(チベット自治区)[sage]:2011/11/14(月) 00:00:10.24 ID:E8WcsLcf0
>>985
爆発のコピペは見たことあるな
池上彰がオチに来てるやつだったか
989 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(沖縄県)[saga]:2011/11/14(月) 00:00:47.88 ID:dNr9YuIyo
>>986

テンプレの3レス4レス目をこのスレの>>3>>4から直接とると、
フィルターの効果を示せないので不都合。

http://ex14.vip2ch.com/news4ssnip/kako/1313/13131/1313155647.html

ここの832 833 の文章をコピペせよ、ってことか?
違ってたらごめん

あと
>>985
の性的は静的だ。
990 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(長屋)[sage]:2011/11/14(月) 00:04:55.98 ID:QZWz48nNo
理解したサンクス
991 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(埼玉県)[sage]:2011/11/14(月) 00:55:36.87 ID:aE6iR+c0o
SS製作者総合スレ14
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1321199139/

スマホからだと面倒でしょうがないもう寝る
992 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)[sage]:2011/11/14(月) 02:49:16.09 ID:S4noOvbto
>>991

>>985
976だが、五感は内面描写の一種で主観的であり正確性がないものってことはそうだと思う反面、静的な表現にしか向かないわけではないと考える
五感が得意な感情的な表現は、感情的ゆえに心に直接揺さぶりをかけられる。主観的な描写というのは上手くやれば共感を呼べる
客観性、写実性を重視したものとして分かりやすいのは新聞だと思うのだけれど、
新聞では事実は伝わっても実際それを目の当たりにした人が感じた衝撃や実感はあまり伝わらないはず
だから五感は内面的な描写ながら、共感させ実感させ臨場感を伝える(手に汗握らせる)という点では動的なものを表現するのにも使えると思うんだ
993 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(東京都)[sage]:2011/11/14(月) 17:51:50.89 ID:zzcOIjV+o
うめ
994 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(東京都)[sage]:2011/11/14(月) 17:54:58.17 ID:zzcOIjV+o
うめ
995 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(東京都)[sage]:2011/11/14(月) 17:56:31.57 ID:zzcOIjV+o
ume
996 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(東京都)[sage]:2011/11/14(月) 17:57:04.56 ID:zzcOIjV+o
Ume
997 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(東京都)[sage]:2011/11/14(月) 17:58:01.71 ID:zzcOIjV+o
uMe
998 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(東京都)[sage]:2011/11/14(月) 17:58:37.05 ID:zzcOIjV+o
umE
999 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(東京都)[sage]:2011/11/14(月) 17:59:16.43 ID:zzcOIjV+o
UME
1000 :VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(東京都)[sage]:2011/11/14(月) 17:59:48.35 ID:zzcOIjV+o
次スレ誘導

SS製作者総合スレ14
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1321199139/
1001 :1001Over 1000 Thread
      (ヽ、 _ヽ、  )\     ヽヽ
     _ヽ、     ⌒  ヽ、     \\
     \ ̄     __    )ノ     ヽヽ
    ∠⌒     / )    ⌒ヽ     | |
     )   / ゙̄- く       \   ノノ
    /  /ノ^)___)ノl       ヽ_//
   /   //(/ !_|_|       ヽ三ヽ
   レヘ  |j(/l_/    |ノヽ      |──)  
    ノ (/l_/  /⌒| | | |  !   |二 二ヽ
  /   |_/__| |  | -| | ノノ    ノ── 、)
  /    `───| | ノ -| |   |/(())   ヽ  
 /⌒) ∧    ヽ/_//  /j()ノ_   (()) i
    // ノ     |_// / ̄ ̄`\ (())  j
      (ヘ       ̄   |   ヽ   \   /
       )/(/) / ⌒ |⌒ヽ |\  /i\ /|   )ヽ
            |/      |    !  / | ノ |  ( (
     )ヽ           |  /  /  ( ((|   ) ヽ
    (  )           |  / /    ヽ|  (   )
    ) (      、    /  ) |ヽ、_ __ ノ   )  (
   (   ヽ    ((   /  /−、|        (   ヽ
(    )   )    )ヽ  ヽ_ノ |  |   ヽ   ノ     )
 )  (    (   ノ  )     |   |  ( (  (      (
 (_ ノ     )(  ( (    / /^)  ) )  )
               )  / / /  (  ( _ノ
                 (/__/// // // )
  .ト、.  /ヽ |\  /ヽ  /”゙ォv' .// // /
  |. ヽ./ | ヽ! .`、/  ヽ,/     '     /_  _
: --!          ,,,,, ,,,,,               ̄./
\      ,illllli,,,,,,,,, lllll llll               /
_ヽ    ,llllllllllllllll!' ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,             ̄ ̄ ̄''_,-
\    ,illll!' ,illll!'  !!!!lllll!!!!l゙`     ,,, ,,,     ,r-'''゙ ̄
  >   ゙゙゙゙' .,illlll゙    lllll|  llllllllll!!!!!  llll !ll! iiii,, <_.
/_   .,illlll'   ,,,,,,,llllll,,,,,,,,,,      ,,,iillll!!゙   >
 ̄/   ,llll!!'    lllllllllllllllll!!!l_      :ll!!!゙゙゜   <_
――――――――――――――――――――――――――――――――

   ( ⌒ )
    l | /

   .__⊥_    <こんなおわらせかたじゃあ、
  (____)     あとがこまるじゃないか!
  |_ノ_ヽ  ヽ
  | 3 | ◎| ̄ ̄6)  なんというむせきにんなわしだ!!
  ( ̄○丶   .|
  ヽ_◎__/)
  (
                                               SS速報VIP(SS・ノベル・やる夫等々)
                                                 http://ex14.vip2ch.com/news4ssnip/
1002 :最近建ったスレッドのご案内★Powered By VIP Service
バイクスレ @ 2011/11/14(月) 17:12:07.42 ID:Loo1H5LPo
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1321258326/

【脚フェチの男性】ししゃも脚ってどう思いますか?【教えてください】 @ 2011/11/14(月) 12:59:30.09 ID:vNd5GsfAO
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1321243170/

にじり @ 2011/11/14(月) 11:54:56.28 ID:z5U6MYtZo
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aa/1321239296/

旅人「…………」 @ 2011/11/14(月) 11:26:41.74 ID:dYaKWNFe0
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1321237601/

【避難】今日も会社でVIP【避難】 @ 2011/11/14(月) 11:03:05.42 ID:9hdYp2SIO
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1321236185/

凄まじい漢字を発見してしまった Part40 @ 2011/11/14(月) 11:01:37.00 ID:hD0HTBIS0
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1321236096/

人に感謝されるとは何か気分がいいものだな @ 2011/11/14(月) 10:16:53.20 ID:1C7SLPnmo
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aa/1321233413/

お尻に突っ込んだ指からは銀河の誕生を思わせるような香りがした @ 2011/11/14(月) 07:32:35.73
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/vip4classic/1321223555/


Powered By VIPService http://vip2ch.com/




Pastlog.cgi Ver2.0
Powered By VIP Service
Script Base by toshinari